X



【YAMAHA】 MT-07 part50 【軽量ミドルツイン】【無断転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 9383-T3WU)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:27:09.21ID:tTRWkZCz0
ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part49 【軽量ミドルツイン】【無断転載禁止】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1515625363/

次スレは>>960が宣言の上立ててください
ライテクよりスルースキルです  
希望の2019年へ ready GO!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0078774RR (アウーイモ MM9b-qoI3)
垢版 |
2018/02/21(水) 12:49:16.76ID:JR5qdKc9M
>>76
同じ感じ なるべく水平にしてからクイっとやる
下ろすときは車輪に足当ててバイク押す
0081774RR (オイコラミネオ MM4f-ijx1)
垢版 |
2018/02/21(水) 13:03:29.32ID:jPBYYlIVM
>>76
バイクの右側に立った状態で右側ステップを踏んで車体を起こして
リアシート辺りを支えながらスタンドセットしてる
0082774RR (ワッチョイ 9f00-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 13:38:00.84ID:Q7Yq2Awx0
>>76
L字受けとスタンド側スイングアームを合わせてからバイク水平にしてスタンドも水平にしてスタンドの後ろ踏んで上げる
下ろす時は>>78と同じくスタンドの車輪に足当ててバイク押す
0083774RR (ワッチョイ 1729-GMhq)
垢版 |
2018/02/21(水) 14:21:38.45ID:/Rbpu6ix0
俺は下ろすときはサイドスタンド下ろしてテール支えて
メンスナンススタンドは手で引っ張り上げて後輪がついたらそっと左に傾けてる
車輪に足当ててバイク押すとスタンドが後方に飛ばない?
0084774RR (ワッチョイ 9f00-20W3)
垢版 |
2018/02/21(水) 17:03:51.14ID:PWKTJc8U0
>>83
むしろスタンドは後方に飛ばすモノ
ってのは冗談だけどそんな飛ぶわけでもないから気兼ねなくやってる
0088774RR (ワッチョイ 1729-GMhq)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:00:27.01ID:/Rbpu6ix0
つーか、さっきまでプラグと戦ってたんだけ手が傷だらけですよ
イグニッションコイルを真上に引き上げるなんて無理
俺のピストン回しはデカくて入らねーし無理にやったらカプラー少し欠けちゃったよ
ひねりながら根気よく徐々に上げたら何の事なく抜けてくれたぞ
あと、今日はハンドルバーを変えた、超低くて広めでストファイっぽくなった
前傾になって加速してるときの踏ん張りが利くけど長距離はちょっと疲れそう
数えたらハンドルバー変えたのこれで5本目だ
0091774RR (アウアウカー Sa6b-HYvs)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:37:39.49ID:NjV7C9lva
俺はラジエターにコアガード付けたよ。
0096774RR (スップ Sd3f-HtAl)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:30:20.27ID:c12kkyO4d
>>95
プラグに限らず、整備のやりづらさはヤマハの宿命だよね。

ホンダの整備性と、スズキのアフターパーツの面倒見の良さは羨ましい。
0097774RR (ワッチョイ 9f02-bVi4)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:50:00.64ID:2Zhz2w5l0
>>88
スパープラグキャッププライヤーで検索
0098774RR (ワッチョイ 1a64-GKGT)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:42:00.68ID:n29EAEdx0
07に乗る為に免許代とバイク代を稼ごうと思った矢先に会社が倒産するっていう・・・
年齢的に再就職も厳しいから今乗ってる03も最悪手離さないといけなくなった・・・
あー最悪だ本当に最悪だ
0099774RR (スップ Sd02-1b3u)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:27:00.42ID:KBySuvxgd
>>98
売り手市場のいまなら40代でも結構仕事あるよ
ちゃんと給料の良いところじっくり探した方がいい
0100774RR (ワッチョイ 2e78-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:35:13.21ID:aRPQCt660
>>98
年齢いくつ?
0102774RR (ワッチョイ 1a64-GKGT)
垢版 |
2018/02/22(木) 02:25:23.29ID:n29EAEdx0
>>99
今の会社が出会い系サイトの仕事なんだわ
流石に面接で前職の事を聞かれたら困るし、ぶっちゃけ社会経験がないようなもん
この仕事で得たスキルはブラインドタッチと人を騙すスキルだけ
はっきり言って糞ですわ

>>100
今年で37歳
詰んでる
0103774RR (ワッチョイ 9c8e-jcVR)
垢版 |
2018/02/22(木) 06:22:31.25ID:I7qCOB7i0
>>102
他人に話せないような後ろめたい仕事をしていた時点で同情の余地無しだな
(借金をかたに無理矢理働かせられてたわけでもなさそうだし)
0105774RR (ワッチョイ 1a64-GKGT)
垢版 |
2018/02/22(木) 08:07:53.86ID:n29EAEdx0
>>103
親父の借金肩代わりと、母親への仕送りがあるよ
去年から亡くなった祖母の家賃滞納分も俺が支払いしてる
実は一度この会社は33歳の時に退社して就活したんだよね
でも50社ぐらい落とされて、その間に借金の事やら仕送りの件が発生し、あっという間に貯金が消えて躁鬱状態になっちゃった
そしたら会社から人出不足だから戻ってきてと言われて仕方なく戻って今に至る
これだとクソ人生だなって思って、せめて何かやろうとバイクに乗り始めたらハマって、次は大型免許と07に乗るかと思った矢先に倒産ですよ
年内で借金と滞納分は完済できる予定だったけど、03売らないとダメかもね
長文ごめんね、だけど何処かしらで吐き出さないと頭がおかしくなりそうなんだ
0107774RR (スップ Sd02-1b3u)
垢版 |
2018/02/22(木) 08:12:28.49ID:KBySuvxgd
>>105
相続放棄すれば家賃なんて払わなくてよかったんじゃ…
四年前より就職しやすくなってるからガンバレとしか
0110774RR (ワッチョイ d026-sPXD)
垢版 |
2018/02/22(木) 08:39:12.51ID:Zz+tUUPp0
>>105
バイク売るかはストレス発散方法が他にあるかを吟味してからにしてね。
一度躁鬱になっているということで、精神状態の悪化が心配よ。
0111774RR (アウアウカー Sa0a-GKGT)
垢版 |
2018/02/22(木) 08:47:41.06ID:gbmOuFEZa
>>107
相続放棄は亡くなったらできるかな
親父まだ健在だし、祖母の住んでたアパートに父親が住んでるから滞納分も消えないんだ

>>108
車AT限定だけど調べてみるよ

>>109
既に子供の頃に寝たきりになった祖父を介護してた
正直言って介護職は精神病むと思う

>>110
ありがとう
結局は新しい仕事を探さないといけないから探してバイク売らずにすむようにします
0112774RR (ワッチョイ 870b-GKGT)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:08:47.86ID:SrkzGq4G0
相続放棄は他の親族に相続が移るだけ
やるにしても恨み買わんようにせんと
0114774RR (ワッチョイ 0e29-PuUv)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:50:02.70ID:8OviLYno0
>>93
低い順で
1.コワース ハイパーバー コンペLOW:アルミで質感は良い、今は売っていないかも
2.ファナティックROAD スチールハンドルロータイプ:ポジションはコンペLOWと殆ど同じだが幅広め、安い。今コレ
3.ハリケーンBMコンチ3型:絞が多く垂れ角があるので低く手前に来る感じ、オールマイティーでお気に入り
4.イジーフィットバー:ノーマルとかわんね
5.ZETA GTハンドルバーLow type-2:ノーマルより高く楽になる、ツーリング向けに最適
どれもタンクに当たらずノーマルケーブルでOK
パイプカッターが有ると幅を調整出来るからより好みのポジションにもっていけるよ
低いのが好みなら1か2、それより低いとなるとフラットバーになると思う
次はフラットコンチ1型を試したいと思ってる
0118774RR (ワッチョイ 0e00-pEpq)
垢版 |
2018/02/22(木) 11:21:51.42ID:kjxmfv7x0
納車されて半年経つけど未だにリムテープ貼るか貼らないかで迷う
ミラータイプのブロンズがどんな光り方するのか現物見られないのがなあ
0119774RR (ワッチョイ 2e78-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 11:23:12.68ID:aRPQCt660
リムテープは貼る前は超かっこよくなるじゃん!って思うけど実際に貼ったら貼ったで「これじゃない」感がすごまじいよ
0120774RR (ワッチョイ 0e00-pEpq)
垢版 |
2018/02/22(木) 11:30:21.57ID:kjxmfv7x0
前乗ってた二台はなかなか良い感じになったけどMT-07は下手にリムテープぶち込めない感ある
0122774RR (アウウィフ FF3a-sPXD)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:48:55.64ID:t/lekOiOF
ミラータイプのブロンズなんて車体色に合うわけが無いだろうに凄えセンスだなw
0124774RR (ワッチョイ 2e78-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:07:00.69ID:aRPQCt660
>>123
スクリーンがダサすぎるわ
別スレでも書いたけどストファイ系ネイキッドでスクリーンとか箱とかつけるやつ死んでくれないかな
そんなんつけるくらいなら最初からツアラーにしとけつー話
こういうダサい奴がMT-07の評価をくっそさげてるのがわからんのか

中途半端なことすんなよボケ
0128774RR (ワッチョイ 0e29-PuUv)
垢版 |
2018/02/22(木) 14:13:59.08ID:8OviLYno0
>>122さん久しぶり〜ワッチョイ付でも遊びにきてくれたんですねwww
>>123個人的にはもう少し細いほうが好みかな、足回りが豪華ですね
>>126うん、いい感じ
>>124てめー調子ぶっこいてんじゃねーよ、お前の書込みのほうがよっぽどダサいわ
0130774RR (ワッチョイ 0e00-pEpq)
垢版 |
2018/02/22(木) 15:17:16.15ID:kjxmfv7x0
>>122
正確にはクランクケースカバーのブロンズと同色のリムテープ欲しいんだけどそんなのないからブロンズのミラーかなあって
だから現物見れなくて迷ってるんだよ
0134774RR (スププ Sd94-uysM)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:39:56.92ID:Nw91hXt6d
>>132
紛れもなくヤマハのストファイ
逆にMTシリーズがストファイじゃないならストファイってなんだ?
0135774RR (スプッッ Sdda-vHTg)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:52:58.21ID:YltxYqIVd
ストファイでいいのか
10と25/03はストファイという認識で0709はただのネイキッドってイメージだった
0136774RR (スプッッ Sd9e-3Blw)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:54:14.77ID:IVz+5lEWd
当初はSBK用市販車のカウルを剥がしてバーハン化したのをストファイカスタムって言ってたのが、排気量大きめでダブルクレードルじゃないネイキッド車のマーケティング用のワードに変化した感じ?
0138774RR (ワッチョイ 0e00-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:55:49.66ID:k6UwWHjN0
もう異型ヘッドライトなら何でもストファイでは…
本来ならSS由来だったりSSのカウル剥いだのを指すけど
0140774RR (ワッチョイ 07be-D0rE)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:23:48.76ID:Tp1iSZ1d0
>>51
全く同じ感想だw
MT07はSVと比べてアクセル開けたときのドバっと加速する感じが強いね
急にトルクが出る感じ、
逆に言うとすぐ加速するからドンツキ、ギクシャクしやすい、だから乗りにくいと感じた、
SVのほうが乗りやすいと感じる、俺の好みはSVw

MTガーと言うよりヤマハはエンジンに故意に谷作ったり、加重を意識しないと曲がらなかったり
癖や個性をわざとらしく作るから乗り難いんだよな

ヤマハは全部乗り難いと感じるし、スズキは全部乗りやすいと感じる、これは個人の好みでしゃあないわなあ
0142774RR (スププ Sd70-uysM)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:01:28.43ID:K17ja3Xid
>>138
MT07はヘッドライトの位置が通常のネイキッドよりだいぶ下でまさに君の言うカウルをひっぺがした形なんじゃが?
0143774RR (ワッチョイ 0e00-pEpq)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:14:48.98ID:kjxmfv7x0
>>142
そもそもSS由来でもなんでもないでしょ…
メーカー謹製ストファイ出てきた時点で曖昧な定義だしストファイと思うならストファイで良いんじゃないのかね
0145774RR (ワッチョイ 2929-C0Uy)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:17:01.53ID:oXiR9kxS0
よし今決めた、俺の07の集大成として春までにヨーロッパ人の脳ミソに書き換える
そして夏前にのJMCA対応のアクタラビッチをつける
0148774RR (スププ Sd70-uysM)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:31:23.40ID:K17ja3Xid
>>146
それをいったら日本メーカーのストファイはKawasakiのZシリーズだけになってしまうが?

ストファイの発祥と現状は違うんだよ
思考回路の固まったおっさんには理解できないかも知れないがねw
0149774RR (アウアウカー Sa0a-TiI+)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:37:44.03ID:9bsQSBWea
MT-10ならまだ知らず、MT-07で何と戦うのかが知りたい
250とかとシグナルダッシュでもやるのか?

ご近所下駄用の大型バイクでNC750より軽くて色々なところを走れる楽しいバイクとしか思ってないわ。
0152774RR (ワッチョイ 1eb7-KRde)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:58:01.42ID:qPFBEKO60
CBR250R、R25ですらスーパースポーツって言われる時代なんだからさ
おじちゃん達若い子に嫌われるょ?
0155774RR (ワッチョイ c308-9aV7)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:37:11.53ID:qRqeSM4b0
07は普通に良くできたネイキッドバイクという認識
0156774RR (スフッ Sd94-uysM)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:44:30.31ID:4uLl9Qa5d
>>146
こういう奴っていまだに違う!壁ドンはそういう意味じゃない!とかって力説しそう
認識というものは時代の流れとともに移り変わるものなのだよ
おっさんwwww
0159774RR (ワッチョイ b230-ijRS)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:25:04.50ID:T2RkbLLY0
MTMT行ったけど
開発者は「ネイキッドとモタードの合いの子」って言ってなかった?
0162774RR (ワッチョイ 2e78-x4Or)
垢版 |
2018/02/23(金) 00:10:35.77ID:M5bg+Wfg0
>>159
モタードってなに?モタ男?
0164774RR (ワッチョイ e202-sPXD)
垢版 |
2018/02/23(金) 00:33:39.33ID:rCmnTBR50
SS→ネイキッド化→ストリートファイターの改造が流行る。
SSをベースにストリートファイターを作成すると当然元のSSより金がかかる。
しかしパワーそのままポジションアップハンだから真性のじゃじゃ馬だし危険な乗り物。

ストリートファイター人気に目をつけたメーカーは自前で開発を始める。
最初からカウルも省いてアップハン付けてエンジンは少しマイルドに、この辺はメーカーの責任もある。エンジンがマイルドになった分フレームとサスをグレードダウンしてコストを下げる。
結果的に充分な馬力を発生しつつメーカー製の安心感とコスパに優れたストリートファイターが生まれた。

メーカー製のストリートファイターはよく売れたが、SSベースのエンジンは初心者に扱いきれず、価格もまだ高いと思うユーザーが多かった。
メーカーはストリートファイターの雰囲気をもつデザインのネイキッドを開発し、誰でも乗りやすい車体に仕立てた。エンジンもサスも優しく財布にも優しい MT07の登場である。
MT07
0165774RR (ワッチョイ e202-sPXD)
垢版 |
2018/02/23(金) 00:46:10.49ID:rCmnTBR50
表にしてみた

【初期の改造ストファイ】
エンジン、フレーム、足回り=SS
ポジション=ネイキッド
デザイン=ストファイ

【メーカー製ストファイ】
エンジン、フレーム、足回り=準SS
ポジション=ネイキッド
デザイン=ストファイ

【 MT07】
エンジン、フレーム、足回り、ポジション=ネイキッド
デザイン=ストファイ

乗りやすい車体にアグレッシブなデザイン、 MT07が売れるのも納得。
0166774RR (ワッチョイ 2e78-x4Or)
垢版 |
2018/02/23(金) 00:56:22.21ID:M5bg+Wfg0
>>164
>>165
わかりやすい
お前、仕事よくできるって言われるだろ
0168774RR (スップ Sd02-1b3u)
垢版 |
2018/02/23(金) 07:27:32.33ID:Cvp2SREId
非常に解りやすい
普通のネイキッドだとおもってたからこのスレでなんでストリートファイターだと
主張してる人がいるのか理解できなかった
0171774RR (アウウィフ FF3a-sPXD)
垢版 |
2018/02/23(金) 12:12:51.62ID:4V5fazMcF
>>168
全くだな。そういうバカにに限って何の根拠も言え無いんだよなw
言ってるのは陳腐な煽りだけだしw
挙句の果てには250がSSとかw
仕事出来ないのが容易に想像できるww
0172774RR (ワッチョイ 2e78-x4Or)
垢版 |
2018/02/23(金) 12:38:07.94ID:M5bg+Wfg0
はい
いつものアレ登場
今週のアレのワッチョイ FF3a-sPXD
0174774RR (アウウィフ FF3a-sPXD)
垢版 |
2018/02/23(金) 12:50:58.82ID:HByTOb0tF
まあやっとの思いで買ったバイクだと少しでも粉飾表現したい気持ちもあるんだろうが、
恥をかくのはこのスレだけで良かったよなw
0176774RR (ワッチョイ b989-bF+W)
垢版 |
2018/02/23(金) 14:01:19.68ID:Ug3BQPz10
例の基地外はアウのスマホかw
FF3aはNGネームへポイッ

>>171
>>174
0177774RR (スプッッ Sd70-kaEG)
垢版 |
2018/02/23(金) 14:54:10.98ID:Jv5yE9J4d
>>165
SSてか250や400クラスのレーサーレプリカの外装を剥いでアップハン化したのがストファイの源流。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況