X



【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 69 【RIDE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ a2a7-sqNW [133.218.102.184])
垢版 |
2018/03/12(月) 19:39:46.82ID:sb5SyHYG0
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)。

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 68 【RIDE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516468351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0151774RR (ワッチョイ 12d3-DgBi [27.94.101.226])
垢版 |
2018/03/18(日) 09:00:47.98ID:+7VW9LVY0
>>127
心配しなくていいから教習励みなさい
0158774RR (スップ Sd44-Y8aN [1.72.0.131])
垢版 |
2018/03/18(日) 12:40:16.80ID:r1tei1Rod
>>156
いたーー!!
本当はLTかコマンダーがよかったんですけど数十キロ違いがきついかな…と。
やはり女だと取り回しきついですかね?
0159774RR (オッペケ Sr10-ngn/ [126.229.81.207])
垢版 |
2018/03/18(日) 12:58:17.63ID:vuM5etUXr
ロケット3の回転数が走行中に急に上がるようになった
ディーラーじゃ問題無しで返ってきた
クラッチ操作の癖とかあるのかな?
0161774RR (ササクッテロロ Sp21-g/J8 [126.254.73.82])
垢版 |
2018/03/18(日) 13:34:30.63ID:hJgs46g9p
>>148
良いことを聞いた
0162774RR (スップ Sdc2-Y8aN [49.97.100.5])
垢版 |
2018/03/18(日) 13:39:23.84ID:XjTMngCud
>>160吉田さんには遥か遠く及びませんが、日々スクワット等筋トレはしてます。
今乗ってるのはスズキのイントルーダー400(270kg程)ですね…
サンダーバードに一目惚れしてしまいました。
0163774RR (ワッチョイ e15c-pRas [126.114.181.113])
垢版 |
2018/03/18(日) 14:06:49.01ID:tsSIt2fX0
ハーレー試乗会行ってきたけど、やっぱりトライアンフのバイクとはちょっと設計思想が違う感じがしたね。
ボバーとかは結構寄せてる感じはするけど。
0164774RR (スップ Sdc2-dt2M [49.97.101.207])
垢版 |
2018/03/18(日) 15:16:23.98ID:avG6qUIsd
>>158

私は172p、75sの固太りですが
取り回しは傾斜があると重いです。
またハーレー等のV2に比べるとエンジン幅があるため数値ほどは足つきが良くありません。足が短めな私では両足だと土踏まずがつくぐらいです。
0165774RR (スップ Sdc2-dt2M [49.97.101.207])
垢版 |
2018/03/18(日) 15:33:55.33ID:avG6qUIsd
>>162
上記続きですが、
そうは言っても普通のバイクよりは足つきは良いのと重心は低いのでイントルーダーに乗ってらっしゃるなら発進、停止の際に気を付ければ扱えると思います。
0168774RR (ガラプー KK60-LKKP [Fg62W5y])
垢版 |
2018/03/18(日) 18:32:02.66ID:XlLksnlAK
>>166
昔の東宝怪獣映画じゃあるまいし、
無理矢理「対」にするこたねえだろ。

そんなことを云い始めたら
・対本田技研:相手にされない
・対ヤマハ発動機:相手にされない
・対川崎重工:相手にしない方がいい
・対鈴木自動車:そっち見ちゃいけません

トラはトラで良いんだよ。
0171774RR (ワッチョイ cced-Y8aN [153.218.189.216])
垢版 |
2018/03/18(日) 19:18:45.49ID:f9BQSoiW0
>>165
一度跨いでみて、155cmで両足とも指の付け根あたりまではつきました!
後は言われた通り、発進停止のぐらつきを支えられるか…ですね。
ご丁寧にありがとうございました!
0176774RR (オッペケ Sr10-RpWA [126.229.51.55])
垢版 |
2018/03/18(日) 21:32:20.60ID:vbJNi+8Nr
>>148
それええこと聞いたわ初耳
0177774RR (スッップ Sd70-dt2M [49.98.128.221])
垢版 |
2018/03/18(日) 21:43:14.04ID:9Qzlimcjd
>>171

ハーレーに比べると鼓動感は薄いかもしれませんがもう少し整った鼓動があり、アメリカンにしては高回転まで伸びる楽しいエンジンです。
ハンドリングも素直で大型ネイキッドと同等です。但しステップ位置がアメリカンなのでハンドリングが良すぎて調子に乗ると直ぐステップを擦ります。
長々失礼しましたが参考になれば幸いです。
0178774RR (ワッチョイ cced-Y8aN [153.218.189.216])
垢版 |
2018/03/18(日) 22:17:41.07ID:f9BQSoiW0
>>177むしろハーレー程の揺れも音も要らないのでありがたい位です!
今でもステップガリガリ擦ってしまうのでちょっと危険ですね…
免許とれてサンダーバード手に入ったら報告させていただきます!
0184774RR (ワッチョイ 0636-YKjb [143.189.25.164 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/18(日) 23:57:31.04ID:hR6A8sqx0
ハーレーのバイク自体はそういうバイク作りもありだなと思うけど
いかんせん乗っている人種のイメージが悪すぎて乗りたいと思わないんだよなぁ
もっとスマートに乗れないものかね
0186774RR (オッペケ Sr10-RpWA [126.229.51.55])
垢版 |
2018/03/19(月) 01:00:23.94ID:Z50Tn+6Vr
トラの純正パーツをwebikeで買ってどこで付けてくれんの?
0195774RR (アウウィフ FFfa-YKjb [106.171.74.211 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/19(月) 10:35:37.19ID:0J5oTuvjF
単純なスペックだけ見ると同価格帯じゃやっぱり国産の方がコスパいいけど、
こういう見た目のところは多少高いこともあってある程度しっかりしてるよね
もう少しメーター周りは力入れてほしいところだけど
0197774RR (ワッチョイ 045c-BXJb [126.21.218.89])
垢版 |
2018/03/19(月) 11:06:05.96ID:O2PIovM20
そのscrはアップマフラーのブラットスタイルバージョンの方がかっこいいよね
xsr700なんかも木村信也バージョンの方が良かったし
0201774RR (ワッチョイ defe-SmQe [59.157.9.199])
垢版 |
2018/03/19(月) 14:09:31.20ID:0DHnnegm0
>>198
それは良く分かる
水冷スラクストンのメーター文字盤が白いのが気に食わず、文字盤の黒いストカプ買った
試乗した感じで900の方が軽快だったのもあるが、メーターが決め手になった
0202774RR (アウアウウー Sa08-DgBi [106.181.184.26])
垢版 |
2018/03/19(月) 14:27:00.64ID:1BHX23wGa
二輪も四輪も外車乗り継いできたけど、
やっぱり国産がいいよ
良さに気づくまでそーとー金使った
今トラだけど、次の車検でオサラバ

質感がとかいうけど、実際にYSPやらドリームで実車見てみれば?トラなんかと比べるのは失礼なくらいだぞ
0203774RR (ワッチョイ defe-SmQe [59.157.9.199])
垢版 |
2018/03/19(月) 14:54:39.10ID:0DHnnegm0
国産の方が作りや質感がいいのはハナから承知の上で外車乗ってます
0209774RR (ササクッテロロ Sp21-g/J8 [126.254.73.82])
垢版 |
2018/03/19(月) 16:46:39.60ID:s3p1y6GYp
ロイヤルエンフィールドあるけどロイヤルエンフィールドだからな
0210774RR (ササクッテロロ Sp21-Vkvs [126.254.3.204])
垢版 |
2018/03/19(月) 16:47:26.58ID:x7kOBooNp
スクRのライダーズビューの色合いはリシュモン系の時計やらアクセサリーの仕上がりを目指してるんじゃないかと勘ぐってしまうわ
いらんことしやがって的な
0212774RR (ササクッテロラ Sp77-BT1s [126.152.134.69])
垢版 |
2018/03/19(月) 21:21:18.39ID:OyGJrZ4Ip
俺のスラR
オプションでカウルほかつけて乗りだし200万ちょいで買った
1回の試乗で決めたけど
フェンダーとかカウルのABS樹脂
ホントプラスティック感満載
値段なりにもう少し金かけて欲しいわ
正直この程度では所有感は出なかったな
0213774RR (ササクッテロル Sp88-AODK [126.233.82.91])
垢版 |
2018/03/19(月) 21:23:13.46ID:72JMMZJXp
>>212
BMWのR9Tによく似たやつあるけどアレは良く出来てるで。
0215774RR (ササクッテロル Spff-Vkvs [126.236.193.151])
垢版 |
2018/03/19(月) 22:01:25.85ID:FkqgEmeRp
俺はR9t racerは遠すぎるハンドルとバビーーー、バビーーーって色気がないエンジンがダメだった
エンジンはホント綺麗に回る、よく出来てるなあと思ったけど面白味を感じられなかった
スラRの270°ツインは2気筒6台目にして1番気に入ったエンジン
0217774RR (ササクッテロル Spff-Vkvs [126.236.193.151])
垢版 |
2018/03/19(月) 22:15:59.34ID:FkqgEmeRp
>>216
地域は違うがホークVに始まりTX650、ドカのパンタF1、ラベルダ750sfcモドキ、ハレのゴムスポ1200R.で現有スラR

360°とも180°とも違う、微かにV型っぽいフィーリングもある270°クランク最高だと思う
0218774RR (ワッチョイ a458-lW+z [106.73.7.160])
垢版 |
2018/03/19(月) 22:17:53.01ID:1XvdOYnN0
>>215
分かる。やっぱりボンネビル、スラクストンは音に惚れる。これ聞いた後にホンダ聞いても、ちっとも魅力感じない。走りもアグレッシブでいい。
0220774RR (ササクッテロル Spff-Vkvs [126.236.193.151])
垢版 |
2018/03/19(月) 22:39:42.34ID:FkqgEmeRp
んー、音だけじゃないんだよなあ
スラRの場合はエンジンから聞こえる音もいいとは思うが、トルク感やパワーの立ち上がり、そんな感触が変わる時の吹け方なんかが自分の求める物にピッタリ合っている
だから最高に気持ちいい、免許の心配さえしなければ
0223774RR (オッペケ Sr10-RpWA [126.229.54.124])
垢版 |
2018/03/19(月) 23:31:18.36ID:23cLMvkRr
>>192
とりあえずバンスのマフラーとショートスクリーン
値段安いならFOXのリヤサス
バンスのマフラー三割引きだったら5万も違うしこれは大きいわー
0224774RR (オッペケ Sr10-RpWA [126.229.54.124])
垢版 |
2018/03/19(月) 23:44:04.59ID:23cLMvkRr
>>209
ロイヤルエンフィールドはウラルの次にしょっちゅうぶっ壊れるらしい
あれだけは絶対やめとけとバロンやハーレーやトラとかあちこちで言われたからトラになりますた(笑)
それによくわからんがエンフィは排ガス規制が通るやつ作れないのか、C5でも異常に大きいマフラーだったけど、ずっと販売終了なってるなバトルグリーンが全く入荷しない
それに大阪唯一の店潰れたっぽい
祝日前通ったら閉まってたからホムペ見たら消えてた(笑)
0225774RR (ササクッテロル Spff-Vkvs [126.236.193.151])
垢版 |
2018/03/20(火) 00:10:23.11ID:sOTwOiVap
>>221
この歳で転職は勘弁なw
書いてる通り自分の好みにピッタリってだけだから、これ乗って全然ピンと来ないとか、エンジンがモッサリしてるとか、逆にドンつきして不快だとか思う人がいても当然だと思うしね
0226774RR (ワッチョイ 045c-VhFX [126.61.58.8])
垢版 |
2018/03/20(火) 00:55:40.08ID:SIr4Zw5y0
>>223
グリップヒーターもいっとこう
ありゃハンドルバーの中を配線通すから目立たないし、メーター液晶パネルで制御出来るし、切り忘れでバッテリー上がりの心配もない
純正グリヒお勧めだよ
0227774RR (ワッチョイ e926-PXWU [222.6.53.24])
垢版 |
2018/03/20(火) 05:27:19.72ID:7a95eQyr0
>>212
エアプかよ、大体今の時代カウルはどのメーカーも樹脂製だし。まぁ確かにアッパーカウル自体高いからあれだけど、タンクやハンドル周りの造りは良いだろ!
0229774RR (スッップ Sd70-7wAp [49.98.160.31])
垢版 |
2018/03/20(火) 06:27:27.67ID:rUAamTuqd
>>224
なにがトラになりますた だよ
お前強迫性障害でバイク買ってねーだろ
嘘つくな、妄想野郎
0231774RR (ワッチョイ defe-SmQe [59.157.9.199])
垢版 |
2018/03/20(火) 09:10:09.78ID:0HFM7XdH0
純正のグリヒって取付け込み5マンくらいするんだろ
俺はハンドル換えるからキジマのスイッチ一体型のグリヒを付けてる
金額も1万しないし充分満足してる
0232774RR (ワッチョイ 92a4-7Dp4 [115.124.182.195])
垢版 |
2018/03/20(火) 09:41:24.54ID:r2UTW88N0
正直ネオクラ全てに言えることだが樹脂パーツは安っぽくて旧車の質感には勝てないよなぁ
旧車の見た目で現行エンジンぶっ込んでくれたら嬉しいんだが
0234774RR (ササクッテロル Sp88-AODK [126.233.84.55])
垢版 |
2018/03/20(火) 10:31:22.97ID:8qGhdJSvp
>>232
クッソ重たいのは嫌どす
0235774RR (ワッチョイ d75c-iUML [126.16.118.39])
垢版 |
2018/03/20(火) 11:48:05.40ID:fCzpcVhT0
>>232
俺もこちら派
だってスラRのトップブリッジがアルミ製だから雰囲気ある
ステンマフラーにヘアライン
タンクキャップの古き良きデザイン
フェンダープラスティック使うなってギャップだな
0236774RR (ワッチョイ defe-DgBi [59.157.9.199])
垢版 |
2018/03/20(火) 12:14:38.31ID:0HFM7XdH0
好きにカスタムしちゃえば良いじゃん
俺は現行水冷だがライト・ウインカー・シート・マフラー・カラーリング変えて自分好みにカスタムしてる
旧車弄るより安いだろ
ノーマルなんてただのベース車よ
0239774RR (ワッチョイ defe-SmQe [59.157.9.199])
垢版 |
2018/03/20(火) 14:40:58.64ID:0HFM7XdH0
>>238
申し訳ない、画像UPはご勘弁頂きたい
外装カスタムしてるとすぐバレし、ここで叩かれたくないので(笑)
0240774RR (ササクッテロラ Sp77-BT1s [126.152.134.69])
垢版 |
2018/03/20(火) 15:14:07.43ID:FEsn3Og1p
>>236
参考にしたいので教えて下さい
ライト・ウィンカー・シート・マフラーはオプション品ですか?
ワンオフですか?
カラーリングは何色ですか?全塗ですか?
0241774RR (ワッチョイ defe-DgBi [59.157.9.199])
垢版 |
2018/03/20(火) 15:24:54.32ID:0HFM7XdH0
>>240
ライト・ウインカー・シート・マフラーは全て海外から取り寄せです。
ワンオフのパーツもあります。
外装に関してはノーコメントで。
0242774RR (ワッチョイ defe-DgBi [59.157.9.199])
垢版 |
2018/03/20(火) 15:26:05.48ID:0HFM7XdH0
>>240
追記です
メーカーオプション品は使っていません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況