X



【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part3【1,585cc】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0575774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:50:08.01ID:+DeM6PzC
>>574
好きでも無いエンジンを買うより好きなの買った方がいいと思う。
旧車は旧車の友達が増える。
0576774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 11:40:03.99ID:O9t0oxIt
バイクで友達が〜って奴は振動が〜三拍子が〜って奴らよりもキモい。
アムウェイで真の友達が出来るんだよ〜って奴等と同じ臭いがする。
0577774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 12:02:40.11ID:5iGO/nHr
>>576
心療内科に行け
0578774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 12:12:42.67ID:6do61qVL
そもそも振動欲しいならB付きを選択するのはどうかと思うわ
何故ソフテイルなのか意味不明
0579774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 12:59:45.34ID:cTeESACd
振動欲しいならトラクター一択
0580774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 14:30:17.95ID:0cgZWk8k
>>578
ハーレーを好きになった時のインスピレーションが振動が有る旧車とかだとハーレーは振動や三拍子て印象になっちゃうじゃ無いかな?
その逆でTCから入ればハーレーらしい音とかデザインとかで入るじゃ無いかな。
0581774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 16:17:06.32ID:tqVPi0iN
TCから入った後にショベリジの洗礼を受ける人もいる
0582774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 16:57:07.04ID:+MNrHESO
>>581
なので未だに三拍子だの振動だの言う人が居る。
0583774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 17:47:15.60ID:fJlQjhy0
そもどもどういう論理で
>ミル8は知らんけどTCよりマイルドになりトルク増して伸びもいいみたいだね。
>バランサーの関係で排気量を倍にしても増えません、車の4000ccエンジン搭載車も揺れませんよね。
ここから

>ミル8を買える金が有ればショベルを買って下さい、エボ買ってもショベルが欲しくなりますよ。パンになると金額が増えるし振動の少なくなる。
この結論に?
別に全員が全員旧車テイスト好きなわけでもねーぞ
0584774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 18:48:58.86ID:jEbRF/yT
>>581
俺はショベルが欲しかった。
子供の頃に初めて見たハーレーがショベル。
近所のおじさんが乗ってたんだ。
親父の友達が乗ってたのもショベル。
親父も買おうとしてたのはショベル。
結局、買わなかったけどね。
親父は若い頃に陸王乗ってたみたいだけど、俺が生まれた時にはもう降りてた。
振動とか三拍子とかよりエンジンの造形でショベルが欲しいと思ってた。
ショベル乗せたカスタムハーレーとかFLHのストリップとか色々見たけど、手始めのTC88でも乗ってそれでもショベル乗りたかったら買い換えるか?と乗ったらそれでおさまってそのまま乗ってる。
0585774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:57:44.22ID:IBKfjoK+
ショベルのエンジンは飾って置きたいぐらい好き、正に芸術品
でもフレーム含め全体のスタイルでこれはかっこいいと思うのは見たことない
音もペチペチと軽くてなんか、、、
0586774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 22:59:42.52ID:jEbRF/yT
>>585
FLHのストリップかな?
4速フレームが好きだな。
カスタムハーレーとか派手で目がいくんだけど、飽きちゃいそう。
前の職場に3回もお色直ししてる奴いたわ。
結局、吊るしのハーレーの方が飽きないような。
飽きてもそのまま乗れるっていうか。
0587774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 23:10:16.11ID:an4PG0KM
>>558
エンジンの見た目ではショベルが1番で次がパンだな。
けど日本ではホント汚いポンコツってのが多いからな。
本国じゃエンジン自体S&Sだったりフレーム変えたりで
キレイでカスタムもキレイのにな。
0588774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 23:12:34.61ID:jEbRF/yT
>>587
カスタムハーレーはS&S積んでるの多いっしょ?
0589774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 04:10:28.37ID:g23pa57H
>>588
ハーレー風ね
ハーレーじゃない
0590774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 04:12:59.23ID:g23pa57H
10年前ハーレーが急速に広まったころ、おしゃれな人達がハーレー乗ってたからハーレー買った。
行ったショップで旧車だけは絶対辞めろと強く言われて当時現行だったTCを買った。
みんなの行ってるショップって旧車のことなんて言ってる?
0591774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 06:47:23.25ID:1ExFreXj
>>590
買ったところは取り敢えず現代の乗ってそれでも旧車乗りたかったらって言ってたかな。
TCもエボもショベルもあんまり客に偏りなくついてる感じのとこだった。
0592774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 06:52:54.93ID:1ExFreXj
見に行ってたけど買わなかったところは、乗るんじゃ覚悟ちょっといるかな?「今日はエンジンかからないや」でその日は諦めるって事もあるよとか。
でも言うほどは壊れないって。
ここはTCには冷ややかな感じ。
商売だから売るんだろうけど、ボソっと「何がいいんだか…」って言ってたり、仲間内サークル商売って感じだったからそこじゃ買わなかった。
0593774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 07:00:13.26ID:1ExFreXj
592の店はアーリーだったりショベルの人が多かったかな。吊るしのハーレーの。
0594774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 08:40:52.47ID:nkZSM+zP
つぎはぎショベ乗ってたけどバイク屋に預けてる時の方が長かったわ
だから普段はTCでツーリング
ショベは2年で処分した・・無駄な買い物だった
0595774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 10:44:52.53ID:k4XsY4LC
今は国産のリッターバイク乗っててハーレーの事は全く詳しくないんだけど、エボエンジンってのはどうなの?
ハーレー欲しくてお店に見に行ったりしてるんだけど、この間行った店の兄さんはハーレー買うなら絶対エボがいいっすよとか強く勧められた
0596774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 14:13:05.86ID:0g6VuN6A
>>595
ハーレの事を知らない人がショップではエボを強く勧めた!
知らない人に強く勧めたんでしょう、だったらエボやTCの違いやエンジンの乗り味、経年劣化等を聞いたんじゃ無いの?多種多様乗ったショップの人のが詳しいと思うか。

何も言わずエボ強推し?
0597774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 14:15:23.19ID:0g6VuN6A
訂正、ショップの人のが詳しいと思います。
0599774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 15:27:42.11ID:QLxstIVU
>>586
そのショベルは大切にしてください
あとで貼れたら貼るけど画像でもの凄くカッコイイショベル見つけた
しかしフロントフォークが寝過ぎてるのがどうも解せない
グースはまだ許せるとしてなぜあんなにキャスターつけるのかな、、、
0600774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 19:09:47.43ID:1ExFreXj
>>599
いや、ショベル乗ってるわけじゃないよ。
ショベルのカッコいいと思えるのないって書いてたから、自分は4速フレームのFLHが好きって書いただけ。
TCのソフテイル乗ってます。
これ乗ってそれでもショベル乗りたいと思ったらFLHのストリップ探そうと思ってたけど、TCソフテイルでいいじゃんと思ってそのまま乗ってます。
0601774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 19:26:24.70ID:UPwf30W1
>>596
????
What? What? What?

>>595
国産乗ってるなら分かるだろうけど、故障もなくてパッとエンジンかけてサッと乗れる楽さってあるじゃん。
ショベル以前はキャブが〜、キックが〜、故障が〜、とかそういうのが言いたくて街乗り重視のヤツらが乗るバイクだよ。
エボはキャブが〜とか言いたいやつもいるけど故障は少ない目で信頼性は高い。
でもキャップゆるゆるとかオイルにじみとか細かいトラブルはある。エンジンはデカい割に5速で長距離はしんどいしクラッチ重いし疲れる。
俺はロンツーが多いし下道の山道すきだから、故障もなくて燃調すれば滑らかでトルクフルで楽なTC96に変えた。
何だかんだ言われるけど、TCは故障もないしよく走るしいいと思う。結局古いのはボロく新型はアップデートされてるってことだよ。
0602774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:41:50.95ID:i6kYO5TR
>>573
ジュエルマシーンズ辺りでショベル買おうかと思っているのですが
0603774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:43:31.56ID:i6kYO5TR
>>571
1200Sで高速に乗ったら白蝋病になるかと
0604774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:44:14.04ID:i6kYO5TR
>>572
振動無くていいなら国産でいいような
0605774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:52:16.53ID:28qZQqPx
この流れ見るに、皆ミル8ソフテイルにはあんまり興味なし?
0606774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 21:55:53.22ID:RtBaietN
まだオーナーが少ないのかな
0607774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 05:42:10.60ID:NJ3hHVsq
xv1600買おうかな
0608774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 06:05:28.24ID:wLqnccqQ
>>607
かっこいいよな!買ったらうpしてね
0609774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 07:36:41.85ID:1TyoLC84
>>605
振動 & 三拍子なんて要らないからM8 ファットボブ購入検討中だよ。
107 or 114で悩んでる。
30万近く差があるけどその分の価値があるのか?
114専用色が手に入るなら114にするけど、あの色いつ日本に入るか分からないらしい。
0610774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 08:22:19.43ID:6NZsvEqj
以前ホンダからカスタムチョッパーみたいなバイク出してじゃない。CU?だかCA?なんとかみたいなやつ。
あれって走行無かったらもアイドリング停止中も静かなのね。プリウス並みの音だった。びっくりしたよ。
0611774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 08:23:51.74ID:6NZsvEqj

×走行無かったらも
○走行も
0612774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 09:02:35.94ID:1gojWR25
>>609
動画で見たけど107と114体感できる位違いがあるみたいだよ、
試乗しかないね。
0613774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 09:43:58.21ID:lFWJtEIg
振動も三拍子も不要。
必要なのは鼓動だけ。
0614774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 10:44:06.68ID:tcFWUyhy
>>604
振動が欲しいなら耕運機でいいような
0615774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 11:12:03.87ID:VVTOiJex
>>614
そりや詭弁だよ。
つまんね〜
0616774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 11:25:39.90ID:0Pm+/zOq
鼓動とか言葉遊びはもういいよ
面倒臭い
0617774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 11:48:41.42ID:VVTOiJex
>>601
BMWとかが合ってると思います
0618774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 15:07:55.57ID:PO79X4Qi
試乗しに行こうと思った日に限って雨だよ
0619774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 16:06:14.75ID:uwQP0Ec9
そもそも振動や鼓動を求めないなら何故他の選択肢ではなくハーレーに?
っていう話が・・・
0620774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 16:17:41.25ID:kXh/QGT8
お前の頭の中ではバイクは振動するかしないかだけの代物だから理解できないんだろうw
諦めろ
0621774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 17:24:51.42ID:c1Qh5slm
>>619
ファッション
0622774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 19:02:32.73ID:1TyoLC84
HD本社は振動や鼓動の少ないエンジン作るんだろうな?
振動大好きくんの素敵な答えをききたい。
0623774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 09:03:07.77ID:7CFuLVB0
>>622
実際、アメリカ人はハイテクなスムースな乗り物を好むのかな?
排ガス規制とか色々有っての改良なんだろうけど。
0624774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 10:11:44.75ID:YmaWO4ke
>>623
イメージ的だけど、長期休暇を取ってアメリカ横断する?て感じがするのでハイテクが好まれるのかな?
0625774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 12:01:03.49ID:HUH8UXkx
>>624
するかな?
イージーライダーの頃はそんな事する奴は居なかったってDVDの付録的なインタビューで言ってるし、エボの頃に岩城滉一がテレビの企画で横断しようとしてヘッドが割れて途中で断念してた。
それって今でもイメージだけなような気もする。
0626774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 21:47:25.78ID:9yCYTz6P
>>625
バーホッパーって言葉もあった位だし
0628774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 21:54:01.16ID:1hgc/teJ
’13年式のソフテイルスリムが走行距離16kちょいでコミコミ130万ちょいってお買い得?
0629774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 06:54:57.71ID:rRJVvcJ/
>>628
中古で買う時は整備有無で決まります。ショップのブログ等を閲覧しちゃんとしたショップなら電話や足を運んで確認した方が良いですよ。
次の車検まで無故障で走りたいならね。
0630774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 19:23:18.78ID:4cN3Tqgl
実車みて見積もりもらってきてしまったけど乗車ペース考えれば持て余すし立ちゴケ傷今になって気になってきた
0631774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 21:03:37.23ID:PJVOyWB2
>>630
9800円のママチャリに乗っとけ
0632774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 23:53:53.58ID:CVaRwThe
>>630
お前の彼女か嫁さんも、誰が乗り回したか知らん中古だろ?
多少の事は気にすな。
0633774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 23:01:02.77ID:m9Y32zLB
>>630
新しい傷で上書きしよう
0634774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 07:25:09.07ID:rMcEkixK
スレ違いかもだが、FXSTSスプリンガー1340の前期のライトが小さく奴の程度の良いの探してる。
0635774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 07:54:20.92ID:KHjfTOZ4
>>634
前期に拘るのかライトに拘るのか?エボFLは有るがエボFX自体少ないよね。
エボに力有るショップのブログ漁ったら?
0636774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 17:25:43.63ID:kmsKdnto
昨日、都内でサンタした奴いる?
0637774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 00:59:47.11ID:Foxjrkx2
2018のストリートボブ契約しそうだけどこのスレでいいんだよね?
0638774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 02:07:21.39ID:gF0f7OBX
いらっしゃい
0639774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 02:40:02.55ID:DcyDyL50
>>637
「僕ボブ」×10回噛まずに言えたら契約していいよ
0640774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 06:39:45.35ID:REllbR0j
>>637
ぜひレビューを
ストボブ、ローライダー、1200カスタムで迷ってます
0641774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 07:51:48.10ID:Zx0tOJeR
>>640
1200カスタムってXL?
なんで候補に入ってんの?
0642774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 08:03:44.37ID:aCfEN5pc
そこそこ背が高い+自宅の駐車スペースが狭いので、あまり弄らずに楽なポジションで乗れてコンパクトな車体ということで
0643774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 21:48:12.83ID:q5vLN+Ea
>>642
エンジンの感じが全然違うがね
0644774RR
垢版 |
2017/11/06(月) 11:47:34.71ID:j8dsg8ge
>>639
ブ僕ボ
と11回言うようにすれば少しいいやすくなる
0645774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 19:56:51.16ID:oAHMqLwc
新しくSPORT GLIDEが出たな
0646774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 20:27:30.51ID:NpZmcMmz
ソフテイル版スイッチバックって感じ
0647774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 22:05:20.79ID:oyWayGs1
なんかストリートに似た安っぽさがあるなぁ
0648774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 23:20:53.00ID:PZcEkhfF
ストリートグライドのヤッコカウルの小型が可愛いな。
ストリートグライドよりスポーティーなのでスポーツグライドなのか?
0649774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 08:21:05.11ID:yD/H4F/b
ダイナ乗りだがスポグラ悪くないなぁと思っていたが
>>647-648のカキコミを見たら急にストグラの廉価版
のように思えてきて興味を失った
0650774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 08:32:26.31ID:cW3XOk6F
>>649
実際はスポスタのが実用性や楽しさは上だと思うけどスポスタは下に見られるのでダイナを買った。
ダイナで満足してるが未だにスポスタは気になる。
0651774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 10:48:20.53ID:Xe1Wko0V
>>646
ツーリングっぽいダイナだったけど不人気だった。
ツーリングっぽいスポの1200Tもダメだった。
さて…。
0652774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 13:52:50.67ID:VDHtqKi/
スポーティはほんとに下に見られるな
SAで休んでると「いつかはビッグツインだね」
とかうるさいよ!
0653774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 13:54:49.75ID:yD/H4F/b
>>652
そんなバカは無視して桶
0654774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 16:05:23.65ID:i7VL7bel
HOGのツーリングとかでじーさまとかに
「883とかクラッチ重くてキツくね」
みたいな事は何度か言われたな
0655774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 16:18:09.60ID:zikwEew+
>>654
HOGツーリングの方達同じ料理屋でガチあった。会話の内容が、来週ゴルフとか海外旅行とか上すぎる会話で俺みたいな趣味がハーレーだけ?とは次元が違ったぞ!
0656774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 09:37:25.64ID:hp9bPWBY
スポスタはタンク小さいからちょっとしたロンツーには不向きだよな
0657774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 10:20:27.46ID:GUtAJ7Ta
なので1200カスタムが欲しい
あれ見た目は地味だけどポジション超楽
0658774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 14:07:51.94ID:leO6eFCW
スポーツスターで17Lのタンクだとぼってとして見栄えがね。。
0659774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 16:15:11.00ID:HMLbto1q
あのタンクはカッコ悪いね
0660774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 16:31:48.10ID:b1CLef2w
新型ソフのタンクだと似合うかも?
0661774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 17:53:06.85ID:Y0QQOUQw
>>658
でもニーグリップ出来て楽よ。
0662774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 18:29:06.73ID:leO6eFCW
>>661
膝ニーグリを求めるならストリート750になるけど。。1200Cでは殆ど膝ニーグリをした記憶はなかったです。
0663774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 21:53:11.28ID:DwV2ZdS/
何故、そこまでスポに拘るのか意味がわからん。
スポなるなら国産乗ったほうがええわ。
0664774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 22:50:19.59ID:1pmbE5MH
>>663
おまえは黙ってろ
0665774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 07:06:39.55ID:BlEL+15U
>>663
スポスタ乗りでは無いがフレーム足回りやエンジン等、走りを重視するなら1番面白いと思う。
0666774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 11:12:18.83ID:tbLQ5CR/
>>665
お前はバイクを語るなwww
何が足まわりがいいだよwwエンジンの何がいいんだよww
スポなんてハーレー乗ってるって言いたいだけの奴が乗るバイクだろうが。
そもそもハーレーが何故スポを作ったか知れば分かるだろ。
0667774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 12:34:23.29ID:15cuUv8h
>>666
それはソフテイルもツーリングも同じことだろ?w。まさか自分だけ違うと思ってたの?
0668774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 13:54:21.06ID:SlA1JE/o
>>666は金額で全てを語るスペック厨だな
0669774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 15:27:23.38ID:CPrA5SnU
人それぞれって感じでいいんじゃないの〜
0670774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 23:24:52.63ID:kf4/4ZSR
1200S、FXD、FLSTの順で乗り換えたけどスポーツはエンジン回りすぎてハーレーに乗ってる感じでは無かったな。
またフレームの形状からして国産っぽかった。
0671774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 06:39:21.68ID:owsl/1kp
>>670
ダイナからソフテイルに乗り換えて満足してる?
俺も似たような乗り換えして今TC96Bソフテイルだけどいまだにダイナのブルブルが恋しくなる
0672774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 06:56:00.44ID:6dta6wZr
>>671
俺はエボ、ショベル、TC96ソフに乗り換えドコドゴ感が欲しい、トルクやスピードでは大満足だが何かが足りない
0673774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 07:18:49.22ID:cJb5uiIm
一人で乗ってばかりで嫁さんに申し訳ないんで、ダイナからソフテイルに乗り換えようと思ったけど、一人で乗る事を考えたら、ダイナを乗り換える気になれない
0674774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 09:19:17.19ID:cgIiBsf7
>>673
「ダイナ」を「BMWのバイク」に置き換えてもらったら、正に今の私の状況。
0675774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 11:54:35.68ID:ln+u2UND
>>671
次はエボのfxstにいってみようかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況