【YAMAHA】NMAX Part19【BLUE CORE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0572774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 20:44:56.77ID:VlOz2sm+
>>571
いいね♪
俺もやってみよ♪
0573774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 21:20:53.49ID:8t44WYse
nmax乗ってる奴は細かい性格が多い気がする
ハゲたおっさんも多い
pcxに乗り換えたらマシになるんじゃない?
0574774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 21:58:08.60ID:OslDc8//
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) だれがハゲてるってー
0575774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 23:00:39.34ID:Am58g7DZ
マフラーが錆びてるNMAX多いな
マフラーの錆びって保証期間内なら無料で交換してもらえるかな
0576774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 23:03:40.26ID:u8RDpP/3
>>571
最近電動自転車でそれやって歩行者轢き殺した女子大生がいたな・・・
0577774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 23:05:17.05ID:k5oa9K08
音量はそのままでいいからステンレス製で軽くて錆びないマフラーが欲しい
軽くするとエンジン振動が大きくなるかもしれないけど
0578774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 23:32:24.76ID:yjgvFbDg
マフラーの錆なんてアンチの戯言だろうと思ってたけどパイプがチョコレートみたいな色になってきた件@17年式6月納車
0579774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 23:33:26.25ID:+hXIxT20
チョコレートと言うか。ミルクチョコ。コーヒー牛乳みたいな色
0580774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 13:54:23.82ID:zNYlskIn
通勤路が混み混みで信号だらけのせいか33いくかいかないかで、燃費計見るのがストレスだ
NMAXは遠乗りは楽しいけど通勤のことを考えるとやっぱりアドレスの方がよかったな
0581774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 14:17:40.68ID:+f5FG1U5
見なけりゃいいじゃん
0582774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 14:19:33.35ID:RRmrvLnc
あのちょこちょこ動く瞬間燃費ゲージって正直目障りだよな
あれのせいで異常に燃費が気になって楽しく走れない
0583774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 14:45:16.47ID:+f5FG1U5
あれいらねえからタコメーターつけろよって話だよなw
0584774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 15:02:13.44ID:nRwasado
スクーターのマフラーは塗装だからこそメンテが容易なんだから
塗装が劣化してきたり、錆が出てきたと思ったら、耐熱スプレーで塗装すればOK
0585774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 15:22:23.26ID:/5rQz+OG
燃費計をタコメーターと思えばいいじゃん
0586774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 15:47:23.64ID:TiQAAA7A
そもそもが耐熱塗装なんだろ?
なら、すぐに劣化するのは当たり前
これから購入予定だけど、べつにどうでもいい部分かな
0587774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 16:01:57.79ID:vvFeygAY
でも1年や2年で変色するなんて異常じゃね?

内側から赤くサビることに定評のあるスズキの黒塗り純正マフラーでさえ
雨晒しで乗りっぱなしでもそんなに早くは変色しないぞ
0588774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 16:07:57.88ID:GbCKHG1t
>>587
原二のマフラーなんてその程度なんじゃないの?
前乗ってたDトラ125も1年未満でサビサビになったわw
まぁアレはカワサキだからってのはナシねw
0589774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 16:14:35.25ID:YieDyns+
>>582
表示をトリップにしとけばいいだけだろ(笑)
0590774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 18:01:25.71ID:UAAiBNux
見かけたNMAXのラジエターの下をちょっと覗き込むと
やっぱりエキパイが赤くなってる車両が多い

そして赤く変色した部分の前後が白く粉を吹いたようになってる

そのうちリコール来るんじゃないかなこれ
0591774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 18:39:25.97ID:RJGShcYr
錆びて落っこちるならともかく変色程度じゃあリコールにはならんなあ
0592774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 18:49:34.89ID:n90OWNsW
高温になるマフラーのエキマニ変色って珍しくないだろ…
高価なリッターバイクのステンレス製エキマニも変色は当たり前
リードのエキマニも変色のザビは当たり前、アドレスのエキマニも変色ザビ当たり前
この程度で騒ぐって……
嫁さん虐めの姑みたいだ
0593774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 19:06:57.62ID:j0tlRKm7
錆びなのかな
他社スクーターのマフラーは黒色の下地にピンク色の粉っぽい塗装がしてあった
0594774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 19:12:51.82ID:UAAiBNux
ステンレスが高温で変色するのは当たり前だろ
チタンマフラーにありがちな「焼け」ってやつだ

それとは別で黒の耐熱塗装が変色する事例は他に無いぞ
それも発売から間もないのに
0596774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 20:32:51.07ID:NscCpyKJ
もう売り払ったが…去年買った中華カブなんて2週間でミッションギア砕けだぞ…
そのあと、リアドラムのスプリングが折れてブレーキロックした…
メイドインJapan時代のカブとは余りにも違いすぎて……
0597774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 20:34:28.45ID:oSH9vCzK
そういう明らかに嘘だと分かるようなデマはやめた方がいいと思うよ
0598774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 20:37:45.15ID:u4pHZELt
>>596
>2週間でミッションギア砕けだぞ
ミッションギア⇒トランスミッションの事だよね
どうしてギアガ砕けたと分かったの?
クランクケース割って分解して目視で確かめたの?

>リアドラムのスプリングが折れてブレーキロックした
ドラムブレーキのリターンスプリングは
折れてもブレーキがロックするような車種は古今東西ありません
0599774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 20:41:31.93ID:0tWD2W6x
<<595
塗装が劣化するっていうことは塗装が弱った部分から次第に錆びて行くってことじゃないですかーやだー!
0600774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 20:52:27.96ID:TiQAAA7A
>>599
そりゃそーだ
そして10年くらいで穴が開いて交換
マフラーってそういうものだと思ってたわ

ずっと前から聞いてるトヨタの商法
顧客はバカだから見える部分は劣化を抑えろ
他はどーだっていい
どーせ分からないんだから

トヨタは丈夫
今の老人はそう信じて疑わない
理由は、他よりマフラーに穴が開かないから
人はなかなか進化しないものだ
半世紀前からそのまま騙され続けることがよく分かる
0601774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 20:52:29.95ID:eP9A/l6a
タイヤが低扁平でクッション性が低い
リアサスが安物でガタガタ

マフラーの劣化が進めばマフラーが溶接部から折れるリスクは高いね
0602774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 21:14:00.06ID:Cc1lOsa9
実家のJOGに1年ぶりくらいに夜乗ったら明るすぎててワロタ
やっぱLEDは光の直進性?が凄すぎるんだろうね
0603774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 22:09:31.66ID:J9HVu++1
JOGとか原付より暗いとかは、流石に無いわw
シグナスXやマジェスティSのH4ハロゲンと比べて、暗いとは思うけど
0604774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 23:22:03.21ID:dMFFb1lr
ネシア産スクーターの鉄マフラーに神経質すぎる人いるね
穴が空いたら文句言えよ
0605774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 01:05:16.75ID:2rrE4dVF
>>601
そりゃそーだ
そして10年くらいで穴が開いて交換
マフラーってそういうものだと思ってたわ

ずっと前から聞いてるトヨタの商法
顧客はバカだから見える部分は劣化を抑えろ
他はどーだっていい
どーせ分からないんだから

トヨタは丈夫
今の老人はそう信じて疑わない
理由は、他よりマフラーに穴が開かないから
人はなかなか進化しないものだ
半世紀前からそのまま騙され続けることがよく分かる
0606774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 01:55:04.27ID:x9R10JUF
>>596
俺のような馬鹿でもわかるウソは辞めたほうがいい
訴えられてもおかしくないレベル
通報しとくわ
0607774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 04:56:13.68ID:4xUvUVxg
中華カブのミッションギア砕けは……修理出したバイク屋が
「…あら〜、2速ギア砕けてるわ…」

治ったあと、友達に貸せたらコンビニ入るときリアだけブレーキかけたらロックして転けた…

中華だから仕方ない…
0608774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 05:07:33.92ID:NEA80tad
>>110
コイツも訴えな
0609774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 05:36:31.68ID:A4KRe+/r
>>607
コンビニに入るような速度域で借り物の不慣れなバイクのブレーキをロックするまで全力でかけるガイジとか判断力無さ過ぎていつかおまえに仇なすから早めに縁切った方がいい
0610774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 07:22:33.02ID:x1uFJxaZ
なんかNMAXってタイヤの空気抜けるの早いね
ここんとこ2週間おきに空気入れてるわ
バルブが悪いのかね?
まだ新車で買って3ヶ月経ってないのに
今まで何台かヤマハのバイク乗り継いできたけど
こんなに空気抜けるのが早い奴は初めてだ
0611774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 10:10:45.61ID:NkbZtIWF
>>609
そうだな…
そいつさアホだから自家用でもよくクラッシュしてんだよ
運転センス無さすぎ
0612774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 10:40:41.27ID:hpaE7+o+
>>610
窒素充填でそんなに抜けんの?
それ不良品だろ
0613774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 10:55:46.48ID:2rrE4dVF
小径タイヤなのに空気圧を3日に1度測る
=エア漏れが3日に一度ある
=こんなに減るのは不良品だ!

というアホなら見たことがある
0614774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 11:05:34.53ID:MQYNNcaF
窒素充填が効果あると思ってるアホ…
空気は大部分が窒素ですけど
0616774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 11:21:55.99ID:MTDnnC8/
>>614
F1だって窒素なんか使わず空気を入れてるのにな
0617774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 11:36:08.01ID:hpaE7+o+
わざわざ窒素充填してる航空業界はアホやったんや
0618774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 11:46:48.49ID:RPdtGKLZ
つーか、いつから窒素入れてる話になってんの?
614から始めたみたいだけど、それに賛同して窒素充填を批判してるし…
0619774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 11:47:58.39ID:RPdtGKLZ
違うか
始めたのは612か
0620774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 12:13:53.70ID:oAyoeA0G
以前に話に上がっていた、エンジンマウントの方式の違いの件で、
いま、トリシティ125のマウントを確認したんだけど、NMAXとは違って今までのスクーターと同じ2点が可動する方式だったよ。

トリシティ155はどうなんだろう。
案外、NMAXと同じなのでは!?
0621774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:52.52ID:MTDnnC8/
>>617
飛行機の場合は、高度差=外部圧力差が大きいこと、高速高負荷で使用されること
安全面から不活性ガスであること、などの理由で窒素が使われる
0622774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 12:20:08.13ID:zO185uZu
イマドキ窒素なんて時代遅れ
いつの話しだよ
俺は、LPG入れてるぜ♪
みんな知らんのか!?
年明けからクルマのF1もGT選手権もmotoGPも
「タイヤに入れるのはLPG」
に統一なんだぜ♪
0623774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:59.97ID:oAyoeA0G
>>622
LPGは熱いな!
ガス欠したときはそのLPGで走れるし、
レースのここぞ!!って時の加速にも使えるし!!

都市ガスうらやましい!
カロリー高いから良いよな。
自分は都市ガスだからなー。orz
0624774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 15:28:46.94ID:P1e2LS/L
>>620
ってことは、やっぱりNMAXって
特殊なんだな
MAXシリーズだから、エンジンの振動対策より
サスチューニングして峠やサーキットを走ることが前提の設計かもな
125断トツの高剛性フレーム、リアディスクも頷ける
トリシティ155はどうだろうね?
こんど見てみます。
0625774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 15:36:42.93ID:MTDnnC8/
ハンガーフェチにとってNMAXはこの上ないごちそうのようだなw
0626774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 16:09:23.78ID:vDohMZFJ
>>620
ヤマハ車は公式サイトでパーツ構成と番号が見られるよ
125も155も共通みたいだけどNMAXと同じ方式じゃないかな
https://static-en.impex-jp.com/i/catalogs/yamaha-2/schemes/20c87a39a10264115aaf512a377f41d7.png

ハンガーはエンジン側で4点固定されてて、フレーム側でスイングする仕組み
ゴムブッシュはあるけど別体ゴムダンパーは無し

ゴムダンパーが少ない分、振動を感じやすいけど剛性が上がる
スイングアームを長く取れてタイヤの接地角度が安定する
ロンスイカスタムがしにくい
0627774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 16:15:59.71ID:vDohMZFJ
よく見たら違った
125は11番のボルト4本で固定
155は8番x2と12番の計3本で固定かな
エンジン側で固定してフレーム側をフリーにしてるのは同じっぽい
0628774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 17:01:50.67ID:oAyoeA0G
>>626
人のトリシティだったから、マジマジと見れずに間違えているかもしれないけど、
見たところエンジン側、フレーム側に動く様に見えたんだよね。

しかもエンジンの取付部が、NMAXの様にエンジン上部ではなく、下部にあったように見えたよ。

もっとマジマジと見たい。。。
0629774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 17:51:18.22ID:P1e2LS/L
>>628
オモシロイな♪
0630774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 17:56:29.94ID:P1e2LS/L
>>626
なるほど♪
0631774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 17:59:31.93ID:vDohMZFJ
>>628
エンジンハンガーは前後のどちらかは固定されてるはず
両方フリーに回転すると多関節でグニャグニャになってしまう

マウントが上か下かはシリンダー角度の違いだけかもしれないけど
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9760/himitsu/egount.gif
NMAXの場合はフロア剛性が高いからあえて上部マウントにして
後輪からステムまで一直線に押す設計にしてる可能性もありそう
0632774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 18:47:29.55ID:mTdiYLBN
>>610
分かる。ちょっと気を抜くとフロントが1.5kPa切ってる
特に前輪の空気の抜けるのが早い
0633774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 19:00:46.23ID:goFlhrCA
それなんだよな。よく「NMAXはリアサスが安物だから乗り心地が悪い」と言われるが
本当の戦犯はFフォークなんじゃないかという気がしている
0634774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 19:44:55.23ID:Q1ekar5Y
>>631
オモシロイ♪
0635774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 20:24:48.43ID:Q1ekar5Y
>>631
アドレスのエンジンハンガー
見てみます。
0636774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 21:02:27.32ID:fYtKPshO
寒いから、ゴムが縮む、エアー抜ける
リアの鉄製バルブだと抜けぬくい
0637774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 14:15:58.14ID:RA9K3pVZ
>>632
普通のスクーターは可動域がある程度制限され、ブッシュでも動きが緩慢になって入るけど、
エンジンハンガーの前後共に可動するようだったけどどうなんだろう?

NMAXは完全にエンジン側は固定されてる。

自分、まともなスクーターはNMAXが初めてなので力強く言えないけど、以前このスレで話題になったよ。

NMAX以外のスクーターが柔らかいのはそのせいなのでは??
悪く言えば、グニャグニャ。ってことかな?
0638774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 16:22:37.53ID:246husYD
エンデュランスのHG120てグリップヒーター欲しいがちと値が張る……電圧計ついてるし気になるがキジマが安いから悩む
0639774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 16:35:12.48ID:XoDm3zTK
絶対多機能なエンデュランスがいいよ
電圧系は電熱装備なんかを使ってるときやバッテリーの状態が変動するのを監視できるからね
0640774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 16:44:12.31ID:Vz+H+IsF
アドレスのエンジンハンガー
http://mekablog.com/wp-content/uploads/2010/08/adress.jpg
左のボルトがエンジンと接続。こっちはフリー。

右のボルトがフレームと接続。赤線のコの字部分にフレームに付いてる凸と噛み合ってハンガーの動きを制限する。
コの字内側にゴム板が入ってて力を入れるとわずかに動く。
車種によって方式はいろいろだけどエンジンハンガーの前か後ろでゴム板を介して半固定するのが一般的。
0641774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 16:54:08.10ID:Vz+H+IsF
NMAXのエンジンハンガー
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1513928580717.jpg
エンジン側に3点で固定
写真で一番右側のボルトにだけゴムブッシュが入ってる
残り2本は並行に通ってるみたいなので多少は可動するのかも

http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1513928855347.jpg
赤いX印は半固定

何を言ってるのかわからねーと思うが
俺自身よくわかってねーから許してくれ
0642774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 18:42:36.17ID:Ak9R9L2P
ワイズギアのグリヒと比べたらエンデュランスが安すぎるわ
取り付けは自分なら0円
自分でできないのなら
2りんかんで頼むなら9000円
バイク屋に頼むなら????円相場が分からん
0643774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 18:45:22.55ID:ogmtj43u
走行3000km 初めてエンストした。
本当のことだったのね。
0644774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 18:49:53.67ID:9Mlk5sK2
>>641
ありがとう♪
分かりやすい♪\(^^)/
アドレス、リード、PCX、恐らくシグナスも似たようなハンガーなんだよ
フロアに足を置いたら
ハンガーの可動部は足首より下
スクーターの定番ね
また、可動部がゴムブッシュで動く可動制限部と自由可動部の2ヶ所あって、エンジン振動を逃がす機構になっている
操縦性より低振動、乗り心地重視

NMAXのハンガーの × 制限可動部は固定と平行になっていて、動きづらい機構になっている
つまり、自由可動部は フレーム側の1ヶ所に近い
エンジン振動を逃がす機構じゃないよね
また、何故か可動部が足首より高い位置にあって、それってネイキッドやSSに近いんだ

NMAXのエンジンハンガーは
小型スクーターにしては、ほんとに特殊な作りだと思う。
0645774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 20:44:13.91ID:RA9K3pVZ
>>641
素晴らしい。よく画像を見つけたね!
分かりやすいなー。

補足でNMAXの半固定って印のところは、その反対側(一枚目よ写真で言うと奥側)がボルト2本で止まっていて、全く動かない構造になってるよ。

>>644
気になるのは、マジェスティSとトリシティ。
あと、XMAXとかの構造を見たら面白いかも。
今後のヤマハの方向性が見えてきそうな気が。
0646774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 21:22:29.84ID:PhYR4O0s
NMAXいいな
買い換えようかな
今はグロム
0647774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 21:36:29.95ID:246husYD
>>639
>>642

やっぱグリヒはエンデュランスがいいのか参考になります!
以前別バイクにデイトナのホットグリップ取り付けするのに3時間くらいかかったけど、エンデュランスは取り付けも楽そう
0648774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 21:39:25.00ID:eQDpwoyU
近ごろセルが弱弱しくなってきたのでそろそろバッテリーの寿命だと思うんだけど@初期ロット125
バッテリーの値段調べたらメチャクチャ高くて泣きそ

互換バッテリーさえ無いのかよォ!

どうしてこんな妙な品番のバッテリーを採用したんだ
0649774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 21:46:37.88ID:61BJtK5K
謎のエンストで買った店に相談したら
アイドリングスピードコントロールバルブが怪しいということで交換することになったんだが・・・
部品が来なくて年明けになるとさ
保証が効いてるうちに原因突き止められるといいな・・・
0650774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 21:51:24.07ID:eQDpwoyU
エンスト病の原因はヤマハの泣きどころ(燃料ポンプ)じゃないの?
0651774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 22:11:00.20ID:61BJtK5K
>>650
燃料ポンプだったら3〜5分で再始動は無理だと言ってた
店からヤマハのカスタマーに問い合わせて帰ってきた答えがこれ
0652774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 22:51:53.91ID:RA9K3pVZ
>>648
サイズの高さが15mm小さいだけのYTZ7Sが使えると思うんだよね。容量も同じだし。台湾ユアサのTTZ7Sだと5000円弱で買えるよ。

https://gyb.gs-yuasa.com/products/bike/vrla.html

ただYTZ7SとYTZ7Vは何か違うんだろう。
0653774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 00:49:20.16ID:/D5TfVrI
>>645
パーツリストで見るとエンジン固定用のボルト部分は3本ともゴム付きのカラーになってるから
可動とまではいかないけど振動や加減速のショックを吸収してるんじゃないかな

http://www.border-racing.com/contents/upload-images/2014620112816.gif
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_sigg7V5J6ahc6kJxYUOs0pPLkw---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-326915639
パーツリストではそのうち1本だけピロブッシュになってるようでわざわざ2種類のブッシュを使い分けてる?

4輪車は足回りにゴムブッシュ多用して乗り心地を良くしてるそうで重要な要素らしい
NMAXのハンガーも単純なようで何気にすごいのか
0654774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 06:42:58.84ID:CAS15VtU
>>646
グロムいいよね♪
カッコいい
俺も欲しい。
0655774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 07:25:58.08ID:w1ya+eYE
>>653
へぇ〜、そうなんだ
二種類のブッシュ使い分けしてんだ
、今までの小型スクーターのハンガーと機構が違うから、全くの新設計だよね。
可動部の高さも違うからフレームも
今までのスクーターとは設計思想が違うはずだよな
0656774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 07:59:40.67ID:w1ya+eYE
>>652
俺も、その安いYTZ7Sにするつもり
電圧と容量が同じなら問題なく使えると思うんだよ
寿命は短いかも知れんが…
使ってみる価値あるよな。
0657774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 08:22:01.55ID:oswDwQDR
YTZ7V CCA 105
YTZ7S CCA 130
Sの方が優秀。小さいの何故?だとすると、ますますVの存在理由が分からなくなってきた
0658774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 10:22:53.46ID:SfOovuN8
>>653
マジか。ブッシュを使い分けてるのか。
振動対策と剛性確保とかいろいろとあんのかね。
開発者に話を聞いてみたい!!笑
0659774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 10:25:09.83ID:SfOovuN8
>>657
そうなんだよね。写真で見る限り、バッテリーの電極板のある部分の大きさは同じで、上の蓋の部分がVの方が大きく感じる。

バッテリー液の還元などなにか細工がされてるのかな。。。
0660774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 11:45:21.59ID:qyMGhsa0
スタート時にエンストする症状なら信号待ち中にアクセルを握らないってアドバイスを
実行したら全く症状出なくなったよ一度試してみたら?
0661774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 11:55:56.17ID:FuZOK4AT
>>660
減速して止まる直前にエンストするのは?
0662774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 14:33:45.72ID:bcR4O+iw
オドメーターが1000kmに到達したその瞬間にOIL表示が点滅し始めた
親切だな
0663774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 15:16:29.93ID:qd9KbJzs
nmax125二週間位乗れなくなるんだけど週に一回位は5分だけでもエンジンかけたほうがいい?
0664774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 15:27:46.31ID:rczRxhyI
>>661
そっちはNMAXでは経験した事ないなぁ
0665774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 16:54:03.26ID:YU+h9AUJ
その後は6,000ごとに点滅の設定らしいんだけど、6,000もオイル引っ張っちゃうとよくないってバイク屋の人はみんな言うよね
オレは2,000ごとにオイル変えてるけど、みんなもそんな感じ?
オレがバイク屋にカモにされてるだけなのかな
0666774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 17:04:45.68ID:YU+h9AUJ
ごめん>>662
0667774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 17:14:32.13ID:RGwJN01Q
>>665
3000Kmで替えるように言われた。オイルはリザーブ式だから、儲けのためじゃないと思う。
0668774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 17:20:33.39ID:6+vHZApa
>>665
買った店は2000〜2500キロ毎の交換を推奨してる
まぁ工賃含めて2000円だしその通り持っていってるよ

オイル交換したほうがいいかどうかはよく分からん
ずっとバイク乗ってる人は早めにしたほうがいいと言うねぇ
0669774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 17:38:08.96ID:Tyv6NjxF
早すぎて悪いということはない
毎日オイル交換してもエンジンには何の悪影響もなく、ダメージを受けるのは財布だけだ
なので結論としては、財布が許す範囲で最大限早く換えるのが良い
それが人によっては1000kmかもしれんし6000kmかもしれん
平均的には2000〜3000kmくらいになるんじゃない?
0670774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 17:54:33.78ID:FLZNlTMk
大メーカーが指定してる距離で耐久性や実走性能に悪影響出るとは思えない
「メーカー指定は壊れないギリギリの距離」なんてわけもなく安全率を見越しての距離だろうしな
でも不安なので半年に一回、だいたい3000kmごとに変えてる
0671774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 19:09:42.75ID:nyVzYTYc
125の2018モデルはいつ発表かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況