2ストローク、250cc、キック式エンジンスタータ、
今となっては希少の存在、だがしかし鬼加速!
全年式CRM250(ARも可)について語りましょう。
CRMとは****************
CRMシリーズは
50cc、80cc、250ccと幅広く用意されていた。
しかし125ccが無かったのは、ちと残念か?
レーサーであるCRも存在した。
CRM250についてはいろんな情報があるが、
特に最終型は「手抜きされたモデル」という声も。
実際NSR250Rなどは最終型よりも1988年モデルの
エンジン(特にクランクシャフト)のほうが丈夫、
と言われており、有名な話だ。
前スレ
【CRM250R】CRMってどうよ 36台目【CRM250AR】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477123878/
関連
CRM50/CRM80 Part22
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1445517508/
その他
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/crm/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCRM
【CRM250R】CRMってどうよ 37台目【CRM250AR】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/05/19(金) 11:42:28.22ID:lV7/HKXr
809774RR
2017/10/24(火) 21:50:55.62ID:BVDpx5HT 北陸だったら俺が適当にやってやるw
その他は804に頼むんだ
その他は804に頼むんだ
810804
2017/10/24(火) 22:18:18.77ID:eYiYePeE >>808
いいねーレストア楽しそう、オレももっかいリフレッシュ兼ねてやろうかな…
>>803
お店としてフレーム塗装頼まれたら、ある程度フレーム以外も掃除したり余計な故障・キズ増やさないように慎重にやらないとだろうから…と思えば5〜6万くらいなら分かるけど、10万ってマルチ解体ぐらいの手間賃のイメージだったものでね、
その外注先が「ついでにイロイロ掃除したり磨いてくれる」とか、剥がれにくい粉末塗装・焼き付け塗装してくれるとか、いいお店なのかもだから気を悪くしないでおくれー
細かいことは気にせずやっていいなら、パパっと半日でフレームだけになるし自分でやってみるとか…
ハーネス類なるべく外さずに吊り下げながら外していけば戻すのも割と簡単かと…
いいねーレストア楽しそう、オレももっかいリフレッシュ兼ねてやろうかな…
>>803
お店としてフレーム塗装頼まれたら、ある程度フレーム以外も掃除したり余計な故障・キズ増やさないように慎重にやらないとだろうから…と思えば5〜6万くらいなら分かるけど、10万ってマルチ解体ぐらいの手間賃のイメージだったものでね、
その外注先が「ついでにイロイロ掃除したり磨いてくれる」とか、剥がれにくい粉末塗装・焼き付け塗装してくれるとか、いいお店なのかもだから気を悪くしないでおくれー
細かいことは気にせずやっていいなら、パパっと半日でフレームだけになるし自分でやってみるとか…
ハーネス類なるべく外さずに吊り下げながら外していけば戻すのも割と簡単かと…
812774RR
2017/10/25(水) 00:09:05.64ID:yTC8nXEC 車体そのままで、ハケで塗ればOKだよ。
813774RR
2017/10/25(水) 00:46:34.66ID:uhdrTQh1 ハケ塗り慣れたらかなりキレイよね
814774RR
2017/10/25(水) 15:47:05.80ID:aVqLjZdx815774RR
2017/10/25(水) 17:12:22.49ID:ajR5XwGz 切っちまいな!
816774RR
2017/10/25(水) 17:36:47.87ID:8M0Dspys 燃料ホースだけ外してキャブはつけっぱでエンジン降ろすとよいです!
817774RR
2017/10/26(木) 00:09:04.86ID:uhrRTOy1 なにも外さずハケ塗りに1票
818774RR
2017/10/26(木) 11:44:04.65ID:kql8+0ew ハケで適当に塗って軽くペーパーかけしてクリアーを吹く
ガンプラと一緒だ
ガンプラと一緒だ
819774RR
2017/10/26(木) 12:13:06.66ID:A8xwA2ad タンクとシート外すだけでも塗れる範囲は大きいよね
820774RR
2017/10/26(木) 15:04:11.82ID:uhrRTOy1 それでも見えない裏側なんか塗っても見えないしな
821774RR
2017/10/26(木) 17:04:41.82ID:Tz2UUlhi 肛門洗わんのと一緒だよ
822774RR
2017/10/26(木) 18:22:17.28ID:Mxy0uvdQ けつ毛剃るのといっしょかな
823774RR
2017/10/26(木) 19:09:33.85ID:kql8+0ew このハケー
825774RR
2017/10/26(木) 20:12:07.97ID:WlR0F7/j >>818
イロとクリアーの密着性のため、って意味でペーパーをかけてもらうくらいなら、イロ前にしっかりペーパーこそいるような…
イロとクリアーの密着性のため、って意味でペーパーをかけてもらうくらいなら、イロ前にしっかりペーパーこそいるような…
826774RR
2017/10/26(木) 21:39:25.36ID:Ef9CR/bI Nランプが点灯したり、消えたりするんだが
Nランプセンサーの異常かな?
Nランプセンサーの異常かな?
827774RR
2017/10/26(木) 22:10:54.45ID:1g2i2H0K >>826
カラータイマーだからな
カラータイマーだからな
828774RR
2017/10/27(金) 10:44:12.95ID:sfemtJkN >>826
RRなんだがシフトセンサーはロータリータイプで回した感じは無接点かと思うほど抵抗が無いからセンサー自体は壊れそうもないと思うよ、配線が怪しくないかなぁ。
RRなんだがシフトセンサーはロータリータイプで回した感じは無接点かと思うほど抵抗が無いからセンサー自体は壊れそうもないと思うよ、配線が怪しくないかなぁ。
829774RR
2017/10/27(金) 16:16:02.11ID:YKf1ArYZ ヤフオクの72万のAR
おまえらのコメントに吹いたw
おまえらのコメントに吹いたw
830774RR
2017/10/27(金) 18:13:33.11ID:G9qP2YUz ARの白ヌキ純正シュラウドデカールを持ってるんだけどバイクを手放してしまったので、誰か引き取ってもらえませんかね?
832774RR
2017/10/27(金) 18:33:18.12ID:cstZpF/E835774RR
2017/10/28(土) 00:15:32.75ID:7MWW1UdA836774RR
2017/10/28(土) 11:28:16.50ID:9KaFz2SF ヨゴレてなんぼだよ
バイクも心も
バイクも心も
837774RR
2017/10/28(土) 12:19:15.51ID:NwG3PgnW 今週末も雨かいな☔
839774RR
2017/10/28(土) 14:29:06.05ID:rUxdJV8X 金持ち相手の店っぽいね。
ドリームになり損ねたみたいな。
ドリームになり損ねたみたいな。
840774RR
2017/10/28(土) 23:32:09.39ID:9KaFz2SF841774RR
2017/10/30(月) 21:03:09.79ID:nQGD2vGD MD24にMD32のチャンバーって性能的にどうなんですか?
842774RR
2017/10/30(月) 21:24:57.08ID:aC88re7h >>841
物は一緒
物は一緒
843774RR
2017/11/01(水) 14:47:33.50ID:yA0ZwmbB キャブの油面調整したらすこぶる調子が良くなった。
844774RR
2017/11/01(水) 17:54:44.47ID:aZI8ZViS845774RR
2017/11/01(水) 19:34:54.67ID:rEcwkEqM ARのスプロケ純正にしたい…13-48買ってみたけど街乗りには向きませんな(´・ω・`)
846774RR
2017/11/01(水) 20:23:22.26ID:aZI8ZViS >>845
フロントだけ14Tにすれば幸せになれる
フロントだけ14Tにすれば幸せになれる
847774RR
2017/11/01(水) 20:37:57.66ID:zyohmpBh CRMよりBBAの巨乳に目が釘付けになった自分が悔しい
848774RR
2017/11/01(水) 21:38:44.20ID:cEJekXmN849774RR
2017/11/01(水) 21:42:40.06ID:OjO4Dr1e 13-46だけど高速以外はオールラウンドでいい感じ。
850774RR
2017/11/01(水) 21:45:20.71ID:OjO4Dr1e852774RR
2017/11/03(金) 15:59:18.93ID:APQlOyDU >>848
メタル噛んじゃってるから再メッキじゃ無理
メタル噛んじゃってるから再メッキじゃ無理
853774RR
2017/11/03(金) 16:23:47.02ID:CF9BK8VA オーバーサイズピストンだなこりゃ
854774RR
2017/11/03(金) 16:51:21.42ID:APQlOyDU >>853
OSピストンでも怪しいですぜ
OSピストンでも怪しいですぜ
855774RR
2017/11/03(金) 17:21:29.99ID:higBQTa9 ARってメッキシリンダーじゃないと駄目なの?
シリンダーボーリングしてmd24のリングやピストンじゃ駄目なの?
シリンダーボーリングしてmd24のリングやピストンじゃ駄目なの?
856774RR
2017/11/03(金) 17:58:11.92ID:XpdfZE50 MD24の方がボア小さいがな
858774RR
2017/11/03(金) 18:55:43.03ID:f+bJ0AHW メッキ落とすなら再メッキか鉄スリーブ
要るねぇ。中身もアルミシリンダーじゃ
無理だよ
要るねぇ。中身もアルミシリンダーじゃ
無理だよ
859774RR
2017/11/03(金) 21:34:04.78ID:higBQTa9 そうなんだ、単純に修正して使うって訳には行かないのね。
ホンダさんに頑張ってもらうしかないのか
ホンダさんに頑張ってもらうしかないのか
860774RR
2017/11/04(土) 00:14:13.49ID:qyzQzwSX >>859
ぶっちゃけた話、ヘコミ程度なら性能差は出ないよ。
出っ張ってると引っかかるけど削ればおkだし。
縦に長い傷(ヘッドからクランク側まで)じゃなければ
再利用しても変わらん。
業者に出すなら完璧に仕上がるが
出さないなら小修正が無難かな
ぶっちゃけた話、ヘコミ程度なら性能差は出ないよ。
出っ張ってると引っかかるけど削ればおkだし。
縦に長い傷(ヘッドからクランク側まで)じゃなければ
再利用しても変わらん。
業者に出すなら完璧に仕上がるが
出さないなら小修正が無難かな
861774RR
2017/11/04(土) 04:44:59.51ID:xrJ+LwHK でも、ピストンが割れそうでコワいな
862774RR
2017/11/04(土) 08:12:04.11ID:wie46VII ピストンとシリンダー交換したほうがはやくね?
863774RR
2017/11/04(土) 10:10:56.89ID:UG+kIO0T その凹みカーボンで埋めたらいんじゃね
864774RR
2017/11/04(土) 13:59:39.63ID:5wPD9C+P お前ら オーバーサイズピストンとかシリンダーとか卑猥な話ばかりしやがって…
865774RR
2017/11/04(土) 16:15:45.53ID:6fuqTIRJ (マフラーの出口が)すごい濡れてる…
866774RR
2017/11/04(土) 16:18:38.61ID:H9wU1aEC バッテリーはビンビ……なかった
867774RR
2017/11/04(土) 19:40:55.53ID:loebJmp/868774RR
2017/11/05(日) 22:15:05.40ID:H8NeNwoX チャンバー入れてPWK35入れたら何割増しくらいで速くなりますか?
869774RR
2017/11/06(月) 00:04:12.85ID:ACwsD3uc 乗りづらくなるからやめとけ
870774RR
2017/11/06(月) 06:30:14.72ID:bduoP72o871774RR
2017/11/06(月) 08:13:13.80ID:gcDXe86L 869
870
ありがとうございます。
いじりだすと収拾がつかなくなるリスクは十分承知です。
結局ノーマルが一番とかなるんですよねえ。
でも2stなんでいっぺんレーシングチャンバーを使ってみたくてです。
870
ありがとうございます。
いじりだすと収拾がつかなくなるリスクは十分承知です。
結局ノーマルが一番とかなるんですよねえ。
でも2stなんでいっぺんレーシングチャンバーを使ってみたくてです。
872774RR
2017/11/06(月) 10:32:41.78ID:rbcdZWFF チャンバー替えると、世界が一変するからな
873774RR
2017/11/06(月) 13:28:31.54ID:2cEn9jBW チャンバーを生かすためには、エアクリーナーボックス穴あけ、キャブ交換はしないとあまり意味ないような。
逆もまた、最低限セットかな?
セッティングが出せるならそのセットに加えてハイスロが効果大
セッティングが出てないのにハイスロにすると濃い薄いの悪いところが顕著に出る
PWKにすると、厳密にいうと乗るたびにニードルセッティング位は必要、
セッティングが決まった時はCRM最高ってなるよ
だるくても気にしないなら問題ないけど、PWKにする必要も無くなるかな。
逆もまた、最低限セットかな?
セッティングが出せるならそのセットに加えてハイスロが効果大
セッティングが出てないのにハイスロにすると濃い薄いの悪いところが顕著に出る
PWKにすると、厳密にいうと乗るたびにニードルセッティング位は必要、
セッティングが決まった時はCRM最高ってなるよ
だるくても気にしないなら問題ないけど、PWKにする必要も無くなるかな。
874774RR
2017/11/06(月) 16:11:31.45ID:NevE3GzP 最低でも季節ごとに調整できないならオススメはできないよなー
875774RR
2017/11/06(月) 16:32:21.57ID:LgWiknBD 直キャブでもないのに乗るたびにセッティングなんかいるかよ
876774RR
2017/11/06(月) 16:38:17.74ID:LFpt5z2c 気持ちよく乗るには、セッティングしたほうが良いでしょ。
877774RR
2017/11/06(月) 17:01:19.14ID:JK4c0fgy 「吸排気イジって変わった」ていう事実が嬉しいだけで細かい変化はどうでもいい人が大半じゃないの?
878774RR
2017/11/06(月) 17:27:33.00ID:+WpZkexm たしかに速くはなるけど燃費が悪化して奥多摩で遭難しそうになったわ
なんだかんだ言って音以外はノーマルが一番だ
なんだかんだ言って音以外はノーマルが一番だ
879774RR
2017/11/06(月) 18:16:42.07ID:P7G7tWzR CR250に一度でも乗ったことがあれば、
「この子、もっとできるはず!」
と思うからな。
「この子、もっとできるはず!」
と思うからな。
880774RR
2017/11/06(月) 18:35:08.72ID:nXIlqnSk えー、パワーバンドくっそせまくない?
881774RR
2017/11/06(月) 19:43:05.72ID:KyzVtyxj FMFをセットで入れてたけど、チャンバーが煩いのと、純正のエンスト寸前の粘りが欲しくて純正チャンバー+サイレンサーのみ社外に落ち着いた。
882774RR
2017/11/06(月) 19:56:10.09ID:2cEn9jBW 頻繁なセッティングは確かに面倒だけど、
ジェットニードルの交換やクリップの位置変更は慣れると1〜2分でできるよ
ジェットニードルの交換やクリップの位置変更は慣れると1〜2分でできるよ
884774RR
2017/11/06(月) 20:15:36.82ID:gcDXe86L 季節で変わるったら吸気温度くらいでしょ。
エンジンは暖まったら結局同じだからなー
神経質になったらキリ無いけどね
自分も純正チャンバー&プロスキルサイレンサで抜いてたけど
これで満足レベルだったな
上がもちょっと回らんかなーと チャンバ買ってみた
飽きたらまた戻すからエアクリに穴は開けないつもり どこにどんだけ
開けたらいいか解らんし。 エレメントは効率良いのに換えてある。
正直鬼加速を求めたいならスプロケちょっと落とす程度で十分だと思ってる。
ポテンシャルでいえば所詮CRにゃかなわないし実用できる範囲でいじるつもり。
エンジンは暖まったら結局同じだからなー
神経質になったらキリ無いけどね
自分も純正チャンバー&プロスキルサイレンサで抜いてたけど
これで満足レベルだったな
上がもちょっと回らんかなーと チャンバ買ってみた
飽きたらまた戻すからエアクリに穴は開けないつもり どこにどんだけ
開けたらいいか解らんし。 エレメントは効率良いのに換えてある。
正直鬼加速を求めたいならスプロケちょっと落とす程度で十分だと思ってる。
ポテンシャルでいえば所詮CRにゃかなわないし実用できる範囲でいじるつもり。
886774RR
2017/11/06(月) 22:35:14.83ID:PS61dinV エアクリボックスノーマルだとチャンバーつけても、大して変わらないな。
音が良くなって、雰囲気で早くなってる程度だしw
RR乗りだけど、4、5、6速のリミッターカットの方が効果絶大だったw
音が良くなって、雰囲気で早くなってる程度だしw
RR乗りだけど、4、5、6速のリミッターカットの方が効果絶大だったw
887774RR
2017/11/06(月) 22:42:31.04ID:gcDXe86L うちのはRmなんだけどリミッターは無いはず?
エアクリ中の仕切り取ったりしたら多少効率上がるかな?
逆にだめなのかなあ 試すしかないか。
エアクリ中の仕切り取ったりしたら多少効率上がるかな?
逆にだめなのかなあ 試すしかないか。
888774RR
2017/11/07(火) 03:26:02.02ID:NdLFS380 >>883
Rmでボックスに穴あけしてるけど直キャブではないです、
キャブを傾ければ(ヒューエルホースを少し延長して傾けやすくしてるけど)簡単にニードルまでは外せるよ
実際にタイムを計ったことがあったけど1m30s程度だった
ハンドルバーに自転車用の小さいポーチを付けておいて、
差し替えドライバー(シャフトが6.35mmのもの)
とソケットレンチ(6mmだったか?ドライバーの先端がソケットに遭うので、キャブ程度ならハンドルはいらない)
とoppamaのタコメーターを入れてあるので、
ニードルとエアスリューはすぐセッティングできます。
エアスクリューは手で回せるように少し長くしてあります
あと、クリップ交換はビクトリノックスのプライヤー付きナイフがあれば便利
Rmでボックスに穴あけしてるけど直キャブではないです、
キャブを傾ければ(ヒューエルホースを少し延長して傾けやすくしてるけど)簡単にニードルまでは外せるよ
実際にタイムを計ったことがあったけど1m30s程度だった
ハンドルバーに自転車用の小さいポーチを付けておいて、
差し替えドライバー(シャフトが6.35mmのもの)
とソケットレンチ(6mmだったか?ドライバーの先端がソケットに遭うので、キャブ程度ならハンドルはいらない)
とoppamaのタコメーターを入れてあるので、
ニードルとエアスリューはすぐセッティングできます。
エアスクリューは手で回せるように少し長くしてあります
あと、クリップ交換はビクトリノックスのプライヤー付きナイフがあれば便利
889774RR
2017/11/07(火) 06:41:48.40ID:4REgCaSJ 成る程、段取り八分ですね。
それなら慣れれば行けますね。
それなら慣れれば行けますね。
891774RR
2017/11/07(火) 17:03:35.46ID:cVWlBF95 今日は寒くもなく、暑くもなく
ちょっと郊外行ってすっ飛ばして来たら気持ち良かったなー
上まで気持ちよく回った〜 気温は16-18度が一番いいな
キャブが一番喜ぶ感じ。
ちょっと郊外行ってすっ飛ばして来たら気持ち良かったなー
上まで気持ちよく回った〜 気温は16-18度が一番いいな
キャブが一番喜ぶ感じ。
892774RR
2017/11/07(火) 17:42:27.24ID:cVWlBF95893774RR
2017/11/08(水) 01:44:11.56ID:PfPZPyDC 吸排気は、ボックス穴あけ(仕切り板外し)、PWK35、ボイセンパワーリード、FMFチャンバー、プロスキルサイレンサー(JMCA認定)
ハイスロ、ドリブン47、その他(体感が難しいパーツ)。(エンジンとサスはショップ任せ)。
穴は上面面積の7割程度開け、薄いスポンジフィルターでカバー、PGMの固定に影響が出ない程度にしてます。
仕切り板を外すのは効果ありですが、吸気騒音が結構上がります、
カットできるスポンジフィルターで開口部を塞ぐと音も抑えられるし、フィルター効果も上がります。
自分も、一通りやった後に穴あけをしましたが、穴あけ効果はかなり大きいですよ。
ハイスロ、ドリブン47、その他(体感が難しいパーツ)。(エンジンとサスはショップ任せ)。
穴は上面面積の7割程度開け、薄いスポンジフィルターでカバー、PGMの固定に影響が出ない程度にしてます。
仕切り板を外すのは効果ありですが、吸気騒音が結構上がります、
カットできるスポンジフィルターで開口部を塞ぐと音も抑えられるし、フィルター効果も上がります。
自分も、一通りやった後に穴あけをしましたが、穴あけ効果はかなり大きいですよ。
894774RR
2017/11/08(水) 05:22:43.52ID:XWIBH38x 穴あけって上面なのか。ほほう…
895774RR
2017/11/08(水) 12:39:35.75ID:+XfkhmzB _φ(・_・メモメモ
896774RR
2017/11/08(水) 14:17:49.13ID:6crwEcCM 俺のrrもエアクリの上部は切り取ってる。
過去スレにも書いた記憶有るけど
fmfチャンバー、プロサのサイレンサー、pwk35、エアクリ上部に10cm四方くらいの穴、
エアクリを社外品
で、ニードルR2072J、MJ130 SJ48 クリップ中間
て感じ。
ちょい濃い感じかな
過去スレにも書いた記憶有るけど
fmfチャンバー、プロサのサイレンサー、pwk35、エアクリ上部に10cm四方くらいの穴、
エアクリを社外品
で、ニードルR2072J、MJ130 SJ48 クリップ中間
て感じ。
ちょい濃い感じかな
897774RR
2017/11/08(水) 14:49:51.23ID:cDsnCnGJ898896
2017/11/08(水) 14:51:10.50ID:6crwEcCM 896だけど、今セッティングのノート見たら全然違ってたww
ニードル1370j
mj145
sj40
だったわ
ニードル1370j
mj145
sj40
だったわ
899774RR
2017/11/08(水) 14:58:20.47ID:bqI02SkR なんかキャブいじりたくなってきた
900774RR
2017/11/08(水) 15:12:43.34ID:Bt5MOSY9 おれは何も足さない何も引かないRR
901774RR
2017/11/08(水) 16:40:40.75ID:cDsnCnGJ 車のソレックスやらウェーバーいじりから暫くご無沙汰していたが
いじると速くなりそうなものは ついいじりたくなるね。
昔の虎の巻見てたらポート加工とかコアなとこまで載ってて
いろいろやりたくなってきた笑
いじると速くなりそうなものは ついいじりたくなるね。
昔の虎の巻見てたらポート加工とかコアなとこまで載ってて
いろいろやりたくなってきた笑
902774RR
2017/11/08(水) 17:13:24.56ID:lZeltn4t 正直、これ以上パワー要らねえな…。
なんか疲れるんだよな。
自分がおっさんになったせいなんだろうけど。
4スト250が丁度いいのかもな。
なんか疲れるんだよな。
自分がおっさんになったせいなんだろうけど。
4スト250が丁度いいのかもな。
903774RR
2017/11/08(水) 17:26:06.95ID:cDsnCnGJ904774RR
2017/11/08(水) 17:31:45.87ID:tf9JcRdk やめろよ!みんなウンザリしながら疲れながら面倒くさがりながらも必死にその思いを押し殺してCRM乗ってんだぞ!
まぁしかしサブのセロー250ほんとラクでいいわ
まぁしかしサブのセロー250ほんとラクでいいわ
905774RR
2017/11/08(水) 17:38:18.40ID:lZeltn4t906774RR
2017/11/08(水) 17:53:29.20ID:cDsnCnGJ 横型エンジンもいま124ccとかポンで載るのあるから
楽しいかもねー
シェルパはもう7年くらい乗ってるが手放す理由がない。
空冷単コロ250が最高 て思ってたが
イレギュラー的に不動CRMがやってきた。
基本カワサキしか乗ってなかったんで直したら売ってKDXでも買おうかと。
でもめんどくさいしこれはこれでオモロいなー的な感じで今に至る。
2ストフルパワー、単純に刺激物として取り扱ってます笑
常時触れてると麻痺するが、無いと物足りない。麻薬の一種ですな笑
楽しいかもねー
シェルパはもう7年くらい乗ってるが手放す理由がない。
空冷単コロ250が最高 て思ってたが
イレギュラー的に不動CRMがやってきた。
基本カワサキしか乗ってなかったんで直したら売ってKDXでも買おうかと。
でもめんどくさいしこれはこれでオモロいなー的な感じで今に至る。
2ストフルパワー、単純に刺激物として取り扱ってます笑
常時触れてると麻痺するが、無いと物足りない。麻薬の一種ですな笑
908774RR
2017/11/08(水) 19:04:53.90ID:zm9jt1b/レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 [パンナ・コッタ★]
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 ★2 [蚤の市★]
- QR決済古参のLINEペイが撤退 乱立からPayPayなど大手集約へ [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大型連休恒例の佐賀・有田陶器市、初日は22万人が来場 [蚤の市★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 アーセナル×PSG [久太郎★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★49
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】祝勝会 ★2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 80【WTA】
- 【D専】
- はません ★3
- 【悲報】日本人の87%オリックス・バファローズの今の監督を知らない [977261419]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- ホロライブストアで異臭発生 [159091185]
- 増税しないと社会保障やインフラ維持できない👈八潮市の陥没のトラックの運転手さん助けれない時点で維持できてなくね [943688309]
- 橋下徹さん「政治家は白票が怖い。白票で抗議するのも最後の手段」とテレビで持論を展開 [545512288]
- 識者「 “男が産めるのウンコだけ” が『効く』ようになったのは、弱者男性から余裕が失われたから」 [932029429]