2016年式FXDLのクラッチアジャストについて質問したいです。
クラッチアジャスト調整の際、
ジャムナットを緩めてからアジャスタスクリューロッドを締めていって軽く抵抗の出るところから1/2回転から1回転戻し、
という部分ですが、
1/2回転戻し寄りにしたほうがいい場合や、1回転戻し寄りにしたほうが良い場合などありますか?
米国のメンテ系youtubeを見ますと、気温の高い地域の場合は1回転戻しにしたほうが良いような
解説があったりしますが、実際のところはどうなのでしょう?
ハーレー初心者です。