今のS1000RRから乗り換えを検討してるんだけど、ドカの故障率や維持費やメンテのし易さってどうなんでしょう?

昔乗ってたモンスターは2stかと思うくらいオイルを消費しライトはすぐに黄ばみ、電装系は弱く、振動ですぐネジが緩み、車種専用設計のカスタムパーツすらネジ径が合わない上にカスタムパーツがやたら高いといった思い出なんだけど最近はどうなんでしょ

ユーロ6規制も近づいている事だし、上りのバイクとしてパニV4Sあたりを検討してるけどアクラボのスリップオンですら50万円近くする高額さに驚いた

公道ハイペースでサーキット2割の使用
S1000は9年乗ってるけど丈夫でほとんど故障はしなかったので国産と維持費は変わらなかった
イタ車は華奢なイメージがある
でも今のS1000はサスとキャリパーが気に入らない
交換は費用がかかり過ぎる

次のS1000か、V4Sか
V4SになるとM1000とも近い価格だし余計に悩む
乗り比べた人とかいます?