X



MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part41 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/04/16(日) 16:31:45.06ID:/YQZVdMr
本家
http://www.motoguzzi.it/
日本分家
http://www.piaggio.co.jp/motoguzzi/
http://www.motoguzzi.jp/
整備マニュアル一式
http://www.guzzitek.org/gb/accueil_gb.htm

前スレ
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1483153480/
関連スレ
MOTO GUZZI V7シリーズ Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469866081/

次スレは>>970が建てること。無理な場合依頼する様に
0332774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 17:42:19.57ID:vCgBmkHc
>>331
グッツィ な。
0333774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 18:06:10.82ID:75A6rW42
今日はじめてスポルト4vで渋滞にあった。
あれは恐ろしいな、運悪く登り坂でタンデムという悪条件が重なって、クラッチがどうかなりそうだったわ。
突然エンストするし、ギクシャクするし、クラッチ無くなりそうで泣いてUターンしてきました。
草津温泉行きの登坂車線の大渋滞、もうこりごりです。はい。
0334774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 19:01:26.14ID:Rzi8ERHT
そんなヤワな作りなの?
さっさとすり抜けして通過すりゃいいのに
0335774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 19:09:36.23ID:pYS+DZL8
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃして食った
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.   
0336774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 19:26:27.06ID:bEgITpJB
>>333
パワコマ入れればいいよ。
アイドリングがガス薄くてエンストしやすいし温度が上がるし何もいい事ないよ。
0337774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 20:09:07.65ID:FHIq+SrH
今日の草津は、たぶん志賀高原まで渋滞してたと思います。
そんな中、スポルト4vじゃ走れません。
あな恐ろしや壊れちゃう。

パワコマかぁ… またお金かかるなぁ。
ご指南ありがとうございます。
頑張ります。
0338774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 20:27:40.55ID:2y/OHLzy
走れないって(^_^;)
あなたどんだけ運転下手なのですか?
0339774RR
垢版 |
2017/05/04(木) 20:53:26.75ID:FHIq+SrH
あははははは… はぁ(´Д` )
どうせヘタだもんね。

クアトロバルボーレは走ってると最高なんだけどなぁ…
乾式クラッチがこんなにナーバスだと思わなかったわ。
0340774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 00:31:37.38ID:o2S64lF7
だから250からやり直せとあれ程w
0341774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 02:49:37.50ID:GSFN+Tt6
今日千葉方面走ってたけどモトグッツィとは一台もすれ違わず
国産アメリカンに乗った若造がヘルメットにカメラ付けて一人でぶつぶつ言いながら走ってたのが気持ち悪かった
きっとあの映像と音声をニコニコやYouTubeに上げるのだろう
0342774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 03:01:19.07ID:2pC6pqyP
埼玉はモトグッチだらけだけどな
0343774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 05:30:04.85ID:kiSICb4A
>>342
グッツィ な。
0344774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 07:32:22.97ID:GeX6suz0
渋滞かぁ
うちもクアトロバルボーレだけど
渋滞でクラッチの多用てしたことない
クラッチもエンジンもオーバーヒートするのかな
クラッチがいかれる前に左手がいかれるから
悪いと知りつつすり抜けの連続になるなぁ
0345774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 07:58:29.69ID:UoOaZxd+
下手くそほど半クラ多用するからなぁ
隙あらばニュートラ入れるくらいしろよと
登坂車線の渋滞くらいで引き返してくるとかどんな運転してんだよ
モトグッツィ作った人達泣いてるぞ
0346774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 08:07:58.91ID:GeX6suz0
>>345
そう言なさんな。
話は違うがハーレーのデカいのなんか渋滞の中我慢してるけど
あれってクラッチ軽いの?
最近のBMWはめちゃ軽い。
0347774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 08:50:43.51ID:D67//1qv
いやクラッチ軽い重い関係なくね?
そんなにクラッチ握り続けてりゃ、そりゃ駄目になるわ
渋滞でクラッチ握り続けてるってどんな状況だよw
多分上で引き返して来たとか書いてる人って、ニュートラル入れずにずっと握ってんだろ?
神様に怒られるぞそんな乗り方してると
0348774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 09:45:14.68ID:Zan9hHyd
>>345,347
また老害かよ。
半クラとニュートラルは全然関係ねーよ
0349774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 10:05:11.72ID:0u/J/gjp
じゃあ説明してみろ下手くそ
モトグッツィが山道すら走れずに引き返して来るってどんだけ情けねえんだよ
ボケ
0350774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 11:29:22.72ID:im/BJ1wc
おいおい荒れてるな。
登り坂タンデムで、脇道は走らずに延々と休む間なくストップ&ゴーして見てください。
止まってニュートラルは入れる暇なしで。

どんなグッチでも壊れちゃうよ、きっと。
または左手。
0351774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 11:36:38.27ID:a3d7BzN4
ちんたら走ってるからだろアホ
0352774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 11:49:55.50ID:YPpIxv5Y
昨日宇都宮行くのに茂木周辺も走ったけど1台もグッチ見なかったな
V9とか今まで一度も見かけたこと無いわ
0353774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 11:53:28.40ID:im/BJ1wc
ちんたら走るしかないだろ、ヴォケ
0354774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 11:59:44.74ID:bnL/mNqq
>>350
>>352
グッツィ な。
0355774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 12:23:46.07ID:YPpIxv5Y
おー珍しくチェンタウロが出品されてる
0356774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 12:52:54.55ID:IesTzvfB
山道で引き返すド下手がいると聞いてw
0357774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 13:22:22.94ID:im/BJ1wc
うふふふ、それワシ。
0358774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 19:48:26.55ID:mpAV5Tsq
外装が異なるだけで、同じエンジンと言われる
ルマン1000 のプラグが BP6ES
1000S のプラグが BP7ES
なのはなぜでしょうか?
0359774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 20:00:35.37ID:wpggtzaH
>>358
1000sは前期と後期でヘッド含めて結構違ったはず。
ただ、ルマン1000にNGKの6番なんて熱価の低いプラグは普通使わないと思うよ。
どっかにBP6ES推奨とか書いてあった?
0360774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 20:29:17.14ID:mpAV5Tsq
NGKのHPです。

ttp://www.ngk-sparkplugs.jp/search/adjust/bike/sp_domim/result_im.php
0361774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 20:39:20.25ID:mpAV5Tsq
デンソーのHPも
ルマン1000は W20EP-U IW20 ( 1100 SPORT  も)
1000S は W22EP-U IW22 
です。
0362774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 21:19:21.55ID:wpggtzaH
>>360
ルマン1000の純正指定はボッシュのWD5DC。
NGKの品番対象ではBP7ESが推奨になったと思うけど?
0363774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 21:31:56.96ID:+sz02AFx
モトグッチ
0364774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 21:40:32.38ID:+3tS+wyl
オーナーズマニュアルでは確か7だよ。
0365774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 22:06:28.75ID:GK67EsA1
どこ行っても混んでるので連休中は深夜に走ってる
そんな椰子いる?
0366774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 22:58:19.26ID:Ip6anZVe
街路灯が消えるか消えないかって頃に出て、約300kmほど走って昼前後に帰る。
50半ばになって夜目がきかなくなったからね。
0367774RR
垢版 |
2017/05/05(金) 23:00:04.58ID:HyOFqpTZ
300キロとは恐れ入る
私のは前傾きつくしてしまったせいで120.130くらいで限界です
0368774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 00:07:04.30ID:efAQqgk9
早朝は車も少なく峠もスイスイ
でも、早朝からネズミ捕りをしてる場合もあるからご注意下され
0369774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 02:36:51.87ID:Lbz7/tUL
ひえ!
0370774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 07:52:23.86ID:48DIg3SQ
>>355
そのチェンタウロは程度が悪すぎる。
どこが艶ありピカピカやねん
金属部分はサビサビでボディは塗り替えてるしエンブレム等も欠品
おまけになぜか右側だけにグッツィガードついてるし…
事故車か放置車両を無理やり再生したような感じですな。
0371774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 08:57:05.99ID:kTdzGaco
チェンタウロもカリフォルニアもどうにも不恰好で候補にすら挙がらん
0372774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 11:12:53.30ID:2d1W7y8W
初めて勇気を出してw海外ショップに個人通販をやってみたけど、店は感じいいし(メールのやり取りだけだが)、ペイパル支払いで安心だし、UPSの追跡を見るのも楽しいし、やって良かった
あとはモノを複数頼んだので、中身が間違ってなければ、次回からはこっちを主流にしようっと
0373774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 11:16:04.79ID:2d1W7y8W
輸入代行も考えたけど、あれってVAT込の価格にさらに手数料上乗せだから全然安くないね
個人だとVATがない時点で2割引だもんなー
0374774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 11:38:53.97ID:aWvDRKbZ
俺の運が悪いだけかもしれないが、
海外から2回買って2回とも間違ったものが送られてきたというね笑
0375774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 11:58:28.74ID:6kwoiBvn
セカイモンしか使ったこと無いわ
0376774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 12:44:23.90ID:N4hXmDTI
>>372
10年遅いんだよ情弱
0377774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 12:56:31.78ID:tsfhgLqf
>>376
ドヤるほどのネタか?
0378774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 12:59:27.83ID:wH4g0rK1
ポンドは騰落が激しいから、買い物するタイミングもあるよな。海外通販はけっこう
経験あるけど、ツマラントラブルがあるとなかなか解決しなくて困る。

明らかに違うもの送られてきてんのに、型番が違うだけで中身は同じですとか強弁
されたときはまいったわw
0380774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 20:23:26.58ID:5w9TZ19m
>>379
なんだろ?胸がキュンキュンする
0381774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 20:29:19.96ID:uvQfztTZ
マーシーズの物差しは今も愛用しております(・ω・)ノ
0382774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 20:49:53.43ID:GhRZgd5m
ここは有名なんですか??

しらなくてごめんなさい。
0383774RR
垢版 |
2017/05/06(土) 21:08:40.32ID:ZL+RkTtU
中学のとき友達がマーシーTシャツ着てたわw
懐かしいなぁ
今じゃヤク中だもんなぁ
0384774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 02:50:18.76ID:31Cw2aAZ
セクシー女優・三上悠亜が号泣 「何の取り柄もなかった。みんなのお陰で一番になれた」

画像
http://pbs.twimg.com/media/C_CwtpaUAAER128.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_CFH6wUMAU6zLs.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_C20AwUQAAE1qn.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_B86-RUQAExgnA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_D6qH9VwAIMOXQ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_D8WlIV0AAPix9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_DqD8FV0AAzh8z.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_DqsvpU0AAn6sT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_BxEbcUIAARzC8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_D69H_UAAAT2E-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_EaV0nUIAAIUqz.jpg
0385774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 07:51:30.15ID:mH7CcceD
くだらんもん張るな!
0386774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 09:16:55.43ID:K0ADg1PP
こいつのデビュー作のフェラシーンで抜いたなぁ
0387774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 09:35:16.78ID:84MZ258x
リンクぐらい張れよ〜
仕事できないヤツだなぁ
お願いします。
0389774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 21:02:15.49ID:oZBCbuJx
おー今度は珍しくラリオが出てきた
0390sage
垢版 |
2017/05/07(日) 22:59:22.50ID:2XioCiY6
grisoのクラッチの重さが本当に嫌になってきた。
ブレンボのラジポン付けたら軽くなるかな?
誰かやった人いる?
0391774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 01:40:53.69ID:tgRJwyK1
クラッチが重い重い言ってる奴ってどんな運転してんだ?
0392774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 03:07:24.01ID:9UBQHZaE
>>390
軽くはならないけど、繋がりはわかりやすくなった気がしたよ
0393774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 22:11:28.90ID:jR8AwK9b
>>384
浜省と日村のハーフいる
0394774RR
垢版 |
2017/05/08(月) 23:35:04.66ID:6kbN9Mxm
BMWのクラッチを握ったときのショックといったら・・・・
0395774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 04:39:42.50ID:7T0+diAZ
クラッチが重いとか感じた事すらないわ
どんだけひ弱なんだよお前ら
0396774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 06:46:01.66ID:ETP1/UCf
1000ルマンは確かにクラッチ、アクセルは重いと思ったが下道日帰りで握れなくなった事ないぞ。
その他の機種は軽いな。
少しは握力鍛えろよ。
0397774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 17:53:15.26ID:ncN9Y8Gh
最近トライアンフ試乗したけどワイヤーなのにクラッチの軽さに驚いた。
前乗ってたV11の方がよっぽど重いし、今乗ってる850ルマンも軽くはないが、困るほどではないよね。GWの渋滞を車と一緒に延々はまってたらさすがに辛いかもしれないけど。
0398774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 19:08:27.99ID:DpBJvOJF
スポルト4vのオイル漏れ、バイク屋に出してきた。
ガスケットの交換になったわ。やれやれだ。

クアトロバルボーレ全般的にクラッチは重いよね。
握力鍛えなきゃ。
0399774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 19:37:24.36ID:fWpOpw0K
それで済んでよかったじゃん
0400774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 19:43:09.81ID:6YG4qNng
クラッチ重いならスクーター乗ってろよカス
0401774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 22:49:32.03ID:gPVpAA3e
>>398
だからどこのガスケットよ?
0402774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 22:50:16.11ID:OTdsJbXl
オメーには教えない
0403774RR
垢版 |
2017/05/09(火) 22:59:34.52ID:DpBJvOJF
あぁ、シリンダーから漏れてたから…
その辺のガスケット。
0404774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 19:12:21.45ID:I4brPBtX
以前ベベルドカの900に5年乗ってたが、クラッチが滑るんでスプリングにワッシャー入れて対策した
重いんだけど慣れたよ、嫌なら乗らなければいい
0405774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 20:14:59.83ID:ncAeohL4
ベベルってグッチと比べてどうなの?
パルス感とか諸々気になる
0406774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 20:32:55.27ID:AteofUIj
>>405
グッツィ な。
0407774RR
垢版 |
2017/05/10(水) 20:43:23.63ID:tn6uSxPP
うるせぇ!!!!!
0408774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 17:31:45.63ID:krAFJK8R
ドカ、BM、ハレ、トラ、グッチ…全部別物だろ
0409774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 19:20:59.16ID:FXC+F5N8
チェンタウロ思ったより安く落ちたなー
0410774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 21:34:09.69ID:fyBr5Brj
グッツィでは誤りです
他者に笑われます
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
モトグッチ
0411774RR
垢版 |
2017/05/11(木) 22:12:16.79ID:UeFHk46y
いい加減煽るな‼
0412774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 00:15:10.27ID:cB/Iq5xI
本家スレでは高度な話題や参考になる話題はもちろんのこと
ベテランならではの適切なアドバイスを頂けたりしたもんだがな
オイラはビッグブロックとV7両方乗っているんでどっちもチェックするが
ここは明らかに書き込みのレベルというか内容が幼稚過ぎる
ってかそれだから本家から追い出されたんだがね
V7スレでまともな話題が無理ってんならオイラは残念に思うね
0413774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 01:21:51.42ID:k2k1eXpF
本家スレでは不適切な話題や流言になる自慢話はもちろんのこと
乗ってるだけに朽果てたならではの神話のような余談を頂けたりしたもんだがな
オイラはビッグブロックとV9両方乗っているんでどっちもチェックするが
ここは明らかに書き込みのレベルというか内容が咀嚼出来ない
ってかそれだから本家から逃げ出されたんだがね
V7スレでまともな話題が無理ってんならオイラは残念に思うね
暇人でコピペすら脳味噌が沸いてるし
0414774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 08:23:49.91ID:53+LuJ68
30年以上経ってオリジナルの外装パーツが手に入りにくくなったね。
どっかにVの左サイドカバー落っこちてないかな〜
0415774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 12:54:36.87ID:OofJeA3R
定期的に取り付けのラバーを交換してないと風圧ですっぽ抜けるもんねw
0416774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 16:04:40.35ID:c8WxMgpc
あぁゴムね。
0417774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 18:15:08.40ID:RhvML7Zx
ジンさんに頼めばv11速くなりますか?
0418774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 19:28:56.16ID:MKiVL6zg
ジンさんはドラえもんじゃないぞ
0419774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 01:50:24.57ID:qdfAphsl
>>417
速くなるよ!
サイレンサー、エアクリ、パワコマでね
0420774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 02:19:15.49ID:XLwVN0PZ
パワコマ?
0421774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 02:24:32.18ID:nuVR+8Dd
パワーコマネチ!
0422774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 02:56:15.57ID:XLwVN0PZ
wwwwwwwww
0423774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 09:47:11.89ID:IwD3D6Ek
8000回転でも余裕なグッツィに仕上がるよ。
0424774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 10:03:16.09ID:u7g4oPxI
5000回転以上なんていつ使うのよ?
0425774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 12:11:27.45ID:XyMMwKK+
急遽トイレに行きたくなった時。
0426774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 12:43:28.31ID:hE1hdl6S
>>420
まじ?パワーコマンダー知らない?
もう時代が違うのか。。
0427774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 12:59:07.55ID:X97P19sn
パワーコマンダーの次世代システムって何だろうか?
そっちの方が解らない(・ω・)
0428774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 15:31:07.45ID:xjDQbHBB
>>417
ならない
タイヤ変えろ
0429774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 15:50:38.88ID:GDTYY5W+
実際んとこいまどきのバイクって大幅なパワーアップ出来んの
昔みたいなボアアップだFCRだって時代じゃないし
0430774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 18:53:11.52ID:L/Tw7BpB
>>428
タイヤはメッツラーのm7ですよ
0431774RR
垢版 |
2017/05/13(土) 19:05:33.02ID:y7DDByka
お前、あまりんがーだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況