【HONDA】CBR650F CB650F その14【四気筒ミドル】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/06/27(火) 09:35:20.64ID:odG6uTmC
ホンダの新開発四気筒CBR650F,CB650Fについて
まったり話しましょう


新開発の水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒650ccエンジンを搭載したロードスポーツモデル。
高回転域まで心地よく吹け上がる直4エンジンらしさと、低・中回転域の豊かなトルクを両立するとともに、
滑らかな吹け上がりと鼓動を追求。 操ることを心ゆくまで楽しめるエンジンとした。
ABSを標準装備。

HONDA公式HP  
http://www.honda.co.jp/CBR650F/

2017年新型登場 日本発売はあるか?
http://hondanews.eu/it/it/motorcycles/models/cbr650f
http://hondanews.eu/it/it/motorcycles/models/cb650f


また650F四気筒エンジンを使ったバリエーションモデル市販の声もあり今後の展開に期待が高まる
http://www.motoblog.it/galleria/honda-cb4-concept
http://www.motoblog.it/galleria/honda-six50-concept

※前スレ
【HONDA】CBR650F CB650F その13【四気筒ミドル】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492160874/
0756774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 08:16:02.92ID:xx0JRcAY
この前傾でも長時間乗ると多少しんどいけど、信号待ちにでもちょっと伸びでもすればなんでもないな
まぁ、歳とか体格にもよるかもしれんが、若いやつなんて長時間でも余裕だろ
乗ってる時は前傾具合がちょうど良くて快適
0757774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 12:54:36.28ID:v+5EcHWI
仕事終わりに4時間高速乗ったけど腰と首は死ななかったから安心して買っていいぞ
0758774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 20:41:59.82ID:EEI9MJSt
前傾に慣れてない人もハンドルに絶対体重を乗せないように頑張って意識してるとそのうち必要な筋肉ついて楽になるよ
きついからって腕で体重支えてるといつまでもポジションに慣れないし手首が疲れたり手が痺れたりで良い事ない
なによりセルフステア邪魔してまともに曲がらない
0759774RR
垢版 |
2017/09/10(日) 22:40:45.20ID:/EXFgBP/
>>755
中古の個体は白と黒ばかりで、赤は比較的少ない印象。
そういうのも加味されてるんじゃね?
0760774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 08:06:17.24ID:k4hkIXsB
>>759
それだとトリコだとプレミア価格なんかなw
たしか100台しか売ってなかったっしょ
0761774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 08:10:43.47ID:k4hkIXsB
>>758
大体バイク乗りかえた時ってはじめは余計な力入って疲れやすいけど、慣れてきて力の入れ具合と抜き具合が身に付く感じ
650Fは下半身やニーグリップで支えてたら楽じゃね 人によって違うかもしれんが
0762774RR
垢版 |
2017/09/12(火) 08:07:06.66ID:0U8rfzsf
ハンドルに体重かけてると腕も痛くなるし疲れるな
このバイクに限った事じゃないと思うが、やっぱ下半身が基本か?
0763774RR
垢版 |
2017/09/12(火) 10:16:42.16ID:i+6LaWUY
>>762
下半身も大事かと思うけど、腹筋背筋で上体を支える感じだろな。
0764774RR
垢版 |
2017/09/12(火) 12:33:27.77ID:7C4uk25o
ニーグリップ強めに意識して手放し運転レベルで手は添えるだけにしてる
4気筒でエンジン廻りがデカイからかなりニーグリップしやすい
0765774RR
垢版 |
2017/09/12(火) 21:13:53.25ID:cvvUUhQq
>>763
そだね
最後に上半身を支えるのは腹筋背筋だし
0766774RR
垢版 |
2017/09/13(水) 02:17:03.97ID:xgb+PiLK
そんなに工夫して乗らなくても全然楽だけどな。
0767774RR
垢版 |
2017/09/13(水) 08:07:18.28ID:pUI7fT3B
シートが絞り込んである形状だから自然とニーグリップしやすいね
歳なのか、ふとした時に体痛いってなるけど走ってる時は軽い前傾がちょうどいい
止まると体伸ばしたくなるが皆さんはどうかな
0768774RR
垢版 |
2017/09/13(水) 08:39:35.14ID:oSmxhLq6
これで前傾ってw
体幹弱すぎだろ
0769774RR
垢版 |
2017/09/13(水) 09:51:16.84ID:OcYrS77x
新型の純正マフラーとモリワキはどっちがいい音するんだろう
やっぱモリワキかな
0770774RR
垢版 |
2017/09/13(水) 12:26:29.75ID:MiFHF599
軽い前傾という表現は間違ってないと思うけどな
0771774RR
垢版 |
2017/09/13(水) 14:42:20.55ID:JlUQD1+r
信号待ちでよく体伸ばしてる
0772774RR
垢版 |
2017/09/13(水) 17:07:51.89ID:Z1Co3Sbi
CBsix50発売マダー?
0773774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 08:15:25.19ID:bHIipFtM
>>770
ネイキッドはアップハンだしアドベンチャーやオフ車は上体が立ち上がってるしな
立ち上がってたらモロに風受けるけど、走行中は軽い前傾とどっちが楽なんだろ 人によるのかな
0774774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 08:48:01.28ID:b0hFNTbf
披視認性を上げるため、車体のどこかにLEDを付けて光らせたいのですが
どこをどうやってもDQNカスタムっぽくなりそうで悩んでおります‥
650fでこういうカスタムしてる人がそもそも居なさそうですが
いいアイデアをお持ちの方いませんか〜
0775774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 09:00:36.38ID:TSbhj3uI
>>774
> どこをどうやってもDQNカスタムっぽくなりそう
絶対なる。
無理。
0776774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 10:06:36.46ID:TDpJMh/6
>>774
ledフォグランプをつければDQNぽくはならないんじゃないですかね?
0777774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 11:16:46.61ID:R+1u5zpf
ヘルメットの上にパトランプでも付ければいいんじゃね?
0778774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 11:39:26.24ID:YMNdu/wy
>>777
それなんてクイズ番組?
0779774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 16:36:48.77ID:cYVSLOkM
白LEDなら悪くないとは思うけど
青つけたらDQN待ったなし
0780sage
垢版 |
2017/09/15(金) 00:11:31.45ID:AsqyNgRk
>>774
蛍光ベストでも着て乗れば良いんじゃね?
0781774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 08:27:26.41ID:24GDiXmH
披視認性を上げるためなら工事現場や警察みたいに反射する蛍光のラインの服とかでいいはずだよな
もっともらしい事いってドレスアップが目的なんだろ?w
たぶんよっぽどセンスよくやらないとDQNまったなしだな
0782774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 10:05:47.91ID:iuxsVaIs
蛍光ベストならワークマンのが良いらしいですね
0783sage
垢版 |
2017/09/15(金) 11:23:13.20ID:yyBw+IWq
だいたい事故るようなババアや土方は
ミラーなんか見ないで車線変更とかいきなりやるからなw
0784774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 12:35:05.00ID:ft5tBDiC
夜高速走るときはワークマンベスト着てます
0785774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 12:38:34.10ID:RppAl5kq
ピカピカww
0786774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 13:58:59.40ID:Cahp/LRy
>>779
トラックのドライバーから「青いマーカーランプ付けてるやつはオカシイ人が多いから近づくな」って言われたことある。
青い灯火って誘蛾灯の様に何かを寄せ付ける力があるっぽい。
0787774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 20:01:46.17ID:wy3uLOz5
シートカウルかっこいいけど2人乗り登録では違反になるんですかね??
0788774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 22:26:49.01ID:vRG9Cwt8
>>767
ショップに確認したところ
SSによくある分割タイプのリアシートを外してシングルシートカウルに交換するタイプは要構造変更だけど
650Fみたいなダブルシートのダンデム部分にカバー被せるだけのタイプは二人乗り登録のままでOKと言われたよ
シートに荷物載せてるのと同じ扱いになるとの事
0789774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 22:30:09.21ID:vRG9Cwt8
ごめん
アンカーミスった
>>788>>787宛てデス
0790774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 22:38:14.50ID:5+vTfnB6
どーせそんなことでつかまったりしない
0791774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 23:10:58.42ID:wy3uLOz5
>>788
確認までして頂いて…ありがとうございます( ;∀;)
新型赤が夢に置いてあったので一目惚れして買っちゃいました!
0792774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 23:13:21.71ID:wy3uLOz5
>>788
確認までして頂いて…ありがとうございます( ;∀;)
新型赤が夢に置いてあったので一目惚れして買っちゃいました!
0793774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 08:29:28.99ID:szsORFjh
おめ いい色買ったな
新型の低速の具合はどうだい?
旧型は慣れるまでエンブレ強かった気がする 慣れればスイスイだしすぐ高いギアに上げてもいけるけど
0794774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 10:26:04.29ID:Q+bAQVi0
はあああああああああやっぱニンジャよりCBRのほうがいいな
でも値段がその分高いからまだまだ先だぜ
小遣いためるのも一苦労や
0795774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 15:44:31.35ID:eR0I8sSd
>>791
オメ色
俺も実物見て一目惚れして買った
大抵のバイクは写真や動画より実物の方が男前よね
0796774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 19:21:42.58ID:JwbRLByQ
>>364
遅レスだが、それ巡航時の燃費にも効きそうだね
0797774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 20:39:56.40ID:xZWdkQE3
単眼とマフラーが素晴らしいですね(*゚∀゚*)
>>793納車されるまでお待ち下さい…!
0798774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 08:35:32.41ID:bY0KZjKL
まだ乗ってないんだ
楽しみだね。今はどうせ台風きてるしな
俺乗り出しの日に小雨降ってたな
0799774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 08:37:32.07ID:bY0KZjKL
>>796
旧型でも田舎道でトップで流してたら瞬間燃費30位表示で、平均25以上出るよ
新型はもっといいのかな
0800774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 08:42:39.69ID:KtrV1dEo
あきのやま
道にちょうどいい
HONDAかな
0802774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 11:53:46.57ID:E5Pa62JO
>>796
それはない。
6速は同じだし、それ以外は走行状況に合うギアを選べばいいだけの話なので。
0803774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 11:56:13.68ID:1ZtLpPnC
>>802
プークスクス
0804774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 12:31:38.11ID:9HF0jdxW
頭悪そうだな>>803
0806774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 14:26:47.43ID:E/q3intr
CB650F契約してきた、月末納車予定。
久々にバイク買い替えるから、結構テンションあがってる。
0807774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 14:48:11.57ID:E5Pa62JO
>>805
なんだ。ただのゴミか…
0808774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 14:52:04.28ID:cwzYDZzD
>>806
おめ!いい色買ったな!
0809774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 14:56:14.69ID:EP2jtlFc
>>806
おめ!何からの乗り換え?
0810774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 14:59:17.73ID:Lj6At5AL
VFR800Fに浮気しそうになる・・・
0811774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 15:30:02.54ID:1ZtLpPnC
>>807
ゴミ「話しかけられた!!なかまだ。」
0812774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 16:01:20.20ID:E5Pa62JO
ゴミはそんな勘違いするのか?
さすがゴミだけのことはあるな。
0813sage
垢版 |
2017/09/17(日) 23:25:29.25ID:XKgFb8O0
やめろよ、子供じゃないんだからw
0814774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 08:38:30.73ID:2xQ/dFD2
>>806
新型の方のネイキッドか?激レア車やん 
旧型ですらCB650Fの方は展示車しか見た事ない
新型は形も変ったんだよな 写真うp見たいな
0815774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 09:09:32.77ID:pl87E7vf
ドリーム行くといつも売れ残ってる
250RRみたいなロボ顔にしてインパネ変えれば
Ninjaなみに売れると思うんだけどな
0816774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 12:56:53.72ID:Lj+NIYez
>>815
Rの方は4気筒ミドルでフルカウルっていう国内だとライバル不在の状況なのに売れないよね。
個人的にはもうちょっと軽いと最高なんだけど、ツアラーだしあんまり軽量化は求められてなさそう。
次もSS以外の4気筒フルカウルで探してるんだけどオススメある?
0817774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 13:13:56.19ID:+MqQeqWQ
10月にHSR九州でCBRオーナーズミーティングってのやるみたいだけど
650Fで行く予定の人います?
0818774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 13:32:02.54ID:v9RpTg4p
>>815
やっぱり、ライバルに対して価格がネックになってるんじゃないか?
消費者は、四気筒だからという理由では約20万円の価格差(対ninja650比)に納得してくれなかったと
0819774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 13:38:58.90ID:uK175W/Y
定価は高いけど、ネットで探すと総額85万円くらいからあるね。
Ninja650と大差ないよね?
0820774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 14:13:07.93ID:5XvUYZj2
大型ネイキッドに乗りたくてこのバイク検討してます
MT07とduke690も候補だけどやっぱり4気筒の魅力ですね
0821774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 16:04:23.29ID:NuN41LQg
>>819
カワサキは端数サービスとかカバーとU字ロックおまけとかその程度で、基本定価販売だから、CBRが85万ならほぼ同額と見て良さそう
ただ、85万というのは全国での最安値であってディーラーで同じ値段にはならんだろうしなあ
0822774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 16:20:08.07ID:5pOZJZrg
初心者ですが、4気筒の魅力って何ですか?2気筒のninja650より低速のトルクは薄くて、高回転で回せば面白いって理解で合ってますかね。腕に不安あるので、楽に発進停止できるのも魅力なんですが。
0823774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 16:41:42.49ID:Mh8t018J
>>822
農耕機に乗ってると勘違いするのが二気筒
フェラーリに乗ってるのか俺って思わせるのが四気筒
0824774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 17:47:14.76ID:6p9YcblH
>>823
更にフェラーリに〜と思わせるのが
六気筒
0825774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 18:02:48.65ID:CCMGvmZg
今やそのフェラーリの主力も排ガス規制で本来よりちっさいエンジン積んでるんだけどな…ランボルギーニはピンピンしてるのに
とどのつまり今後は希少性も出てくるだろな
0826774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 18:37:06.65ID:WPbff2as
Ninja650は全く選択肢になかったなぁ
個人的にはエンジン形式は一番重要なポイントなんで
もし650Fが2気筒だったら例え20万安くても絶対買ってないな
0827774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 19:56:59.28ID:OEh+wNnP
>>822
その認識で概ね合ってると思う。
4気筒はトルク薄いけど、トルクの出方が下から上まで滑らか
あと振動も少な目、 例えるならモーターのよう。音もいい。
個人的にはそのフィーリングが好きで、扱いやすいと感じる。
発進は慣れるまで気を使うし、そこは当然Ninjaの方が楽。

NinjaやSV650も乗ったけど、実際かなり良かったよ。
じゃあなんでCBRに乗ってるんだ、というと結局は好み。4気筒好きだしw
0828774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 20:17:54.39ID:Hjj939Oz
CBR600RRなんてF1みたいな音すんもんな
0829774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 20:41:53.31ID:Mh8t018J
おいらの乗ってるスズキアドレス110もすごくいい音するよ!
森脇の集合管入れるために今お金貯めてる
7980円まで貯まった
それ入れたら首都高のトンネルの中でクゥォーーーーーンクゥォーーーーンってやるんだ
0830774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 21:00:16.69ID:lBrKunM2
今日は新御堂筋で現行CB650F赤と遭遇
しばらく並走したわ。
実際走ってるの見たらライトメチャカッコええな。
光り方がええわ。
0831774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 23:39:43.89ID:OgBXxA1X
>>827
ありがとうございます。参考になります。試乗車が滅多にないですが何とかして味わって見たいと思います。初バイクが大型ミドルバイクで迷ってますので。
0832774RR
垢版 |
2017/09/19(火) 07:32:33.39ID:PPhSvO+n
>>809
CB400SSと、これまたマイナー車からの乗換え

>>814
17モデルは結局現車見れてない。
CBは年間目標台数200台なんだよね。
激レア車で、被ることなさそうなのも個人的には魅力だった。
海外では結構人気あるっぽいんだけど…。
0833774RR
垢版 |
2017/09/19(火) 07:47:08.24ID:2xNrc3Um
日本だと、とにかくスペック的にハイパワーだったり、見た目の高級感が第一優先

650Fはトップブリッジ周りがフツーすぎるからか、よく安っぽいという評価をされてるな
0834774RR
垢版 |
2017/09/19(火) 08:29:08.56ID:akvdfT/0
>>822 CBR650Fは四気筒だけど下からトルクあるし常用域で扱いやすくなってるから四気筒だからといってそんな身構える事もないよね
二気筒より滑らかって程度の認識でいいんじゃね あとやっぱ四気筒選ぶ人は音とかフィーリングの好みだろうね
0835774RR
垢版 |
2017/09/19(火) 08:41:32.43ID:akvdfT/0
>>829
ネタで書いてるのか知らんが、街乗り原二スクーターの利便性ってめっさいいんじゃね
大型乗りが足で欲しがるのもわかるわ
650F一台持ってたら街乗りから高速までとりあえず何でもできるけど、街乗りなら原二スクーターほしい
0836774RR
垢版 |
2017/09/19(火) 19:25:18.74ID:MVjUODQ4
気に入らんかったらスルーでお願いします、場の雰囲気が悪くなるから汚い言葉で人を非難するのはやめようぜ
0837774RR
垢版 |
2017/09/19(火) 21:10:36.58ID:FU9lwM7P
ウエルカムプラザ青山にまた展示されるようになった
しかもヴィクトリーレッドだぞ
0838774RR
垢版 |
2017/09/19(火) 23:09:30.41ID:g07YgKAg
>>825
ランボルギーニは排ガス規制全然守ってないんじゃなかったっけか
こんな小規模の会社がやっても殆ど意味が無いから
ウチははなから守る気は無いみたいに言ってたからな
0839774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 01:02:22.94ID:kHWEG6GU
ランボルギーニがフェラーリに行って車買おうとしたらお前みたいな農耕機メーカーには売らないって言われて
ランボルギーニが頭にきてフェラーリを潰しにかかったのがそもそもの始まり
だから後退することは鼻から考えにないからガルウィングを上げて後ろを確認してバックする羽目になった
0840774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 07:04:44.43ID:u7oBg3eV
フェラーリに勝てるわけないだろランボなんてVWの傘下が
0841774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 07:51:13.25ID:QV1Rl0x+
>>837
個人的には新型のツートンみたいな赤より、ヴィクトリーレッド?の真っ赤の方が好きだな
ツートン系は限定のトリコロールがよかったわ
けどみんなが乗ってるのは白が多い?
0842774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 07:53:51.97ID:sRaU78se
フェラーリもフィアット傘下だけどな
0843774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 08:34:45.03ID:kHWEG6GU
>>841
ロスマンズホンダカラーを復活したら今の三倍売れる
あのインディゴブルーとゴールドの縁取り
王家の紋章のようなゴージャスな文様
ロスマンズカラーのNSR250RR乾式クラッチ今売り出したら年間5万台売れる
0844774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 08:56:49.43ID:5YDMWXX1
過去のカラーリングならnastro azzurroの黄色がええなぁ
600F4iで限定販売された奴
今ならレプソルなんだろうけど650Fにレプソルカラーはあんまり似合わなそう
0845774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 10:05:06.59ID:AF5DJiLd
650Fはレースのイメージないからレプリカカラー似合わない気がする
0846774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 10:48:57.08ID:TdPWn+6a
海外であったシルバーが出たら嬉しいわ
0847774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 12:31:17.78ID:MsGEBCcN
よく気づくね
0848774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 21:58:01.19ID:8ENPjGM1
>>838
アウディというか、VWグループのセットで考えてるんじゃないか?
0849774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 22:34:50.43ID:dCLMcXQ5
ここは車種固有の比較ではなく、グループでカテゴライズしてレッテル貼る事しか能のない奴ばかりなんだな。
0850774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 22:37:52.88ID:5YDMWXX1
その辺にしとき
スレチの話題はやめ時が肝心やで
0851774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 05:51:40.39ID:hYHOpvUu
>>840
フェラなんてフィアットの傘下のくせに
0852774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 08:08:39.64ID:XuFWSRcy
>>843
ロスマンズは似合いそうだな
650Fのレプソルは外人が作ったCG画像どっかで見たけど似合わなかったなw
単眼なのか何なのかオレンジが似合わないんだよな
青系赤系白系が似合う感じ あとはシルバーとかのシンプルな単色もいい
0853774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 08:13:08.33ID:XuFWSRcy
塗装するツワモノはいないかな
0854774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 09:45:14.13ID:K17hyzGt
海外では色々カスタマイズしてるよね。
YouTubeでいっぱい出てる。
0855774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 08:02:21.48ID:eHytM/+h
カスタムは見るが、ツートンとかに塗装とかはあんまり見ないな
難しいのかな
0856774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 08:22:29.33ID:+yuizP83
ゴツめのエンジンガードないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況