X



【ホンダ】 PCX123台目 【HONDA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 13:28:07.53ID:9VwUmvfU
>>158
余裕ないアッピルはもういいよw
セカンドバイクちゃんw
0160774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 13:28:57.91ID:MkYUaIuR
>>157
いや恥ずかしくないよ
下手したら二台持ちで今持ってるスーフォア処分してpcxかnマかバーグマンをメインにするかも
400スーフォアなんてドヤれるメインでもないしドヤってるつもりは無いぞ
独身だから二台持ち可能ってだけで、実際二台持ったらバイクカバー付けたり外すの面倒なスーフォア乗らなくなりそうでなあ
0161774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 13:30:20.53ID:MkYUaIuR
>>159
クリスマスにそんなんでいいのかお前の人生w
0162774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 14:05:38.29ID:9VwUmvfU
>>161
それはこっちのセリフだわ
クリスマスに自分の気に入らないやつにいつまでも即レスで粘着してていいのか?お前の人生それでいいのか?w
0163774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 14:25:59.95ID:HZNlMqMm
>>160
まあSF安いからね。
軽自動車でも馬鹿にされるのに軽より安い。
リッターだってそういう意味じゃプリウスより安い。
リッター持っててもドヤ顔はできないよ…
0164774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 14:38:44.99ID:hGb50ZtI
性格悪い住人多すぎ問題
0165774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 14:39:15.60ID:uRrGvaV7
>>160
確かにスーフォアは見た目がダサすぎるからドヤ顔はありえんなw
20年くらい前の古い設計のバイクとか恥ずかしくて俺はとても乗れんわ
0166774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 15:04:36.76ID:rzKkTH9e
バイク乗りの性格の悪いとこが全部出てるよなこのスレ
0167774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 15:51:59.17ID:HhV5O7ld
23日午後9時ごろ、千葉県南房総市二部の県道で、同市に住む県立高校3年の男子生徒(18)が
オートバイで転倒する事故があった。男子生徒は全身を強く打ち、搬送先の病院で間もなく死亡が確認された。

館山署によると、男子生徒は大学生の兄とともに、自宅からツーリングをしていたという。
現場は片側1車線のゆるいカーブ。同署で詳しい事故原因を調べている。

http://www.sankei.com/affairs/news/171225/afr1712250016-n1.html
0168774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 17:00:31.49ID:D58d7v0v
今日ワインディングでちんたら走ってる隼とNINJAぶち抜いてきた
道の駅ですかしてたら、そいつらが後からやってきて
俺のPCX見て「無茶苦茶はやいすね。全開でもついていけませんでした」って
感心してた。
125って言ったら、「250かと思いました」って言ってた
0169774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 17:05:05.58ID:lo+GQC8B
>>168
タイヤは何?
0170774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 17:06:27.24ID:rzKkTH9e
ほーん、で?
0171774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 17:11:19.54ID:x17oXBKx
公道で早い遅い争ってる時点で
どちらもバカ確定
0172774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 17:17:11.17ID:D58d7v0v
4輪とちがって2輪はタイヤの限界超えたスリップしながらでも曲がるってのは無理だから
完全にグリップラインでの勝負になる。
グリップラインっていうのはその道で一本しかないから、それさえ知ってりゃあ
どんな排気量のバイク相手でも勝てる
逆にパワーがあるバイクでもそのラインを走る時の速度は2輪の場合、ほとんど速度は同じ
これがバイクの現実
だからPCXはワインディングでキングって言われるんだよ
ワインディングでPCXに挑んでくるやつはまずいない
ペースで「こいつには勝てない」ってのがわかるからね
0173774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 17:39:46.83ID:iUQYs3M9
バリバリ伝説の突っ込み重視のラインと立ち上がり重視のラインを読め
0174774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 17:40:56.40ID:ssS+DdoP
最近はPCX罵倒コピペからバカPCX乗りを演じて叩かせる方向にチェンジしたのか
0175774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 17:51:14.89ID:OOIbeQGs
ちょっと釣り針でか過ぎんよ〜
0176774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 17:59:54.65ID:Y6lTSeAF
>>172
先輩!マジハンパねッス!
0177774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 18:16:09.10ID:mzo6Wr7q
PCXってバイク界のキングだったのかw
0178774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 18:49:58.09ID:w8GCvRcF
同時期にPCXとXSR900買ったけどPCXばかり乗ってる
XSR900は乗りこなせないから後悔している
0179774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 19:11:43.99ID:2RsPVc8W
ゼロ加速でぐいっと捻って全開にするとベルトが鳴くんだけどこれって重いの俺?
0180774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 19:35:56.63ID:95/Yw23E
俺はこれがメインバイクだよ
400弱の車持ってるし免許も大型(AT限定ではないよ)持ってるからどーでもいい
もちろん教習所で買ったのではなく試験場で取得した免許ね
でも免許があるだけでMTは乗ったことない
0181774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 19:50:31.20ID:nlANwIAM
すごいですねー
0182774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 19:54:16.37ID:x17oXBKx
俺は現行のベンツ持ってるし、
大型海苔から二輪はPCXしか持ってないの?
とか言われても鼻で笑えるわw
俺様のベンツでお前の自慢(笑)の大型
何台買えると思ってるんだかw
0183774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 20:01:09.51ID:Jc5zv/6H
俺なんて車はダイハツのミラ乗ってるんだぜ
もちろんPCXの他にバイクはないorz
0184774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 20:16:42.83ID:95/Yw23E
本当はGP800に乗りたいんだけどね
本田がリッタースクーターでも出せばいいのに
AT限定では乗れない排気量の大型スクーターが欲しいぜ
0185774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 20:20:25.50ID:95/Yw23E
酢蕪650や銀翼600じゃどうせAT限定だろとか思われそうで買う気がしない
銀翼にCB1300のエンジン載せれば俺みたいな奴が買うよ
0186774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 20:36:28.81ID:l2HJNNNP
なんかうしじまくんに出てくる昔語りする底辺じじいのたまりばみたいなスレになっとるなw
0187774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 20:37:24.28ID:05PV1Hl8
俺もこれがメインバイクだよ
車なんか持ってないよ
これで1日200km300km走って遠出もするよ

どうだこれで満足か?
0188774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 20:40:20.39ID:2RsPVc8W
(´・ω・`)知らんがな
0189774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 20:42:23.92ID:KqRef8+o
>>187
釣りだろうから別にどうとも思わないが、マジならこんなとこにカキコしていないでこれからの人生を考えたほうが良い
0190774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 20:56:04.36ID:/6CgjKQ9
底辺の巣窟で何言ってんだか
0191774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 21:06:48.55ID:DGHlDBFZ
>>185
ところで大型免許にAT限定って有りましたっけか?(爆笑)
0192774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 21:11:27.98ID:95/Yw23E
>>191
あるよ
大型二輪AT限定免許だと何故か排気量制限が650ccになり
GP800とかのスクーターは乗れなくなる
0193774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 21:14:25.83ID:hGb50ZtI
>>192
大型教習車は700cc縛り付けがあって、大型AT限定できた当時は650ccが最大だったんで、
大型AT限定免許は650ccまでって聞いたわ。
なんでNC750 DCTとかはATなのにAT限定免許では乗れないんだよね。
0194774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 21:16:29.72ID:WAwWn4qn
大型って言っても所詮100万前後程度の品

持っててもなんの自慢にもならん
あと、早さとかで勝ち誇ろうとするが、
加速がいかに早かろうと、最高速が早かろうと  だから???  で終わり
実にケツの穴の小さい程度の内容

金を持っている人間が結局一番強い
0195774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 21:17:43.45ID:WAwWn4qn
あ、オレ182な
別の端末で書き込んだからID変わってしまったわ
0196774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 21:19:37.58ID:3e3j0Hdc
大型免許取ったのにMT乗ったこと無いとかどうやって免許取ったんだよ
0197774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 21:24:40.43ID:hGb50ZtI
おっと、IDかぶってるわ。

>>196
MTは教習所と試乗会でしか乗ったことない。
満タンで500kmぐらい走るならMTでもいいかもしんない。
0198774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 21:26:02.35ID:DGHlDBFZ
お金とPCX乗りは比例しないでしょ。何をワーワー言ってるんだか(笑)
ベンツが高いって? 都会の一戸建て持ちに比べたらベンツなんか安いもん。
何にお金を使うか個人の嗜好によるから、原チャ乗りの小金持ちも居るよ。

本当のお金持ちは、邸宅に住んでロールスのショーファードリブンでしょ。
運転手を雇ってから俺は金持ちって言いなさいな。(笑)
0199774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 21:39:44.76ID:/6CgjKQ9
>>191
大型にAT限定あったじゃねーか
0200774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 22:01:17.40ID:95/Yw23E
>>196
非公認教習所でMT練習して試験場ではMTの試験車両を運転した
免許取得前は4輪免許に付属の50cc
大型取得後は暫くペーパーで通勤用にPCX
MTなんか乗り方忘れたw
でも限定免許じゃないってちっぽけなプライド満たす為にもリッタースクーターとか乗ってみたいんだよね
本田さんシルバーウイング1300頼みますよw
0202774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 22:27:13.46ID:iUQYs3M9
>>191
大型免許にAT限定有りますよね?(爆笑)
0203774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 22:28:39.56ID:DGHlDBFZ
ごめんなさいね。限定解除の大型苦労組なんで、マサカ大型にATがあろうとは。
0204774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 22:43:13.85ID:m+YhLtRC
バイクの大型免許って余り魅力ない自己満?
アメリカンなイメージだったけど
都内で大型ドドドドって乗るよりスクーターのが楽なので大型イラネでハーレー売っぱらいました。
0205774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 22:53:14.10ID:95/Yw23E
>>204
燃費悪いし航続距離が短い

実燃費リッター40でタンク20リッターくらいのリッタースクーターが発売されたらバカ売れするよ
0206774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 23:19:51.90ID:YmUFMy7w
大型ってタンデムするためにあるんだろ?
1人なら250までで充分
0207774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 00:08:42.22ID:/mJP3wP4
>>203
俺も
苦労して取ったけど、まさかアメリカの圧力で教習所解禁になるとは思ってもみなかったよw
0208774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 00:30:20.37ID:S09CUzZs
>>207
バスの免許まで教習所解禁ですから
一応普通免許以外は全部試験場で取ったけど免許の価値が下がった気分
いや、今の大型二輪を試験場で取るより昔の自動二輪限定解除の方が難しかったとは聞いてるけどさ。
多分大特一種と二種、牽引一種と二種の実技試験の違いが単に80点と90点じゃなくシビアに減点されるのに似てるんだろうけど。
0209774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 00:39:35.11ID:8dbmhs/4
牽引なんぞちょいと逆ハンして折ってケツが入ったら伸ばす?理屈が分かってたら普通にハンドルクネクネしてたら入るから一発で受かるけど、2種はなんなん?需要はあるのか?
0210774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 02:00:18.69ID:sUM8jKt8
おめえだつぴーしーえっくすのはなしさしてけろ
0211774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 02:11:18.47ID:8dbmhs/4
pcxのダサイ所はフロントのスクリーンが
何で黒い風防みたいになってるんだろ
ちんげじゃあるまいしアソコも車体と同じ色にすればカッコいいのにな
0212774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 02:34:07.96ID:KKbraui9
え、、、、ベンツ所有の人で
PCX所有の人なんているんだ、、、
PCXなんか全く眼中にないと思ってた

同じPCXオーナーとして鼻が高いな
0213774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 02:42:04.42ID:8dbmhs/4
何言ってんだよ意味わかんねー
お前はアホか車庫にランボルギーニからのパッソルで自宅がデフォだっつんだ
0214774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 06:30:12.93ID:RGsoJBHR
次期PCXのデザインはガソリン車が一番いいな
どうしてHVやEVは青=未来っぽい!みたいなアホなワンポイントでデザインをうるさくするのか
このまま行くきかよホンダ足引っ張るぞ
0215774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 07:22:59.52ID:V1wOqEXS
日本仕様……またドラムですか。
次はスズキかヤマハの買うかな。
0216774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 08:36:28.46ID:chXKZUt/
>>203
俺も解除組だけど試験2回目で合格したので苦労したという印象はないな
0217774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 08:57:58.93ID:7pV+Yuf2
当たり前だろ
コーナー攻めてるやつはわかるけど
コーナーの立ち上がりで一番重要なのはトルクバンドの維持
車でも同じだけどCVTがワインディングで最速なのは
ギアチェンジ時のトルクダウンがないから
クリッピングポイント前後のシームレスな加減速を制するものが
ワインディングを制する
つまりCVTかつ原二最強のフロントラジアル3POTキャリパーディスクブレーキ採用な
PCXが地球上で一番速いバイクってこと
0218774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 09:14:01.11ID:2HXgVVZj
んだんだ
0219774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 11:19:02.16ID:2H3/bJw0
スクーターって本体がいくらかっこよくても乗車姿勢がださいのがなんとかならんかね
0220774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 11:28:55.32ID:xUHyIZJf
PCXのクソサスじゃ峠キングはアドVかシグナスに分があるな
PCXはサスとタイヤを社外に変えて初めて峠で戦える
0221774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 12:17:57.91ID:3kIV8yHy
コーナー攻めてるw
峠キングww
0222774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 12:26:06.38ID:/7pHCJLt
PCXのサスじゃコーナーリング中にちょっとでも凸凹があったらリアがバウンドして命に関わるだろ
あのガツンガツン尻に響くクソみたいな底付きサス

ノーマルPCX で峠攻めなんて技術とかそういう云々以前の問題でただの命知らずの基地外なだけや
そりゃアクセル開ければバイクは早く走るけど安全マージンを考えて走るのは技術以前の問題
安全マージン考えないやつは早いがいつシンでもおかしくないやつ
0223774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 13:49:31.08ID:+YnF5jsR
また釣りしてんのか…
0224774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 14:48:13.74ID:GAQ91IVs
>>222
すげー承認します
0225774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 15:01:08.25ID:p8ojNOcO
コーナー攻めるとかPCXでレースでもしてるつもりかバカが
0226774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 17:54:07.28ID:pJQdOJPW
釣られるやつも馬鹿だから
アンチはほっとかれるのが一番辛いんだよ
0227774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 19:16:50.34ID:DB4yZhcq
地球上で一番速いスーパーバイクのスレはココですか?
0229774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 19:51:11.87ID:P+bPoAiL
>>228
危険踏むな
0230774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 20:43:49.47ID:0zNoo4LD
現行の最高出力 8.6kW/8,500rpm 最大トルク 11.7N.m/5,000rpmが
新型で最高出力  9kW/8,500rpm 最大トルク 11.8N.m/5,000rpmにパワーアップ
メットイン容量が3Lアップの28Lに

前回のモデルチェンジの時より変更点多いし良いね
後は燃費かな
0231774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 21:27:52.98ID:HdaaTCW2
世界一のスーパーライダー>>228 の話をもっと聞きたいぜ
次の武勇伝はよ!
0232774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 21:33:58.19ID:HdaaTCW2
地球一のバイクと世界一のスーパーライダーがいるスレをもっと上げようぜ!
バイクカテ一番のスレにしないとな
0233774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 21:40:25.73ID:HdaaTCW2
隼? ニンジャ? CBR1000RR?
スーパーライダーが駆るPCXから見たらすべてカモじゃんって事だよな
0234774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 21:43:33.34ID:V+KPVFVa
俺が欲しいのはPCX250なんだよ…・
重量160kgくらいで頼むよ、ホンダさん。
0236774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 22:30:06.71ID:BeKqRz34
マックシムみたいなPCX50はまだか?
0237774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 08:46:54.44ID:/V/yCLY5
PCXのスペシャルエディションでやるべきなのは
専用のウインドシールド
エンデュランスとかが出してる純正MODカスタムシート
サブタンク式リアショックアブソーバー
カラーはマットブラックとガンメタリック
そこまでしないとダメ
0238774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 10:49:04.78ID:YqMQtShM
>>222
PCXで「底付きサス」ってどんだけデブなんだよ
相撲取りか?
0239774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 12:19:44.87ID:NlQp0mM7
底付きと突き上げって初期型から言われてるのに知らない人居るんだね
0240774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 13:48:19.95ID:euVe3Rgh
>>238
体重52kgしかない俺でもリアのサスに苦しめられてるのに?
体重20kgとかの拒食症ミイラですか?
0241774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 14:09:24.87ID:cvaXsTHw
底付きと言うか硬めだねえ
極少数底付きと言う人いるけど

途上国向けゆえに重量物乗せるの前提なのかもね
タンデムした時の方が安定してたなんて言ってる人もいるし
0242774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 14:28:58.41ID:wirsFO1P
>>241
硬め?
止まってるときに自分の体を上下にゆっさゆっさしてみ?
底つきの意味がわかるよ
0243774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 14:30:55.00ID:LXNGqvS7
>>238
>>241
エアPCXライダーワロタww
底つきと硬めの違いもわからんしとかあり得んだろ
0244774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 14:36:05.84ID:cvaXsTHw
底付きあくまで強調する人いるけど
本当にその程度で底付きしてるのならタンデムなんてとても出来ないんだがね

底付きだと言ってるブログ見た事あるけどそれで真に受けたのかな
0245774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 15:31:34.92ID:tdelcpWD
発展途上国だからサスペンション固めとか言ってんだからほっとけよw
0246774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 15:32:28.51ID:cVL9T20Q
JF28よりJF56は固くなってるみたいよ。
底付きと言ってるのはJF28の人では?
俺はJF56を買ってすぐに社外に変えたから分からないけど。
0247774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 15:41:39.70ID:R39Ka8+I
底付きがわからんとか、どんだけどんくさい走りしてるのか恥晒してるのと同じ
おまえはPCXの1%も性能ひきだせてないわ
スズキの50ccのレッツ乗せさせてもPCXとの違いわからんと思うわwwwww
おまえみたいなド素人がPCXのるな。10000年はやいわ
俺たちと同じスピードレンジで語れるようになってからこのスレで発言しろ
まぁその前にお前みたいなドン臭いやつは車に轢かれて死ぬだろうがなwww
0248774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 16:46:00.29ID:TIXrf0kt
釣れますか?
0249774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 17:28:51.93ID:cvaXsTHw
どうやらネガネタ探し必死でやってるエアライダーみたいね
不毛になるしもう絡むの止めとく
0250774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 17:33:09.12ID:ymP6kvrm
こんな安物原付で走りを語るとか
低次元の極みだなまさにw

さしずめ50上がりがこの原付乗って感動した
とかその類いだろうなw
0251774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 17:37:51.01ID:St6T2QpA
下り坂でハーレー抜いて喜んでるくらいだからな
0252774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 18:25:03.75ID:Yg3KhkPx
>>251
そもそも抜かされる対象が他と張り合わずに普通に運転してるだけだろうしなあ
張り合ってくるやつの方が現実少なさそう
0253774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 18:27:36.60ID:K7TKstN2
大型乗ってる人はみんなお行儀良いから追い抜きしてきたりとか最近ではめっきり見ない。
彼らはすり抜けも本当にしない(バイク便を除く)
0254774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 18:53:45.42ID:St6T2QpA
大型でもすり抜けるやついるよ
すげえ速さだからビビる
俺も大型で信号スタートでPCXぶち抜いて喜びを感じた事もある
EU仕様のCBR1000Rだったけどね
圧倒的に差がついた
そもそも1速の段階からぶち抜けるからね
0255774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 21:01:10.95ID:caGeYBac
この荒らしはアドレス125のオーナーで本スレでも暴れまくってるなw
0256774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 21:10:44.51ID:U7cWtkBG
ゼロヨン21秒台なんて軽ターボにも負けるPCXに速さを求めるのは勘違い甚だしい。
軽二輪以上のどんなMTにも負ける加速力しかない。
車はジワーッとアクセルベダルを踏んで発進している。PCXのフルスロで勝ったって?

なんだか情けなさ過ぎて涙が出そうだ。
0257774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 22:01:30.24ID:e6LgVd7X
ってか、原付スクーターで大型カモるだの車にも負けないだの、PCXオーナーってこんなヤツらばっかりなのかよ?w
0258774RR
垢版 |
2017/12/27(水) 22:23:31.52ID:NlQp0mM7
大型犬に吠えるチワワみたいなもんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況