X



Kawasaki Z900RS Part9【ワッチョイ無し】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0757774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 20:42:27.92ID:0huH6k9a
>>754
みんなそう思ってないかもだけど、正直俺もそう思ったというかそう見えた
0758774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 20:48:01.62ID:T4tuf0++
>>756
かっこいいと思わないバイクなんか買わないだろ普通
MT-09は見た目もライポジも気に入らなかったが
あまりの暴れ馬っぷりに爆笑して思わず買ってしまったがな
まあそんな事は普通しない
0759774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 21:09:30.53ID:PRWY9waC
ぼくのさいこうのゼファーがいちばんなんだからゼファースレで自慰に励んでろよwww

わざわざ「他車種」のスレ来てゼファー自慢で自爆してんなよwww

わざとゼファーを貶して都度このバカ発狂させる奴も罪だぜ〜www
0760774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 21:43:14.67ID:7g/4/KT2
いいんでねーの 2世タレントRSで
0761774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 21:47:46.59ID:7g/4/KT2
保護者Z1にお手てつないでもらっていいねー
Z1に頭上がらんな
だけど、Z1火の玉に並ばれた時を想像したら・・・
0762774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 22:19:52.90ID:3j5XYTQ8
うーん、哀れにさえ思えてきた
0763774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 22:32:33.42ID:7g/4/KT2
おまえらがZEPにコンプレックス在るのは十分わかった
もういいよ
さて、次はZ1
例えばだ
まずは・・・これと比較しカッコいいとだ断言できるかな?コスプレは
https://www.youtube.com/watch?v=TVMTWS6ahOk&;t=12s
0764774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 22:44:12.25ID:PRWY9waC
>だけど、Z1火の玉に並ばれた時を想像したら・・・

困ったもんだな〜ガレージで既に並んでるんだがねwww
俺みたいに散々Z乗り込んだ人間が“楽しく”Z900RS乗ってるんだよ?
0765774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 22:51:30.65ID:w4Xt+EPS
>>764
IDのメモ付きで画像アップお願いします
0766774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 22:55:11.99ID:RO4quzmW
今時空冷のキャブ車と比べる意味が
わからない
中古バイク屋が相場下がらないように
一生懸命なのかな?としか感じない
0767774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 22:57:09.65ID:FR2lP9lU
ゼファーって名車に入るのか?すげー粘着がいるな。あれZなのか?不思議な奴だな。
御前、面白いからもっと書け。小僧、許す。でも早くウッパラってこっちに来たほうが賢明だ。
仲間にしてやるからまた報告してくれよ。特に志の部分な。
0768774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 23:01:55.65ID:7g/4/KT2
あー もういいよ ZEPは
コンプレ確定で興味失せた
次はZだと言ってんだろが 書けよ言い訳をよ
0769774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 23:14:29.48ID:PyoP8vcV
面白い馬鹿だな。45年前のバイクと比較ね。形はかっちょいいよな。でもまともに動く奴ないじゃん。
動いてもさ、当時最強なんだろ、当時。それが志になっちゃうんだよな。おまえ、馬鹿の見本に
なってるからさ、自覚しろ。でもな、俺たちは心が広いからおまえの書く面白い事に期待しているよ。
さあ、語ってくれ!おまえの志を。熱くな。馬鹿の程度がわかるから。俺たちはZ900RSをたのしむから。
0770774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 23:20:49.06ID:7g/4/KT2
Z1のコスプレしといて よく言うぜ
性能が自慢なんだろ でもだなー
コスプレ買ってなかったら今、Z900買ってほめちぎってたか?
0771774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 23:35:26.01ID:RO4quzmW
何言ってるか意味不明になってきたなw
0772774RR
垢版 |
2018/04/08(日) 23:42:34.49ID:7g/4/KT2
おっ 痛いとこ突かれたようだな〜
0773774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 00:09:22.25ID:eVwk01eb
天気の良い日曜にして朝から晩まで張り付いて他人を罵るとかw
朝鮮人並みに民度が低いな
0774774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 00:23:13.89ID:0gxwLcK1
ゼファーやZ1を出してチャチャ入れてる奴って
実際はゼファーやZ1に乗ってるわけじゃないだろ?
気に入ってて乗ってるなら他のバイクスレなんて見もしないと思うけど

後、Z900RSに乗ってる奴はゼファーやZ1にはほとんど興味無いと思う
興味はあったとしても買う気は無いと思う
0775774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 00:30:37.96ID:LdVLtz7q
まあ、丸いライトでタンクのエンブレムを隠したら見分けがつかないってレベルの
中学生が騒いでいるだけだから。
0776774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 02:07:21.68ID:RQdONJ8M
見た目はZ1の方が好みだが、性能は比べもんにならないくらい良い
人のバイク否定するのは最低だよ
0777774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 07:09:17.62ID:EoR3lGPr
このバイクのデザインだとフェンダーレスはおかしい気がする・・
0778774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 07:12:24.92ID:gIXDbqnX
RS乗ってるけどZ1とかゼファーいらね。そんなもんよ。
0779774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 08:22:27.56ID:jrN1HrnJ
とにかくゼハーはないわwww

ゼハー1100、ボイシ゜ャー並んで即死
ゼハー750、ザッパー並んで悶絶
ゼハー400、フェックス並んで昇天
未来永劫恥ずかしさの極みを極めた志無き自社パクリ商品www
0780774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 08:26:31.07ID:Q9ZfNOV2
ゼファーやZ1が好きって言うやつ学生時代の俺の周りだったら
ヤンキーかマイルドヤンキーしかいなかったけど
お前らもヤンキーなの?キモオタっぽいけど
0781774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 08:34:58.67ID:r3LvQwel
正直言えば空冷って点と形はゼファー1100が一番カッコイイ
けど乗るとってこと
0782774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 08:36:38.90ID:r3LvQwel
>>779
お前みたいなのが反応するからゼファーネタ使われる
0783774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 09:00:49.38ID:+DZL8he0
面白い馬鹿はまだ来ないのか?志を書き込んでおいてくれよ。夕方見るから。おまえ人気者
だよ。いいか、熱く語ってくれよ。今度はZ1か?期待してるからな。
0784774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 10:41:44.48ID:7UTJi12z
>>741
ZEPが2世でZ900RSは3世タレントだろ
カワサキが初代の人気にあやかって定期的にレプリカ車造ってるだけだろ
0785774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 11:33:13.69ID:m63J4J/4
>>784
カワサキ自身がゼファーの広告ではZ1の再来なんて一言もいってなかったからだろ
オレはどれも好きだけどなZ1もゼファーもZ900RSも
それぞれの時代の良さがある
個人的には形だけでいえばゼファー1100 乗るんだったらZ900RSが好き
0786774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 18:11:48.44ID:vHUd4Wsj
今日ツーリング中に実車を乗ってる人に出会えた
山中湖の駐車場で跨らせてくれたお兄さんありがとう
俺もお金貯めて買う事を決意したわ
0787774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 20:41:33.83ID:FfKj6fj5
ゼハ1100が最高って
何の罰ゲームかと思ったわ
0788774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 20:47:37.08ID:r3LvQwel
>>787
お前は煽ってばかりな
真のこのスレの癌かもな
0789774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 20:54:36.78ID:RdEV7EZh
自演の分からぬお前が救いようのない癌
0790774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 01:25:33.26ID:s50M+p1G
>>788
よおゼハ厨
消えろってスレ汚しの糞虫
0791774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 08:30:29.00ID:zJt5xBBd
>>790
こいつの自演だったのか
0792774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 10:19:50.46ID:s50M+p1G
>>791
涙拭けよww
0793774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 16:26:14.24ID:zJt5xBBd
>>792
ゲスな言い回しのコイツが自演ねー
へー
おまえ 実は心の中で「違う」って判ってんだろ
0794774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 16:54:25.12ID:zJt5xBBd
>>792
「よおゼハ厨」くん
当たってしまったかなァーーーーーーーーー
ばあっはははははーーーけっけけけてーけへーーー
てめー頑張ってコスプレ続けてろーー
0795774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:20:54.05ID:sAiQAruF
テールランプかどっかからリレーかまして電源取ってる人いる?
0796774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:53:55.30ID:swXHOKf1
このバイクってサブハーネスとれるコネクター無いの?
0797774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 20:19:15.28ID:s50M+p1G
>>794
救いようのないバカだな
0798774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 20:22:58.38ID:5jkYUtbs
LEDテールランプをわざわざ白熱球みたいに見せるためにバルブ左右に変なシェードを
付けてるもんだから発光範囲が妙に狭くていかんな、この手の加工するスキルが無いから
俺には無理だがやれるならバラしてシェードを取っ払いたい。
0799774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 20:34:37.43ID:zJt5xBBd
>>797
涙拭けよww
0800774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 20:42:33.49ID:bYRcaN8A
>>798
レンズの割礼は昔は一般的な弄りだったねー
0801774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 20:47:24.33ID:WpLaJMOS
面白い馬鹿が見事な馬鹿になったのか?おいゼファー、少しレベルが落ちてるぞ。反省しろ。
みんなが驚くような馬鹿を見せてくれ。それと、おまえ面白いから俺のことをアニキと呼べ。
舎弟に特別にしてやるよ。
0802774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 22:02:08.00ID:fl8z19Sd
>>796
シート下、左側にハーネスあるよ。
0803774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 18:29:56.51ID:DYKaFeJ/
ヨシムラ肝いりの手曲げの続報全く途絶えたな…

そりゃそうだよwww
0804774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 19:29:12.35ID:C3euzdDG
続報も何もあとは発売するだけだろ
0805774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 19:53:40.27ID:TjpHhlE2
>>785
だから2世3世タレントなんだよ
おやの七光りで親を越えるのは無理だけど、その時代でライトに楽しめればいいというスタンスの製品でしょ
Z1の後継はGPZ900Rでしょ
0806774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 20:04:36.00ID:VOjY6rfK
派生商法でZ900RSベースのGPZ900R作ってもいいね
0807774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 20:20:24.94ID:UdjWd2ea
いらないです
0808774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 20:23:12.86ID:rmC0OOl0
1984年にGPZ900Rが発表された時のキャッチフレーズが"10年目のZ1"
世界中のカワサキファン、バイクファンの誰もが納得した

それから30余年・・・この有り様┐('〜`;)┌
0809774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 20:27:48.57ID:cb5mfnJ7
ヨシムラ諦めたの?

モリワキもショーに出してたモナカの続報無いね
0810774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 20:55:16.29ID:mTIwmqpF
今はヨシムラ以外のショップメーカーの方がよほど手曲げのカタチの何たるかを理解してるわ

若手にやらせてみたのかね、あのカタチ
丸ーく作りゃいいってもんじゃねーし、って多分確実にカタチ変わって来るだろうね〜
じゃなかったら俺が切腹してやるよ
0811774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 22:05:46.82ID:S4qixvxX
慣らし、バイク屋は500kmと1000kmで十分って言ってるけど
取説通り800/1600kmまで4000/6000rpm守るべきかなー。
0812774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 22:31:14.60ID:HYXOgId9
俺は製造元が言ってることを信じるよ
つか現車まだ見たことないんだが
オーナーさんウラヤマシス
0813774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 23:46:16.79ID:3hLGtHV6
4の倍数で設定された数値ってアメリカのマイル表記が起源だよね。
駐車場内の制限速度8km/hとか道路の40km/hとか。
0814774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 00:18:04.32ID:Xm7QQTZt
>>808
発売当時は衝撃的だったよ
GPZ900R当時250キロ出るって、新幹線みたいだって言われたてねぇ フランス仕様を購入して乗り回したものだよ
当時は免許証制度厳しくてGPZ900R乗っていて目立ったなぁ
0815774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 08:42:07.58ID:jiFA7laF
衝撃薄かったわ
国内はGPZ750R
当時はレプリカ全盛で注目はGSX-R
カワサキ乗る奴なんて族かそれに近い奴ばかりの少数派の時代
0816774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 11:17:55.26ID:1BBLokSD
当時ニンジャ900の衝撃は凄かったな〜

そう国内750があまりにトロくて900は全く別物扱いだな
FJ1100といい勝負、刀を錆びさせたマジック9だったわ
まぁ免許取得が超難関な時代だから750でも羨望の的ではあったね。
でも前述の如く最悪の弟だったと、、、
0817774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 11:43:10.30ID:kDJCTHp9
実質的ラインナップ的にはZRXの後継だからね
ショー見てるとZRX的なダセーカラーアルマイト漫才の盆栽バイクが溢れそうで嫌だな
0818774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 14:17:13.69ID:chjgWFl2
>>816
当時はそれほど話題になってねえぞ
国内は750だし、レプリカ全盛だったからな
衝撃度だと同時期に出たVmaxが145馬力で頭一つ抜けてた
86に公開したトップガンの影響でじわじわ人気が出てきたんだよ
0819774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 14:36:21.89ID:1BBLokSD
トップガンなんて後の後じゃねーかw

圧倒的多数の中免小僧には中々手が出んかっただけだわ
0820774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 15:12:47.13ID:mXajUK3i
GPZはアルミフレームでも無かったからな
トップガンがなかったら忘れられる存在
90年以降だな 遅咲きの人気は
0821774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 15:22:35.58ID:chjgWFl2
>>819
1984gpz発売
1986トップガン
馬鹿なのか?
0822774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 18:34:40.57ID:xsiDoT2b
GPZ750R 乗ってたw XJ400Dからの乗り換えだから十分速かった
で、友人がGPZ900R 買ったので試乗したら・・・ビックリww
でも日本で普通に走る分には十分だし、ハンドルとステップ位置が楽ちん仕様なんよね
0823774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 19:41:21.50ID:Xm7QQTZt
>>822
私もXJ400からGPZ900Rに乗り換えたクチだよ
初期型は排気音規制がまだ緩かったので良い音してたわ
輸入車の弊害は速度警告灯を追加料金で取り付けなきゃ認可通らない事かね。
当時250キロの速度を出すのは未経験だった為 数回危険な目に会ったわ 何事も経験なんだけどね
0824774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 19:42:53.18ID:jiFA7laF
Gpz後25年の結果がこれか
Z1の真の再来で後継、衝撃度は実質H2だからな
0825774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 19:57:01.41ID:OFACCvQ4
今はジャンルが細分化しているから、Zの時みたいに最高速とかツアラーとかフラッグシップとかを1台で、ってのは無理。
サーキットなら10Rだろうし、H2もあるし。
そういった意味では900Rが最後の万能のフラッグシップなんだろうけど、Z900RSはそもそもそうした所を狙って誕生した訳じゃないんで気楽に楽しめる利点がある。
0826774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 20:54:01.93ID:SIwPBCSu
リード125から買い換えますが、色んな意味ですごくいいですwwwwwwwwww
0827774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 21:45:19.98ID:ylnWVnl+
SR400から増車したが、異次元って感じ
速さ、乗りやすさ、最新装備等々
音の良さで、のんびり流しても楽しいのが嬉しい
0828774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 22:37:11.29ID:rSr9xIp0
>>820
シ、シートレールはア、アルミだから(震え
0829774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 23:49:55.94ID:ut6DL8eB
170でハイシートいける?
0830774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 23:54:42.29ID:cgEYo3mZ
股下いくつよ
0831774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 00:00:25.40ID:MWrTELFv
股下測ったことない。明日測ってみるわ
0832774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 11:08:21.93ID:KwfabJ/Z
むかしコミネマンだった頃、レーススーツの採寸で超可愛い子がメジャーを
躊躇なく俺の股に入れてキュっと持ち上げたんだわ
そんときの俺の定位置は右だから、左に鋭くメジャーが食い込んだ、、、
屈託ない笑顔の採寸ガール、今どうしてるかな

股下で思い出した件
0833774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 11:51:30.06ID:3Ok1m7K6
それは2着3着作りそうになるな
0834774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 17:24:32.48ID:c+4vw5x+
はじめてイモムシカラーのカフェ走ってるのみかけたわ
ダセェw
0835774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 17:55:44.15ID:M29pQ2bq
>>834
もう一色の方はそこだけ何故か白黒写真になるんだぜ
0836774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 20:25:31.67ID:rM6Z6xGm
カフェはオレンジが合う

かもしれない
0837774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 21:24:15.42ID:4oxtbrq1
>>835
そうそう!
目が変になる
0838774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 22:40:24.66ID:+8PDeY/C
同じグリーンでもNinjaH2SXに使われてるグリーンにすりゃ価値あったのにw
あの色はダメやね
0839774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 23:14:58.93ID:PRBt9P8Y
おもちゃみたいな安っぽい色で残念過ぎる
コンセプトのやつそのまま出して欲しいわ
0840774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 23:15:14.29ID:6rjmjDpP
現車のイモムシまだ見てない

なので画像だけでしか見てないが
緑もいいな…と思うこともある

そんなグレー乗りもいるんだよ
0841774RR
垢版 |
2018/04/13(金) 23:16:21.88ID:CQZQNkhJ
>>838
そういう不人気車が20年後に希少性で価値が出る。かも
0842774RR
垢版 |
2018/04/14(土) 01:36:28.61ID:Y/IIpt9k
カフェの実車、二色とも見てきたが灰色は少し光沢のある塩ビ管、緑はのっぺりとした黄緑。
思わず「塩ビ管」と口走ってしまい、MSLの方すみません。
0843774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 07:25:20.55ID:R9Pbm0u4
>>829
ハイシート買う前に試したいよねぇ
プラザとかで試させてくれないものかな…
0844774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 09:23:12.44ID:b6P1a2xQ
>>843
万世橋のカフェ跨がらしてもらったら?
私も168のチビだけどカフェでも踵半分ぐらい浮くのでハイシート諦めたよ。
妥協してカフェシートに交換するつもり。
0845774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 09:58:28.46ID:R9Pbm0u4
>>844
既に経験済みw
純粋にZ900RSでのハイシートが体験したいんだよね

ちと話ズレるけど、万世橋の展示車はタイヤ止め(かなにか)で少しシート高が上がってるのかな?
先日他で試乗車に乗ったときと比べて万世橋の方が高く感じたんだけど…気のせいかしら…
0846774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 10:06:15.67ID:7T5gKGpe
カフェのシートって単体で買えるの?
0847774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 10:49:20.70ID:cTFVEkSa
53066-0599-12Y
シートこれじゃね
税込22680円
0848774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 19:21:22.27ID:P8jVUOak
>>845
たぶん誤差の範囲。
渋谷と万世橋でまたがって今火の玉乗ってるけど、ほぼ同じに感じる。
0849774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 20:59:40.32ID:fvRIi7A4
>>845
展示車の方が高いよ
カフェ買ったけど、現物は両足ベタ着き
万世橋ではかかと浮いてた
0851774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 08:36:09.17ID:lqOff/ZI
>>849
同じように感じるヒトがいましたか…
なんででしょうね?
0852774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 11:05:45.73ID:9jKTAYXe
>>851
鉄板でタイヤ動かない様に固定してあってサスも殆ど沈まないから1センチぐらい展示車の方が高いってプラザのお兄ちゃんが言ってたよ。
0853774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 11:18:10.52ID:1f+6sBe0
848だけど1cmの違いだったら、かかとチョイ浮きの俺は気がつかないな。
(かかとべったりとか、つま先ツンツンの人だと1cmの違いに気がつくだろうけど)
ただ万世橋の場合、サスは動く気がする。

いずれにしろ、シート高は展示車≧現車がFAかと

ノーマルでかかとが浮く俺は、カフェのシート高はちょっと気になった。
(立ちゴケの可能性が高まる)
まあカラーで火の玉一択だったけど。
0854774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 11:35:06.19ID:GWi4OOhU
K&Hのシート待ち
0855774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 11:42:44.94ID:NNZHhRqc
k&hはデザインが微妙かな
0856774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 18:20:45.67ID:gHtz6h4+
k&hってケッヘラー・コッホの略だったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況