X



【角目】スーパーカブ110 Part49【JA10】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0575774RR (ワッチョイ fad7-B/u5)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:52:10.89ID:S785wA3Q0
レベルゲージ抜くのがめんどくさい?
一日に何回もレベルチェツクしてんのか?
0576774RR (ブーイモ MM71-Q6NZ)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:58:43.04ID:xno1dgtQM
>>574
感情的と決めつけても理屈がまるで通ってないよって

それだとなんで濾過型のフィルターが大勢を占めてるか説明できないね
ある割り切りを持ってかオイルフィルターつけてないのは小排気量車ばかりだし

なんでか?は要不要よりコストのためと考えるのが普通だろ
コストが許せばつけるだけのメリットがあるのさ
オイル点検窓よりフィルターの方がね
0577774RR (ワッチョイ ba89-0GSP)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:01:52.74ID:3m/T/cbb0
>>573
スポーツバイクならベストを目指したほうがいい
でもビジネスや下駄として粗雑に運用されるならベターのほうがいいこともある
カブプロがエンジンリコールになったのは大事に丁寧に操作するユーザーばかりじゃないということだろう

昔のカブが改良を重ねて信頼を得たように
新カブのろ紙式フィルターも進化だとは思うが
その結果が分かるのは多くの人柱によって数年の経過を要する
0579774RR (アウアウカー Sadd-976O)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:10:32.87ID:laWUJ50ja
>>576
だからさ〜、小型バイクの多くは濾過フィルター無いと書いたよね。
それと、カブが遠心フィルターだから濾過フィルターが無い論も他車種に濾過フィルターが無いことから関連性は無いことになる。
ぶっちゃけ、大型バイクでさえ濾過フィルターは無くても問題ないわけよ。
無い車種があるわけだからさ。
PCXはオイルエレメントが着脱式。
エンジンオイル量が少ない小型バイクは中型バイクや大型バイクより短期間でオイル交換する必要があるからPCX方式で十分。
0581774RR (ブーイモ MM71-Q6NZ)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:12:49.95ID:xno1dgtQM
>>577
出来たばかりの新技術ならいざ知らず濾過式のオイルフィルターが出来上がってから何十年経ってると思ってんの?
過酷な環境だってカブに限ったことじゃないでしょ。
濾過式が詰まったり機能しなくなったからすぐ壊れるわけないよ
それはフィルターが機能しなくなるカブが証明してるとさえ言える

いくら鉄カブ好きでも欠点や遅れた設計まで褒め称えるのは贔屓の引き倒しと言うもんだ。
0582774RR (アウアウカー Sadd-976O)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:15:22.05ID:laWUJ50ja
それと、ブーイモちゃん、>>560でエレメントと濾過フィルターを一緒くたにしているけど、カブのエレメントは目の粗い金網だからさ。
目の細かい濾過フィルターとは全然違う。
0583774RR (ブーイモ MM71-Q6NZ)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:18:09.79ID:xno1dgtQM
>>579
大胆なオイルフィルター不要論なわけだけど

じゃあなんでついてる車種があって、交換サイクル指定してるかはどう説明するのかな?

こちらはない車両はコストダウンだと書いた
あなたはない車両があるから不要なんだと言うけどそれはフィルターがある車種の存在を説明できてない
0584774RR (アウアウカー Sadd-976O)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:18:12.06ID:laWUJ50ja
>>581
をいをい、濾過フィルターが詰まると言うことはエンジンオイルが循環しなくなり、焼き付きするんだよ。
台所の排水溝が詰まるのと同じことだ。
0585774RR (ブーイモ MM71-Q6NZ)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:24:47.84ID:xno1dgtQM
>>582

カブのあれはオイルストレーナーでオイルフィルターエレメント(濾過式フィルター)じゃないだろ
そちらが勘違いだって
0586774RR (ブーイモ MM71-Q6NZ)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:27:49.22ID:xno1dgtQM
>>584
あのね…以下コピペ

「多くのエンジンは、オイルフィルターの「ろ過機能」が低下し
目詰まりを起こした場合に備えてバイパス機能を備えています
フィルターを介してオイルが吸引できなくなると、焼き付きを防止するため、フィルターを介しないままオイルパンもしくはオイルタンクより直接オイルポンプにオイルを供給します。」
0587774RR (アウアウカー Sadd-976O)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:31:14.95ID:laWUJ50ja
>>583
だからさ、上にも書いたろ。
ビジネスバイクと普通のバイクは乗り手がきっちりしたメンテナンスするわけではないと。
郵便屋とか新聞屋とかは使い回しているから、毎日同じ人間が乗るわけでもない。
まともなメンテナンスなんかしてない、オイル交換しないでオイルが減ったら継ぎ足ししている場合も多々ある。
スラッジが溜まりすぎてオイルが循環しなくなり焼き付かせたカブをバイク屋で何台も見かけた。
そんなところに濾過フィルター投入したら、もっと酷いことになる。
バイク屋はカブの修理だけでメシ食えるよ。
0588774RR (アウアウウー Sa89-PJCe)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:38:14.39ID:P0Ze2Wo5a
ホンダ「カードリッジのフイルターと遠心フイルター、両方付いてますよ!」

これで手打ちにしろ
0589774RR (ブーイモ MM71-Q6NZ)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:42:18.18ID:xno1dgtQM
>>587

過酷な環境に濾過フィルター式が耐えられない説明になってない
オイルが循環しなくなり焼きつく状態なら遠心も濾過も無関係、そこまで行くまでにはフィルターが詰まってフィルタ無しになるわけだがそれもバイパスの設計してあればパンクした遠心と違いがない

いったい何がそうまでして遠心フィルターを信仰させるのかさっはばりわからんね。
0590774RR (ワッチョイ faf9-K5uP)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:42:22.55ID:/7n6a+dQ0
オイルフィルターつけるようにしたということはクランクケースは新設計、新しく型おこした?
0592774RR (アウアウカー Sadd-976O)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:50:46.76ID:laWUJ50ja
>>589
そうかー
目の粗いエレメントと目の細かい濾過フィルターと、どっちが詰まりやすいか理解できないかー。
それとバイパス経路?
なんか必死に検索したみたいだけど、それって4輪のエンジンじゃね?
カブのエンジンのどこにバイパス経路があるのかね?
0593774RR (アウアウカー Sadd-976O)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:53:15.95ID:laWUJ50ja
濾過フィルターを付けたことによって、ランニングコストも上がるわけだ。
ユーザーにメリットは無い。
0594774RR (アウアウカー Sadd-976O)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:59:42.60ID:laWUJ50ja
>>589
それと、自分は遠心フィルターとは無関係と書いたろ。
頭ん中がごちゃごちゃになってるね。
遠心フィルターも水冷も空冷も無関係。
0595774RR (ワッチョイ a15c-aYWJ)
垢版 |
2017/10/20(金) 22:00:53.77ID:V5nUJ0cj0
普通にオイル交換してたらストレーナ詰まるよりも
クラッチ擦り切れて開けて交換する時についでに清掃になると思う
ドレンボルトにマグネット付けてた頃は鉄粉付いてたけど
目詰まりし易い異物は特に無かったな
0598774RR (ワッチョイ 0ac1-iDVv)
垢版 |
2017/10/20(金) 22:43:12.98ID:9jDXHQmJ0
遠心オイルフィルタは濾過性能としても溜め込める異物の量としても優秀だと思う。
ただしクランクシャフトの回転マスになるのでレスポンスが下がるのと、
必ずしも高回転を使わなくても走れる大型バイクでは濾過能力が下がる。
(遠心力は回転数の二乗に比例するので)

レスポンスを重視しない小型のバイク向けってことだね。
個人的には遠心フィルタで十分な気がするが。
0600774RR (ワッチョイ a52a-xm9g)
垢版 |
2017/10/20(金) 22:51:46.94ID:AcXZ9dM50
ja10の慣らしが終わったばかりで調子良いから乗り換えないけど、新型良さそうだね。
ちょっと悔しいわw。
0601774RR (ブーイモ MM71-Q6NZ)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:04:22.89ID:xno1dgtQM
>>592

あのなそれは「ストレーナー」なのオイルフィルターエレメントじゃないってば
検索するまでもなくオイルラインのバイパスは常識、あんた新型エンジンの構造誰も知らんのによくも知ったかできるよなあ…
0602774RR (ブーイモ MM71-Q6NZ)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:07:29.28ID:xno1dgtQM
>>594
オイル切れで焼きつくほどの段階なら遠心も濾過も同じ程度に手遅れってことな
そんな状態で遠心だから耐久性があるとかバカも休み休み言いなさいよw
0603774RR (ブーイモ MM71-Q6NZ)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:11:37.64ID:xno1dgtQM
>>595
ストレーナーはオイルポンプが異物噛んで故障するのを防ぐためだからね。オイルポンプはスラッジ程度で止まらないようになってるから目が粗い。
0604774RR (アウアウウー Sa89-0MKJ)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:12:55.89ID:P0Ze2Wo5a
ブーイモ氏が相手にしているのは茨城アウアウ=バカだから、相手にするだけ無駄よ?
聞きかじり知識とその誤解、知ったかぶりコンボは前からだし
突き詰めると「俺の話を聞け」「俺は正しい、世界は間違ってる」レベルだから

つーかブーイモは何に一体こだわってんだ?(謎)
0605774RR (ブーイモ MM71-Q6NZ)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:17:07.21ID:xno1dgtQM
>>598
あれはパテントあるのかな?ホンダでさえ他の車種に採用してないんだから優秀だからとはとても思えないけどね。
0607774RR (アウアウウー Sa89-976O)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:56:57.46ID:JPxsB3ega
ブーイモちゃんは更年期障害が酷くて、おいらが書いたことと>>577が書いたこととごちゃ混ぜにしてレスしとる。
0608774RR (ワッチョイ 19d2-Q1IK)
垢版 |
2017/10/21(土) 01:53:56.82ID:jk2x4ZGj0
ブーイモはホンダ信者
ホンダがやることは全て正しい
0610774RR (スププ Sd9a-Po6y)
垢版 |
2017/10/21(土) 08:45:11.66ID:Z/0ZWIBNd
来月、発売される新型カブは熊本工場製で丸目だから当然「丸目110」スレに統合されるよなー

角目110スレは一気に過疎化する予感orz
0611774RR (ワッチョイ a526-aYWJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 08:49:39.15ID:oOJaoYPX0
>>610
新丸目スレが立っている
0612774RR (ワッチョイ 4e52-aYWJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 10:35:26.83ID:z5FGpcAT0
>>610
統合するとJA07の立場が無くなるのでそれは無理。
0613774RR (ワッチョイ 4e52-aYWJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 10:51:06.99ID:z5FGpcAT0
リコールでエンジン載せ替えたプロ乗り、MDの郵便屋さんに質問。
自分もプロで夏休みにエンジン載せ替えてもらった。
エンジンの回り方もシフトの感じも載せ替え前の新車のころと比べても段違いに良いと感じてるのだが、どうだった?
うちのは2014年に買ったんだが、ほかの人も同じ感想なら、最近の角目って結構買いではないかと思う。
0616774RR (アウアウカー Sadd-t62v)
垢版 |
2017/10/21(土) 11:45:19.43ID:G7LYB2dRa
>>613
交換してから3500km走ったプロだけど、エンジンの回り方もシフトの感触も交換前と変わらないなぁ。
3500km走っても最高速は交換前より5kmほど遅いよ。
交換直後はとにかく回らなくて、その後距離を走るこどに少しずつ回るようにはなってきたけどここ1000kmくらいは伸びてない。
ただ、カムチェーンの音は全くしなくなった。
アイドリング時のエンジン音は新車時より静か。
0617774RR (ブーイモ MM71-aSNG)
垢版 |
2017/10/21(土) 13:59:13.48ID:RcT+83EOM
原付きでオイルフィルターって初めて聞いた気がする。
確か、FTRですらオイルフィルターって無かったような?
0619774RR (ブーイモ MMbe-Q6NZ)
垢版 |
2017/10/21(土) 15:19:11.03ID:YoSaJNhgM
>>605
>>617
ホンダの縦型125cc系列には遠心フィルターがある
(FTR223のエンジンは125ccのボアアップ)
設計古いからな
0620774RR (ワッチョイ 8193-bcII)
垢版 |
2017/10/21(土) 16:31:22.01ID:ItvenbIH0
オレは2,000kmを目安に交換するけど、時折レベルゲージ見て黒さが目立ち始める1,500km前後になると無性に交換したくなって入れ替えちゃう事が有る。
大きなスラッジはストレーナーで止めてもらわにゃならんが、あんな黒くなったオイルをフィルタでろ過して使いまわそうなんてとても思えないからオレの場合あえてフィルターなんて必要ないなあ。
0621774RR (アークセー Sx85-k351)
垢版 |
2017/10/21(土) 16:34:52.47ID:6/Uo2kXux
>>620
フィルターがあれば5000km交換しなくてもいいよ
無いばっかりに、1000km超えたらスラッジが凄いよな
0622774RR (ワッチョイ 7a5c-RFYW)
垢版 |
2017/10/21(土) 17:43:43.47ID:+8LXmdIq0
>>621
>フィルターがあれば5000km交換しなくてもいいよ

湿式クラッチでは無理 フィルターがもたない
0623774RR (ワッチョイ ba89-0GSP)
垢版 |
2017/10/21(土) 18:01:06.19ID:UPlokFiZ0
50000じゃなくて5000だぞ、でいいのかな

一般的に3000kmごとのオイル交換2回に1回交換だから6000kmは余裕なんだろう
詰まるまで試したことないから実際どこまでもつのかはわからない

空冷はブローバイが多いせいか紙フィルターあっても1000kmぐらいでオイルは黒くなるし
色とか感触より早めの定期交換が確実
0627774RR (ブーイモ MMbe-Q6NZ)
垢版 |
2017/10/21(土) 19:10:02.40ID:meQcu2jsM
カブによく似た横型エンジンのKSR110はメーカー指定のオイル交換期間は5000km(エレメント式オイルフィルターあり)らしい

まあ目安だけど
0629774RR (ワッチョイ 5583-REa2)
垢版 |
2017/10/21(土) 19:47:04.76ID:jDGVfO+S0
>>613
最初のエンジンの新品時は4速で50km/h出すのも嫌なぐらいの振動だった.
10,000km越えたぐらいからマシになったけど.

エンジン交換したらアイドリングの時点で騒音激減,走行して振動激減.
今までのエンジンは何だったのかなと思わされたわ.
回り度合いについては最初は少し重たかったね.新品だから?
今はそんなことは感じないけど.
0630774RR (ワッチョイ a526-aYWJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:09:14.44ID:oOJaoYPX0
>>625
クランクケースに出っ張りを新設して、そこの蓋を外せばそオイルフィルターが交換できるって事
0631774RR (ワッチョイ 4e52-aYWJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:37:33.46ID:z5FGpcAT0
紙フィルターだと捕集できるゴミの大きさにも限りがあるけど、
遠心フィルターは理屈上ゴミがどんなに小さくても質量がある限り捕集できるのでは?
ただ、回転軸に余計なマスをつけるようなものというネガもある。
0632774RR (アウアウカー Sadd-976O)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:15:15.71ID:Fiym+6DLa
>>629
3月のリコールからもう1万km走ったのか。
凄いな、業務用か?
交換後のエンジンは振動もなく別物だよな。
単気筒とは思えない振動の少なさ。
0633774RR (ワッチョイ ced3-bcII)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:54:43.89ID:IihzEoXu0
考えてみればカブ60年と言っても110になってからは日は浅いんだもんな。
ポンプの件は聞いたけどシャフトの件は国内で寝耳に水だった感じ。
酷使されるオーストラリア・ポストあたりからの事例だったみたいな。
JA10PROのリコール対策以後でやっと安定感あるエンジンになったってことかな。
0634774RR (ワッチョイ dd5c-JKN7)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:54:46.86ID:aFvb1e5u0
オイルフィルターの追加はプレスリリースの

「さらなるタフネス性と低フリクションを追求したピストンおよびシリンダーの採用」

に関係するのかな?

排ガス規制に対応しつつ出力や燃費を落とさないために苦労した結果オイルの品質への要求が厳しくなったとか
0635774RR (ワッチョイ 4e52-aYWJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:05:31.03ID:z5FGpcAT0
>>634
オイルフィルター追加は、定期的なオイル交換を促すための理由付ではないかな。
指定はG1のままじゃね?
郵政だとコスト優先で純正すら使わないらしいから。
0638774RR (ワッチョイ ced3-bcII)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:28:16.53ID:IihzEoXu0
趣味悪い奴っているよな。なにが楽しいんだろ
0641774RR (ワッチョイ ba49-4iFC)
垢版 |
2017/10/21(土) 23:43:13.27ID:9ARnMHVI0
>>638
ネット掲示板を荒らす奴はサイコパス性があるらしいからね
サイコパスは人との繋がりで生まれる情を感じることができない上に
欲望を満たすことしか頭にないから常に満足できず
一生飢えた人生を送る哀れな存在なんだよ
0644774RR (ワッチョイ ced3-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:35:44.64ID:GYCPRtpY0
いろいろ妄想楽しませてくれた新型が発表になって、
なんだJA10って結構突き抜けてたカブでよかったじゃんかと素直に見直せたよ。いや、本気で。 
PROだけど
0645774RR (ワッチョイ 4e52-aYWJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:59:16.12ID:Tr3V2rNS0
>>644
新型は結局はJA10のマイナーチェンジで外観と排ガス性能以外の基本性能は変わらず、
一番の関心ごとだった産地も主要部品も中国製で熊本では最終組み立てだけというのが
ほぼ現実らしいと分かって、JA10から乗り換える理由は無いなと自分は思う。

丸目LEDランプと古臭いリヤフェンダーのためだけに30万円も払う御人を否定する気はないけどね。
0647774RR (ワッチョイ 4e52-aYWJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 01:16:48.08ID:Tr3V2rNS0
>>646
下取り+追い金=新カブ乗り出し価格

下取り分は相殺されてお金を払ってる実感はないだろうけど、
今乗ってるカブも自分の財産。
0648774RR (ワッチョイ ced3-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 01:29:37.08ID:GYCPRtpY0
う〜ん。正直買い替え考えたくなる程の魅力は感じられないんだな。
今までカブに限らないんだけど欲しい!と思ったら最後熱病みたいになって、差額がどうあれすぐ入手してきたオレだけど。
0649774RR (ワッチョイ 19d0-VBB5)
垢版 |
2017/10/22(日) 05:59:10.07ID:BKXGCTNC0
最近はテレビで事故続きだから
バイク乗るのも命がけに思えてきた
大体は高速とかだね
トラックとかね
おれは大通りはだから通らない
裏道キングだよ
0652名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4e52-aYWJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 08:18:31.74ID:Tr3V2rNS0
>>650
新車じゃない。走行距離2783Km、2015年式。
0655名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4e52-aYWJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 10:51:54.12ID:Tr3V2rNS0
>>654
スタート時点で4万円の価格差だから、
これに年式遅れの少々の値引きだけでもデザインに
拘らない客には効くんじゃないか。
「どっちも中国製の部品で作ってますけどね」でとどめ。
0657名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ ba89-0GSP)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:41:49.49ID:WEPpZVIM0
>>655
今の時世に「カブ」を買う個人客は拘りがあってカブを選ぶほうが多いのでは
実用車なら簡単操作のギアとベンリィがあるし
安いのが良ければタクトとかアドレス110があるし

「角目のほうが好み」であえて旧モデルを買うか
「高価でも改良エンジンで丸目で日本製がいい」に分かれそう
0661名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 19d0-VBB5)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:31:59.89ID:BKXGCTNC0
カブみたいな実用車はあまり値引きしないんじゃないのかな
乗ってる人の多くは近所の足だし
あんな乗り方してたら20年乗れるよ
いまだに昭和のスクーター見るし
距離も全然乗ってない
0663名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8193-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:47:52.55ID:BHO6jhjT0
JA10もいよいよカブ史の110初期型系列となって過去形になるのが嬉しかったりする。
何だかんだ言われたけどこれはコレで保守的なカブに斬新さを追求させちゃったスタイルで、
後世ダサイイ感じにノスタルジックになるかもと思ってる。
当時はこれが未来スタイルだと勘違いしてたんだろなあと苦笑いできそうなところが逆に良い。

製造もパクリの中国工場をしょうがないから買収して支配下に置いて管理して、
プラ部品の合わせ目の甘さや糞トルクの締め付けまでは日本人並みとはいかなかったけど、
まがりなりにも世界的な自社の看板商品を自社名で製造するところまで持って行ったなんて結構ヤッてたじゃねホンダって感じ。
カブは型落ちしてからが面白いのよ。
0664名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 19d0-VBB5)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:54:03.70ID:BKXGCTNC0
もう角目80000乗った人いるのか
それだけ乗れたら寿命はあるよね
0666名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8193-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:00:53.87ID:BHO6jhjT0
昨夜、選挙演説ノニコ動で、景気回復・雇用改善、カブが熊本に戻ってキター!って弾幕が結構流れてた。
なんにせよ熊本復興のためにも良かった、良かった。
0667名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ dd5c-S1fz)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:37:16.57ID:C+auqLCc0
原付免許の講習ってスクーターだけだから、免許所持者でも株の操作方法が分からない人も多いだろうな。
俺も年賀状配達のバイトで初めてカブを運転したわ。
0671名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-t62v)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:04:40.64ID:w+6yOh9Qa
新車カブが17.9万
それなのに下取りが15万
4月にバイク屋に下取りいくらか聞いたら7万と言われたな。
今なら4月より下がっているだろう。
10万くらいかと予想していたが、15万で引き取れとはそこまで厚かましくないわ。
馬鹿にはここまで噛み砕いて言わないと理解出来ないらしい。

おまえら新車購入の時にいくらで買ったよ?
定価から3万くらいの値引きはあっただろう?
型落ち寸前で15万になるわけがない。
0673名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4e52-aYWJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:09:02.19ID:Tr3V2rNS0
新カブの基本的な骨格、寸法、主要部品(しかも中国製!)がJA10を踏襲している
のはほぼ確実なので、新型に対する引け目はあまり感じなくて済む。
逆に新カブはJA10ありきで作られたんだろ、という兄貴的な感じがするほどだ。
主な違いは排ガス性能とLEDランプと懐古趣味のスタイル、それだけ。
走行性能、実用面ではほぼ同じ。(JA07と新カブだとここも違ってくる)

ということで、俺は新型だからという理由での買い替えは考えられず、
当面はJA10に乗り続けるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況