X



【YAMAHA】マジェスティーS Part29【155cc】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0644774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 09:49:59.90ID:6e2l/uXc
NMAXはメットインさえ広かったら買ってたな
天地返しでも手持ちのメットが入らないから諦めてマジェSにしたけど
0645774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 11:29:39.62ID:xLkHazC6
>>643
自慢してるようだけど 金があるならマジェボアは
しないだろ?
0646774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 11:32:18.37ID:xLkHazC6
>>643
車も持ってないの?
0647774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 11:35:06.07ID:xLkHazC6
>>643
バイクとスクーターは別物?だから?
0648774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 12:50:18.54ID:Qf31R7fz
NMAXとどっちか迷ってるな俺も
ほんとはだめだけど足を投げ出せて楽だし振動も少なかった
だけどハンドルが樹脂カバーで覆われててアタッチメントが付けれないのとメットインが使いづらいのがなぁ
あとメーターが安っぽい
0649774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 13:02:56.13ID:U5ZZpMph
NMAXはガソンタンクも少ないよな
0650774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 13:24:14.05ID:5HoC/g3o
身長161のチビだけど、着座ポジションは悪くない。
けど、足付きがつんつん。
ほんとどういう体系を想定して設計したのかわからないスクーターだな。
0651774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 14:11:32.47ID:q/rd7ryA
台湾人には合うんだろうな
0652774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 14:14:07.99ID:U5ZZpMph
>>650
足出すときにシートの前目にケツをスライドさせるのがこのスクーターの乗り方
0653774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 14:14:43.52ID:/l7GNUhn
>>648
ハンドルまわりはアルキャンハンズのアジャスタブルブレースの短い方を使ったりデイトナスクリーンを付けると付属品にマウントベースが出来たりする
ウチはポストをgoworksの22パイのに変えてハリケーンのBMコンチ2ハンドルで純正よりやや低めのタレ角無しにした
幅は切らないでも丁度いいカンジ
0654774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 14:15:55.54ID:U5ZZpMph
>>652
抜けてたな 
停止する際に足を出すタイミングでシートの前目にケツをスライでさせて止まる
と足がやや届く方向になりますよ
0655774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 14:50:08.99ID:s+y3O+B9
今乗ってるマジェsが廃車になったら
またマジェsを買う人がいるのだろうか
0656774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 14:51:34.65ID:lMYSkd+9
今度はXMAXかなー
0657774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 15:53:10.90ID:/l7GNUhn
>>655
前車のシグナスは通勤で4年10万kmくらい使った
エンジンはオーバーホールせず中古良品をヤフオクで手に入れ載せ換えた
マジェスティSは通勤で使用しないので10年くらい維持したいな
0658774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 17:53:58.29ID:6MmIsYUm
足付き以前に車高高杉。
もう少し低くてもいいと思うけど。
0659774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 18:28:06.69ID:ewDLy/mn
>>632
バイクはオフロード中心で十数台所有してきたがなにか?
最近は林道少なくなったからね
トラボンでも岩手新潟とかよく出かけたわ
0660774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 18:48:09.06ID:xLkHazC6
>>659
原付がラクなのはわかるよ
0661774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 19:47:20.73ID:RuH93xHu
車体が軽いと楽だけどマジェスティSってデブだな。重い
0662774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 21:00:47.80ID:X+Lw1/Ur
旧型エンジンの燃費の悪さを
スポーティーと言って誤魔化してるからな
0663774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 21:16:26.77ID:CDG6u3Ym
>>659
だからオフが良いならそっち行けよ
0664774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 22:22:10.03ID:ewDLy/mn
今時一台じゃないだろ
0665774RR
垢版 |
2018/03/27(火) 23:53:55.61ID:tDVPtzDF
>>655
初期型がもらい事故で廃車になったから2代目を買った
自分にはポジションピッタリだから他車は考えられなかった
0666774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 00:30:52.14ID:xcrQCWeC
>>655
おれも2代目のマジェSに乗ってる
マジェSは本当にいいよね、これさえあればとりあえず満足できるから
十二分とはいかないが、十分満足できるよ
0667774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 01:29:53.79ID:kEl17L0l
他に候補がないからね。125と比べたら少しだけ速いが、所詮155cc で軽ターボと比べで遥かに遅い
0668774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 03:12:50.12ID:OjJiIucl
>>667
意味がわかりません
0669774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 05:34:43.86ID:ZiWk2p9X
0〜80km/hまでは勢いよく加速するんだが80〜100km/hまでは時間かかる
確かに125ccスクーターよりマシかな
0670774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 07:05:43.73ID:5HkJhg2U
125に毛の生えた程度のエンジンにこれ以上何を望むの?
よく走るじゃないか!
0671774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 07:42:43.37ID:3C6TcrIc
>>667
軽ターボ、中古軽、中古車地方ナンバー メチャ早い。
東京ど真ん中では アヴェンタとかマクラーレンとかフェラ全部とかMバッハとか
上品で本当に遅いね。
0672774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 07:50:43.24ID:TazASBS2
>>666
俺も買い替えようかとも思ってる。でも、次期型見てからだな。よくなかったらXMAXに行く
0673774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 07:56:28.02ID:3C6TcrIc
>>655
スカブ(大)2世代買ったなあ。パタパタミラーと高速安定性に惚れた。
0674774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 09:08:15.21ID:bLMFMxRe
興味を持って声をかけてくるヤツは通勤で考えてるヤツが殆どだからな
0675774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 10:34:41.29ID:LPbseF6i
>>674
しらねぇよ
0676774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 11:02:39.18ID:+NzEjYIA
メインターゲットが東南アジアっぽいのにシート高は異様に高いよな
あっちの住人さんは足が長いのかね
バイクの売れない日本なんかに合わせたモノ作りしてないのは確かだけど
0677774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 12:46:48.01ID:2tTBS6H5
欧州系意識してるだろ タイヤサイズといい
0678774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 14:11:37.15ID:9IIrLy+T
跨がらずに買ってからちょっとやばいかな?と思った人はいるはず(俺)

俺はローダウンシートとプレートでやっと前にずれないでつま先つんつん
状態なんですが、この辺の話題はこのスレ的に邪道?

ここから追加(前後サス関係)してる人の情報が少ないもので
0679774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 17:20:10.12ID:vGFF4YnP
>>676
東南アジア対応ならば、PCX同様にタイヤは細い筈。
0680774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 17:49:38.80ID:QSQFnOf6
車高が高いのは慣れるよ 最初は立ちゴケ寸前だったけど半年たった今は気にならない
0681774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 17:59:53.92ID:L2zEc7Nw
車高が高いほうが景色いいだろうからローダウンするのもなあ
0682774RR
垢版 |
2018/03/28(水) 18:30:26.06ID:exBE0Bou
足付きより、高くて軽快感がスポイルされてると思うの
0683774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 07:32:50.00ID:JxFfrgnR
>>676
メインターゲットは台湾、中国。日本はオマケ。ヨーロッパはなんちゃってMAXだから色気出すけど、東南アジアなんて最初から意識してねえな。
フラットフロア仕様そのものがスクーター大国の台湾向けであり、悪路が多い東南アジアには重量といい、向かない。
0684774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 08:38:42.56ID:I+X3GQSm
足つきがどうのこうのと言ってるやつら、スクーターしか乗ったことないだろ?
リッターアップのスポーツバイクなんて乗ったことない・・つか、AT中免くらいしか持ってないかw
0685774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 09:00:39.92ID:GWJ+T1Pa
まさか、大型バイクと比べようと
してるのか
さすがにそこまで馬鹿じゃないよな
0686774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 09:01:34.52ID:Cso/JxaU
見晴は良いよね・・
ホンダから乗り換えた時は、なんか一輪車に乗った熊の気分だった。
0687774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 09:22:23.11ID:mfYMGIUG
ここは二輪ライダーのスレじゃなくって二輪ユーザーのスレなんだよなw
0688774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 14:47:51.14ID:T7QOYfS9
前に乗ってた125スクーター(フルノーマル)VSマジェS(フルノーマル)
信号待ちからの両車 、全開加速(上り坂)距離約300m
登坂頂上での到着スピードが125ccが80キロ  マジェSが87キロ
少しだけ速いw
0689774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 16:14:18.24ID:TcepzYf2
発想が底辺なんだよな

良い悪いじゃなないよ底辺
0690774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 19:43:56.42ID:UGNmSI3e
遅マジェスティS
0691774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 19:55:40.18ID:pDpRst+f
見た目と積載性で選んでるから、スピードはまあこんなもでしょ程度でいいよ
0692774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 21:18:48.07ID:/5WGK5ZD
今日マジェSで良かったこと
フロントポケットに桜の花ビラ数枚
0693774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 21:29:34.88ID:mlvGSj/2
こないだマジェSで悲しかった事
フロントポケットに使用済み鼻紙数枚
0694774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 21:40:53.08ID:hYKYxnpc
マジェスティSで悲しかった事
飲みきったと思った缶コーヒーをフロントポケットに突っ込んで走行
実はちょっと残っててポケット内にコーヒーぶち撒け
0695774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 00:10:07.75ID:j/xkaiGW
マジェスティSで悲しかった事
猫のゲロがシートにぶちまけられていたこと
0696774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 00:25:07.30ID:aT4J7ekg
マジェSで悲しかったこと
ミラー外してモニター壊れて
牛丼屋をクビになったこと
0697774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 00:35:24.65ID:axgF9Nia
それ面白いと思ったの?
0698774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 01:20:55.74ID:qmRekKB5
確かに、ブレーキホースがスピードメーターの一部に被ってる、しっかり見えるようにデザインやり直せ
0699774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 02:02:52.26ID:CSy//EXo
13㌅の車種って限られてると思うけど、何インチが妥当なんだろね
0700774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 03:01:59.06ID:ogE+dIeq
>>695
シート掛けておくと冬はあるよね ダイソーのトゲトゲ必須
あと、飛び出した猫を威嚇するとおしっこの復讐があるから気を付けてね。
>>696
意味不明ジジイ
0701774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 08:54:50.23ID:1++vLruL
>>693
オレの子供達を宜しく頼む
0702774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 09:54:19.22ID:OwKQcZx2
バイクの面白さと便利さを俺に再認識させたマジェS。
でも軽さでAEROX155が・・・・
0703774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 10:25:19.88ID:lfgbyeJX
エンジンがガラガラ糞うるさいのが耐えられなくてPCX行きたいが、
フラットフロアの便利さで行けない。
ホンダで150のフラットフロアが出たら速攻移動するのに。
0704774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 12:23:42.91ID:EWrC+tVh
ホンダはSH150i辺りを日本で出して欲しいな
0705774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 13:24:49.32ID:w8IKqMsF
高回転で回しながら高いポジションでヒラヒラ走るのが楽しみ方だろ 違う物を求めるってのはそもそも車種選定で間違ってる
0706774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 15:57:52.45ID:pxNSg4CU
PCXってエンジン音も静かスターター音も無い マフラー音も静か
マジェSはすべてが五月蝿い
2型シグナスと競争したわ 先に加速したシグナスをマジェSが
ジワジワ追い抜く感じやね一気に追い抜きさるってわけじゃなくジワジワ距離を詰めて追い抜くには距離がかなり必要
0707774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 17:15:23.23ID:3V83lJVe
シグナスと同じでマジェはブルーコアでないんじゃね
0708774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 17:26:27.23ID:lfgbyeJX
>>705
フラットフロアと150の車種選定でマジェSになったんだよ。
試乗は出来なかったけど、まさか昨今のスクーターがこんな前時代的なものとは思わなかった。
0709774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 19:08:25.24ID:c+W0iYDn
>>706
もっと大人になれよ
0710774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 19:47:13.92ID:5ZTgIIgH
夢を膨らませて買った人には散々なんだな
0711774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 20:09:15.26ID:Llt4i8II
台湾山葉に何を求めているんだ
0712774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 21:23:20.87ID:bVlo3uAN
来週納車なのにテンション下がるわ
0713774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 22:27:45.38ID:axgF9Nia
マクザム、PCX、マジェSとスクーター乗り継いでスクーター大好き人間
だけどマジェSが1番気に入ってるぞ
フラットフロア最高や
メットインも割と広いしね
マクザムも乗り心地はよかったけど積載性がウンコでしたし、PCXも積載性がな
箱付けるのもおっさん臭いしさ
0714774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 22:55:35.63ID:WBG0ODna
>>712
なんで?いいバイクじゃん。他に選択肢は無いだろ
0715774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 23:53:12.29ID:bVlo3uAN
>>714
ホンダヲタが下げ下げレスを書き込むから
俺的には全部納得して買ったつもり
0716774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 00:21:31.78ID:M5OtjdLE
>>710
そんなあなたにオススメ!
キムコRACING S 150 w
0717774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 02:43:05.49ID:N+9A7Mvl
>>706
まあ全バイクでカナルイヤホンガンガン。
本日パト真後ろ信号停止でイヤホン職質。
仕事熱心なので褒めてやったわ。でも違反条例ある田舎は注意な。
0718774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 03:37:48.58ID:sYss/sml
何言ってるか意味不明
0719774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 03:41:05.77ID:abrEvPE9
>>718のような低能ジジイはぶち殺すと言ってるんじゃねえか。
0720774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 06:44:10.02ID:K5P251f/
>>715
来れば 乗ればテンション上がるさあ これとPCXと一緒にしてはいけない
0721774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 07:38:29.49ID:o++mhIbk
マジェSから乗り換えるとすればプジョージャンゴ150ヘリテイジだなるフラットフロアだし値段的にも
0722774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 07:58:00.38ID:GMKEyK8P
もっと日本メーカーが国内正規販売でフラットフロアタイプの150ccクラスを販売したらいいのにね
フラットフロアタイプは剛性的に日本で販売するには基準が難しいとかあるんかな
0723774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 08:42:21.55ID:B/XMiU2s
250ビグスクがあという間に消滅 マジェSサイズで180-200は欲しいね。
微々たる差だが豚の超不人気車バーグブタ200では絶対にダメ。
0725774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 09:36:37.96ID:fzH9hRWl
ダメも何も国内ブランドでは、
現実にマジェSサイズで180-200は作れないだろうがよ
これからも出ないし
0726774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 11:10:07.47ID:bGk1yGV9
増量キットはあるし、昔各社販売してたね
0727774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 11:18:41.11ID:RozA4eEs
フリーウェイ250「・・・・・・・・」
0728774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 11:26:46.11ID:K5P251f/
シグナス180・・・・
0729774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 11:41:19.43ID:b7/phf/d
ギアチェンジの苦労が無いと思えば、遅くても楽だから許せるが
新車時に比べ6000km超えて、発進のとろさが増えたな
駆動系のへたりはあるな、スズキ車にはなかったが
買い替え時期かな、
0730774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 11:45:02.94ID:K5P251f/
>>729
何万キロ走ったの?
0731774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 12:11:25.69ID:rXB6P7O7
6000kmで駆動がへたるのか
やべえな10000km走ったらタイヤが回らなくなりそうだ
0733774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 13:49:31.50ID:CtNgsqv0
ファントムマックス初め、まあ色々知ってはいるが
台湾のはパーツは楽勝入手可能かな?信頼度はさほど変わらないレベルまで
来てると思うね。
0734774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 14:36:07.67ID:62CBOApk
>>732
デザインだけが趣味じゃないんだよね
スペック良いと思うけど
で結局マジェsにした
0735774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 14:38:02.69ID:K5P251f/
>>732
部品が来ない。品質が悪いもの乗れるかよ
0736774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 14:38:41.71ID:9A/rSoJU
冷蔵庫の脱臭剤っぽい名前が気に入らん
0737774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 14:41:26.80ID:K5P251f/
そうだよなノンスメルなんか嫌だわ
0738774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 14:49:20.71ID:iE39/T1Y
そんなものを薦められるくらい国内では発売されないってことだ
諦めて150クラスで我慢しやがれ
0739774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 16:19:43.98ID:62CBOApk
>>736
symもダメだよね?
シムシム?
0740774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 16:27:34.36ID:K5P251f/
国産メーカー買え 並行輸入品は糞
0741774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 16:43:21.66ID:Kk0wkH6L
>>740
国産じゃないけどなw
0742774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 16:53:19.13ID:K5P251f/
>>741
馬鹿だろお前日本語読めないの? 国産メーカーな国産とは言ってない低能
0743774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 16:55:42.55ID:pCj3a0+a
>>741

これは恥ずかしいwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況