X



◆◇◆シグナスX & BW's125 part119◆◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 59d3-RG79)
垢版 |
2017/07/15(土) 19:08:13.66ID:f6pjGTLg0
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X


※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part118◆◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495849527/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0083774RR (スププ Sd70-xHQW)
垢版 |
2017/07/18(火) 15:36:52.45ID:e5kM8V2yd
>>82
それでも、ロングツーリングで60キロ巡航多様すれば、余裕でリッター30以上いくよ。
街中は知らん。
0084774RR (スッップ Sd70-xxrO)
垢版 |
2017/07/18(火) 15:47:20.03ID:8eKeqQAFd
燃費なんか俺のは23kmくらいなもんだ。ノーマルじゃ無いけど

その代わりパワーリフトするぞw
0085774RR (スップ Sdc4-+gV6)
垢版 |
2017/07/18(火) 15:48:49.75ID:Ddx4zWETd
23w
0086774RR (ワッチョイ 53d3-RG79)
垢版 |
2017/07/18(火) 16:11:37.79ID:ydm52yKv0
ごめん、ちょっとアホな質問だけど教えて

>7500付近で変速〜9500で最高速

これは7500付近でプーリーの外周までベルトが届ききって
そこから9500まではプーリーに変化はなく、あとはエンジンの回転数に比例して
加速してくってこと?

それとも、7500くらいでやっとプーリーが動き出すってこと?
0091774RR (ワッチョイ 8492-Xm5V)
垢版 |
2017/07/18(火) 19:50:18.14ID:gqM7KrDF0
みんな何型の話をしているの?
それによっては同じ条件でも結構変わるよね
0092774RR (ワッチョイ 53d3-RG79)
垢版 |
2017/07/18(火) 20:15:22.44ID:ydm52yKv0
>>89
4型ノーマルで7500rpmだとだいたい80km/hに達するあたりで
そのままその回転数をキープすると85km/h手前くらいまで行くもんだから
そのあたりで変速は終わりくらいなのかなと思ってた。
(普通のアクセル開度でね)

最高速は引っ張りまくってようやく30秒手前で9000回転弱で
届く感じなので、だいたい80q/h以降はプーリーはほぼ動かず
回転数上げて到達なのかなと。
0093774RR (ラクッペ MM70-UmNz)
垢版 |
2017/07/18(火) 21:14:41.29ID:9rbiGdlmM
>>73
確かに出だしは良くなるけど街乗りじゃ乗りにくいぞ。
アクセルいつもより開けなきゃ動かんしクラッチの切れも早くなるから低速走行時はギクシャクする。
0094774RR (ワッチョイ 12c6-z+eH)
垢版 |
2017/07/18(火) 21:23:59.81ID:ySAOgEz50
もうシグナス手放しちゃったけどプーリー、ローラー交換、ワッシャーの厚みを変えて走ってを繰り返した時のメモがPCに残ってたんで置いておく

ブラックプーリー2 8gx6 7500変速 最高速110〜113
rpmプーリー 8gx6 ワッシャー1.35mm 7200変速 最高速110〜114
rpmプーリー 8gx3 7gx3 ワッシャー0.85mm 7200変速 最高速110〜118
rpmプーリー 8gx3 7gx3 ワッシャー1mm 7500変速 最高速 114
0095774RR (ワッチョイ 12c6-z+eH)
垢版 |
2017/07/18(火) 21:33:22.51ID:ySAOgEz50
シグナスは7000〜7200変速くらいが一番良いよ、下手に変えるならノーマルのままがいいと思う
フルノーマルからならワッシャーの厚みをノーマルの0.35から0.85〜1.35に増やすだけでかなり低速トルクに違いが出て良いよ、数百円で済むし
0097774RR (スップ Sdc4-+gV6)
垢版 |
2017/07/18(火) 22:13:22.28ID:Ddx4zWETd
シート変えてる人いる?
純正だとタンデムとの間の段の部分が1番しっくりくるんだけどあそこだとケツが落ち着かない。おすすめあるかな?
0098774RR (ワッチョイ fad3-xHQW)
垢版 |
2017/07/18(火) 22:23:07.31ID:b3P/KWrL0
>>97
2型用しかないかもしれないけど、キジマ?Y'sギア?のフラットシートすごい楽
前部をアンコ増ししたフラットだから、視線も高くなって運転しやすい
問題は、足付き悪いわ値段が高いわで、、、、
0099774RR (ワッチョイ c05c-HHD0)
垢版 |
2017/07/18(火) 23:06:41.33ID:1LNcnoch0
>>97
俺、4型なんだけど、フラットシートの口コミがなさすぎて
半分諦めてる
スクーターだけど、レーサーポジションで乗るもんだと暗示かけてる。
0100774RR (スップ Sdc4-+gV6)
垢版 |
2017/07/18(火) 23:10:02.54ID:Ddx4zWETd
>>98
さっそくありがとう。3型だけど探してみる
0101774RR (スップ Sdc4-+gV6)
垢版 |
2017/07/18(火) 23:10:32.84ID:Ddx4zWETd
>>99
4型はこれからなのかね。レーサーポジションってどんな?
0103774RR (ワッチョイ 53d3-RG79)
垢版 |
2017/07/19(水) 00:58:04.84ID:wCPVo0Vx0
>>86,92 です

ゴメン分かったかも。違うかったら教えてください。
http://iup.2ch-library.com/i/i1831241-1500392552.jpg

↑みたいに極端に書いた場合、左側(A)のような加速をしていくのを大前提として
7***回転変速って、エンジンの回転数が7***回転で変化せずに
加速だけはしていくときの回転数を言うんだね?

実際には右側(B)のような感じで加速していくと思って
>>86のような疑問を持ってた。
0104774RR (ワッチョイ 6e2e-X5vM)
垢版 |
2017/07/19(水) 08:15:23.50ID:XgXCAv6T0
>>101
足を伸ばさず、曲げてタンデムステップなりに足を置いて、足を「く」の字にして乗る乗り方。
シグナスではたまに見かける。
俺は脚が長いし、腰が悪いし格好悪いと思ってるからやらないけど。
0110774RR (スップ Sdc4-+gV6)
垢版 |
2017/07/19(水) 16:23:14.79ID:pQr4ZMFOd
あの乗り方レースの乗り方なんだ。
たまにやってる人いるからやってみたけどブレーキかけたとき前に体突っ込みそうになるのを足で支えられなくて乗りにくいなと思ってやめた
0113774RR (ワッチョイ 6e2e-X5vM)
垢版 |
2017/07/19(水) 19:17:09.84ID:XgXCAv6T0
>>109
足との接地面があまりないから、滑らないかなぁ。
と思う。

BW’Sって格好良いね。次5型も検討するけど、BW'Sも検討してみよう。
駆動系パーツってシグナスと併用できるかな?
0114774RR (スップ Sdc4-+gV6)
垢版 |
2017/07/19(水) 21:28:53.40ID:pQr4ZMFOd
3型用のフラットシートあんま良いのないからあんこ盛りしてみることにした。がんばろ
0115774RR (ワッチョイ fad3-xHQW)
垢版 |
2017/07/19(水) 21:51:49.94ID:LJxwgH0p0
>>114
頑張れ!じっくりねっちりやれば、失敗しない。
タッカー打ち失敗した!って思っても、すぐ外して打ち直せば良いし。
0116774RR (ワッチョイ 364f-+gV6)
垢版 |
2017/07/19(水) 23:19:36.21ID:mr3Nd3EB0
ありがとう!ねっちりやってみる
0119774RR (ワッチョイ bf29-wXaz)
垢版 |
2017/07/20(木) 14:59:47.15ID:5k/YqOMs0
排ガス規制対応型式変更WMTCモード燃費-0.5
つーかちょっと前に台湾で出てたMotoGP限定また持ってきたんか
0120774RR (ワッチョイ 27d0-jYtz)
垢版 |
2017/07/20(木) 15:05:38.07ID:pwhZY3Hh0
シグナスはブルーコア載せない呪いでもあるのか
0121774RR (アウアウカー Safb-a5C2)
垢版 |
2017/07/20(木) 15:07:59.20ID:ogo174tza
客層考えろよ 日本も台湾も改造厨ばっかりだからな エンジン変わったら不買だろ
0123774RR (オッペケ Sr1b-k+Aj)
垢版 |
2017/07/20(木) 15:32:10.73ID:dUp6vBlEr
ブルーコアなどいらぬ
軽さとバンク角を増やし足回りに金かけてくれ
0124774RR (スプッッ Sd7f-S8h4)
垢版 |
2017/07/20(木) 15:48:21.11ID:hD9ns26Ad
ローダウンシートがシークレットシートって名前は、
買うのが恥ずかしくなると思うの。
0125774RR (ワッチョイ df4f-laY+)
垢版 |
2017/07/20(木) 18:34:29.55ID:Sl38v3km0
買おうと思った矢先のマイチェンか
どの色も微妙なのでとっとと4型買わなきゃ
0129774RR (ワッチョイ a75c-k+Aj)
垢版 |
2017/07/21(金) 02:38:29.93ID:ADtQb8Je0
パッとしねえなあ
なんで白赤ストロボカラー出さねえかな
0134774RR (アウアウカー Safb-H/UL)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:23:29.09ID:77DcCqnaa
シグナスは燃費を気にせずキビキビ走るのが楽しいスクーターだろ?
ブルーコアで低燃費モッサリエンジンになったら魅力半減どころでは済まないよ。
けど水冷にはして欲しいなw
0135774RR (ワッチョイ bf29-wXaz)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:47:38.17ID:EUb6v8zy0
いくらブルーコアでもアクシスZのエンジンじゃイラネってなるわなw
水冷化はどうだろNMAXのってそんな簡単に載るの?
それともシグナス用に新規につくんの?
0137774RR (スフッ Sdff-zC6y)
垢版 |
2017/07/21(金) 13:03:32.19ID:luzpd29Hd
普通の知能があればシグでブルーコア出る可能性は相当低いとわかるのに
ことあるごとにブルーコア言う奴は確かにウザい
0138774RR (スップ Sd7f-8s/R)
垢版 |
2017/07/21(金) 13:06:40.06ID:hbr5O91Sd
おいおいブルーコアってなんだよ。膨大なエネルギーを蓄えてる物体みたいでちょっとかっこいいな
0139774RR (ワッチョイ c7d3-9e6T)
垢版 |
2017/07/21(金) 13:11:07.17ID:j21mWEDl0
白と赤モヒカンになったんだ。
でもちょっと格好いいな。四型白に乗ってるんだけど、
黒の部分だけ付け替えてってのもいいかな。
0140774RR (JP 0H6b-ICvj)
垢版 |
2017/07/21(金) 13:20:54.82ID:xwEcWtIoH
シグナスは改造してナンボだとあれほど。
0141774RR (オッペケ Sr1b-k+Aj)
垢版 |
2017/07/21(金) 13:55:36.61ID:FyFcliYOr
14年もほとんどデザイン変わらずたいした進化もせず販売され続けているのはシグナスXだけ!
0143774RR (スププ Sdff-zC6y)
垢版 |
2017/07/21(金) 14:30:21.60ID:lEUgZQLGd
>>141
エストレヤは25年間同じエンジン
SR400なんて40年間同じエンジン


やっぱりブルーコアとか言ってる奴は
バイクのことなんにも知らない初心者なのかな
0146774RR (オイコラミネオ MM4f-2p3U)
垢版 |
2017/07/21(金) 15:05:31.75ID:uSnla8aBM
>>136
は?このスレに初めて書き込んだんだが
まあ俺が気に入らないならお前が失せるんだな
俺が消えることはない
0148774RR (オイコラミネオ MM4f-2p3U)
垢版 |
2017/07/21(金) 15:17:32.31ID:uSnla8aBM
>>147
いやおれはブルーコアとかどうでもいいし
荒らしは自分の気に入らない話題になるとすぐに消えろとか言う>>132みたいな馬鹿だろ
こういう奴見ると何様なんだと思う
0149774RR (ワッチョイ a7e7-+ydT)
垢版 |
2017/07/21(金) 15:25:14.10ID:8jC35q850
シグナスX台湾仕様2型WR10gその他ノーマル仕様で今朝水冷リード100通勤快速(おそらくノーマル)と信号ダッシュしたけど60キロくらいまでシグXと変わらんな。
0150774RR (ワッチョイ df4f-laY+)
垢版 |
2017/07/21(金) 15:29:07.92ID:fVGuRzht0
モトver除いたカラバリにやる気なさを感じる
フルモデルチェンジ近かったりして
0152774RR (ワッチョイ 7f0e-367q)
垢版 |
2017/07/21(金) 16:35:26.46ID:gckI+tWX0
銀青だけいい感じだが後は改悪だな
白黒は早くしないと在庫なくなっちゃうな
0155774RR (ワッチョイ bf29-wXaz)
垢版 |
2017/07/21(金) 16:59:36.59ID:EUb6v8zy0
>>154
その色悪くないと思うけど不人気だそうで値引き率高かったなw
マットブラックが一番人気なんだと
0156774RR (オッペケ Sr1b-DYvw)
垢版 |
2017/07/21(金) 17:15:41.54ID:kxQvf99Mr
>>155
マジかよ他の色と値引き変わらなかったわ…
実車眺めてると「スクーター」ってより「バイク」って雰囲気出てて良いんだぜ
0157774RR (ワッチョイ 6758-wjJM)
垢版 |
2017/07/21(金) 18:30:06.57ID:IKaPNHFG0
キモヲタブルー
0160774RR (ワッチョイ 670c-ydbu)
垢版 |
2017/07/21(金) 18:52:15.16ID:TUuMfc9f0
0162774RR (ワッチョイ 8790-9hPg)
垢版 |
2017/07/21(金) 19:13:22.54ID:uUmPacBA0
bwsの125Xなんだが、オススメのスマホホルダーある?
なんかハンドル周りに付けられそうな場所が無いんだが
0166774RR (オッペケ Sr1b-k+Aj)
垢版 |
2017/07/21(金) 20:33:51.64ID:FyFcliYOr
>>160
おらの台湾2型緑だぜ〜
滅多に見ないんで目立つこと目立つことw
この前おっさん寄ってきて、これオリジナルカラーですか?って聞かれたわw
0167774RR (ワッチョイ dfd3-MWVT)
垢版 |
2017/07/21(金) 21:15:44.18ID:R2W9Pzl60
>>162
ミノウラのやつがそのまま付くよ。
知り合いは色々とアダプター買ったりしてたが、結局無駄になってた。
0168774RR (ワッチョイ dfd3-MWVT)
垢版 |
2017/07/21(金) 21:39:36.06ID:R2W9Pzl60
正確にはデイトナのやつね。
元はミノウラなんだけど、バイク用のデイトナの方が
細かく角度付けられるよ。
0169774RR (ワッチョイ 8790-9hPg)
垢版 |
2017/07/21(金) 23:59:38.78ID:uUmPacBA0
>>165
なるほど、ミラーにつけるって手もあるのか
>>167
>>168
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00YC4TDLM/ref=mp_s_a_1_6?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&;qid=1500648809&sr=8-6&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%83%A9%2B%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%2B%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF&dpPl=1&dpID=51y612WfP2L&ref=plSrch&th=1&psc=1

写真見た感じ、ベストセラーのここら辺でも問題ないのかな


二人とも回答ありがとうございました。
0171774RR (ワッチョイ df5c-Fxax)
垢版 |
2017/07/22(土) 08:31:15.88ID:6fn3pGw20
シグナスはSVの頃よりの長年愛用ユーザーだけど、今回は流石に見限った。

超絶ダサいけどリード逝くわ
嫁に去年から買い替えて良いよ。っと言われてたが、新規性を前にブルーコア搭載で発表なら即日予約予定だった。
0172774RR (ワッチョイ df5c-Fxax)
垢版 |
2017/07/22(土) 08:34:16.13ID:6fn3pGw20
リードより悪い所
・加速遅い
・最高速遅い
・燃費もー10km/L近く悪い(実燃費)
・メットインも容量少ない

リードより良い所
・見てくれ
・走りの質感
0173774RR (ワッチョイ df5c-Fxax)
垢版 |
2017/07/22(土) 08:36:47.79ID:6fn3pGw20
良燃費、良加速、良最高速するには水冷化でないと無理だろ。
今回は本当に呆れた。
っと言うより失望した
0177774RR (ワッチョイ 7f20-a5C2)
垢版 |
2017/07/22(土) 08:47:52.49ID:oiLCMfN90
それはない 加速は他の原二スクーターより速い ちゃんとメンテしてるか 今まで出だし最高速ともにノーマル原二に負けたことないぞ 
0178774RR (ワッチョイ 67b8-fDNv)
垢版 |
2017/07/22(土) 08:52:03.68ID:Ag25A8NC0
>>171
いくらパワー、燃費が良いからと言って見た目が気に入らないバイクはやめといた方がいいと思う
見た目が気に入らないバイクなんて愛着が沸かないし、愛着の無いバイクなんて乗ってても楽しくない
リードは前後ホイールサイズが違うから走りに若干クセがあるし
0180774RR (ワッチョイ c7d3-p6In)
垢版 |
2017/07/22(土) 09:54:02.05ID:gjrr0Yoy0
実車みてないけどまともなのって白黒とガンメタだけで・・・
ま、好みもあるんだろうけど、あれって台湾でも同じのが出てたりか?
上の方が艶消しのシルバーで下が艶のある黄色や青とかどういうこと?

で、プロモーション動画はこれまでの4型そのまんまじゃん
0181774RR (アウアウカー Safb-ygJY)
垢版 |
2017/07/22(土) 10:21:51.00ID:65GAuTAHa
シグナスXをドノーマルで乗ってる人っている?
やっぱこれ選ぶ人ってバイク弄るのを楽しんでる感じ?
0182774RR (ワッチョイ 67b8-fDNv)
垢版 |
2017/07/22(土) 10:41:41.29ID:Ag25A8NC0
>>180
NMAXもちょっと色を変えてプロモーションは使い回し

やる気ないんだろうね(特に小排気量)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況