X



◆◇◆シグナスX & BW's125 part115◆◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2016/12/21(水) 13:41:39.92ID:3FZO/ESy
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part114◆◇◆
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476625830/
0900774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 16:51:55.67ID:F5LdYf+w
>>888
俺も大型(といってもツインのアドベンチャーだから速くはない)乗ってるけど、改造車の加速はノーマルの同排気量とは別物だよ。

シグナスの156仕様とマジェSノーマルじゃまるで話にならないし。
改造64cc2stスクーターにはツルシのアドレスv100じゃ全域で負ける。

改造の楽しさとか出来上がったものの速さはやった事ない人は語るべきじゃないと思うよ。
かと言ってもセッティング能力の低い人とか理屈のわからない人が真似してやってもクソ遅いのしか出来ないから難しい&面白いんだよ。

ちなみに156駆動系セッティングが決まってるシグナスだと、ノーマルのマジェスティ250じゃ全域で負けるよ。
最高速さえ負ける。

勝てるのは燃費だけ。
0901774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 16:52:04.96ID:VTjrkiE2
>>894
リミテッドは時期物なので既に生産終了そしてメーカーには在庫無し新車買うならバイク屋にある在庫だけとSスレで見た
0902774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 16:57:05.81ID:nxoKbTMz
>>901
何件か店周るとまだ新車リミテッド残ってたりする
0903774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 16:57:45.20ID:1LJLzfEa
>>898
「邪魔くさいなぁ、前でるかねガキは、、、」
くらいでしょ
0904774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 17:01:36.85ID:1LJLzfEa
>>900
このスレにちゃんとやってるノーマルに勝てるボアアップがいると思う?
中学生には何言っても無駄
0905774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 17:08:07.02ID:2KesKc69
逆にノーマルに負けるボアアップを見てみたいわ
0906774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 17:45:53.24ID:KkUDVI4w
>>904
自分のシグナスだと少なくともマジェSとか全く話にならないけど?

規制前のアドレスがーとかいってるの見ると失笑もんです。
0907774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 17:49:52.82ID:6t7iDqB3
https://youtu.be/C2Jz94LzL4c
2分40秒のシグナスが先日都内で
俺のssを置き去りにしたシグナスと
同じくらい速いな。
100メートル地点で抜いたけど
スタートから勝つなんか
まじ本気でやらなきゃ無理(笑)
0908774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 18:48:12.40ID:lH/39maf
>>907
2ストやんけ
アホか
2ストなら初期型JOGのノーマル50でもウイリーしてたわ
0909774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 18:55:47.32ID:lH/39maf
>>907
すまん途中までしか見ずにレスした
だがそんなに速くはないぞ
SSでフル加速したこと有るのか?
最近のは1〜3速までリミッターが効いて全開にはならんのもあるが
動画のよりは速いぞ
0910774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 18:56:15.38ID:6t7iDqB3
>>908
皆さんここまでアホな奴はみたことないっす(笑)
シグナスみて2ストって頭おかしいな(笑)
また笑いが止まらない
0911774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 19:07:25.22ID:6t7iDqB3
>>909
一応2015式の割と最新乗ってるけど
リミッター機能は特にないんだけどどんなリミッターか教えてくれ。
ちょっと興味がある。車種は?
ちなみに俺が乗ってるのはS1000rrってバイクでウイリー防止とDTCとクイックシフターあるけど3速までリミッターかけますよ機能はない笑
3までリミッターかかったバイクなんな
絶対に買いたくないが。

ちなみに2017年になってリミッターがかかかってたら俺の知識不足だ。笑
0912774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 19:21:54.12ID:FHfavjzd
リミッターっていうよりパワーデリバリーが制限されてるんでしょ?
ウイリーコントロールなんかもその一環じゃないの?
0913774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 19:26:25.31ID:6t7iDqB3
すごいリミッターだ。
3速リミッターを俺に体感させてくれ
0914774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 19:32:11.91ID:lH/39maf
>>911
GSXーR1000
100馬力以上出らんようにしてるで
サブコン見たいの付けてキャンセルしてる
0916774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 19:44:15.41ID:pypcanJ0
>>892
デカいがそれ以上デカく感じるのはそのブレーキのせい
ブレーキがそうなのはサスが動かないせい
現行買うならサスと硬いシートがへたるまで我慢を要す
0917774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 19:48:44.05ID:oEO2phpl
>>900
なんでそんなに必死なんだよ
ドノーマルの大型にご自慢のシグナスがぶち抜かれたのか?
0918774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 20:07:45.66ID:nxoKbTMz
ぶっちゃけ公道で一人レースされても周りが迷惑なんだよな
サーキットで記録作ってりゃいい
0919774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 20:25:28.35ID:6t7iDqB3
>>915
50メートル時点なら負けてるね笑
0921774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 21:15:57.56ID:nxoKbTMz
スクーターは10メートル単位
大型はキロ単位
物差しが違うんだよなぁ
0922774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 21:25:49.96ID:6t7iDqB3
あー今日は疲れた
今日は書き込みすぎて
スッキリした。
ウイリーした気分だ。
新型シグナス買っていじろうかな
0923774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 21:34:27.71ID:PX0v+7jG
>>917
読解力無さすぎだなお前。

大型持ってても改造する楽しみはスクーターにあるっていう人がいても良いだろうに。
0924774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 21:35:58.79ID:xtuMuLc3
言いたくはないけど
必死だな
0925774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 21:37:15.51ID:XSnm6l1T
>>923
別にそれは一言も否定してないんだけど
なに勝手にキレてんのかなと思って
被害妄想もいいところだな
0926774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 22:22:38.45ID:lH/39maf
改造ってかなり危ないんだけどな
ファクトリーが作ったレース車両ならともかく
素人やそこらの整備士に毛の生えたようなチューナーが市販車を
改造して作った車は危険なんだ
パワーは誰でも増やせるけどフレームや足回りが付いていかない
強化しているつもりだけど出来ていない
盆栽で飾っとくだけならいいと思うけど
0927774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 22:27:42.59ID:PX0v+7jG
そーだね良かったね^_^
0928774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 22:28:45.98ID:PX0v+7jG
>>925
>>117でどこがキレてるのかわからない
0929774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 22:46:37.04ID:8j0l6a6I
で、わしのシグナスが停止時にかぶったような感じでエンストするのはなんでなん?
0930774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 23:08:14.76ID:6t7iDqB3
>>929
インジェクションにうんこ詰まってるんじゃね?
清掃した?
0931774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 23:14:18.40ID:8j0l6a6I
>>930
してねぇ
フューエルワンで良いか?
0932774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 23:19:01.06ID:Fx1S5wHk
>>928
顔がひきつってるぞwww
0933774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 23:43:45.11ID:6t7iDqB3
>>931
エアクリーナーはずしてスプレーしないと。インジェクションに。
0934774RR
垢版 |
2017/01/29(日) 23:50:51.92ID:RDymdF8s
>>933
エンジンコンディショナーってやつか?把握プラグホールからもやった方がいい?
0935774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 00:39:03.99ID:dRgIo2lc
>>867
君、文体でもろばれだからね
違法改造自慢に交通違反自慢とかまともじゃないな
0936774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 00:48:08.87ID:a7tsVNeR
違反改造?
車検ないしボアアップは白ナンバーだし。
ウイリーは俺じゃないし
意味ワカンネ
0937774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 00:55:12.86ID:PbJixIhJ
>>907
2:40の原付どう見てもシグナスじゃないんだが

>>920
カーボンインナーとか頭おかしい

クソな自演草
被ったって書いてるのに初期キャブじゃなくFI不良疑って当選の様に返答とか
そもそもインジェクションやられるならオイル過多とか疑うだろ
0938774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 00:56:39.32ID:yrYqCzVt
白ナンUPしてみろよ
125でボアアップしてるガイジで白ナンにしてる奴なんて皆無だわ
ロンホイもハミタイでアウトだろ
0939774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 02:16:58.78ID:CcrA27sl
で、新型は2017発表あるの?
トリートはありそうな感じだけど
0940774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 07:27:09.16ID:AXXWEmU7
>>938
エンジンシグナスだろが笑
車体だけで判断するあほ発見
はみたい?お前の鼻毛だろが笑
だからあほか!車検ないから笑
残念!笑

白ナンまわりに沢山いるわ笑
どんだけひきこもりなんだよ笑
0941774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 08:06:22.74ID:zs309z0c
アキヒト氏やっとオイル交換終わる
0942774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 08:33:47.69ID:qY1/xYUs
NCYは良いパーツメーカーだと思います?
オススメします?
0943774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 09:22:10.43ID:KVFTEpVO
シグナスは弄ってナンボと思って買ったけどこういうとこだとそうでもないのな。
246の通勤シグナス見る限り、大半がなんらかの改造されてるように見えるけど。
わかりやすいのはマフラー、走ってる感じからしても駆動系軽くやってるようなのも多い。
多数派のPCXはノーマルのが多い気がする。
0944774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 12:00:24.42ID:E9A4sTxj
つまり、シグ=アホで、PCX=フツーと言いたいのか?
0945774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 12:04:42.09ID:kzZGcEO6
ノーマルなら普通
0946774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 12:58:39.49ID:7t85snXv
効きすぎワロタ
0947774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 13:19:24.26ID:YZTexE1x
>>943
整備不良どころか公文書偽造に脱税が叩かれてるだけでノーマル主義じゃない
てかバレバレ

PCXは250買えないお子様も多い
0948774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 13:20:38.95ID:wd63ojos
パーツたくさん出てるからハードチューンするにはもってこいだよ。
燃費重視でノーマル乗りっぱなし通勤の足ならPCXやNMAXあたりのはうが絶対良い。
灯油がどうとか知らんw

というかノーマルだとライバル車種のどれよりも遅くないかこれ?
0949774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 13:28:05.07ID:yrYqCzVt
素が出てるぞ三郷>>940
シグナスのエンジンだったらボアアップしてと問題ないとか車検がないからとか…こんなのがショップ経営してるとか終わってんな
126cc超えたら違法
車体からタイヤがはみ出るロンホイも違法
昔と違って警察も車やバイクに興味がないから整備不良だと気付いてないだけだぞ

ロンホイにしてる輩で白ナンにしてる奴は見た事ないな
下らない事をしないライトチューンの人達は白ナンにしてるけどな
0950774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 14:48:30.56ID:DQlNjhV9

連発してる奴はキチガイだよね?
0951774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 16:35:31.52ID:AXXWEmU7
>>949
三郷になんぞいったことないわ!笑
意味不明。
あほかだな!弄る知識ないからって
人にあたるな。
さっさとプーり交換しとけや!
0952774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 17:16:42.24ID:nR3eI70J
特徴的な文章と違法なロンホイボアアップ推してるのお前だけやんか
結局ナンバーアップも出来んwww
0953774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 17:20:39.67ID:cuJs15Cu
まぁ飯の種にしてて必死なんだろう
ガキ相手の宣伝はこのくらいの煽り入れた方が簡単に飛び付くし
0954774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 18:18:18.23ID:qY1/xYUs
いじらなきゃ速くならないシグナスだからパーツが豊富。

最初から速いバイクはパーツが少ない。
PCXがそうなのか?
0955774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 18:22:06.26ID:AXXWEmU7
>>952
アップしてやるわ笑
じきにな笑
三郷三郷ほざくな。
俺はその店と関係ないから!笑
お前あとその発言営業妨害じゃね?
普通に調べられちゃうよ?

30年前だったらお前なんか
東京湾投げ込んでんぞ笑
0956774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 18:31:34.62ID:DsCrDBNa
脅しが古い
0957774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 18:51:40.43ID:PsxKTRtI
>>954
違うよ
いつまでも古臭い空冷だからよ
水冷のクリアランスがきついエンジンは扱いきらんのだろう
それと台湾で売れてるから向こうのカスタムパーツを
安く入れやすいんだろう
0958774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 19:10:23.14ID:vSmDwbHh
>>957
水冷ってクリアランスきつくなるの?
0959774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 19:11:49.65ID:dTrDL8vx
あーアップしよかなあ!
どしよかなあ。
悩むなあ。
どしよかなあ。
ロンホイアップ、白ナンアップ
迷うなあ。笑
0960774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 19:15:12.56ID:dTrDL8vx
アップしたら雑誌から何からばれちまうからやめとこう笑

ロンホイでコーナーせめるとかなり
楽しい
ボアアップでエンジン早いし笑
すんげぇやばい
0961774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 19:22:34.22ID:P5uwUjvX
サーキット行きたいんやけど愛知はどう?
0962774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 19:24:48.19ID:cEnoZzvq
まーたID変えてる
営業妨害してるのは誰だよw
店の名前出して犯罪推奨してる誰かさんだろ…
2CHで宣伝判定喰らったらめっちゃ請求くるのにな
0963774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 19:25:10.68ID:7EaurXoi
愛知は県だよ
0964774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 19:26:27.53ID:cz6eus96
愛知って三重の辺りだっけ
0965774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 19:32:15.81ID:My77nJfD
保険スレでどこが一番安いとか話してるけど
それも宣伝になるっていえばなる気がするけど
そうなると話できないよな
どの車種がいいなんて話も危ないのでは?
0966774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 19:36:40.32ID:7EaurXoi
>>965
でも保険屋が自演してる訳じゃないじゃん
0967774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 19:38:26.83ID:P5uwUjvX
大したことねーやつばっかりだな
0968774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 19:44:49.64ID:My77nJfD
プロバイダーに問い合わせてアクセス元を調べて、保険やじゃなければどこの保険が一番安いって言っても広告扱いにはならないって事?
0969774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 20:02:18.77ID:7EaurXoi
>>968
アスペかよ
0970774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 20:10:28.39ID:k34dKXeX
面倒なのがいるなら次スレからIPとワッチョイ付きで立てりゃいいじゃん
0971774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 20:14:21.78ID:dTrDL8vx
きちげぇーだな。

ロンホイしてだいぶ安定性が増したな
0972774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 20:18:55.34ID:P5uwUjvX
あぼーんが多いんだけど。。。
0973774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 20:32:26.51ID:e+2+txdh
保険も○○支店や代理店で契約するとオマケがあるとか何度も何度も書かれたらアウト
大元や車種がアウトなら保険板もバイク車種板もない
わざわざ特定の店舗のHPが更新したりする毎に引用して宣伝してる
これが宣伝でないのならば店とトラブルを起こした客や同業他社による荒し
自演や関係者による宣伝でないなら営業妨害なんて言わないと思うんだけど
開示されるとしたら成り済ましまがいの>>955なのに成り済ましまがいが調べる=あっ…
0974774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 20:41:07.31ID:/ZEGZILb
すごいくだらない論争してるな

どうでも良いがロンホイってやってみたくなってきた。
長い方がかっこいいよな。
0975774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 21:12:47.65ID:2HSaZnYg
変なのが住み着いちゃったなぁ
0976774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 21:17:18.98ID:P5uwUjvX
変なのが多すぎ
0978774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 21:44:18.91ID:A3EzhbwB
まぁ次スレから何人でやってるかすぐ分かるだらう
0979774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 22:08:31.81ID:8V8ZBeJP
>>955
30年以上生きてる人間の発言かこれが
0980774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 22:28:31.70ID:ssFisBt7
>>905
クソほどいるが
特にこのスレに、、、
0981774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 22:39:05.94ID:KVFTEpVO
マジか、いくらかくれたら速くするやり方教えてやるのにw

少なくともボアアップするってことは速さを求めてるんだろ?
0982774RR
垢版 |
2017/01/30(月) 22:53:28.52ID:dJRz5Tdt
>>979
三つ子の魂百までと言ってだな
DQNは歳とったら老害になるだけだ
0983774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 00:12:41.26ID:JymQewuR
久々にバイク新車で買った
納得いかない所(傷)があってメーカー保証てのを使ったというかメーカーが保証で直しますよって場面初めて経験した
掛け合いするなら引かねえよと思ってたらすんなり受けてくれたから何か拍子抜けした
0984774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 00:20:35.66ID:mnNKCrKI
>>983
クレーマーの臭いがする
0985774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 00:59:35.17ID:JymQewuR
早速捻くれ者が絡んできたよw
じゃあ例えばお前は新車のバイクのタンクにバカって彫ってあっても文句言わずに笑って許して終わりか?心の広い人って凄いな
俺のはバカとは彫られて無かったけどある所にガッツリ傷が数箇所あったからその全ての文句を言ったけどクレーマーなのかね?
0986774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 01:38:18.99ID:3wtCIgfs
この必死さ加減…どこかで…
0987774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 01:53:55.66ID:pFVHPa/Y
逆輸入車だからしゃーない
ヤナセ扱いはマシだけどフェラーリとか傷どころか色ムラ当たり前だった
国内仕様だと通じるんだろうね
0988774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 04:35:42.09ID:ncmvrZ6n
これだからクレーマーは…って思われてることに早く気付いて欲しい
0989774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 07:27:02.05ID:c/f3xCz9
シグナス乗ってる20代いるかな?
都内だとロンホイが流行り
田舎はロンホイにするとめちゃ注目される
ロンホイおすすめ!
0990774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 07:27:59.86ID:LJjnlPpf
白を注文したぞ、usインターカラーにするのが夢
0991774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 08:02:49.98ID:c/f3xCz9
>>990
ロンホーイにするの?
やっぱしそこまでやるなりロンホーイに
した方がかっこいいよ。
0992774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 14:41:36.10ID:bWms2xCS
>>989
嘘つけ
都内ではノーマルをよく見かけるぞwww
0993774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 14:47:15.68ID:c/f3xCz9
シグナスは進化をしている

Kn企画横浜や埼玉の色々なショップがカスタムしている。
その中でもやはりプーりーとかではなく
スタイルを変えるロンポイやダウンやエアサスも考える時代になってきた。
しかし、エンジンに関してはフルカスタム出来るくらいパーツがあり、モンキーと、比べても勝っている。
これからのシグナスはロンポイやエンジンボアアップが、主流になるだろう。
町のりのノーマルホイルベースはなくなるのかな?
楽しみだ。
ロンポイとボアアップの組み合わせは最強とだけいっておく。
0994774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 14:52:20.92ID:hr39Q5hO
ボアアップなんてしたらファミリーバイク特約外れるだろが
下駄で保険入り直すくらいなら250買うわ
0995774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 16:31:33.78ID:AozCXS7z
>>981
こいつらには普通のこと教えちゃダメ('ω'乂)ダメー
0996774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 16:37:04.44ID:c/f3xCz9
>>994
特約なんぞで笑
本気で乗れや!
車も手放してシグナス1本にしろ!
0997774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 16:38:09.99ID:AozCXS7z
>>993
好きな排気量でいいから
かかってこい
秋ヶ瀬でも
筑波でも
どっちでもいいや
0998774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 16:47:25.12ID:hr39Q5hO
車と大型2台と125スク2台なんでこれ以上保険増やしたくねぇ
0999774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 19:04:22.45ID:c/f3xCz9
>>997
できれば筑波で頼む。

秋が瀬なら50メートルだけで頼む。

ファミリー特約なんぞでけちるな!
1000774RR
垢版 |
2017/01/31(火) 19:53:18.62ID:WTwbIXE+
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況