X



【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part35 立て直し [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6711-i5Qz [210.165.110.89])
垢版 |
2016/12/22(木) 16:02:01.76ID:2+USnwWk0
公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/

プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2013/2130522-crosscub.html

個人の趣味に対する悪意の書き込みや、それに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで、現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で建ててください。

次スレが立つまではレス減速!スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧してる皆さんが助かりますよ。

※カブスレッド全般に荒らしが多発しているのでワッチョイ有効にしています
 IPアドレスも表示されていますがご了承下さい

直前スレ
【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part34
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478012090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0155774RR (ワッチョイ cf3a-HvS5 [1.33.83.241])
垢版 |
2017/01/05(木) 13:31:53.35ID:X5Xjb7ck0
こっそり冬のキャンツーに行ったら思いの外荷物多くて
解消になるか?とアウスタのベトナムキャリア賈っちまった

それと足の裏全部が温まる使い捨てカイロを入れたら熱すぎて!!
つま先だけで良かったかなw
0156774RR (ワッチョイ 8b3a-8DT0 [120.75.229.140])
垢版 |
2017/01/05(木) 16:50:46.22ID:qPKPOI5j0
別冊MCでの,オーストラリア郵便からクロスカブへの変更点
01.ヘッドライトステー(色変更)
02.ハンドルスイッチ(キルスイッチ&回路廃止)
03.メーター(回路変更)
04.シート(色変更)
05.レッグシールド(色変更)
06.ロアプレート(廃止)
07.チェーンケース(色変更)
08.右側サイドスタンド(廃止)
09.ナンバープレートステー(変更)
10.ミッション(ボトムニュートラル4速→停車時のみロータリー式になるリターン4速)
11.サイドリフレクター(廃止)
12.リアキャリア(小型化)
13.ラベル&ストライプ類(変更)
0159774RR (ワッチョイ bb9f-op/J [118.17.16.13])
垢版 |
2017/01/06(金) 01:15:14.13ID:zpSY0WGt0
>>152

おめです
いい色買いましたね
僕と同じじゃないですか

ところで特にフロントブレーキ周りを強化したいと思う
利きが甘いのはまあしょうがないとして
剛性感の高いレバーの社外品のキットってあるのかな
イメージでいうと、チャリ用のシマノのデュラエースみたいなの
0160774RR (ワッチョイ cf3a-HvS5 [1.33.83.241])
垢版 |
2017/01/06(金) 11:35:17.17ID:kg1OD5O+0
ブレーキはシューを交換するとマシになるよ。オレはキタコの使っているが
デイトナのも評判が良いみたい

レバーは交換する前にテープを巻いて太くするだけでタッチが変わる
CCではやってないけど以前のバイクでやっていた
0162774RR (ワッチョイ 2bf3-eq0P [122.19.211.142])
垢版 |
2017/01/07(土) 20:28:54.23ID:H4irunCH0
ダエグを整備したついでに
クロスカブのチェーン調整しようかとチェーンカバー外したら泥だらけだった。いつのまに。
滅茶苦茶綺麗にしてやった
0164774RR (ワッチョイ df9f-z5LO [125.204.44.76])
垢版 |
2017/01/07(土) 21:11:21.38ID:FFCv8uBi0
細かい整備したくても、生活の間にするのは難しいよね…
休みは仕事で疲れて寝てるか元気残っててもツーリングとか行きたいし…

二十歳代の体力と気力カンバーーック!!
0170774RR (ワッチョイ 8b5e-M4eL [184.91.66.195 [上級国民]])
垢版 |
2017/01/09(月) 14:51:12.23ID:lZum4Jvw0
>>156
そのロアプレートってどんな物なのかな
オーストラリア郵政カブの画像見てもシリンダー下になんとなく黒いプレートがあることしか確認できない
CCのエンジンにも付いてるけど使われてないあのステーに装着するんだと想像するが、それだと泥除け程度のプラパーツかな
0171774RR (ワッチョイ bb9f-op/J [118.17.16.13])
垢版 |
2017/01/09(月) 16:17:26.31ID:ltvocxoS0
>>160
遅いレスですが
シューはキタコ or デイトナに変えてみるす
でもレバーの遊びが
日本ブランドの工業製品とは思えない
超気になるけど、まいいか
ありがとね
0181774RR (ワッチョイ 8b5e-M4eL [184.91.66.195 [上級国民]])
垢版 |
2017/01/10(火) 13:17:51.22ID:XVAjSkK00
うわ、プレートとボルト2本の1セットで送料別15000円とか言ってきやがった
かなりボラれてるが俺はオーストラリアのバイク屋に今後のツテも欲しいから頼まざるを得ない
この値段で欲しい人はいないと思うがいたら早目に手を挙げといてくれ
0189774RR (ワッチョイ 8b5e-M4eL [184.91.66.195 [上級国民]])
垢版 |
2017/01/10(火) 14:14:05.93ID:XVAjSkK00
高い。俺もこれマジ?って聞き直した
ロットを増やせば交渉もできるかもしれないが、むしろ1セット自分用だけもしくはいつかオーストラリア行った時に現地調達でもいいかと思い始めている
オーストラリアに知り合いいたら送ってもらうんだがいないんだよなあ
0194774RR (ワッチョイ df88-S/j3 [219.107.195.154])
垢版 |
2017/01/11(水) 15:13:22.14ID:cxedPuLJ0
2012年のパーツリストで$125.15なんだから$147.40なら正規の価格なんだろう、
しかし高いなジュラルミン製か?送料入れたら円のセットと同じくらいの金額だ。
0196774RR (ワッチョイ 8b5e-M4eL [184.91.66.195 [上級国民]])
垢版 |
2017/01/11(水) 22:50:08.25ID:efYGJMAM0
>>194
それは知らなかった。相当ボラれてるのかと思ってたがそんなもんなんだね
向こうはプラスチックだと言っていたが、パーツリストの絵で見る限りは、かなり補強してあるヘビーデューティな樹脂製っぽいね

>>195
豪ドルだよ。今86円ぐらいかな

見積り取った者だが、意外に高くて需要も無さそうなので今回は発注を見送ろうかと思う
>>194の情報によると元々値段が高いようだから、このパーツが欲しい人はそこを覚悟しないといけないだろうね
0199774RR (ワッチョイ 2fb3-ejvH [220.210.181.28])
垢版 |
2017/01/12(木) 17:05:34.09ID:tX/ZuUl70
冬支度完了した!
http://i.imgur.com/KjU4j7f.jpg

エンデュランスのハンドルヒーター
アチェルビスのハンドガード

外側にしたかったから、自作ステーで調整したら、手との距離が遠くて風を防げてない気がするけど気にしない!
0200774RR (ワッチョイ 4fcd-1IjL [124.213.95.53])
垢版 |
2017/01/12(木) 17:12:18.98ID:PxQinTNn0
無料誹謗中傷対策のブッダワークス
http://www.buddha-works.net
0203774RR (ワッチョイ 1f9f-lUl6 [118.17.16.13])
垢版 |
2017/01/15(日) 13:19:48.75ID:T7gGvGVl0
オフ行くならアレがいいんじゃないの
武川のアンダーフレームとセットのやつ
フレームカバーも必要だから予算もかかるけど
その分、かなりカッチョいいし
0205774RR (ワッチョイ 32e1-sDzu [125.170.234.63])
垢版 |
2017/01/16(月) 22:34:28.93ID:8Qzv2BZm0
フロントフェンダーをアップフェンダーにしてる人いる?
17インチ用のミニモトフェンダー買ったけどフォーク幅が狭くて入らんかった
綺麗にカットする自信ない…
0207774RR (ドコグロ MM0a-8WaR [119.241.138.97])
垢版 |
2017/01/17(火) 06:27:32.00ID:aRy1SG/SM
寒くて乗れん@都区内
0210774RR (ワッチョイ 32e1-sDzu [125.170.234.63])
垢版 |
2017/01/17(火) 10:37:46.34ID:g6y4l0eL0
>>209
エンデューロやトライアルだとこれでガード類やフェンダー自作する人多いよ
簡単な形なら大丈夫だけど曲面が多い形だと成型がなかなか難しいよん
0217774RR (ワッチョイ 933a-O29J [120.75.229.140])
垢版 |
2017/01/20(金) 19:50:52.35ID:ctJ3CobG0
>>212
カブプロにクロスカブのヘッドライトを付けたらそれらしい外見になるよ.
横輪がミニクロって名前で売ってる.
http://image.rakuten.co.jp/yokorin/cabinet/01041539/03292121/img60515460.jpg
http://image.rakuten.co.jp/yokorin/cabinet/01041539/03292121/img60515461.jpg

しかしミニクロってスズキの原付の名前を思い出すんやけどなぁ.
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782553/rc/2016/10/13/dbe18f84b3f75f41f03dfc1c5a588142147a21a6_xlarge.jpg
0220774RR (ワッチョイ 235c-AVdH [60.130.42.152])
垢版 |
2017/01/21(土) 17:36:50.82ID:viAhuLwu0
本日無事に赤カブ納車しました。

納車時に付けたのはエンデュランスのグリヒ
同社のマルチメーターとUSB電源です。
マルチメーターのインジケーターが設定できずNしか表示せず(苦笑)
でもトリップAとB表示のおかげでツーリングが捗りそう。
グリヒはグリップが太くならず握りやすいかな。
0236774RR (ワッチョイ a35c-Taza [220.17.130.131])
垢版 |
2017/01/22(日) 12:46:56.47ID:+4unJrw60
若いうちに直しておかないと年取ってから
納車しました!
とかウキウキ言ってたら恥ずかしいだろ

お前は車屋なのか?バイク屋なのか?と言いたくなる
0238774RR (ワッチョイ 235c-AVdH [60.130.42.152])
垢版 |
2017/01/22(日) 13:20:46.06ID:UTvOemf10
220です。
皆さん勉強不足でした。
お騒がせして申し訳ありません。

ところでフロントブレーキってこんなにも効かないものなんでしょうか?
やはりブレーキシューを変えた方が良いのですか?
0242774RR (ワッチョイ 935e-bzJe [184.91.66.195 [上級国民]])
垢版 |
2017/01/23(月) 11:55:54.91ID:Bqebm+Dp0
>>238
新車かな?君のバイク経験やバイク遍歴を聞かないとなんとも言えないが、キチンと整備してある車両だと仮定すれば、カブのブレーキはそんなもんだよ
普通のバイク、例えば教習車のCB400なんかと比べれば全然効かない。でも、そういうもん。
カブの場合は後輪ブレーキの比重が高いので、教習車よりもリアをかける割合を多目にするとうまくいくと思う
0243774RR (スフッ Sd1f-Sb3J [49.104.38.248])
垢版 |
2017/01/23(月) 15:18:17.18ID:+//dxkkWd
>>238
まあ、もともとそんなに強力なブレーキじゃないけど、
アタリが出たら(シューとドラムが馴染んだら)それなりにちゃんと効くようになるよ。
0244774RR (ワッチョイ f3f3-AIKq [122.19.211.142])
垢版 |
2017/01/23(月) 18:41:29.30ID:7RKeNUna0
ドラムプレーキなんて最近はないもんな。
特性を理解すればなんてことないから安心して乗りなよ。シューもロングライフだし良いこともある。
リアから多めにポンピングしてから踏み込みといいよ。
0246774RR (ワッチョイ 6af9-AZYz [221.171.210.130])
垢版 |
2017/01/27(金) 08:28:02.25ID:aEH+9gUM0
TKGWのハーフカバーなんであんな柔軟性の無い物使ってるんだ?
能書きどおり適正トルクで締め付けたのに
センタースタンドから下ろしたショックでビス回り崩壊して笑うしかなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況