X



CRM50/CRM80 Part23 [転載禁止]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 01:12:20.86ID:vYu9l762
前スレ
CRM50/CRM80 Part22 [転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1445517508/

過去スレ,パーツ流用等の情報はまとめwikiへ
http://www58.atwiki.jp/crm50-80/pages/1.html

■CRMの歴史
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/crm/

関連スレ
【CRM250R】CRMってどうよ 38台目【CRM250AR】[無断転載禁止]©3ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510912881/
NSR50 NSR80 その38 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494248473/
0872774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 17:07:06.82ID:bwo2+Xt3
ゴリラテープがあれば何でも治る
0873774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 23:57:57.12ID:VO8J8yx0
ナンバー付いてるCR80ってあるんだな
0874774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 09:47:09.08ID:yM2mf5Yt
うちにもあるよ。公道でないけど
0875774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 16:22:48.98ID:9FJqX4xr
誰か千葉までキャブセッティングしに来て。
0876774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 20:32:37.52ID:jMrMQMOW
難しくないだろ?なにがあった?
0877774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 23:21:01.41ID:jE/9KLrq
>>876
素人がボアアップしてチャンバー変えた。
0878774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 23:26:40.06ID:jMrMQMOW
だとしても難しくないだろ
現状なにがどうなってんの?
使ったキットとチャンバー、キャブの状態を教えて
0879774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 05:51:56.39ID:apm3faF2
PWK28とパワフィルにしたんだけどセッティング合いません
0880774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 14:09:44.74ID:nhBd1RHT
pwkなんてがばがばセットでも吹けちゃうし走るだろ?
そこにも達してないということなのか?
0881774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 17:20:40.24ID:4tEBJPYo
バババッていって回転があがりません
口径不足なんですかね
0882774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 21:19:20.55ID:hmmIxk7N
ジェットとかニードルとか詳細だせよ
なんもなしで分かるわけないだろ
0883774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 21:50:05.02ID:4tEBJPYo
ジェットとかは最初からついていたやつです
28だと小さいんでしょうか、30とか32じゃないとだめですか?
0884774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 21:57:16.51ID:hmmIxk7N
だ か ら 詳 細 !

というか、全部をノーマルに戻したら?
0885774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 01:21:20.75ID:96XRNbxc
>>878
何か横から入られた…

リップスの65ccステージ1プラス
リップス65ccボアアップ専用チャンバーです。
キャブはノーマルのまま
0886774RR
垢版 |
2022/05/07(土) 11:38:40.72ID:+Gss0djT
バイク屋に出せば一発で終わるでしょ…
0887774RR
垢版 |
2022/05/07(土) 12:33:10.88ID:QLOdOa66
3割も排気量を増やして、ポートや圧縮も変わってんのかな?そんでもってチャンバーで抜けるようになってるのに、なぜノーマルキャブでいこうと思ったの?
小さく吸って大きく吐くってのは出来ないぞ
金使う順番というか場所を間違えてない?
0888774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 21:40:31.84ID:SWnnIa/9
此処は地の果て流されて俺
0889774RR
垢版 |
2022/05/14(土) 00:44:06.33ID:5PPCDp3N
バラして洗浄か…いいんだよ、それで十分だ。
そうだ、そうゆうふうに走ってやってくれ
もっとアクセルを開けて、もっと思いきり
もっと もっと
もっとそいつを愛してやってくれ
0890774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 19:48:26.34ID:hcKweHVl
50も80もジェットの番手は違うけどキャブ本体は一緒なんだから65cc程度ならノーマルキャブでもセッティングでんるじゃねーの?
知らんけど
0891774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 20:16:02.70ID:dT56F0Gl
異径ボアだけならな
少し考えろよ
0892774RR
垢版 |
2022/05/28(土) 07:59:23.46ID:a1GXsbuj
プロスキルのチャンバー入れたけどキャブセッティングクソだりーなと思って放置してたら自賠も切れてやる気/ZERO
0893774RR
垢版 |
2022/05/28(土) 21:13:36.02ID:/vWF4PdX
もったいない
0894774RR
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:30.07ID:aI8egXqJ
電子制御では得られないキャブレターの機械的なあの吸気フィール ガソリンをキレイに燃やしていくんじゃなくていっきにバラまき爆発させるよーな 暴力的で━━━ ゆずれないあのコアな領域
0895774RR
垢版 |
2022/06/05(日) 21:51:21.73ID:m252PNWL
CRM80買いました!
スキルのチャンバー、サイレンサー付き

早速キャブをOHしてエアブローしてたら、手を当ててたのにジェットニードルホルダー?がすっ飛んで行方不明になったwww
笑うしかない

この際PWK28とかにしようか迷い中
CR80インマニとPWK28でオイルタンクの干渉って無いんでしょうか?
スペーサ挟んでビッグリードが付いてます。
0896774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 16:24:19.67ID:Y6j9HgJD
上まで回らなくなっちゃったんだけど、何が原因かな?
キャブ、チャンバー清掃済み。電気系かなぁ?
0897774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 17:44:13.30ID:yqT2lXgk
プラグ
0898774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 18:40:09.87ID:mGmGh/9S
チャンバー清掃したつもりが、取れてきた汚れが排気口に詰まって悪化するってこともあるぞ
というかあった
0899774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 19:01:40.82ID:7vKUuWsz
>>897
プラグは掃除したり、新品にしたり3本ほど試してみたけど同じやった。
0900774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 19:01:52.62ID:7vKUuWsz
>>897
プラグは掃除したり、新品にしたり3本ほど試してみたけど同じやった。
0901774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 19:02:51.97ID:7vKUuWsz
>>898
もう一回チャンバー洗ってみますわ。
ありがとう。
0902774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 19:04:41.16ID:IELwhnFs
点火時期は確認した?
プレートまわってることたまーにあるぞ
0903774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 19:17:29.29ID:lqSPoh6K
コネクタやカプラー全部外して付け直したら治ったことあったで
原因も治った理由も不明や
0904774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 19:36:50.76ID:Y6j9HgJD
>>902
点火時期の確認はしてない。
ちょっと弄ったことないから調べてから見てみる。でも始動性はキック一発。低回転、中回転は問題なく走る。
稀に普通に上までパイーンと回せる日もある。
という感じなんだよね。
0905774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 20:42:47.19ID:mGmGh/9S
CDI死んで回らなくなったこともあった
0906774RR
垢版 |
2022/06/14(火) 13:29:54.56ID:OzzTYGWh
お尋ねします
1992年型CRM80(リアドラムブレーキ)のサイドスタンドとその引きバネの
純正部品番号を知って方教えてください
0907774RR
垢版 |
2022/06/14(火) 14:28:24.90ID:iMzEjqqS
はいよー
50540-gw6-000 バーassy,サイドスタンド
50541-mb0-000 スプリング,サイドスタンド
0908774RR
垢版 |
2022/06/14(火) 16:13:39.97ID:OzzTYGWh
>>907
ありがとうございました
0909774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 18:10:29.42ID:otLcNtbv
CRM50値上がりしてきてんなぁ……
俺の後期型もボロいけど喜んでいる気がする

それともNSR50のドナーとして価値が出てきてるのか?
0910774RR
垢版 |
2022/07/11(月) 01:44:56.06ID:qVsKG+ay
前期(ドラム)後期(ディスク)でリミッター解除の方法違うん?あ、50ね
0911774RR
垢版 |
2022/07/16(土) 01:07:43.39ID:fObp9M1b
元々の生産数が少なすぎる
0912774RR
垢版 |
2022/07/16(土) 23:33:18.08ID:6jmi22gd
あ、50ねw
0913774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 21:44:58.47ID:FKbylTj7
すみません誰か左スイッチバラした事ある人いませんか?ハイとローの樹脂パーツに入れる部品は玉1つと玉用バネ1つにターミナル3つとバネ3つであってますかね?
開けた瞬間ぶっ飛ばしちゃって探してたら玉2つ見つけちゃったりターミナルとバネ1セット紛失してしまったり分からなくて。
0914774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 00:42:12.14ID:EB3YeYqb
ゴゴゴゴゴ
0915774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 21:52:02.94ID:hKnIWSLy
…できやしない
その姿を
その加速するしなやかなCRMを
一度でも目に焼き付けてしまったなら
もう忘れることなんてできやしない…
0916774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 23:40:57.97ID:b1MZPfHN
(林道)
0917774RR
垢版 |
2022/09/06(火) 23:28:22.70ID:9mpcey73
くくく…
だからどうしたってゆーんだ、それが…?
無理だろう、いくら理屈並べても…
お前はもう見てしまったんだ、CRMを。
お前はまた走り出すしかないんだヨ
0918774RR
垢版 |
2022/09/08(木) 20:28:52.30ID:9PtvCJq2
魅せられた理由なんか、探してもどこにもない
ただその瞬間──
魅せられたその瞬間が刻まれるだけ
0919774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 06:05:36.05ID:IdLpNhE/
林道MIDNIGHT
0920774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 12:15:35.12ID:o1WP6Pod
スピードメーターケーブルが切れたんだけど、汎用で使えるやつあるかな。
純正は廃番みたいで。
0921774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 21:49:18.29ID:w48cx2jL
色んなカスタム例見てアレ良いなコレ良いな言ってるんだけど
純正で赤フレームって無いよね?格好良いなぁ真似しちゃおうかな
0922774RR
垢版 |
2022/09/12(月) 18:09:09.82ID:oP6OySnV
ケーブル
マグナ50用とか流用している人がいるけど
いけるのだろうか
(若干の隙間が出来るようだけど)
0923774RR
垢版 |
2022/09/15(木) 15:31:24.64ID:vJ8bX+yO
>>922
マグナ50の純正だと短そうだから長いやつを買ってみるわ。
0924774RR
垢版 |
2022/09/18(日) 10:07:09.01ID:ZXGR+nh3
部品もいろいろ欠番で
たいへんだ
0925774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 01:14:44.60ID:C11nXK3Q
>>924
それでも本体(車両)は、値落ちしないんか、、、
0926774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 06:24:21.45ID:XRbduLtJ
本体と本体を組み合わせるじゃろ?するとな、直るんじゃ
あぁ^~50ccとはいえこの音……たまんねぇぜ。本当に50ccか?(錯乱)
0927774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:19.20ID:rQFRlP3x
Don't think, just do.

maverick
0928774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 02:49:41.26ID:jfJ7dpc9
CRM
museum piece
0929774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 13:51:38.31ID:gKbu2DYU
NSR50のチャンバーって干渉無しでポン付け出来るもんなん?
0930774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 15:28:46.11ID:q3EV+YVx
ステー曲げたり延長すれば付くよ
0931774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 01:16:00.29ID:14l1hWyt
お、回答ありがたい!
ステー以外、チャンバーの干渉は問題ないって事でよろしい?
CRM50用のチャンバー少な過ぎて探す楽しみすら無いの辛い
0932774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 22:07:11.13ID:NoqV6PfD
フランジがボディと一体になってないヤツなら横に逃がせて付くと思うけど確実かは何とも。時間あったらりっぷす
0933774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 22:07:37.43ID:NoqV6PfD
リブラとbrdで試してみる
0934774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 22:34:49.60ID:tNh+wOKM
普通にポロスキルじゃダメなん?
0935774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 22:48:14.19ID:DvKiuei0
プロスキルのチャンバー買ったらスチールだったわ
ステンのヤツより耐候性以外割と有利らしいけどどうなんだろ、乗り比べしてはみたいが
0936774RR
垢版 |
2022/10/18(火) 00:41:35.95ID:WLWqgSVn
so cry tonight
0937774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 23:12:56.77ID:vIRDhndA
さぁ〜行くぜ、
有り金叩いて買ったCRM80の性能テストよ!!
0938774RR
垢版 |
2022/10/26(水) 20:59:58.43ID:QtH0HJlx
そーいやCRMて50も80もキャブ同じで銀POSHも同じで行けるよね
0939774RR
垢版 |
2022/10/26(水) 23:12:32.22ID:0wYTxYzy
>>938
メインジェットは違います
105と108だったハズ
0940774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 09:04:04.30ID:7BzvJMG5
ジェット類はそらねえ
0941774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 02:14:19.98ID:5YxkTv3j
鉄の腕は萎え、
鉄の脚は力を失い
埋もれたマフラーは二度と火を噴くことはない
鉄の戦士は死んだのだ
狼も死んだ、
獅子も死んだ
心に牙を持つ者は、全て逝ってしまった
0942774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 06:00:23.78ID:phfx1Xao
鉄の竜騎兵かな
0943774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 22:54:48.16ID:8UrjWCV4
ここで、このエンジンが鼓動を止めてから、もう50年近い歳月が流れた。
 全ては永遠の眠りにつき、赤錆びた機銃は二度と火を吹く事はないのだ。
 雨に打たれ、風にさらされ、焼けつく太陽に照らされながら、そのエンジンは語る。

crm80も登場から30年以上
0944774RR
垢版 |
2022/11/01(火) 22:57:13.73ID:8UrjWCV4
1997.01 カラー
1994.06.21 MMC オフロード走行の楽しさを味わえる本格装備の原付スポーツバイク 「ホンダ CRM50/80」にナックルガードを採用するとともに カラーリングを一新し発売
1993.03.30 MMC オフロード走行の楽しさを味わえる本格装備の原付スポーツバイク「ホンダCRM50/80」にリア・ディスクブレーキを採用するとともにカラーリングを一新し発売
1992.03.16 カラー オフロード走行の楽しさを存分に味わえる本格装備のランドスポーツバイク「ホンダ CRM50/80」のカラーリングを一新し発売
1990.03.26 カラー オフロード走行の楽しさを存分に味わえる本格装備のランドスポーツバイク「ホンダ CRM50/80」のカラーリングを一新し発売
1988.01.28 新規 オフロード走行の楽しさを存分に味わえる本格装備とデザインのランドスポーツバイク「ホンダCRM50/80」を発売
0945774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 16:37:24.40ID:G8PD+zjl
>>938
カプラー加工しないとつかないんやなかった?
早くなるみたいだけど50のつけると。
0946774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 17:09:11.99ID:qdYvEa85
洗車してコック締めて冬支度終了!
次は年度末に乗れればいいなあ
0947774RR
垢版 |
2022/11/09(水) 12:07:02.84ID:6eS2xY8l
ここ最近ヤフオクに張り付きっぱなしだけど、部品が出てくるタイミングってなんか有るよね
0948774RR
垢版 |
2022/11/09(水) 20:41:24.34ID:9JPxBvT9
>>947
神奈川の秦野にバイク解体屋があって1台分の出品は大抵そこの解体屋
この前部品落札して直接引き取りしたときは解体待ちが2台あった
0949774RR
垢版 |
2022/11/09(水) 22:11:59.86ID:lvBlWeL6
ふっ… ほとほと傾いたものよ
0950774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 13:15:42.04ID:sWARNJCP
なんかチョークバルブが外れてきてしまった・・・。
閉めこめられないし樹脂のとこが割れたのかな
0951774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 22:17:24.96ID:HF7RG5do
兄よりすぐれた弟なぞ存在しねえ!!

50の方が速いなんてことあるはずがねえー
0952774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 22:52:07.28ID:md3zB/qF
でも実際50の方が速いっぽいんだよなー
低速トルクは80の方が有るし好みの範疇じゃないかなこれ
0953774RR
垢版 |
2022/11/16(水) 23:10:12.15ID:UrLoigZ5
おいおまえ〜!
おれの名をいってみろ〜!!

おれはウソが〜大きれぇなんだ!!

やつはおれたちの弟!
しかも一番下の未熟者なんだ
そんなやつに伝承者の座をうばわれて
兄者達は口惜しくないのか!!
0954774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 17:10:59.41ID:5o1A7DbD
>>952
免許が許せば、汎用性なら80ccか。
0955774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 17:22:23.61ID:A97xrH8R
それでは50ccボアアップが一番速いということで
0956774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 20:16:21.43ID:9sj2bX5s
ラ王:CRM250が一番良いな
0957774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 20:53:15.71ID:5o1A7DbD
>>956
上見るとキリない、、、
0958774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 21:58:19.98ID:SeJ2YMlr
退かぬ、媚びぬ、省みぬ!!
0959774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 22:13:18.63ID:SeJ2YMlr
我がCRM250の前では
おまえの80の動きなど
とまってみえるわ!!

おれは帝王!
きさまらとはすべてが違う!
0960774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 23:28:55.22ID:WOF8D0LO
でも結局のところ兄より弟が優れている世界観
0961774RR
垢版 |
2022/11/18(金) 00:35:15.07ID:/iQbwrij
「人間はバイクの潜在能力の30%しか使うことができんが
小排気量の原付神拳は残りの70%を使えることに極意がある」
0962774RR
垢版 |
2022/11/18(金) 08:59:41.28ID:1prh13qB
よくわからんけど林道で二足二輪するなら50、80の方が足つきは良いしどうにでもなる範疇
0963774RR
垢版 |
2022/11/18(金) 22:25:41.35ID:/iQbwrij
我が80に一片の悔い無し.

我が80は一子相伝。
息子、乗ってくれるかにゃー。
0964774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 09:30:32.12ID:e8P2mFax
ヤバイどうしよ…ガチでやらかした…… CRM80で都会を走ってしもた…… もう学校も退学なるし少年院入んのもほぼ確定やん…… 明日には警察が俺のTwitter垢探してくるやろし今の内に垢消すわ。 みんな今までありがとう。 元気でな…
0965774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 11:30:28.16ID:MS3WJorl
は?
0966774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 11:51:25.19ID:V6V0EulV
原哲夫、大昔のデビュー作、鉄のドンキホーテって
誰も知らんよね
モトクロス漫画って他に何かあるかな

CRM、乗らない期間に
エアクリが風化し、崩壊してた。。。
注文しなきゃ
0967774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 12:40:45.81ID:1RnA5MEJ
村上もとかの風を抜けとか
0968774RR
垢版 |
2022/11/20(日) 12:47:51.12ID:Dou1sHXp
なんかジャギがいる‥‥
0969774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 11:29:58.93ID:ms7BNrhI
世紀末カスタムで公道走っている人いるけど
こんなトゲトゲでぶつかったらやばいのでは
突起物は金属ではなくゴムなのかな

ヒャッハー
0970774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 12:02:49.42ID:/4hihp9K
実はヒャッハーではなく
ヒャツハツハツらしい
0971774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 20:00:27.40ID:FG5bNX7U
買い替えたくともcrm80のサイズは、唯一無二の存在だからな

KLX125がサイズ的に近くはあるのだけど、乗ってみて結局買わなかった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況