X



【CRM250R】CRMってどうよ 38台目【CRM250AR】[無断転載禁止]©3ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/11/17(金) 19:01:21.69ID:gRExcyR3
2ストローク、250cc、キック式エンジンスタータ、
今となっては希少の存在、だがしかし鬼加速!
全年式CRM250(ARも可)について語りましょう。

CRMとは****************
CRMシリーズは
50cc、80cc、250ccと幅広く用意されていた。
しかし125ccが無かったのは、ちと残念か?
レーサーであるCRも存在した。
CRM250についてはいろんな情報があるが、
特に最終型は「手抜きされたモデル」という声も。
実際NSR250Rなどは最終型よりも1988年モデルの
エンジン(特にクランクシャフト)のほうが丈夫、
と言われており、有名な話だ。

前スレ
【CRM250R】CRMってどうよ 37台目【CRM250AR】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495161748/


関連
CRM50/CRM80 Part22
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1445517508/

その他
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/crm/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCRM
0168774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 07:53:48.82ID:/DizJLAB
キャブのドレンボルト緩めて ガソリンが来ているかどうかを調べてからだな。この報告では特定が広すぎるよ MD24乗り
0169774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 12:15:37.06ID:kHvY5pjY
ギックリ腰やってもーた…ARさん、おまいら、いままでありがとう
0170774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 13:09:26.72ID:YfB3I4BJ
>>169
先輩!部品くださいよ〜!
0171774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 20:48:41.82ID:aepJWrxY
俺はタイヤ交換するたびに、1週間腰痛で寝込む

お大事に
0172774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 21:43:44.45ID:BrCEvIyR
思ったより早く治りました!
セローさんおまいらただいま!
0173774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 01:57:47.24ID:jXis1HXS
>>171
軟弱者め 大型トラックのタイヤ交換なんてもっとしんどいぞ
ソースは俺
0174774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 02:14:53.16ID:llcsPSZh
お、おう…
0175774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 11:21:27.74ID:YY/J/2r7
crm250rにxr650のヘッドライトカウル流用できる?
0176774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 11:57:19.21ID:dvmnl6GI
やる気ならどうにでもつく
0177774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 14:26:05.39ID:llcsPSZh
無加工は無理だなどう見ても
やる気がありゃ(ry
0178774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 19:57:40.83ID:N4lEol0w
白くなったプラスチックって直せる?
0179774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 19:57:42.17ID:N4lEol0w
白くなったプラスチックって直せる?
0180774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 20:46:20.59ID:JUghhlHN
擦れ
さすれば救われる
0181774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 22:26:53.53ID:llcsPSZh
草焼きバーナーをサッサッとあてる
0182774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 23:05:55.57ID:TC86RqiL
草焼きバーガー
0183774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 04:21:07.84ID:xM1EnbT+
バーナー当ててもすぐに白くなる。
もうそうなったら塗装しかない。
0184774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 05:48:59.48ID:r/UHpjhB
ホムセンで打ってるスチールウール 細めで水研ぎしなさい 艶消しピンクになった外装が新車時のファイティングレッドに戻って幸せになったぞ ソースは俺
後は少しずつ細めな耐水ペーパーサンドで磨いて艶出しして仕上げにタイヤ用ワックススプレーかけて浸透させたらテロテロよ
0185774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 05:51:20.51ID:r/UHpjhB
ボンスターって名前のスチールウールな確か
0186774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 16:51:10.40ID:YlUHz7Zv
ストレーナーの目詰まりって一度なった事ある。
コック外したら黒いプラスチックが硬くなったようなものが一杯付いてた。
これってタンク合わせ目のシール剤か何か?
ご存知の方教えて下さい
0187774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 20:34:51.80ID:74BcnvVb
クリスマスよりクリトリス
0188774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 21:39:47.16ID:GlxQAWdQ
アメ車のスポーツピックアップってフック付いてないけどどうやってバイク積載固定すんだろ?
フォード F150カッコいいやん はあとまあく
0189774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 02:02:49.99ID:rbgf9D+n
普通内側にあるんちゃう?
それかラッシングレールみたいなオプションが有るとか。
0190774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 13:08:03.16ID:QOqBYyoD
>>188
トランポ移動中にアメ車の極悪燃費と故障で泣き、
現地に着いたらCRMの極悪燃費と故障で無くんですね。
おまけにどちらも部品の入手が困難。
ハイラックスのピックアップ新車で国内販売されたんだしそっちのが良いと思うけど。
0191774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 14:28:27.95ID:qpfpHRi7
サニトラ、走っとらんな…
0192774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 18:29:48.47ID:nSD5ECgD
>>190
俺トヨタ嫌いなんスよ!キリッ
0193774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 19:24:28.10ID:eULhUipO
じゃあダットラで
0194774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 22:10:09.12ID:nSD5ECgD
シボレー エルカミーノとか見たら荷台の床部分に4箇所フック引っ掛けるリングがビス止めしてあったね そういう事だったのか
0195774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 23:31:25.13ID:qpfpHRi7
サンバーで我慢しなさい
0196774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 00:00:12.28ID:uAoykZUc
目立つのが良いならエルフのダブルキャブにパワーゲート取り付けだな、
6人乗りで4WD設定もあるしディーゼルターボに2ペダル6速MT、
アメ車より良いだろ?
0197774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 06:00:27.67ID:thQhuK76
>>195
実はアクティ6年乗ってて気に入ってるんよ
>>196
業者さんに間違われる
0198774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 06:04:26.80ID:irp31Ka+
4トンユニック車で来てる人が目立ってた。
載ってるのPW50、1台。
積み降ろしもユニックw
0199774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 12:28:30.45ID:nLZzi6xj
>>198
昔、CRMで運送会社に通勤したら帰りに集中豪雨が来て 彼女の車で自宅まで送ってもらって夜中に会社の4tウイング車パワーゲート付きを借りて自宅まで積んで来た あれは超便利
0200774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 12:42:56.29ID:USgUsRHY
あぁ コースターがほしいぜ
0201774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 18:21:12.08ID:bolJf3mg
プロパンガス屋が使ってるトラックなんか良さそうだけど、普段使いにはちょっとw
0202774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 19:23:06.71ID:thQhuK76
トレーラーも車検費用かかるんでしょ?
0203774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 20:02:33.29ID:oWqh6bLD
北海道の牧場だと牧草ロール運んだりするのにダットラまだ現役だな
ちょっと運転させて貰ったけどあれは面白い
0205774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 21:29:40.18ID:JXuNLjJs
バネットの福祉車両なんかはどう?
ハッチ内にスロープも付いてるぞよ
0206774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 23:15:41.91ID:thQhuK76
ダブルキャブだと荷台狭くてちょっとね
0207774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 15:04:33.50ID:Vf3aUCCH
crm250 rkのキャブパッキン関係のパーツ番号わかる人いる?
0208774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 17:35:46.50ID:KVJ+TCmK
0209774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 22:41:57.17ID:TvYayKyh
>>207
16010-KAE-000 ガスケットセット
適用号機:終号機PE31A(A)
もしくは
16010-KAE-010 ガスケットセット
適用号機:初号機PE31A(B)
0210774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 09:39:58.63ID:CxpFu71R
>>209
さんくす!
0211774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 13:29:32.99ID:/VmNn+eu
アメリカじゃCRFの車体にCR500のエンジンを積んで
CRF500AF(アルミフレーム)てのが有るけど、
CRFの車体にCRMのエンジンを積むと
良いように思う。
0212774RR
垢版 |
2017/12/28(木) 13:45:01.94ID:DB01t2mz
>>211
ぐぐればあるぞ
0213774RR
垢版 |
2017/12/29(金) 15:11:55.46ID:WVPUYEF4
エアクリーナーボックス取っ払った人いる?
0214774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 01:48:23.23ID:9f8jRCBY
「おい!母ちゃん!

俺のバイクに勝手にしめ縄付けるなぁ!!」
0215774RR
垢版 |
2017/12/30(土) 03:46:57.05ID:xqAkUieL
>>214
良いお母ちゃんじゃないか、、大切にせえよ
0216774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 09:23:46.31ID:5T6ryKXb
>>213
直キャブって事?
0217774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 14:30:34.19ID:934/vuoE
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,,..........
0218774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 17:36:01.60ID:fIIdB5z5
昨日走り納めの往復160kmのツーリング
燃費24.5

2スト250でこれなら、カブ110の60は驚く数字でもないな。
0219774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 17:44:33.77ID:NGNC4s6I
>>218
お疲れさん、その燃費凄いね。
0220774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 19:59:23.05ID:gK3uoUmb
俺のRrじゃ到底無理な燃費だ…
せいぜいリッター14kmが関の山…
0221218
垢版 |
2017/12/31(日) 20:25:14.69ID:ap9SIDbf
片側一車線の国道をダラダラと、です。
AR。
0222774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 22:09:48.59ID:d2P3Yar1
>>216
パワーフィルターとか
0223774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 00:16:47.07ID:t3bfkXP5
>>220
Rrなら4〜6速のリミッター解除した?

解除すると燃費良くなるぞ。
特に高速なんて凄く良くなった。
自分は解除したら下道で+3`ほど伸びたよ。
0224774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 01:35:38.70ID:Gfg0AHFK
あけおめ。

>>223
切ってるよ。
ギア比もオフ仕様だし、まあこんなもんでしょ。
0225774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 02:07:07.40ID:nnMZiLYO
あけおめー
CRMをクルミちゃんって呼んでるのは日本全国で俺くらいだろうな(´・ω・`)
0226774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 02:54:39.05ID:O1XmkxqA
あけおめ、今年はピストンが再販されますように。
0227774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 05:26:35.84ID:7kKxDAyJ
今年はどうするかな〜 特に調子悪いところもないし
近距離専門のモタード仕様だし 大きな故障が無ければ良しとするか

フォークのOHとギア周りスプラインシャフト清掃 グリスアップ
各部ゴム製品の保護とプラグケーブルとキャップはそろそろ交換するかな

とにかく皆さんもアケオメでCRMと良い一年を
0228774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 13:10:19.07ID:YWZXooXg
元旦から天気良いなぁ、乗りたいけど整備中だから初走りはオマイらに任せた。
0229774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 16:10:11.17ID:fU9DM06l
>>226
ピストンもだけど、各種ガスケットも補充してくれ
去年ARのエンジンOHしたらガスケット類も欠品多くて
メカニックがヒヤヒヤしながら作業してた
0230774RR
垢版 |
2018/01/01(月) 16:35:35.80ID:CdMrVdEb
液体ガスケットは?
0231774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 14:33:36.02ID:Y+tHXsVO
サニトラもCRMも持ってますがなにか
0232774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 14:54:22.39ID:P5PkstHN
爺認定1級
0233774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 15:10:35.38ID:gTLvLdL+
ARはいろいろ大変だな
メーカーが作った未完成の実験機みたいなところもあったし、販売台数が少ないから部品の切り捨ても早い
ただ後世に残る”伝説”って言う点ではやっぱりARなんだよな 日本のバイク史に残るよ
今のオーナーには動態保存がんばってもらいたい
0234774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 22:01:58.08ID:N1w4tfiq
諸先輩方に質問ッす
ウィンカー操作後、点灯まで長時間掛かる(3〜4秒)病気になりました


接点はクンニリング済みなので、リレーを疑ってますが、コレに変えとけってゆう定番はありますか?
0235774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 22:12:09.13ID:vcOevLLf
>>234
たぶんスイッチのグリスが固くなってるせいじゃね?
うちのは右ウインカーだけなかなか出ない。
それにしても接点をクンニとは、好き者ですな〜
0236774RR
垢版 |
2018/01/02(火) 23:09:37.16ID:5AAvvAuX
もう俺も、できるのはクンニくらいだよ…
0237774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 03:42:31.52ID:RUMiK5RI
こんな流れが初笑いになるとは…
0238774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 08:34:01.69ID:emIiQDpV
www
0239774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 22:30:15.58ID:sEsd9mp6
チェーン無しエンデューロタイヤだけでスノーアタック行けるかな?
0240774RR
垢版 |
2018/01/03(水) 23:32:47.30ID:7wPYFKUZ
>>239
無理
0241774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 00:19:34.55ID:E8KlCRZK
ac10でわざとリア滑らせながらで、20度くらいの坂なら登って行けたよー
0242774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 00:52:39.57ID:pMxOIEXu
雪質にもよるけどね
0243774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 08:49:55.53ID:VJeSTk8z
あー、そうな。しっとり新雪だったからやな。
0244774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 15:53:41.34ID:BKgp3kpQ
>>234
とりあえずリレーを替えるのがいいと思いますよ。
悩むのはそれからです。
0245774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 19:18:30.53ID:ZM9eWWKZ
うちのやつのウインカーも左だけ点きにくい。
左右がちゃがちゃやって1回点いたらその後は普通に点灯する。
おそらく左回線の抵抗値が大きくなってんだろう 以前スイッチ接点
清掃で直ったんだが、最近また再発。リレーは中1接点だから関係なかろうと。
リレーに行くまでの左右抵抗値や電圧計って処置するしかないね。
0246774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 20:37:44.37ID:hHpL7Xth
MIZUNOタイヤチェーンで検索したら オフ車用のタイヤだとタイヤチェーンが溝に埋まって効果が発揮出来ない場合がありますと表記されてた
スパイクピンぶち込むしかないのかね
0247234
垢版 |
2018/01/04(木) 22:18:59.00ID:HHw6h9fo
ありがとうございます!
抵抗計ろうと思って配線触ってたら、結束バンドが劣化しててペキペキと逝っちまったんで心が折れました!!
デイトナのリレー&ハザードスイッチは準備済みなんで、先にそっちを交換しつつ、週末に抵抗チェックしますっ!


〜あと何年乗り続けられるんだろう
と、劣化しまくっているプラスチック部品を見てマイナスの心境になっちまった〜
配線のコネクタは土に還る準備ができていたし、各所のホース、パイプ類にも20年という月日の流れでヤバそうなところも。
0248774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 01:25:01.36ID:AJyHfZ/m
低速アクセルオフ時のガックンガックンがやばい、なんか軽減できる方法ある?
0249774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 09:52:55.75ID:mLnxGZBb
宿命。
クラッチ切りましょう
0250774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 10:14:03.94ID:AJyHfZ/m
2スト単気筒の宿命なのかね
0251774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 10:33:46.19ID:jCzVlqnX
致し方無し
0252774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 10:38:13.79ID:jCzVlqnX
>>247
たまに乗るなどして温めてあげるのが一番いいと思う。
後は紫外線が当たらない場所に永久保管。
0253774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 11:31:25.18ID:Hd+X0hXu
248
ノーマルからプロサチャンバーに換えたら
低速のシャクれ低減したわ。
低速トルク痩せたんか 流速スムーズになって
不整脈減ったのか 不明。
0254774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 22:50:50.45ID:Y0WtM/pb
質問なんですけどアクセル回して加速するときに下のほうからカタカタ音がするのでチェーンが鳴ってるのかと思ったのですが、
チェーンでなくミッションから鳴ってるようなのですが何か問題あるのでしょうか?
常に鳴るのではなくて加速した時の数秒だけ鳴ります。
MD24のRPで距離は8000キロくらいです。
0255774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 23:21:22.64ID:YlIcYxLa
>>248
自分はチェーンの張りを調整したら、少し良くなったな。
0256774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 23:22:41.97ID:YlIcYxLa
>>255
自分のも鳴るな。
音を出してるのはCRバルブだと思っている。
他の原因は考えたくない・・・・・。
0257774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 23:23:41.42ID:YlIcYxLa
自分にレスしてどうする・・・・orz
0258774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 06:30:00.17ID:V08bS7Sr
>>254
チェーンローラーじゃないの。
加速した時だけってことだし。
0260774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 12:26:23.84ID:ZEG9yT0d
うちのもキュキュって音してメカに調べてもらったら
チェーンローラーで潤滑剤吹いたら音しなくなった
0261774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 14:15:38.08ID:JXTkl+Ey
排気音に負けないくらいのカタカタ音て…
0262774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 17:44:56.15ID:1mUYdp0E
254で質問した者ですがお答え頂きありがとうございます。カタカタ音はそんなに大きな音でもなく走行にも影響はないのですが、
アドバイス頂いたローラーをチェックしてみたいと思います。
0263774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 19:31:26.52ID:ciTbbf6W
>>262
確かそのローラにベアリングが取り付いていた様な、ベアリングガタガタになってたりして。
0264774RR
垢版 |
2018/01/06(土) 20:34:17.95ID:JXTkl+Ey
意外と自分の歯がガタガタ言ってたり…
0265774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 08:51:16.40ID:DVOJeq9U
ヤフオクでやっすいピストン取引終わった途端に変なメールがやたらと来る。
副業でもしてんのか。
0266774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 11:26:38.91ID:uc89ukCu
>>263
純正だとベアリング入ってないよ。
けっこうガタがある。
気になる人はDRCのベアリング入りが小加工で使えた筈。
0267774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 16:20:08.60ID:DVOJeq9U
>>266
263です、訂正ありがとです。
ベアリングじゃないとすると軸か穴若しくは両方が擦り減ってガタガタになってるからだね。
0268774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 20:35:07.06ID:9tOVZDtM
小加工どころか未加工で付くよ
替えの割りピンは用意した方がいいよ
あと2サイズあって45mmは失敗した
32mmだったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況