X



【HONDA】モンキー125に期待するスレ 3匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0529774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 03:14:01.52ID:tA0ik7c7
>>528
お願いだから、そっとしといてあげてw
0530774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 07:10:59.34ID:PJxyncuJ
車検バイク辞めて何にしようか考えてた所にこれはうれしい
0531774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 10:06:50.71ID:axE7nAm5
>>530
ワイも大型からグロムにしたけど幸せやで
ただマンキー125と聞いてそっちも気になる年頃や
0532774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 12:46:56.79ID:9EW/jlpD
原付買っちゃうとファミバイのせいであれこれ欲しくなるのが難点
0533774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 13:26:51.04ID:cbt+aapr
高速乗れないのは嫌になるで
0535774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 14:35:02.86ID:FQvTUgk7
今、原付二種だとPCXが無難に優秀すぎて、
他を選ぶ時は楽しさと不便のトレードオフをどれだけ飲めるかなんだな。
0536774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 17:04:07.89ID:Roo0dd1k
>>535
PCX乗りだけどPCXは本当に優秀なスクーターだよ
でも、やっぱりスクーターはつまらない
CB125Rかモンキー125に乗り換えたい
0537774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 21:12:14.05ID:KzWisLzM
不思議とスクーターだけは欲しくならないな
0539774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 00:55:22.26ID:jTK8YLHY
>>527
俺学生の乗り出しGT50やTY50だったから
マジなら俺こっち買うわw
0540774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 12:44:40.58ID:1z4WWht7
ポッケ125だと思ったらフォーゲル125でした
0541774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 12:47:36.46ID:pJ4f2tQ8
ならばボビー125もお願いいたします
0542774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 12:49:00.04ID:bc8+mII5
ホッパーにしてくれよ!
0543774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 14:01:29.55ID:1z4WWht7
スズキはGAG125だな
0544774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 16:24:45.22ID:/pZ++bZ6
あれは50であのサイズやからGAGなんだが
125になるとMAGI125かな?
0545774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 22:39:06.72ID:0y+871XU
125でのんびりツーリングしたい

早よ出せや
0546774RR
垢版 |
2017/11/22(水) 23:43:44.54ID:cV6wNjt3
グロムスクランブラーと同時発売を期待して待ってる
0547774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 01:23:56.44ID:oeiRbKJE
モンキー50って全く興味が無いけど125はええなと思うオレみたいなヘンタイも多いと思う
0548774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 02:03:53.16ID:G0gf5aX/
トイバイクから普通サイズのネオレトロ路線125になったんだから変質者路線じゃないだろ
0549774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 12:15:03.26ID:ySmAkWNu
モンキー125とCB400とBMW R nine Tが
欲しい。
0550774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 12:56:25.00ID:EfXuiGw2
グロムはチェンジペダルがガッチリくん必須だったけどモンキー125も同じエンジンだから心配
0551774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 13:04:39.26ID:l2tM17Gc
スーパーモンキーズ安室奈美恵バージョンもお願いします
0552774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 13:05:26.13ID:fedS/b0y
却下!
0553774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 13:06:17.33ID:55IIZd69
シーソーペダルにしてほしい、カブのポンづけできれば自分でやるからいいけど
0554774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 13:50:16.56ID:BPgbQ73I
乗せ換えでおk
0555774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 19:26:42.15ID:5Nz/lrXc
>>546
あのコンセプトのまま出してくれたら悪くないな
35万以内で出たらマジで迷う
0556774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 19:38:18.59ID:EfXuiGw2
どう見てもグロムより金かかってるから40万超える気が
0557774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 19:43:09.85ID:T4YCwixT
40万でも45万でも良いよ
限定とはいえ、ファイナルのメッキモンキー50が40万だろ
50なんて眼中になかったからこれが出たら絶対に買う

絶対に買うから早よ出せ
0558774RR
垢版 |
2017/11/23(木) 20:13:11.39ID:aaiTzxuA
50の方がコストかかるだろ。
0559774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 09:00:58.59ID:gEuCxuqM
某ブログのコメント欄に「モンキー125とC125が夏頃に出ると聞いた」ってあったけど本当かな?
1年ぐらい先だろうと思ってたから本当なら思ってたより早いな
0560774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 09:38:59.51ID:NGT8mOUX
スクランブラーが出る事になったら本気だす
0561774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 09:39:27.23ID:PkMxuDcX
んなもん便所の落書きと変わらんわ
0562774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 13:01:33.04ID:ZemDKsPR
ついでにクロスカフの125もお頼みしますよ。
0563774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 15:24:33.78ID:0+sN5eAm
他のメーカーから対抗馬出ないかな〜
ホーンスイッチを元の位置に戻すまでホンダは買わないことにしてる
0564774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 15:26:55.44ID:sz7wtXkv
ありがとうホンダ、ガイジを排除してくれて
0565774RR
垢版 |
2017/11/24(金) 18:09:04.48ID:TqPglVoR
>>559
神の声が聞こえたんだろ
0566774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 09:48:52.30ID:2yobe0CC
昔あったモトラを125ccで復活してくれねーかなぁ
0567774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 18:26:34.96ID:rGDuOkWK
>>566
それ出たら俺も欲しい(´・ω・`)
0568774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 23:15:57.33ID:EUuBi/cl
モトラっぽい限二あったけど販売伸びずに絶版だぞ
名前は忘れた
0569774RR
垢版 |
2017/11/25(土) 23:33:48.93ID:qRSk5k2w
>>568
PS250じゃなくて?
0571774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 19:29:58.18ID:XKeHGoxh
>>570
見れば見るほど格好いいw
0572511
垢版 |
2017/11/26(日) 20:37:43.70ID:/MOgLt5x
そもそもモンキーって何かね?
都会の狭小アパートでも室内飼いが出来て、エンジンなどを自力でカスタムしたり、
コンパクトカーの後に積んで、旅行先に連れていって地方都市で地元の津々浦々まで
走り回ったり・・・学生さんが夏休みのバイトを頑張って買うような、老若男女問わず
誰にとってもフレンドリーな入門バイクだったはず。
しかし、こんなデカくて超重くてハンドルも畳めない、おまけに初心者や学生を全く無視
した、小金持ち向けの高価な価格設定が予想されているなんて・・・

やはり、本来の基本コンセプトに立ち返った上で、若者でも買える低価格で出さなきゃ
意味が無いんだよ。値上がり目的でメッキモンキーを買った投資家気どりの腐ったアホども
が、焦って投げ売りしてくるくらいの戦略的な価格で出さなきゃ・・・

やはり、7万円のホンダAce110や、14万円のホンダNAVI110のような、ただの道具的バイク
では人は育たないんだよ。

日本の政治と同じで、背中の丸まった老人どもばかりを向いて、目先の金ばかり追いかけて
いるようじゃあ、ホンダは本気で沈没するぞ!
0573774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 21:00:37.76ID:mtxuHgXy
>>572
勘違いしてるがモンキーが高くなったのではない
日本以外が順調に所得と消費者物価が上がってるので
所得からみた価格は維持してる

日本だけが所得と物価が止まってしまってるのでものすごい割高に感じるようになっただけ
https://i.imgur.com/GI3PYlB.jpg
0574774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 21:06:08.69ID:xwyLxKIW
俺はモンキーに対するこだわり無いから
形がモンキーでホンダがこれもモンキーですと言えばそれもありだと思ってる。
50モンキーは新基準に対応できないんだろ?
125でモンキーの名前残さなきゃ消えるだけじゃん。
0575774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 21:13:58.59ID:WhWWCwQ6
>>572
長文語ってるくせに中身はバカ丸出しだよお前!
0576774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 21:15:59.44ID:iCd90KFE
>>572
カブ買ってろ
0577774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 21:24:16.41ID:MHbqOH2o
盗難されてもう持ってないが50モンキーならいらん
モンキー125なら買う
0578774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 22:02:28.48ID:iCd90KFE
>>572
> 都会の狭小アパートでも室内飼いが出来て、エンジンなどを自力でカスタムしたり、
> コンパクトカーの後に積んで、旅行先に連れていって地方都市で地元の津々浦々まで
> 走り回ったり・・・学生さんが夏休みのバイトを頑張って買うような、老若男女問わず
> 誰にとってもフレンドリーな入門バイクだったはず。

狭小アパートでの室内飼いなんてほとんど居ない
エンジンのカスタムなんてモンキー以外でも出来る
なんでコンパクトカー限定?モンキーでもセダンには乗らないよな
学生さんはモンキーなんて買わずにスクーターを買ってカスタムしていた モンキーの方が高いから
老若男女の入門バイクはカブまたはスクーター

> しかし、こんなデカくて超重くてハンドルも畳めない、おまけに初心者や学生を全く無視
> した、小金持ち向けの高価な価格設定が予想されているなんて・・・>
> やはり、本来の基本コンセプトに立ち返った上で、若者でも買える低価格で出さなきゃ
> 意味が無いんだよ。値上がり目的でメッキモンキーを買った投資家気どりの腐ったアホども
> が、焦って投げ売りしてくるくらいの戦略的な価格で出さなきゃ・・・>
> やはり、7万円のホンダAce110や、14万円のホンダNAVI110のような、ただの道具的バイク
> では人は育たないんだよ。

低価格で、と言いながら安いバイクを否定する 意味不明 モンキーに限らず金が無いなら中古買え

> 日本の政治と同じで、背中の丸まった老人どもばかりを向いて、目先の金ばかり追いかけて
> いるようじゃあ、ホンダは本気で沈没するぞ!

モンキー125の販売は老人向けなのか?若者が、というか誰もモンキー50なんて買わない
だから生産終了したんだよ 排ガス規制なんて原一でもクリアできるが販売不振だから止めた
だがデザインが悪いわけではなく原一だったのが原因
あんな小さすぎる車体じゃくなくてもいいし、折りたたみハンドルなんて要らないよ

どんな車種でも新型が出たら否定するバカが居るのは分かるけど・・・
早よ出してくれたら、こんな書き込みを気にせず楽しめるのだけれど
0579774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 22:46:00.13ID:xHduxLnn
大体長文書くやつは内容もそいつ自身もゴミ
0580774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 22:48:33.03ID:PNeu1QlL
壺でオナニー長文カイてる人はブログかヒでどうぞ
0581774RR
垢版 |
2017/11/26(日) 23:31:56.62ID:l/JiQLNq
M??O??N?K?E??Y
どこでも行ける、頭もキレる
4サイクルで燃えている

大人になって
大事なものを忘れそうなら
ついてこい

街の外れて 弾けた夢が
叶いそうだぜ本気だぜ

ガソリンタンクの輝くエンブレム
君に見えるか小さな単気筒
0582774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 01:00:36.76ID:XxBEVOje
>>572
お前の言ってる事は全て真逆だ
モンキーは誰もが手にするお手軽価格のバイクではない
金の余裕のある奴やマニアに愛されてきた高価なオモチャだ
今回の製品はお飾りでなく実用性を兼ね備えた
毎日乗れるオシャレなオモチャなんだよ
お前以外はヨダレが出る程待ってんだよ

自己否定するような文章をエラそうに書いて
恥ずかしくないのか?
商売の基本も理解出来てない奴が
メーカーをどうこう言うな

ホント定期的に頭のイカれた奴が出てくるなぁ
0583774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 02:20:15.03ID:2bHPEK8i
エレベーターに乗せられるかがポイント。
エレベーターに乗るか否かで、売れ行きも随分ちがうだろう。
0584774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 02:25:00.26ID:2bHPEK8i
エレベーターに乗せられるかがポイント。
エレベーターに乗るか否かで、売れ行きも随分ちがうだろう。
0585774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 04:20:33.53ID:+sE2B4iC
エスカレーターに乗せられるかがポイント。
エスカレーターに乗るか否かで、売れ行きも随分ちがうだろう。
0586774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 04:35:27.77ID:iFAHUs8S
エスカーゴに乗せられるかがポイント。
エスカーゴに乗るか否かで、売れ行きも随分ちがうだろう。
0587774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 04:49:28.65ID:c6aR9WLe
てゆーかここでケチ付けてるヤツは所詮買いたくても買えない乞食だろ、バレバレで恥ずかしいよ。
0588774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 07:07:22.83ID:WIN05qZo
モンキー貯金はじめました
0589774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 11:10:37.47ID:UgHYlc0b
125もっす欲しい。12vあるが手放す気がない。
ヘソクリあるけど妻の許可が無理だろなorz
0590774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 12:19:16.38ID:c6aR9WLe
誰も聞いてない
0591774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 14:02:17.45ID:sHyX1UY5
511
572
0592774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 15:30:27.28ID:Cxefa6cE
2段階右折って面倒だから50ccには選択肢がない
やっぱりイジりたいからグロムかモンキーにしたい
改造パーツの豊富さで勝ち負け決まるでしょ
0593774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 15:32:07.73ID:Cxefa6cE
エレベーターって、マンションの部屋まで持って上がるのか?
つーかエレベーターの大きさってマンションによって違うだろ?
0594774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 15:57:16.48ID:2bHPEK8i
エレベーターに乗るということは、「クルマにも積みやすい=遊びやすい」ということ!
まあ、全長150cmまでかな。
0595774RR
垢版 |
2017/11/27(月) 16:38:22.32ID:jMYgZQ8j
50がいいなら中古買えばいいし
50じゃ規制に対応できないから125なわけだし
わざわざ新型を否定する必要ないよね
0596774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 02:28:23.80ID:5pQ84L9P
モンキーって名前が一緒だけで、50とは全く別物じゃん。
何故それが判らないのか?理解できないのか?
頭悪いしバカだし基地がいだよね。
0597774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 02:32:16.61ID:5pQ84L9P
大体125ccのバイクをエレベーターで部屋に上げるなんて聞いたこと無いわ。
そんなに上げたいなら窓から紐で引っ張りあげれば良いじゃん落っことしても知らんけど。
0598774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 07:56:21.70ID:3wZplc1T
サルも木から落ちるってか!
0599774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 10:26:44.64ID:jCYh+wKg
50と別物でなにか問題でも?
0600774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 11:09:03.73ID:dl22KcYl
>>593
↑↑↑
こいつ買うつもり無いからこんな馬鹿みたいなヨタ告いてんだよ、あとハンドル畳めなければ認めないって騒いでた馬鹿も。
アレ?もしかしたら同一か?
0601774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 14:34:59.14ID:m16LTXxn
モンキーは小ささ故の愛着が身上。
そもそも、モンキーに「走り」とか求めて無いし。
エレベーターに乗るサイズであることは必須条件。
あと、細部のクオリティは、値段相応に、もうちょっと頑張って欲しい。
0602774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 15:29:00.99ID:7oWg21cF
エレベーター内はウイリーさせて立てれば
余裕余裕
0603774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 15:30:35.36ID:6xcB/bpu
モンキー125ぐらい担いで階段上れなかったら、
成人男子として恥ずかしいぞ。
0604774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 15:39:25.72ID:XZ8d2VVK
>>601
2メーター位までなら大概のとこ載るだろ
それでも気に食わないなら自分で加工して作りゃいい
0605774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 15:56:13.92ID:BvlExaQ9
他の住民からしたらひどく迷惑だろうな、隣人は選べないとはよく言われるわけだ
0606774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 16:45:05.07ID:oH+FpJ1B
部屋に入れるとか
そこまで行ってるなら一階に引っ越すなり
レンタルボックス借りるなりすればいいだろ
0607774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 16:46:47.53ID:dl22KcYl
>>601
だから50買っとけ、125に擦り付けんなよ。
お前だけだよヨタこいてんのは!
0608774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 17:51:54.33ID:Z0ZxCMp+
デカモンかっこいいわ、愛着が湧く形してる。グロムとは雲泥の差
0609774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 18:57:10.92ID:0gmZkkeJ
こりゃバカ売れだな。
0610774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 19:41:20.83ID:oH+FpJ1B
現実的な話、価格は40万超えそうだよな
50万以上行ったらさすがに俺は見送るけど
0611774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 19:48:15.56ID:jejadi4X
>>603
悲報 ワイギックリ持ちモンキー持ち上げようとして腰砕ける
0612774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 20:43:07.39ID:UYd2EjfV
早く乗りたいわ
125cc触ったことないから一層楽しみ
0613774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 20:50:21.61ID:YWvnu1jL
40万超えたらあまり売れないだろうなぁ
0614774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 21:11:40.71ID:SgJQ0AGq
モンキー50よりは売れる
0615774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 21:36:17.13ID:qO2wZLjA
ここは125をディスるスレではない。
0616774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 21:42:57.95ID:wCU3jXuz
期待するスレにわざわざ愚痴を書きに来るひねくれものがいるんだな
0617774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 21:46:18.76ID:f9aLJgt5
モンキーR希望
0618774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 21:54:32.80ID:5pQ84L9P
>>593ごめん。
>>594に文句言ったんだすまん。
0619774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 22:49:07.47ID:QORetkVD
>>617
それはグロムや
0620774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 22:53:06.79ID:jejadi4X
モンキー125がブレイクして
モンキー125R、モトラ125、BAJA125出たら胸熱
0621774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 23:27:22.69ID:3MQFYh2F
まあモンキーでガッツリ走る人や弄る気の人は125の方が初期投資減るよね。
50のノーマルモンキーからブレーキ効かないフラフラするなどでフォークにロンスイ、ディスクブレーキとやったら125より高く付くからね。
0622774RR
垢版 |
2017/11/28(火) 23:35:00.69ID:xkoAmXqM
更にボアアップしてアルミフレームに替えたら、
もはやモンキー50の面影なし
0623774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 00:34:56.00ID:rpOh/Eos
>>621
でも色々なニーズがあるから社外パーツは充実するだろうね
GROM、Z125然りで、大型車種に比べると部品単価安いし
0624774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 07:48:12.94ID:9KlJE1Uk
いくら何でも40万円超えは企業努力が足りない

30万円でも高いわw
0625774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 08:07:44.61ID:Vd1GnuHd
40万程度のバイクが買えるぐらいの努力はするべきでは?
0626774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 08:13:26.07ID:tf8XcN1m
30万円以下なんて無茶な要求するな
グロムが35万円ぐらいだから
それより+5万円の40万円ならありがたい
0627774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 08:23:45.84ID:sxAQzXS9
CB125Rも多分45万くらいだからモンキーは40で丁度いいかな
0628774RR
垢版 |
2017/11/29(水) 12:19:33.90ID:7vQ9HPNh
30万以下と言うなら中華かインドのバイクに乗れば良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況