X



KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part59 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9b14-vtNh [114.150.26.19])
垢版 |
2017/06/30(金) 00:46:55.71ID:QS/Dc3Np0
KLX125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/klx125/
D-TRACKER125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/d-tracker125/
KLX150L (並行輸入)
http://www.riversideshop.co.jp/Kawasaki/KLX150L.html

前スレ
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part54
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463192018/
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part56
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469215679/
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part58
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1485276839/

エンジン 空冷SOHC2バルブ単気筒 54.0mm×54.4mm 124cc
最高出力 10.2PS/8000rpm  最大トルク 1.0kgf・m/6000rpm
ミッション 5段リターン  タンク容量 7.0リットル
整備重量 112kg(KLX) 113kg(Dトラ)  ホイールベース 1285mm(KLX) 1255mm(Dトラ)
シート高 830mm(KLX) 805mm(Dトラ)  サスストローク F175mm R180mm(KLX) F150mm R180mm(Dトラ)


>>950で次スレを立てて下さい
新スレの本文1行目に荒らし防止のために
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を記入して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0699774RR (ワッチョイ 23b8-QHFH [219.75.241.209])
垢版 |
2017/11/27(月) 23:50:59.75ID:FJYz+xq90
セローのシフトレバー流用してバックステップ化してる人は
逆チェンジになると思うんだけど、その辺はどうしてるのでしょうか?
0704774RR (ワッチョイ 755c-5mWG [126.87.40.186])
垢版 |
2017/11/28(火) 13:49:44.90ID:2jI3XOCm0
その画像さ、下とおしてんのにシフトペダルには上からつけてるじゃん
普通は両方上か両方下なんだ
その人の付け方がこれはおかしいよw
0710774RR (ワッチョイ 4bd2-b9nK [153.168.5.212])
垢版 |
2017/11/29(水) 16:06:29.22ID:GlPKU0GU0
>>598のはっただけやで
0713774RR (ワッチョイ 11b8-D9HO [58.190.240.214])
垢版 |
2017/11/30(木) 00:14:59.70ID:YJMw898P0
タンデムステップがあるから前にせざるを得なかったとか言うなら
タンデムステップを後ろにずらせば良かったんでねーの、カワサキさんよ?
日常的にタンデムしてる人なんかほとんどいないだろうし、
最近のSSなんかえらいところにタンデムステップついてるよ。
0715774RR (ワッチョイ 8bd2-tX76 [153.168.5.212])
垢版 |
2017/11/30(木) 01:12:08.97ID:96aj0bBA0
>>711
国内で普通に流通してないのと形状が流用に適してないからだよ。
セローも225のじゃないとダメ。
https://i.imgur.com/bCw4xbC.jpg
0719774RR (ワッチョイ 512e-0v92 [218.231.246.247])
垢版 |
2017/11/30(木) 13:26:07.71ID:oCtirhu10
おいらは震災当時klxで生活が破綻せずに済んだ。湧水探しや買い物に活躍。
カブじゃ無理なぱっくり割れた道も走行できて便利でした。
0720774RR (スフッ Sd33-EIN2 [49.104.18.232])
垢版 |
2017/11/30(木) 18:56:33.72ID:DiQDN7Ncd
>>718
川崎重工そんな寄付してたんや、やるじゃん
0721774RR (オイコラミネオ MM8b-scIz [219.100.54.37])
垢版 |
2017/12/02(土) 13:35:10.65ID:B2/sVY3BM
676ですが、異音の正体チェーンローラーでした。
思えば初めてローラー掃除したばっかりだったんです。
今まで泥やルブでベトベトになってて、それが音消してたのかな。
定番のチェーンローラー交換になりそう。
静かになればいいけど…
0722774RR (ワッチョイ 8bd2-tX76 [153.168.5.212])
垢版 |
2017/12/02(土) 18:12:38.86ID:upH5Efl00
>>721
静かにはならないよ
人によってはむしろ煩く感じたり
0723774RR (ワッチョイ f9a1-WT7p [118.16.242.89])
垢版 |
2017/12/03(日) 04:04:57.16ID:X8plEHmS0
>>721
ローラー回るっけ?
要はあたりがきついって事なら
やっぱりチェーンメンテしかないような

ローラー新品にしたら音が消えるものなのか?
0724774RR (アウアウオー Sa63-W1ab [119.104.34.245])
垢版 |
2017/12/03(日) 10:07:17.88ID:DDqU330aa
まだあるか知らないけど、youtubeにベアリング入りのローラーに換えて比較したものがアップされていたのを覚えている。
音は確かに小さくなっていたけど、効果大って程では思わなかったな。
0728774RR (ワッチョイ 6919-u45h [110.4.150.14])
垢版 |
2017/12/03(日) 16:04:04.25ID:2xeC39310
>>726
低い
とりあえず来年出る125はもう発表されてるけど
そこに含まれてなかった
0734774RR (アウアウカー Sa55-+609 [182.251.255.19])
垢版 |
2017/12/04(月) 11:23:42.25ID:nNL9DCeva
問題なのはタンク目一杯使えないことよね
0736774RR (ワッチョイ 8bd2-tX76 [153.168.5.212])
垢版 |
2017/12/04(月) 23:19:25.77ID:h/XE9Jeb0
確か警告灯点いた時点で2L残りで0.7L吸えないから実質残り1.3Lだったかな
慣らし運転の時は300キロ乗れたなぁ
今は180キロでランプ点くわ
0738774RR (ワッチョイ 8bd2-tX76 [153.168.5.212])
垢版 |
2017/12/05(火) 10:21:17.63ID:ulwqd+/H0
>>725
ホイールはポン付け、速度の誤差も気にするならメーター交換が必要
0742774RR (ワッチョイ 8bd2-tX76 [153.168.5.212])
垢版 |
2017/12/06(水) 21:28:30.30ID:dJmlqhBm0
ローターは一緒でしょ
0743774RR (ワッチョイ b16f-2wYm [202.229.164.1])
垢版 |
2017/12/06(水) 21:29:01.25ID:vZi+YiJU0
メーターも一緒じゃね?
0745774RR (ワッチョイ 69a4-+609 [110.54.101.197])
垢版 |
2017/12/06(水) 23:57:08.74ID:AU479psv0
klx125にLEDリボン試した人いませんか?
0749774RR (ワッチョイ f5a4-pFho [110.54.101.197])
垢版 |
2017/12/07(木) 11:09:31.47ID:7AL2Emhu0
>>747-748
特に不具合とかないですか?
自分も暗すぎるんで変えようかと思ってます
0756774RR (ワッチョイ 9bb8-w+5f [58.190.240.13])
垢版 |
2017/12/15(金) 00:11:08.81ID:DidXMWl00
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&;url=search-alias%3Dautomotive&field-keywords=h4+led+%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88+%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF

途中送信してしまいました。
LED化した人に質問です。
ベストセラーのStreet Cat 改良鍍金版 H4 バイク用というのか
6段目最後の
RTD バイク用LEDヘッドライトH4 Hi/Lo
を買おうと思うのですがどちらがいいでしょう?
D-トラって直流でした?交流でした? 
0757756 (ワッチョイ 9bb8-w+5f [58.190.240.13])
垢版 |
2017/12/15(金) 00:19:30.13ID:DidXMWl00
調べてみたら直流ぽいですね。
2番目のこれでもいいかな?
h4 led バイク ヘッドライトHi/Lo切り替え HS1バイク用 led 直流電
0759774RR (ワッチョイ c6e3-896g [153.224.242.31])
垢版 |
2017/12/15(金) 02:08:20.38ID:CFeKmlKf0
Street Cat 改良鍍金版 H4 をKLXに付けてるよ
特に問題なく使えてる
RTDも似たようなもんだと思う
Street Cat にしたのはレビューの件数と評価が若干良かったから
0766774RR (ワッチョイ 7358-2cCP [14.8.6.96])
垢版 |
2017/12/23(土) 20:46:17.28ID:Lx0BLm2Z0
>>765
170cc+ハイカムでも同じ感じなのかな?
0770774RR (ブーイモ MM7f-acGS [163.49.205.6])
垢版 |
2017/12/25(月) 07:56:16.94ID:Fa5c1nYMM
>>769
知るかよ
合わないならハイシートにするなり
ステップ変えるなり加工しろや

乗りたいバイクに乗るという選択はないのか?
原付きに快適性を求めるなや
0771774RR (ブーイモ MM7f-acGS [163.49.205.6])
垢版 |
2017/12/25(月) 07:58:58.01ID:Fa5c1nYMM
>>768
パワーバンドってちゃんと意味わかってる?
どっからでも加速するでしょ?
普通はしないのよ
3000回転ぐらいで谷があるんだけど
走り出したらあまり使わない領域だからわかりにくいけど
フラットトルクでその後は8000rpmぐらいまできれいに回る
悪く言えば加速感ないかもだけど
どこからでも加速する良いエンジンとも言える
0791774RR (ワッチョイ 135c-/+cL [220.17.130.131])
垢版 |
2017/12/27(水) 20:20:17.45ID:wWbytm8M0
>>787
フルサイズじゃない125ccにどんな期待を抱いてたの?
ちゃんと理解して買ったなら小さいなどと思うわけないけどねえ
174cmなら周りから見ても全然おかしくないが?
0793774RR (ワッチョイ c3d2-OJZj [114.165.9.78])
垢版 |
2017/12/27(水) 21:30:04.74ID:huN569J/0
コンペ目線だと本来ラージって中学生までの乗り物だからそりゃ小さいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況