X



Kawasaki W800 Part22 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0648774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 12:16:38.98ID:MNtC3EE4
>>647
W1000が出たら若者の俺は買う予定。但しリアドラムだったら買わんが。
0649774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 14:58:13.59ID:ibZPeCCI
トライアンフ
0650774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 16:09:49.97ID:TXFHpzFH
>>646
還暦の人のブログ見たよ!この人このスレにいる人な気がするwww
0651774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 19:18:33.83ID:AfysAOki
>>650
色々見ると多分書き込んでるね
0652774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 20:20:56.37ID:4VBf9KU6
ちょくちょくエロネタぶっこんでくるジジイ嫌いじゃないwと思いながらダラダラ読んでたら
>おしるこカラーのアクア
声出してわろた
0653774RR
垢版 |
2017/10/19(木) 21:03:57.63ID:Dg5ilwcC
>>650
エスパーですか、貴方?
0654774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 00:05:45.36ID:AihDIx5z
>>653
還暦の人ブログのネタがこのスレでもたびたび上がってるからw
0655774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 01:31:08.20ID:5CP2Mkx1
このスレ年齢の話多いよな
0656774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 01:46:17.75ID:YiDMmqLZ
このスレは関係ない話が多い リュックの話とか他でやれって思う
0657774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 02:09:38.78ID:69e2Fu7y
このバイクに合いますかって入りの雑談なんだしスルーするか軽く乗ってやればいいじゃん
おっさんが多いからしょうがないけど頭かたいと言うか真面目だよな、W800乗りの集いスレと考えて年配らしい器の大きいところを見せてほしいわ
生産終了で新パーツも見込めない状態、よくある質問にいつもの答え、話なんか広がらないし過疎るだけよ
バイク乗りが減少傾向ならせめて同じバイクに乗ってる者同士楽しくやりましょうよ
0658774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 02:43:35.69ID:DtoYJhP2
んだ
0659774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 04:16:22.29ID:3+SvfGnP0
・増山麗奈
「政治家の皆さんと一緒によく会合をもたれて…お酒の席ですね、やられてる、映画によく出資をしているT会長から直接お聞ききした話いきます。

竹中平蔵がもっている変態バーがあり、そこにはよくAKBの子たちが来る。

パンツはもう紐みたいなモノで、履いていないも同じで、前にかがむと具(中身)が見えるという状況の中で、夜な夜な政治家と出資をされる経済界の方の会合があるそうです。

そこには常連として安倍総理も来てるという話でした。

また、Gリキさんという有名な女優さんなどもそーいった会合にも参加され、そこで接待や枕営業というものが日常的にあるんだとおっしゃっていました。

また、安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好きということがあるみたいです。」


・朝堂院大覚「安倍晋三やAKBの秋元康ら史上最低の人種たちによって日本の倫理、道徳が総崩れになった」

・朝堂院大覚「吉本の島田紳助は『俺の紹介した女を使え!俺は山口組だ!山健組だ!文句あるのかコラァ!』とテレビ局のプロデューサーを殴っていた。」

・朝堂院大覚「高市早苗は森喜朗と安倍晋三の愛人」

↓ ↓ ↓ ↓
飲み屋で芸能社長に聞いた芸能界の枕業界事情【NET TV ニュース】月刊タイムス 2017/09/13
https://www.youtube.com/watch?v=JXAHVXOmJsA

>AKBの子たちが来る

>Gリキさん

>安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好き
0660774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 08:47:13.84ID:DQVrlCF/
ほんならW800の話題を出せばいいだけの話なのに。。
0661774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 09:57:37.76ID:n3/QFfbm
w800って650ほどカスタムベースとして重宝されてないけど
原型わからないぐらいいじってる猛者とかいないの?
0662774RR
垢版 |
2017/10/20(金) 23:42:53.89ID:YiDMmqLZ
>>661
いるは ggrks
0663774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 00:31:06.40ID:3+oGh+jD
>>660
面白いW800ネタがあれば話はそっちに向かうし
もう、新ネタも無いしなぁ
0664774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 02:39:24.64ID:oJ3t5tPT
>>662
どうしてこうすぐ煽っちゃうのかね
0665774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 07:40:42.92ID:V9EpvuJ2
わしのブログが 話題になっとるぞなもし
0666774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 09:02:23.12ID:RU+mxyEq
>>661
ハンドルを弄ってる人も少ないよね
0667774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 09:14:43.11ID:Do2Vre/R
インジェクターと燃料ポンプの影響でタンクやサイドカバー付近の内外装が気軽に弄れないからスカやボバーやスクランブラーな感じにする人はW650を買うんじゃないかな
後はマフラーも車検対応少ないし、車検通らないとしてもW6マフラーだとO2センサーの扱いに困る
0669774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 10:17:41.43ID:KyAOrCo5
>>668
これはひどい
0670774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 10:30:07.15ID:AiqRIvUj
オフィシャルなのか?カワサキ気合い入ってるな
0671774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 11:34:48.55ID:13dZbThJ
ちょっと得心した
こう言う人たちがバイク作ってるんだ
0672774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 11:47:28.50ID:O46VLhE9
「とある商社に勤務する、しがないアラリーマン」
そして冴えない顔して仕事してる姿・・・

これで引いたわ()
0673774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 12:31:50.94ID:LPy6K7O0
ちょっと得心した
こう言う人たちがバイク乗ってるんだ
0674774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 12:53:31.91ID:qoNTa7TO
この手のバイクは俺の親父世代(60代)ですら
「おっさんバイク」って言うからね、仕方ないね
0675774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 12:55:39.67ID:BSRnO5CE
>>545
ゴシゴシしごいてよ〜www
0677774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 20:53:39.70ID:VvtRwJdI
>>661
流石ヤマハ欲しくなる
流石カワサキ悲しくなる
0678774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 21:14:43.32ID:GIZWhun8
どうしてくれるんだよ、W800に乗るたびに頭の中にキャベツが出て来るじゃないか!
0679774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 21:20:31.44ID:VvtRwJdI
レタスだろ
0680774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 21:25:43.39ID:KyAOrCo5
ヤマハのほうがまだいいね。
キャベツは役者がどーしょーもないし、
出来の悪い東本漫画みたい
0683774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 21:59:28.82ID:KATaHImw
kawasakiダサぃね(>_<)
0684774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:05:29.66ID:3+oGh+jD
W800を買ったときバイク屋で数人の客とそのキャベツ物語を見てツッコミいれまくり
0685774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:06:49.50ID:3+oGh+jD
>>682
カワサキも海外のPVはかっこいいんだけどね
0687774RR
垢版 |
2017/10/21(土) 22:37:36.84ID:RVOZFc8l
そのDVDはW800試乗するともらえたんだよね。
1回見て捨てたわ。
0689774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 11:00:14.45ID:YwnYxYDj
カワサキは時々変なモノを作るからな〜
マッハ1やKH・750SS etc
W800も変なモノの一つかも
0690774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 13:47:13.21ID:/rVYlPLo
>>689
J7006‑0017
0691774RR
垢版 |
2017/10/23(月) 17:07:24.67ID:YwnYxYDj
>>690
広島はけん玉じゃけ〜ね
0692774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 12:55:52.10ID:WMpGjxaF
次の週末は晴天みたい 紅葉ツーリングに行こうかな〜
全国津々浦々にお住いの W800乗り様
皆さんのお勧め場所は?
0693774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 13:56:24.42ID:DlfIHQ2g
台風来てるで
0694774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 15:20:41.17ID:LVGjCYnS
Z900RS発表されたね!なかなかカッコいいね〜W800から乗り換えようかなぁ
0695774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 17:32:31.81ID:3xlbjzBw
>>694
トライアンフに市場独占させるのは面白くないとW1000が開発中との噂もあるよ
0696774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 19:15:11.38ID:s7SxLdK5
>>695
絶対にない
0697774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 21:24:41.77ID:qNdbH0VA
>>695
と見せかけて単気筒のエストレヤ500
0698774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 01:18:08.95ID:QW/5H9mV
ニンジャ250/400の新作もお披露目されたな。
0699774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 02:24:54.85ID:PL8+SrKE
エスト500とか乗り換え候補になるわ
0700774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 04:34:46.62ID:rzMYNkId
昔のセパレートシートで出してくれたら買うわ
0701774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 10:27:54.92ID:mlId0zA/
W800スクランブラー出して
0702774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 10:34:59.36ID:j6dBRzAS
ダメです
0703774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 11:12:23.10ID:RCwQ1hEf
スクランブラーカスタムしたいけどアップタイプマフラーがないのがな
ワンオフしようにも車検通らないし
どこか作ってくれれば20万まで出す
0704774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 11:26:23.58ID:hA582mXS
>>703
ガスや音量が適合値内ならワンオフでも個別検査になるだけで車検は通るよ
0705774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 11:31:43.23ID:RCwQ1hEf
>>704
現行車は加速音量も基準値があって、試験場では測定できないので適合している証明のプレートや刻印がいる
0706774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 11:43:19.19ID:RCwQ1hEf
http://blog.livedoor.jp/marunmarun1/archives/1779347.html
車種違うけどw8と同じ規制基準の車種でワンオフマフラーの征服認証受けた場合の流れ
ここまでやるのは時間的にもコスト的にも現実的じゃない
中古のトラスク、下手したらドカスク買えそう
0707774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 12:09:23.28ID:PL8+SrKE
別の方法はあるんだろうな
公的機関の認可に民間の検査を義務付けることはできない
0709774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 14:19:04.55ID:p4vJxJES
>>708
車検通らないので
0710774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 18:06:44.93ID:f774x3oZ
>>598
下り坂じゃないけど、クラブマンで手放ししたら右側に傾いてるような感じがしたことならあるよ。
ハンドル左側にスマホホルダー付けてたんだけど、外してみたら傾き治った…ような気がする…。
0711774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 18:17:00.71ID:f774x3oZ
>>695
水冷2気筒ABSのW250(エストレヤ)が出る気がする
0712774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 20:44:48.34ID:kGUSaoup
トラがあれだけのバリエーション&好評価なところからいって、新Wよりエスト800の方が需要はありそう。
0713774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 21:16:33.76ID:p4vJxJES
>>598
道路は基本的に左に傾いています
自分今まで乗ってたバイクや車すべてで若干左に行くのを体感しています

異常の有無は駐車場など平らなとこで試して下さい

ちなみにネットで調べるとフロントタイヤの右側が早くなくなるバイクが多いのもそのためです
0714774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 10:15:13.11ID:B759MSKB
インドネシアではエストレヤ175(W175)が2017年末頃に発表されるとの噂があるね
ttp://kojintekibikematome.blog.jp/archives/72503755.html
0715774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 18:35:30.33ID:aI8B51ig
単気筒W500エストレヤなら乗り換えだわ
0716774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 22:45:39.80ID:1zAh6a+5
ならロイヤルエンフィールドの方が良いな
0717774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 23:13:53.47ID:fHUBHQrD
>>716
コンチネンタルGTと W800どちらにしようか随分迷いました
結局W800を買ったけれど やはりロイヤルエンフィールドは
魅力的だな
0718774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 08:35:07.08ID:no3c3E6K
見た目はかっこいいけど劇的に安っぽいよね。

俺もあれでまともな作りだったらセカンドバイクに欲しい
0719774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 10:48:00.41ID:wZY3mFay
>>598
何台もバイクを乗り継いでこられて、明らかに左に行く場合は、
ステアリングヘッドの締め付けを確認されてはどうでしょうか。

駐車場などで、50Km/hくらいでニュートラルで両手放しをして、
バイクがすーっと左によって行く場合なんかです。

私も最近W800契約してきたところなので、このバイクの特性なのか
気になってます。
まだバイクは手元にないので、他の方のアドバイスを頂きたく思います。
0720774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 14:34:00.35ID:MBr1J7a3
>>駐車場などで、50Km/hくらいでニュートラルで両手放しをして

わし、金玉が縮みあがる
0721774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 19:37:46.20ID:+xmkaGH3
どのみちどっちかに寄っていくもの
道の具合もバイクの設計上の要因も個体の誤差も
0722774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 21:47:35.49ID:qt5/afxI
腰ちょい力入れるだけで動くから自分が曲がってる可能性もある
0723774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 13:24:07.32ID:1WP4Lpbg
タイヤが少し摩耗するだけで 左に寄るような気がするけれど・・・
0724774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 21:42:09.26ID:UKfnPCNf
電熱装備で電力食われ出したからLEDヘッドライト検討してる。
電球色暖色のお勧めH4ないかな
0725774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 22:52:53.50ID:3MErXOsw
電球色led需要あると思うのになかなかいいのないね
0726774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 23:00:04.24ID:sLw0Icy4
ライジング2の4500K入れてて明るさは満足だけど色温度はもう少し下げたいんだよな
0727774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 07:32:42.91ID:G8oQHOaK
4500kでも白いよね
Wはレンズカットで中のLEDが見えにくいのがギリ救い
0729774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 21:02:09.26ID:QhAT9VeH
いっぽう私はマツシマのギリギリ法令遵守のイエローバルブ
0730774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 22:34:57.86ID:G8oQHOaK
武川のフィルムで色変化はキツイな
0731774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 22:41:44.01ID:YhVq+DU6
w800のヘッド部分のオイル漏れについて教えてください。カワサキが延長保証にしているのは、根本的な解決が難しいからサービスキャンペーン等ではなく延長保証で我慢してください理解であってますか。
実際w800オーナーの方で、ガスケット交換後もオイル漏れは再発するものですか。
0732774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 23:36:34.52ID:3JVmFFb+
テールランプから電源取りたいのですがシートの左下(進行方向左側)にある保護チューブ内赤色の線で合ってるでしょうか?
0733774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 01:57:26.68ID:Isl1r7LS
>>731
ガスケットは初期不良でメーカーのカワサキからリコールも出てるようですが、所詮ゴム製のパッキンなんで経年劣化は避けられないと思われます。消耗品と割り切りましょう!
私はもうすぐ8万キロで2度交換しました。
0734774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 02:01:07.36ID:Isl1r7LS
あ、ごめん、リコールではなく延長保証か
0735774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 06:40:11.45ID:DQkXakxy
>>728
明るさはどんなもんですか?
0736774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 07:54:55.18ID:r1VFqgA8
>>732
合ってるよ
0737774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 08:32:52.45ID:LD6BdSSR
>>733
ご回答有難うございます。やはり広い心で対応していく必要があるということですね。

>>731
>ガスケットは初期不良でメーカーのカワサキからリコールも出てるようですが、所詮ゴム製のパッキンなんで経年劣化は避けられないと思われます。消耗品と割り切りましょう!
>私はもうすぐ8万キロで2度交換しました。
0738774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 13:02:33.86ID:jYM9E2cO
>>736
ありがとうございます
0739774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 14:08:58.79ID:EmuLJBIh
最悪…この間走ったあと急に雨が降ったからバイクカバー被せたんだけど、マフラーが十分に冷えてなかったみたいで、今日走ろうとしたらマフラーにバイクカバーが張り付いてしまってた…エキパイにガッツリカバーの破片が付いてる…取れない…
0740774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 16:06:06.61ID:tB9DKoyc
>739
オレも去年W800ファイナルを買って、買ったばかりで同じことをやったよ。
カッターの刃を刃だけにして両端に指を切らないようにセロハンテープとかを巻いて、刃をアーチ型にしてなるべくエキパイに水平にしてコリコリ削ればキレイに取れるよ。
やってごらん。
0741774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 16:34:31.70ID:EmuLJBIh
>>740
まじ??良いこと聞いた!!やってみよう!!
0742774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 17:10:47.72ID:tB9DKoyc
>>741
一つ付け加えておくと、新品のカッターの刃の方がいいよ。
エキパイにシートが溶けてくっ付いてから、シートをかける時間をエンジンを止めてから、20分以上経過してからかけるようにしたよ。
0743774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 08:50:08.51ID:nQCifrAa
>>739
スチールタワシのボンスターが一番!! そのままゴシゴシやっても大丈夫
純正マフラーはクロームメッキ クロームとスチールじゃ〜 硬度はクローム
が上だからね
ピカール他の金属磨きはダメ クロームメッキが剥がれるかも…
0744774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 21:40:37.85ID:PlU1BzD4
騙されない方がいいよ。

メッキ面ボンスターなんかで擦ったら線キズだらけになる。
0745774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 22:04:00.53ID:9VgECS/U
やらかしちゃったのは、アールズギアワイバンクラシックだよ。エキパイはステンレス。線傷は勘弁!!まずはカッターからやってみよう
0746774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 23:15:55.41ID:6MEorxrX
自分もエキパイにナイロンのリュックサックを焼き付かせてしまった
何をやってもメッキを傷つけそうで放置してたら、一万キロくらい走ったら消えた
0747774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 00:34:59.87ID:pzl4HAFO
ステンレスならボンスター程度の線傷入ってもバフがけすれば一発で消える。

手間はかかるかど耐水ペーパーでも消える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況