X



【XTZ.TDM】10VALVES総合スレ・LAP40【TRX】 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0380774RR
垢版 |
2017/09/19(火) 21:44:19.48ID:MP32A04m
買えるかどうか知らんがBT023は旧世代だな
BSで今ならT30だべさ
0381774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 13:15:32.25ID:KDNJa9xT
t30はフロントの動きが好きじゃなくて、いまだ前だけPR3使ってる。安いし
0382774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 16:30:42.12ID:MTCsD6Zo
>>379
5PSの前後手に入る?
0383774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 16:39:00.16ID:8TB+ofWM
>>381
別にT30を勧めた訳ではない
BSの歴代ツーリングタイヤは微妙な出来のが多かったしね
0384774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 16:39:07.04ID:MTCsD6Zo
エンジェルGT気に入ってるんだけど、8000キロでリアはワイヤ出ちゃったわ。PR2はライフが長いとか。履いてみたいんだよね。
5PS
0385774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 18:13:39.01ID:VrEX8rgC
しつこくメッツラー推し(´・ω・`)
0386774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 18:32:34.06ID:XeClysUj
>>382
前が無さそう
0387774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 20:49:34.72ID:2xGvjd5L
メッツラーといえばロードテック01が気になってたけど
F19インチはあるけどF18インチが無い
F18はマイナーサイズになってきたね
0388774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 08:24:03.62ID:kXvob5lr
>>381
>>383
BT023、バランス取れた良いタイヤだったんだけどな
T30癖あるのかあ
0389774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 10:06:09.89ID:R0dV9/6v
(´・ω・`)17インチ化するか
0390774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 11:28:44.74ID:8BsrycOi
>>388
こんなバイクだし、乗り手も癖あるからね
まあ相性次第じゃ無いか?
0391774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 13:08:16.47ID:uTbHj1BH
ツーリングタイヤとしてはいまのところエンジェルがいちばんフィーリング良いな
PR2.3ロドスマ2.3BT023.T30と履いたが、
クセがなく安心感が一番高い。
エンジェルSTとGTはわずかにライフがGT優れるけど、安いからSTにしている。
STとGTの乗り味に差は感じない。
5PSね。
メッツラーは履いてないなぁ。あと韓国タイヤはどうなんだろうか。
0392774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 15:43:19.28ID:iM/FkQyO
4NX乗りからしたら逆にメッツラーは重く感じて合わなかったなぁ(ロードテックZ6)
悪くはないんだがありゃもっと重いクラスかな
そんな僕は安定のPP2CT
0393774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 17:48:43.67ID:KkFsuY35
4nxにロッソ3はどうやろか
0394774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 18:39:08.53ID:TznUcYWy
4んっは普通にニューモデルタイヤが入るからw
今はオワコン18インチのタイヤで盛り上がっているところです
0395774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 19:33:33.83ID:FtYREUor
んっは〜
0396774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 21:10:42.08ID:fvSIMxdV
4んx
0397774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 22:31:43.97ID:MCJu+M06
>>391
BT023どころか、エンジェルSTもT30もオワコンで18インチありまへん
0398774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 03:08:44.35ID:fPJSb7IU
>>397
T30はラインナップ上ではあるだろ
実際買えるかどうかは凸ってミテクレ
0401774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 09:49:49.87ID:a0Uup/ZT
>>399
>>400
以前はどちらもあったのになぁ。
エンジェルだとフロントGTでリアSTにしてる。リアは5000円くらい安いから。
5PS
0403774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 11:18:11.58ID:hZ+yGUOW
>>402
T30とT30 EVO 一緒にしてない?
BT023は在庫分だろうかね
0404774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 12:13:53.91ID:MYkz5mgK
>>403
エヴォもT30の内さ
有ったからって、それは違うとか無しでヨロw
0405774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 13:05:22.69ID:hZ+yGUOW
パイロットロード2は4の内だし
エンジェルSTもGTの内だしな

な訳ねーだろwww
0406774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 16:41:41.90ID:6pet1N7C
>>405
チミはメーカーサイトも見ずにEVOがあるの知らないで、T30やBT023とか18インチのラインナップがないってゴニョゴニョ書いて、否定されて、慌ててメーカーサイトを確認したのさw
T30EVOはT30の改良版、BT 016proと同じ立ち位置だろ?パターンじゃ見分けがつかないと思われ
良かったじゃないか、BSで18インチが見捨てられなくてさw
という事でお終い
0407774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 16:59:01.14ID:OCAbQk1Q
トレッドパターン同じでも、コンパウンド変わったら当然別タイヤだな
知らんかったで済むのにw
0408774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 17:09:01.27ID:a0Uup/ZT
仲良くしなよ
ヘンタイバイク乗り同士なんだからさ
もちろんオレもだけど
0409774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 17:27:37.30ID:2K+TNnr9
>>407
あー
知らんかったのは>>405だよねー
0410774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 17:51:04.47ID:hZ+yGUOW
BSのサイトみたら完全に別タイヤだって分かるだろちゃんと見れw
って、俺が知らんかった事で安心するならそうしてくれwww
0411774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 18:01:39.45ID:S6f1bwP5
TDMに合うブロックタイヤがあればぜひ履いてみたい
タイヤさえブロックになれば、結構なダートでもこなせそうな気がする
0413774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 18:37:00.14ID:6pet1N7C
>>410
別タイヤとか以前に
BSで18インチが無い無い言ってるのを見れば
EVOを知らないとしか思えんからそうするわwww
0414774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 18:51:42.50ID:S6f1bwP5
>>412
うそっ、これ純正ホイール?
TDMに適合するブロックタイヤってあったの?
メーカー名とけわかるっ?
0415774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 19:00:05.95ID:RQIPNaYk
ホンモノだろうけどCGかと思った
0416774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 20:07:04.20ID:ppsgf2cb
ブロックタイヤなら走れるという妄想が素晴らしいなぁ。
まぁ、チャレンジ精神は大切だと思うよ、ウン。
0417774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 20:43:38.00ID:RDBG4ikI
TDMはロードモデルだからなぁ
スポーツタイヤでも何となく林道は走れるけどさ
オフタイヤ履かせてまでダート走行がしたいなら
流行りのアドベンチャーに乗り換えた方が
0418774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 09:17:04.38ID:+BetPcG8
TDM、フラットダートはいいけど、日本の本格林道は辛い
結構行ったけどギア比高すぎる
今流行りの大型アドベンチャーも一緒だろうw
0419774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 17:54:32.84ID:bJ8pwF+f
アドベンもピンキリで
250トレール車並みに走れるのもあるっちゃあるけど
まあTDM乗ってた方が幸せね
0420774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 19:46:30.16ID:16LavOgo
TRXとTDRの二台体制の俺は勝ち組ということか。

あ、全然カンケー無いっすね。
TDMも何度か手を出しかけたけど踏みとどまってる。
0421774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 19:54:15.16ID:7ghEaIwL
TDMとTZRのほうがいいな
0422774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 20:02:29.77ID:efYxWL/c
TDR良いなぁ

俺にくれ!
0423774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 20:53:28.46ID:syX6BNJw
TRXとランツァ持ってるけどツアラーも欲しいと思う今日この頃…
置く場所がない
0424774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 20:56:51.47ID:LgtJ/m9j
TDRは俺も去年本気で探したけど、ブロックタイヤが
既に適合サイズがないって聞いて止めた
0425774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 21:15:02.24ID:bJ8pwF+f
TDRはフロント21インチだったらアドベンチャーとして今も通用してたね
0426774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 20:06:25.03ID:qQOHoNh3
SDRが欲しいな
サブで
0427774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 20:42:34.93ID:6kOKN36J
TRXとTZRとXT225乗ってるオレに死角は無い
0428774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 22:24:08.39ID:sB11rucg
>>427
TDMに乗ってこそ上りだぞ
0429774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 23:29:30.29ID:c47uT6ro
ノーパン戦法だな
TDMが無いから急所が丸見えだぜ
0430774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 23:32:49.70ID:DMNWQFXY
>>427
TZRが3MAなら楽しそうだなぁ

俺にくれ!
0431774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 06:02:34.93ID:AM68qsth
うわ未だに上がりジジイいたのかw
0432774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 08:51:08.59ID:VpxhRP9D
>>427
TDM乗りだけど、XT225ええな
セロー増車しようとたくらんでるが、そうするとセローしか乗らなくなりそうでやばいw
0433774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 11:22:37.69ID:RHk56+2V
だって上がりバイクは事実なんだし
上がりジジイも居てもおかしくない
と言うかどうでもいいw
0434774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 16:55:18.37ID:MCtfAiUq
9年経ったなあ
他に欲しいバイク無いしなあ
上がりバイクだな
0435774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 18:45:23.48ID:E9KKJOBQ
>>432
俺は4nxばっか乗って250オフは全く乗ってないぞw
トルクに乗って伸びていく感覚がたのしすぎるバイクやと思うわ
0436774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 19:22:00.75ID:MvXynzp0
>>432
5ggと250OFF持ってるが、
乗る頻度 250OFF>5gg
走行距離 5gg>250OFF
0437427
垢版 |
2017/09/25(月) 19:57:12.96ID:bWhhPdkL
>>428
TDM?何それ美味しいの?
セパハンじゃないバイクは嫌いだ。

>>430
残念。
1KTだよ。

>>432
まぁ、楽チンなのは間違いないw
0438774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 20:02:52.75ID:RD5d2uZj
セパハンセローってなんかカッコいいw
0439774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 22:57:29.95ID:zNy6ouFi
思いっきり前傾姿勢なんだろうなあw
0440774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 00:35:31.78ID:Y/Mc9pgB
>>437
嫌いだとまで言うなら
XT225もセパハンなんですねよねー
0441437
垢版 |
2017/09/26(火) 07:12:41.77ID:ZataVjnd
オレ、フルボッコw
あ〜あ〜、オレが言い過ぎましたよ、オレが悪いんですよ。
パイプハンが嫌いとは言ってない。
揚げ足取り好きだね〜。
0442774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 08:20:56.93ID:BiK9v6I8
>>441
揚げ足取りでもなんでもねーだろw
TDMが嫌いだって言ったのお前だろwww
いや騙されたと思って1回乗ってみ?
0443774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 14:12:14.71ID:b2d5FF1q
セパハンじゃないバイクは嫌い、は
パイプハンは嫌い、って事だろ?

別にそれならそれでいいのに
今更パイプハンは嫌いじゃないとかw
0444441
垢版 |
2017/09/26(火) 18:43:32.21ID:ZataVjnd
嫌です。
ご迷惑おかけ致しました、二度とカキコミ致しません。
もう消えます。
0445774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 18:49:23.96ID:3j1UIkss
狂人は去ったか
0446774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 21:36:43.79ID:bwgQ8EJb
>>444
TDM乗ってみろよ〜
ハンドルの違いなんか些細な事だって気が付く
0447774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 22:41:47.03ID:BnPg3z44
>>425
重いバイク林道走っても楽しくない。
0448774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 22:49:27.47ID:bwgQ8EJb
>>447
アドベンチャーは、ふいんきを味わうバイクだから、実際に急勾配ガレガレの日本の
林道行く人は完全に少数派だよ
0449774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 10:47:32.54ID:fHSvM6Hn
>>447
楽しいから乗るんじゃなくて
移動する必要があるから乗るんだ
これTDMも一緒ね
0450774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 12:00:46.39ID:p5+q5NOZ
楽しいから乗ってるんだよ
0451774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 12:30:01.26ID:fHSvM6Hn
因みに普通乗用車が走れる林道を
250オフ車で走っても面白く無いな
でもフレッシュな人は楽しいのかもしれない
0452774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 15:16:49.98ID:j/Guz8G1
>>449
林業かよっ!w
0453774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 11:17:17.33ID:FvpJP8oR
ユーザー車検は通した事がありますが、構造変更ってそんに簡単にできるの?
イメージ的には何枚も書類を出したり、面倒な強度計算した書類を用意しなければいけないイメージがありますが…
0454774RR
垢版 |
2017/09/29(金) 15:35:02.90ID:4at1LZDK
そのTDMを売ってくれた人に訊いてみれば?
的外れならごめんなさい
0455774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 14:14:31.97ID:+pP77GsU
>>453
何を変えて構造変更するの?エンジンの型式変更かな?それなら難しい計算式は無いと思いますよ
0456774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 22:18:08.35ID:qU6rCas2
今から申請が必要な程の改造をするならやめとけ
高価なパーツを入れても性能アップは誤差レベル
車両の価値も上がらん
金はいざという時の為に取っておけ
0457774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 22:55:22.17ID:rLmG6LoN
453はそんな意味で質問した訳じゃない、と思うんだけど、
どうなんだ>>453
0458774RR
垢版 |
2017/10/01(日) 00:54:32.60ID:5rJFny3i
具体的な内容が書いてない以上
的を得た回答は難しく
また、真剣に問いに答える義務もない
そゆこと
0459774RR
垢版 |
2017/10/01(日) 11:04:33.03ID:PDMkYiHt
4NXをバーハン化したいんだろう?
0460774RR
垢版 |
2017/10/01(日) 11:11:31.54ID:Z6X5lecr
2ちゃんで義務とか
0461774RR
垢版 |
2017/10/01(日) 20:41:55.87ID:5rJFny3i
確かに4NXのバーハン化は改造申請が必要かもしれん
で、どうなんだよ?>>453
0462774RR
垢版 |
2017/10/01(日) 21:49:54.07ID:C35EbM7u
高さはカウルについてるミラーなので
幅が変わらなければ必要ない
0463774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 08:30:45.42ID:aGbiiMQa
幅を広げたいのかもしれない
0464774RR
垢版 |
2017/10/10(火) 23:03:33.43ID:za+7wstq
TRXでチェーンを520化してる方は居ますか?
よかったら感想などお聞かせ下さい。
イマドキのチェーンなら520で十分の様な気がしてなんとなく思案中です。
0465774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 15:21:00.91ID:/sX+um/x
4NX乗りだが今日ユーザーで構造変更してきたぞー
記載変更でいけると思って継続検査の申込で突入したが
やっぱ幅変わってるんで(+3cm)測定コース入りなおした
書類は簡単っつか追加は検査証紙300円のみ
あとは前後軸重測定して寸法測り直して
窓口で追加の書類何枚か書いて終わり

注意点は構造変更通した時点からの有効期間なんで
日にちが一杯残ってる時点で構造変更すると
有効期間短縮しちゃうからね
0466774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 18:38:27.58ID:lnW0IAiP
自分も陸運局で車検時にするのがいいですよと助言もらった

時期が寒い時期なので秋に変えたいとかなら意図的に変更申請もありかと

冬の車検は厚着でめんどい
0467774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 18:52:51.18ID:7nXu/WGB
アイドリングが高い2300rpmぐらい
どこも弄ってないんだが
0468774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 21:29:46.14ID:8+SWCzCI
弄ってないから調子悪くなったんでしょう
0469774RR
垢版 |
2017/10/11(水) 23:20:37.13ID:paa/F6oa
ガス欠だったりして(笑)
0470774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 08:46:12.54ID:2Cvj3A7f
>>468
お前が弄ると壊すけどな
0471774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 09:57:45.53ID:SAfi0HvO
>>470
お前はもう壊れている
0472774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 11:28:11.66ID:z3x7z2EQ
アクセルがちゃんと戻ってないとか
さすがにそれは無いか
0473774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 12:04:14.94ID:LqJ4giJU
4NXなら定番の
キャブの横に付いた白くて丸い蓋からのエア混入じゃね?
加速ポンプの入ってる奴だっけ?
紫外線でヒビ入ってエア吸うからアイドリング上がるよ
まぁ適当にパテかなんかで穴埋めちゃえば直るが
0474774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 13:03:50.82ID:NW6nJ6G6
へー、そんな事あるんだ
参考になった
0475774RR
垢版 |
2017/10/12(木) 19:23:14.51ID:nwPD82hg
過去に経験したのがアクセルワイヤの取り回しでおかしくなってたのと、
なぜかアイドルスクリューが緩んでたことかな
0476774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 21:24:13.53ID:8c9XvaZ/
4NX初期方をヤフオクで落札。フォークのO/Hしたりなんやらかんやらして
昨日初めて試運転したんだけど、発進時に半クラから
繋ぎきるあたりでジャダーが起きます。仕様ですか?
0477774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 23:19:24.67ID:EiSxWI8z
どこの世界にジャダーが仕様のバイクあるんだよw
クラッチもOHガンバ
0478774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 10:27:41.15ID:1ltA+NSr
猫の鳴き声なら仕様です
0479774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 12:23:57.80ID:VudUTOi1
仕様ではないが、たまにそうゆう事もある
気にしない気にしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況