X



【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 13【JOG】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2016/09/30(金) 08:27:16.14ID:kU37LYJy
YAMAHAの4スト原付一種スクーターのスレッドです。
ヤマハ製4サイクル原付スクーターの話題はこちらでどうぞ。

YAMAHA・メーカーサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/
ヤマハ純正オイルなどの紹介
http://www.ysgear.co.jp/mc/maintenance/index.html
ヤマハの部品情報検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
リコール・改善対策
http://www2.yamaha-motor.co.jp/recall/
バイク・原付手続き情報局(税金など)
http://bike.alamode.tv/

*2stと4stの区別が付かない質問者へはそれぞれのスレへ誘導してあげてください。

兄弟スレ *2ストモデルはこちら
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 16【JOG】 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423311216/

関連過去スレ
【走る箱】ヤマハVOX part.12【原2待望】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1275628022/
【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 11【JOG】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1426610648/

前スレ
【VOX】ヤマハ4スト原付スクーター総合 13【JOG】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1451837895/1
0603774RR
垢版 |
2017/07/17(月) 00:39:34.80ID:GkK1cK/E
良くて4万じゃね?
オイル以外キッチリ交換してる?
0604774RR
垢版 |
2017/07/17(月) 13:36:41.96ID:u0KRM7qF
変な改造して無けりゃ店売りの7割程度と考えてもうちょっと高くても良いと思うけど
まぁ友達のレベルにもよるな
0605774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 00:25:09.44ID:RcUowS72
9500kmで、4年落ちだとタイヤのヒビも有るでしょ?
諸事情で部品供給期限も不利ですので、本来なら処分費5000円ですが
今回は只で引取ります草
0606774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 07:53:29.42ID:SbACsJ9w
>>601
俺なら8万で売る。店売りの2割引き
2015年式で9500キロなら、10万円。
ZRならこれぐらい。

状態が綺麗だと仮定してだけど、
売リ渡した友人がそのままバイク屋に売っても得もしなければ損もしない価格でいいと思う。
友人もバイク屋から買うより得、601もバイク屋に売るより得。
そうしないともやもやが残る。

2週間たってるけど、もう売ったんかな?
0607774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 12:33:27.62ID:Xba4Et/x
何店舗か査定して貰ってその額+気持ちくらいで売るのがどっちも得するよな
売る人との関係次第では買い取り査定より安く売ることはあるだろうけど

規制対応モデルでモトGPカラーか
来年辺りでヤマハは50cc生産撤退だし
もうこれが最後の改良だろうか
0608774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 18:22:52.53ID:P0yiDGAi
BW'SやVOXは一足早く生産終了かな
0609774RR
垢版 |
2017/08/12(土) 15:50:11.07ID:sgj4qJJF
バイク屋でイカススクーターが有るなぁと思って
ネットで調べたらビーノ デラックスだった。
ジジイになっても乗れそうなデザインだから
ジョグよりもイイかもしれない。
0610774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 12:26:14.74ID:pHZ8xcEB
最後の名車に成りそうな雰囲気のバイク
徐々にこの板はお通夜の様に・・・
0611774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 15:53:09.14ID:JAcSKPEj
ビーノなんかよりレッツGのほうがカッコいいぞ
0612774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 07:30:44.50ID:GQ981bfC
冗談きついぞ
0613774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 13:02:55.69ID:y6Z8i1X5
白真珠ベースのビーノデラックスがメチャカッコイイ
0614774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 13:13:49.92ID:2s3IOAmO
出川とかが電動ビーノに乗る番組最近見たけど航続距離20キロっていくら何でも雑魚過ぎる
自転車に乗らずにこれに乗る理由って無いんじゃない
0615774RR
垢版 |
2017/08/15(火) 15:31:07.03ID:XjVWzzo9
バッテリーの伸び代があまり無いから
距離を稼ごうとすると、新開発の高性能モーターしかないんだよな。
車体価格が軽く50万超えるよ。
0616774RR
垢版 |
2017/08/18(金) 11:16:33.41ID:wl6/Qa45
教えてください。
CE50 SA36Jのジョグなんですが、標準のリヤキャリアだと後ろの張り出しが有り過ぎです
昔の樹脂製のアシストグリップ的な物は有りますか?
ZRのLED付きは候補から外してます。
0617774RR
垢版 |
2017/08/18(金) 11:41:49.35ID:8VdSOxx1
出川の番組は使えませんってアピールしてるようなもんやで(;´Д`)
0618774RR
垢版 |
2017/08/18(金) 14:04:02.48ID:b+PP1IIE
>>616
ないね
ちなみに昔の樹脂製とかは取り付け穴の寸法が合わないから流用してもグリップにできるような強度が出ないと思う
0619774RR
垢版 |
2017/08/18(金) 22:21:29.48ID:wl6/Qa45
>>618
ありがとうございました。
みんカラで、4stJOGのマフラー塗装の方のバイクに樹脂製らしい物が付いてたので
社外品でも有るのかと思ってました。
0620774RR
垢版 |
2017/08/20(日) 17:42:11.71ID:HGnOrZJF
しいて言うなら
もう1世代前、スーパーJOG-ZRのリアウイングを、4stJOG系に着くようにステーが作られたものが何処かのメーカーから出てたと思う
目的がグリップだから4stZRのリアウイングを加工してグリップみたいにする方が余程マシだろうけど・・・
0621774RR
垢版 |
2017/08/22(火) 19:22:47.65ID:8GbW0KOD
センタースタンド入れる穴が広がってるみたいでスタンド取り替えたのにガチャガチャなってその内に外れそうな感じがする
バイクやは直せないっていってるし、もう4万で駆動系交換時期だから廃車にして次を買おうかな
0623774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 13:51:05.64ID:QgMAFhzE
>>622
取り付け穴はセンターと同じじゃなかった?
0624774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 13:59:30.30ID:QgMAFhzE
あ、ゴメス
純正じゃなかったわ
0625774RR
垢版 |
2017/08/23(水) 13:59:41.47ID:QgMAFhzE
あ、ゴメス
純正じゃなかったわ
0626621
垢版 |
2017/08/25(金) 14:10:31.39ID:/qV2ct9A
>>622
どうも買ってつけてみました
ベルト変えれば1万キロは持ちそう
0627774RR
垢版 |
2017/08/27(日) 10:29:11.85ID:tYShDBWk
知り合いから二年放置のSE36Jと思しきJOG貰ったから手入れついでに二種にしたいんだけど
ボアアップキットって70ccのしか無いのかな?
90か125ccまであげたいんだけど70ccってどんな感じ?
0628774RR
垢版 |
2017/08/27(日) 13:03:35.56ID:IujAJMeU
ボアアップと言ってもエンジンのサイズ的に限度があるからね・・・
まぁ80辺りまではスムーズに出るようになるかな、って感じ
0629774RR
垢版 |
2017/08/27(日) 15:45:44.17ID:tYShDBWk
>>628
サイズ制約問題か、なるほど
まぁ、警察に止められなくするのがメインだし、ブレーキとの兼ね合いとかであんまりパワー出ても困るし十分か
ありがとうございました
0630774RR
垢版 |
2017/08/27(日) 15:48:48.15ID:QdbxB31S
車体が60までしか出ない前提で作られてるからオススメしないよ。
ブレーキとか安定性が物足りないから何かあったら終わる。
0631774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 14:00:14.38ID:LjMvFq5i
質問です!627に似てるけど、SA36Jを手に入れた。
パトに捕まらない為にボアアップしたいんだけどキットが売ってない!
50000円のは見つけたけど0一個多い。黄ナンバーにしたいだけで51ccでもいいくらい。
どなたか教えてください。もしくは他にいい知恵を。
ちなみに書類チューンはしません。
0632774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 18:48:56.99ID:vHogn4n2
昔と違って原チャリ売れてないしイジりにくいしイジっても大したとこないからボアキットはキタコぐらいしか作ってないのでその値段が適正です。
中華コピーとかも有りません。

排気量を上げるのは「ピストンでかくすりゃいいんだろ?」と言うほど簡単では無いので、
もし加工をやってくれるショップがあったとしてもボアキットの方が余程安く済みます

その車体に拘るならぜひボアキットを、小型二輪扱いのスクーターに乗れりゃ何でもいいならその車体をヤフオクで売った金を元手に中古のアドレス辺りでも買いましょう
0633774RR
垢版 |
2017/09/01(金) 21:48:28.90ID:s4aA6HPa
そうか、サンクス。
原付50ccなんて罰金刑バイク興味なくて20年振りに手に入れたんだが、いま過疎ってんのね。
まあパーツ検索すれば過疎具合も一目瞭然だけど、寂しいね〜
0634774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 02:03:43.06ID:Cd/XzHYc
ほんとなー、「51ccにしました」って書類どっかのバイク屋作ってくれたらそれでいいのにな
100円で買うわ、これで原付乙の黄色ナンバー取れたら超幸せ

原付の小さい、軽い、積載抜群な車体、が魅力であってスピードには興味ないからな

しっかし国?県?の公務員もほんま頭かったいのお
別に脱税するわけでもなんでもないのに、49ccを51ccですって登録したぐらいで
何が不満やねん、何があかんねん、誰かに迷惑でもかけるんかい

北チョンはばんばんミサイルとばすし、下チョンの在日チョンコどもは日本で上手い汁吸いまくって
シナどもは海洋資源強奪するし、反日暴動で日本企業を破壊しまくってるのに
日本人が49をたった2cc増やすだけの事になぜここまで厳しいのか
0635774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 03:14:46.88ID:QjaffVBM
市役所の行き遅れババアが書類チューンなんか知ってるのか?
0636774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 07:46:52.67ID:CqWj8SKE
結局、日本のガラパゴス50ccに行き着くんだな。
原付免許を125ccまで引き上げるべき、てな感じで。
0637774RR
垢版 |
2017/09/02(土) 08:01:29.29ID:21K9gO3j
>>634
カブ乗ったヒョロヒョロおじいちゃんが車線変更して右折レーンに出てくるとか自殺行為すぎだろ
大した運転技術や交通法規の理解が無くても車道を走れるように考えた結果、
左端ゆっくり走っときゃ良いように設定したのが原付だから
この規格はそう簡単に消せないよ
0638774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 00:28:09.11ID:trk/hW0u
>>637
こういう夢見がちなアホなんとかならんかね、じいさん差別か?

免許もった法律知ってる健常者やプロドライバーですらボコスカ事故起こして人殺してる事実は無視かよ
ご都合主義もたいがいにしろ
0639774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 03:52:10.52ID:GaNz+SAd
ご都合主義?
それを言うんなら二重規範だろ
0640774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 04:14:15.06ID:trk/hW0u
>>639
免許もった法律知ってる健常者やプロドライバーですらボコスカ事故起こして人殺してる事実は無視かよ
0641774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 04:22:02.17ID:GaNz+SAd
>>640
ニホンゴワカリマスカー?
0642774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 14:18:17.14ID:qMkYAGeI
原チャリ追い越そうとして轢いたとか全然聞かないけど
0643774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 14:23:12.82ID:TNijCfKA
4st jogの新マイナーバージョン、imap出てるの?
0644774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 20:38:54.64ID:Syd0adSL
>>641
ニホンゴワカラナイアホデスカー?
免許もった法律知ってる健常者やプロドライバーですらボコスカ事故起こして人殺してる事実は無視かよ
0645774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 21:12:14.66ID:2LURg0S2
カブジジイ顔真っ赤wwwwwwww
0646774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 21:36:39.86ID:L8JnlzDp
いつまでベーシックスクーターのマイナーチェンジを繰り返すのか?
新車なんて大して売れていないのに
0647774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 21:54:11.49ID:Syd0adSL
>>645
クソジジカオマッカデスヨーアホデスカーwwwwwwwwwwwww
0648774RR
垢版 |
2017/09/05(火) 23:08:28.54ID:rwwqfKg4
実家で不動になってたSA36Jジョグを復活させようと少々奮闘してみたが全くうんともすんとも言わず。
原付ごときも復活できない屈辱感♪泣きながらバイク屋に持って行ったら燃料ポンプの無料修理。
以前やってたリコール記録があるのに、再発上等爆弾抱えるウンコバイクだったのか・・・。ヤ・マ・ハ・こ・の・ハゲー!
まあでもちゃんと走れば可もなく不可もないし、早速タイヤとプラグとサイドスタンドをポチッた(;´∀`)
0649774RR
垢版 |
2017/09/06(水) 20:03:25.60ID:LNW+t8hB
VOXとBW'Sの生産終了か
来年中には現行JOGも予定通り終わりそう
0650774RR
垢版 |
2017/09/06(水) 21:38:17.10ID:AUlpRxRV
現行CE50のジョグも生産終了すれば電動化待った無しだね
0651774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 03:16:13.28ID:U4RokedC
シートの真ん中あたりが少しずつ裂けてきた
縫い目ないシートでも避けるとはしらなかったな
0652774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 08:26:15.48ID:qcNWKLpJ
シートの張りが甘いから
俺のも真ん中あたりで 空気入って浮いてる
0653774RR
垢版 |
2017/09/12(火) 21:34:29.79ID:pY8SYo3C
>>650
アニキ!!
本家熊本のおじき次第ですぜ
おじきの島で電動が凌ぎに成らなきゃ
若頭の宅都さんの島を借りて商売
0654774RR
垢版 |
2017/09/13(水) 08:17:35.04ID:9TFPEui/
バイクパーツセンターの2300円リアボックス付けた。安すぎるわ・・・
0655774RR
垢版 |
2017/09/13(水) 13:46:22.62ID:DlWwZCYp
俺は12年物のgiviをもらってつけてる
ベースに押し込むようの赤いプラが走行中に割れて消えた
0656774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 01:55:14.32ID:MDtUgoKn
>>649
俺は2012年モデルのBW's乗ってるが、生産終了って
悲しいね!
大事に乗っていくか
0657774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 13:02:43.88ID:AeR3o12j
BW'sは125あるしまだいいか
0658774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 19:33:37.19ID:HqMppcaX
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0659774RR
垢版 |
2017/09/19(火) 23:55:15.29ID:btOZaUk8
二回目燃料ポンプ無償交換終了♪
あーめんどくさ。個体差あるだろうけど、これ大体なんキロ位でくたばるの?
0660774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 13:11:21.98ID:vhHpspe6
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケアハイビーム」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0661774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 15:23:41.39ID:9y2YwZ7A
やっとCE50のタイヤ自組終わった。
初めてやったけど意外とできるもんだな。
0662774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 03:46:19.98ID:ypOZ25iJ
SA36Jがいきなり始動しなくなった
セルだめキックだめポンプ多少音するブレーキランプokバッテリー弱ってるがok
セルスイッチ接点磨いてもだめ
セルモーターか配線かな
0663774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 08:42:28.60ID:MYq9UK73
セルは回る?無反応?
0664774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 10:26:34.40ID:CV3/bRQn
それたぶんポンプ氏。
俺のもポンプ音してたのに始動せず無償修理となった。
0665662
垢版 |
2017/09/25(月) 15:27:14.47ID:6ixoAXD2
バッテリー磨いたらキックかかったけどノッキングがひどくて結局バッテリー交換1万コース
泣いた
0666774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 20:50:44.10ID:TTWbOAsk
え、、バッテリーって自分で替えるもんよ。
ネットで2000円くらいじゃん
0667774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 15:37:17.20ID:KZuDMDdZ
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0668774RR
垢版 |
2017/10/09(月) 17:43:26.74ID:ffkWI4nv
後ろタイヤは釘良く踏むわ
走行中 ブッチと音が鳴って 家に帰って見たら1本刺さってた
0669774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 08:01:12.27ID:Xja9KGwc
今日は仕事休みだからジョグでぶらぶらしようかな。近くの温泉にでも行ってこよう。
0670774RR
垢版 |
2017/10/16(月) 05:33:08.35ID:l7eHFX52
一昨年中古で買ったジョグsa36jオイル交換したら真っ黒だった。コーナンでヤマハのオイル1200円で買ってしたんだけどJAで700円で交換して貰うみたいです。次はJAにお願いしよう。
0671774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 11:07:50.53ID:k1fatyFt
初めましてどうも。
SA39Jを2000円で譲り受けました。
よろしくお願いします。
0672774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 18:43:01.49ID:ScfhWL+w
やすw
0673774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 22:50:34.21ID:JaVNzM4t
ホイール外して売るだけで元取れるな
0674774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 00:12:27.64ID:W9BXQt5H
>>671
うちは一昨年バイク屋で中古の36jを10万位で買ったよ。同時に籠も取り付けて貰い(3000円)、ヘルメット(7000円)も購入した。

2000円て羨まし過ぎる
0675774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 17:41:16.50ID:0tAlFPAp
ジョグのZRがディスクブレーキ&オイルサスと聞いて買おうと思うんだけど
これ見た目が若者向けで盗られやすいっぽいんだけど
前カゴとスポイラー外してボックス取り付けておっさんおばさん仕様にしたら
少しは盗られにくくなるかな?
前輪ディスクで探すとダンクとかいかにも若者向けしか無くてさ〜
0676774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 18:35:24.40ID:ox6uE7Mg
つ「JOG DX」
リアキャリアにGIVIボックス程度は簡単に付く、つかそれで使ってる
0677774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 19:38:06.33ID:gpVSpVkU
バイクカバー付けるだけでも効果あると思うよ
0678774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 20:17:38.94ID:/j6wO14M
>>675
上に挙がってるけど素JOGのディスクブレーキ版、DXでいいんじゃない?
ちなみにJOG系のフロントは皆オイルサスで、ZRだけ少し硬めのセッティングになってる
リヤサスも一応同じく硬めだけど体感できるか危ういレベル
0679774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 21:54:22.09ID:9Lq/2Gkf
ディスクはともかく油圧のメリットは圧倒的すぎるわな
0680774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 22:26:48.49ID:a94g8bMu
ダンクってカタログだとカッコイイんだが
実物見ると、鈴菌のアドレスにも負けてるよな?
0681774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 22:32:43.34ID:0tAlFPAp
>>678
DXでもいいけど中古市場にタマがない
ZRだと地元限定でも腐るほどあるからさ

>>679
ディスクの真価は雨の時に制動距離が殆ど伸びない所で
できればドラムは遠慮したい
でも聞くところによるとジョグのドラムは出来が良いらしいね

一応5000キロ前後のZRだとあちこちにあるんだわ
10万から13万くらいするけどね
ヤマハのディーラーにも大抵あるから信頼できるかと

納得の行く中古がなければ新車も考えてるけど
そこまで乗らないしなぁ
普段は車で、原付はコンビニとか本屋とか身近な所の移動に使うレベルなんだわ
ただ、俺は体重が結構あるからサスとディスクは必須扱いなんだよw

>>676
本当はリアキャリア買わなくて済むからDXでいいんだけどね
前カゴ+リアボックス+グリップの風よけまで考えてるオヤジ仕様だから
ZRだともったいないw
0682774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 20:28:39.70ID:ir6mDyib
デブ&収納&高性能ブレーキ&高性能サスペンション&盗難防止

結論=小型免許取って原付二種のバイク買う

近所限定だともったいないか・・
0683774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 21:30:04.00ID:pXMwLOtt
もう原付スクーターと言うか原付バイクは新型出ないし終わっているな
0684774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 21:41:21.17ID:ir6mDyib
125が解禁になれば始まるだろ
そうなると50は学生のおもちゃとしての需要しか無くなって終わるだろうが
0685774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 23:42:21.71ID:uu1fDoCZ
あれスーパーカブって50も新型出るんじゃなかったっけ
丸目の熊本産
0686774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 23:43:29.49ID:uu1fDoCZ
スレチか
0687774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 00:35:24.86ID:l/wTPUq/
クロスカブ50も出るという噂
0688774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 18:28:17.47ID:QfRPJfCM
>>684
それ、最近記事になったりしてよく言われてるけど
行政側が何か具体的に動いてる訳じゃなくて、
すっと行政側に根回ししてて、125を解禁して欲しいバイクメーカー側が
広告主の立場を利用して情報の拡散をしてるだけだからさ
現実的な話としては10年とか20年先の話だと思った方がいい
少なくともここ数年で乗れるようになるとかは無い
0689774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 18:30:52.62ID:LLhLIRcD
将来的に原付免許のみだと新車は電動バイクしか乗れなくなりそう
0690774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 18:46:46.23ID:OfN8JLTN
地下鉄私鉄JRの駅駐輪場に125ccが止められるようになったら即乗換できるんだがなぁ
行った先で止められる所が無いか高価いから未だに原チャ乗ってるんで
0691774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 19:45:21.06ID:eXHznlP2
そんなあなたにアドレスV125
ナンバー取り外して幸せになれる
0692774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 20:17:35.23ID:oLJd3Mm/
小型免許の具体案って無条件に125解禁じゃなくて
取得にかかる費用とMT10時間の講習を8時間程度に削減した上で
卒業検定を無くす方向だってさ
つまり講習だけで乗れるようになるけど5万程度の費用がかかって8時間は乗るという事らしい
AT限定は知らん、そういう区分も無くなるかもな
まあ、見極めだけ最低限やるなら妥当かもな

voxは125cc化で車載スペースを見直すなら受けるかも
0693774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 08:40:33.95ID:vzQibbv9
同じ年式で並んでるジョグで
エキパイを見て片や赤くサビサビ
片や錆びて無くきれいな状態

この場合って錆びてない方が保管条件や走行距離が多くないことの証明になる?
塗装とかした気配が無いという前提で、だけど
まあ塗装するにしても表面の凸凹をキレイにパテ埋めするなんて
そこまで下地を作るのは無理があるよね、エキパイとか曲面だし
やっぱ走行距離が多くてより多くの熱が通過してる方が焼けて劣化するよね?
まあ、原付マフラーなんて安いから交換をしてる可能性もあるんだろうけどさ

同じ年式で並んでる場合って素人にはそれくらいしか判断する場所が無くない?
他は全く同じに見えるから困る
0694774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 08:45:55.80ID:HybE0UCt
質問したいのか自分の考えを言いたいだけなのか分からん文だな
0695774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 08:59:29.09ID:HybE0UCt
マフラーはちゃんと浮いたサビを落としてから何度も薄塗りをしていけば普通に凹凸もなく綺麗に塗ることができるから、再塗装してあるかどうか見分けるのは難しい。
まあ原付のマフラーはいずれ確実に錆びるものだから、古い年式のものならまず再塗装か交換はしてあるはず。
状態を判断する所はマフラー以外にもある。サスが固まってないかとか、タイヤを空転させてみて回転が渋くなっていないかとか。
0696774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 20:06:01.58ID:PBj1t5dR
まぁ逆にそこまで丁寧に塗ってたらそれはそれできっちりメンテされた車体だわな
0697774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 21:37:43.17ID:lBmQA45s
社外マフラーは安いが、錆は早いし音も微妙で、加速が変わるよ
現行?36Jのマフラーなんて、純正で4万円オーバー!!
純正も塗膜が薄くて、特にエキパイの錆が早く出るから
酷く成らないうちに軽くサンディングして、オキツモかPANDOを塗ってる
ZR海苔が社外マフラー付けて、純正のマフラーカバー付きの程度の良いの手放すから
オクで予備マフラーゲットしてる♪
0698774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 00:14:01.45ID:2R8CdNZU
>>697
それ助かるな
バカたれ共にはどんどん爆音マフラーを取り付けて貰って
程度のいい純正を格安で流し続けて欲しい
0699774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 15:21:00.57ID:gUaq0dGZ
メルカリで、ほぼ新車外しのマフラー
3000円で買った(笑)
ZR外しの物
0700774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 19:29:53.43ID:9la4j3nN
さらにZR付属のプラカバーを1000円ぐらいで売れば・・・
0701774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 23:19:11.77ID:y2JaB8tp
>>692
5万で8時間か。
微妙だな。

ATが6時間3万5千円なら取りに行くと思うが…
0702774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 23:54:54.41ID:2R8CdNZU
いや、流石に3日間の教習(講習)では安全に公道に出るまでの知識と経験を
教えるのは無理があるのでは?
一応車の流れに乗れるようになる免許だからさ
左端をトロトロ走る50と違って車に迷惑がかかってしまう
0703774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 07:22:21.83ID:51QapJct
根拠ナシっすか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況