【YAMAHA】XMAX part7 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 20:34:04.03ID:1XXLIck9
XMAX ABS (250cc) : 日本ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xmax/

車両プロフィール

新エンジンを採用した軽量スクーター「XMAX ABS」(250cc) を2018年1月25日から国内で販売を開始する。
新設計の水冷・BLUE COREエンジンを搭載、179kgの軽量ボディで高い加速性能を誇る。
またモーターサイクル型フロントフォーク採用やトラクションコントールシステム装備と、スポーティかつ快適な運転をサポートしながらもシート下にヘルメットを2個収納できるなど高い積載性も兼ね備えている。
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Motor Manufacturing)。

発売日/2018年1月25日 (年間 2,000 台)

メーカー希望小売価格
642,600円 [消費税8%含む]
0174774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 10:13:11.41ID:DcR0t/yk
>>158
股下はいくつさ?短足言われても分からん。
0175774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 10:52:15.88ID:wtRbUxQv
ヤマハHPに正規取扱店として記載のないショップに
在庫があるけど、正規店以外での購入は何かリスク
あるのでしょうか。

国内4メーカーの看板は一切なく、海外(台湾など)メーカーの
代理店をしているようですが、なぜかホンダ・ヤマハの新車が
展示されてます(業販仕入れ?)
0176774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 12:38:29.49ID:oQzSm/0N
今続きに行ってきた。
納車が早まったのはあるが、台数が足りないのはまだまだ続くみたいな事を
バイク屋サン言ってた。
0177774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 13:47:02.92ID:wtRbUxQv
175

品薄なのでこれから契約してきます。
参考までに正規店だと7月か8月
くらいになると言われました。
0178774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 15:57:25.22ID:1LANaPzr
>>165
頭ついてますか?
首の上のやつ、カボチャちがうのそれ
0180774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 18:06:01.14ID:/v7NMphO
ysp行ってきた
黄色は即納です
白とガンメタ?は4-6月納車との事
0181774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 19:13:55.61ID:vDHLq/g2
黄色いいじゃん
買えよ
0182774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 19:20:50.68ID:KqxNmIJ+
>>180
色は最悪カウル買って交換できるんで、即納なら買いだな!
0183774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 21:31:20.76ID:sCq6MoCJ
走行中、鍵ランプが高速点滅するんだが同じような人いる?
スマートキーはオンにしたままジャケットのポケットに入れてるんだが。。。
0184774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 23:18:48.60ID:I888nTOO
納車待ちの者です 純正タイヤってどんな感じですか?
グリップとか雨の日とか
0185774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 23:23:59.06ID:S2u3yk6a
>>184
ふつうですよ
グリップも雨の日も
良くもなく悪くもなく普通
0186774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 00:47:42.29ID:FPfNFeTg
>>185
ありがとうございます
タイヤの情報って どこにも無かっので…
0187774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 01:28:04.31ID:MZDQSibB
ダンロップのスクートスマートですよ。
0188774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 02:39:46.67ID:jI37tM79
給油した後にOilが点滅しています
わかる方いらっしゃいますか?
0189774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 06:20:16.13ID:3viVZigw
>>187

取説にスクートスマートの銘柄まで指定
されているのは意外。実際はサイズさえ
同じなら他社でも良いと思うが。
ABSやTSCの関係なのだろうか。
0190774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 06:36:03.70ID:3viVZigw
189

訂正

取説記載の銘柄は新車装着銘柄ってことだった。
0192774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 08:13:30.17ID:r8w9EzIe
>>191
銘柄まで書いてあるのか
0193774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 08:52:29.45ID:M3fdkSSE
在庫ストック分としての発注は遠慮して欲しいと各地区
営業拠点から販売店にお願いが出ているようだね。
現在は顧客注文分が優先のようだ。
0194774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 09:06:59.38ID:NO4DyIVo
今の在庫はけたら後は予約待ちしか無くなるのか。
0196774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 11:57:04.50ID:LM5Qft3U
>>193
数が売れる店に卸す≠予約したファンの手元にいち早く届く

現状こうだからね。ヤマハさんが店と客どちらを向いて
商売されているのか試されていると思う(個人的感想)
予約までして買おうってヤマハファンを失いかねないから
頑張って欲しいところ
0197774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 12:42:13.17ID:+ZTfV7YI
ないものは仕方ない

だが、ラインナップ3色の中にどうしてイエローを入れたのか理解できない
黒入れろよ
2019モデルには黒入れてくるんだろ?
あと、mt-0 で入れてきてるグレーも頼むわ
0198774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 12:56:06.34ID:9brxQ8a+
黄色目立つけど、以外にかっこいいですよ。
白はカマドーマみたいだったからやめたけど、グレーはかっこいいから
最後まで悩んだ結果、マットだと手入れが大変だから黄色にしました。
0199774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 13:08:21.07ID:bh/Xg380
すみませんNMAXのスレって無いのでせうか?
0200774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 13:09:24.82ID:YbVJvVel
そんなものよりXMAXのことを考えなよ君ぃ
0201774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 13:22:05.31ID:bh/Xg380
情けない話ですが
自分にとってXMAXは高価過ぎます
とはいえLEDライトにABS純正のNMAXも十分魅力的なので高速乗らないしまあいいか、と
ホントは黄黒のXMAXがカッコいいと思ってるんですけどね
長文失礼
0203774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 13:54:12.85ID:+ZTfV7YI
あー黄色好きな人もまーいるんだな
すぐに欲しいけど、黄色はなあ…うーん
0204774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 14:00:35.02ID:V3eY8K4X
>>202
ありがとうございます!!
0205774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 14:22:48.79ID:QksQO01i
>>203
黄色買ってストロボライン入れるって手もあるが
あれも好みが分かれるかなぁ
結局は好きな色買った方が良いよね
0206774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 14:30:34.65ID:NipL4ce4
>>203
TMAXが出たときも似たような流れになったんだろうな
0207774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 15:07:39.74ID:+ZTfV7YI
>>205
前に乗ってた、wr250 は喉から手が出るほど黄色が欲しかったし、黄色のストロボステッカーに貼り替えようかと思った
でもxmaxで黄色はダメだわ

>>206
tmax黄色好きな人いるよねー
0209774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 16:16:01.34ID:Qi6yu+nL
>>208
開発車両募集 のところね
0210774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 16:32:02.08ID:QksQO01i
なかなか良いね
黄色も良いけど白に赤のストロボラインが良いね
これ純正で出してくれないかな
来年か再来年に特装車で出て来そうな予感
0211774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 16:37:28.43ID:fO6G/Qup
今しがたモーターサイクルショーでXMAX現物見たけど新型フォルツァ見たあとだと安っぽさが際立ってたわ
0212774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 17:25:48.09ID:5gaefn65
黄色はTマックスの子分みたいな感じがするな
まぁ実際そうなんだが
0213774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 18:14:53.78ID:vXKTxOPR
納車してちょうど1ヶ月
油断して倒してしまった...
目立つほどじゃないけど傷付いてショック...
0214774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 18:19:58.17ID:tMhROwCm
>>211
わざわざそんなこと書きに来たの?
来なくていいのに。
0215774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 18:33:35.87ID:23SdhjIr
>>214
どして?意見は必要でしょ?
0216774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 18:58:58.19ID:vf3GPSYU
>>213
写真を貼らないとここでは意味を成さない
0217774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 18:59:04.87ID:S7l7HGLW
>>214
そもそも第一候補でXMAX考えてて実物見たけど今回の印象で候補から外れたわ
それだけの印象があったってこと。
0218774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 19:02:19.97ID:VjqSmctJ
NMAXのゴールド黒はカッコよさげだよな
けどUSBソケット付いてないから選択肢とさては外れた
んで、新型PCXはホンダなのでやめた
それで、フォルツァ250もホンダの外装ハリボテ感で中身が毎度糞なので選択肢から外れる
よってXMAXとなる
0219774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 19:07:50.65ID:VjqSmctJ
ホンダって車も糞だしバイクも糞
俺には相性悪い
特に見えないであろう中身が安っぽいのがね
消費者を馬鹿にするな!と言いたくなる
見栄えだけそれとなく見せてもね
0221774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 21:24:33.08ID:kTjAc97g
>>219
批判の視点が不明瞭すぎて何言ってんだ、こいつ、となりました。大丈夫?
0222774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 21:55:33.87ID:0EcxxMh4
>>221
うるせーよ
ホンダの工作員が
黙って死ね
わざわざ批判する為にこのスレに来てんじゃねーよゴミカス
0223774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 21:57:05.14ID:0EcxxMh4
>>221
足も着かねーようなチビ短足はフォルツァで満足してろって事だよバーカ
0224774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 21:58:02.34ID:hbTAp2Un
>>213
マジかぁ…てかかなり軽い車両だと思うけど
どういう状況で倒したのか良ければ教えて貰ってもいいですか?
0226774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 23:20:12.54ID:4j2o94Vh
シート高いから油断すると立ちゴケの可能性あると思うよ
俺も一瞬こかしそうになった場面があった
0227774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 23:38:52.51ID:T90w+1Jq
しかし前スレやったかな、よくコレで暗峠行ったな。
急坂ヘアピンが怖そう。
0228774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 23:57:11.44ID:2uEpyqPY
俺ぁ身長160短足だが、R6で暗峠いったぜ?
250スクーターなんて楽勝だと思うの
0229774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 00:17:42.23ID:9Vk7C7R8
今日往復270km程のプチツーリングしてきました。
高速と山道走ってきたので感想を。比較は乗り換え前のマジェ(4D9)

高速での走りは楽。横風の影響もマジェよりない。多分、ホイールのインチアップと
フロントの剛性アップが理由だと思う。
コンフォシートのおかげか、お尻も楽かな。この辺はホジションがマジェより立っているので
足や腕にかかる重量が増えると思うので、トータルではなんともいえない。
少なくとも、2時間高速走りっぱなしでは、どこも痛む所はありませんでした。

加速性能は、マジェとたいして変わらないかな。ただ、音が静かなので無理して
走っている感じがしないのでストレスにならない。120kmで巡航しててもまだ余裕
ある感じ。
平坦な所でもメーター読みで140kmまでは出るね。追い越しでフルスロットルだけど。
欠点としては、100km超えると燃費が悪くなっていく。
120km超えると笑えるくらい燃費が落ちます。

山道は、ついついスピード出したくなるような乗り味。やっぱりミッションの乗り味が
入ってきてる感じ。これもフロント周りのおかげなんだろうなと。
あと、わかってはいましたがローダウン仕様は固いです。
路面のデコボコがかなりガッツリきますので、そこだけ注意。

結構ぶん回して走りましたが、トータル燃費は35.2/1Lでした。
高速で90〜100kmで走れば40はいくでしょうね。
0230774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 00:19:27.17ID:gUiigOO9
気温はどれぐらいでした?
0231774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 00:34:40.29ID:FeXodbnh
140km/h超えの最高速期待!!
0232774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 00:38:27.42ID:9Vk7C7R8
>>230

本日AM7:00から東北道を東京から栃木ですので、8度くらいですかね。
山道はもっと低かったと思います。この前の残雪ありましたし。
0233774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 00:40:18.75ID:gUiigOO9
>>232
ありがとう! その気温で35行けば夏場は40越えかなと思いまして
0234774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 01:01:06.41ID:KSHOUP3Q
>>231
そういうの望む人は、別のバイクでしょ
このスクーターで最高速がどうとか言う人いる?
120出れば十分
0235774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 01:09:57.94ID:9Vk7C7R8
海外ではX-MAXにスピード求めて改造している人はいるけどな。
バイクに何を求めるかなんて人それぞれ。
重要なのは、X-MAXを好きかどうかでしょ。
0236774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 02:38:08.73ID:1lJYhqKc
やっぱ黄色って好みが分かれるんやな。
オレなんざ世間とは逆に黄色一択なんだが。
ラインナップに黄色がなかったら消去法で白だな。
多分TMAXと同じく2年目にはなくなるんだろうな。
0237774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 03:20:55.92ID:5bloF20o
>>229
ええな!
ありがとう。
0238774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 03:53:43.61ID:Q9zhCzVM
ロンツーメインならコンフォートに変えた方が良さそうだな。
0239774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 07:11:36.37ID:tkhCrNe6
>>231
海外のとある動画では最高速度バーグマン400が146km/h、
XMAX300が152km/h(いずれもメーター読み)だったから、
140km/hくらいというのは妥当な線かと思われる
0240774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 07:28:07.37ID:gUiigOO9
140出すといっても瞬間だろうね120ぐらいで走れれば満足
0241774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 08:31:15.30ID:luZ1GvQh
今まで250のスクーター乗ってた人なら、
高速道路での性能に問題はないよ。
タンク容量増えて燃費いいから、長距離ツーリングは本当に向いていると思う。
0242774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 08:40:46.74ID:Q9zhCzVM
このバイク満タンで300kmちょい走るんでイイね。
0243774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 08:54:33.48ID:gUiigOO9
マジェSのコンパクトさはいいんだが燃料タンクが少ないからね 180キロごとに給油は面倒なんだよね
これ買いたいがガタイが大きい フラットじゃないから買うかかわまいか悩んでいる
0244774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 08:57:02.14ID:re4yY1PG
>>242
街乗りオンリーだとそんなもんかもね
高速で100km/h巡航なら400km近くは走るでしょ
0245774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 09:30:49.27ID:ywQfaqCn
>>243
何とも言えない自分で決めろ
レンタルして試乗することが先決でしょう
あと主な使用目的の割合の比重によるのかな
0246774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 10:04:41.94ID:saq0Rnxw
>>243
灯油は配達か車やろJK
0247774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 10:12:17.65ID:gUiigOO9
>>246
田舎なんだよ配達来ねーよ だからと言って車出すのは面倒だ
0249774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 11:28:39.10ID:RHCyTxip
>>248
リアキャリアじゃないか
0250774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 12:57:13.48ID:KSHOUP3Q
マジェ、フォルツァ、tmaxいろいろ所有してたり試乗したりまたがったけど、xmaxは姿勢が窮屈な気がした。
177cmですが、近い方ポジションの窮屈さはどうですか?
0251774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 13:07:56.57ID:gUiigOO9
そう思ったら買わなきゃいいだろ 何で他人の意見聞くの?
0252774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 13:12:12.26ID:KSHOUP3Q
>>251

>これ買いたいがガタイが大きい フラットじゃないから買うかかわまいか悩んでいる


おチビさんか?
0253774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 13:22:34.22ID:gUiigOO9
>>252
逆切ればか  俺は一人で悩んでるんだけ お前は他人の意見を聞くw
低能の極みwwww
0254774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 13:34:55.23ID:5bloF20o
やーいチビチビw
0255774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 13:37:57.45ID:gUiigOO9
ガキw
0256774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 13:42:18.69ID:0YcFz2RM
>>250

当方身長179センチ。
Gマジェ、マジェと乗ってきてXMAXの
ポジション窮屈なのは諦めてる。

他に選択肢がない現状なので。
待てるならフォルツァが夏に出る
のでそれまで待つ手も。
0257774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 14:51:02.30ID:KSHOUP3Q
>>253
バイクとの一体感はあるが、長距離になるとポジションに制限があってしんどいのでは?足つき悪くしてるのにポジションに自由度ないのはどうなんだと
乗ってみた方所有者の方どう?最初はそう感じたけど案外そんなことないよとかあるのかなってのを聞いてるんだ。買ったなら何年も乗りたいでしょ
xmax好きなんだろ?おれも好きだから争う気もココ荒らす気もない

>>256
やはり窮屈と感じられましたか
そうなんです、他に選択肢がほとんどないのでいまは様子見です。
0258774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 15:00:37.79ID:gUiigOO9
>>257
窮屈と思ったんならやめた方がいいよ 俺だって争わない
そんな我慢してストレス溜めて乗るものでもないだろという意味なんだぜ
0259774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 15:22:17.85ID:xDmhgksK
>>219
批判の視点が不明瞭すぎて何言ってんだ、こいつ、となりました。大丈夫?
0260774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 16:19:01.27ID:8qy6wOR8
粘着質きもっ
0261774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 16:49:35.55ID:Ofsjmv48
>>256
フォルツアは大阪モーターサイクルショーで跨ったけど
個人的にはXMAXより窮屈な気がしたよ?
https://i.imgur.com/GCaDxdF.jpg
※画像は跨った際に撮ったものです。

ただ足付きはヤマハにあったローダウンXMAXと同程度だったので初期投資はお安くいけるかも。
0262774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 17:04:22.53ID:nouimAWy
まだホーンの位置を改善しないのかー
0263774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 17:31:30.80ID:5volTWS2
ホンダの樹脂部品って二輪も四輪も、なんか軽いというか薄っぺらいというか、各メーカーの中で1番安っぽい仕上げに感じる。
特にシルバー塗装のパーツ。
0264774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 17:48:55.92ID:kx5CDyRT
ホンダはネットで情報操作しようとしているのが本当にムカつく。そういう事するなよ。だから嫌われるんだよ。
0265774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 17:54:53.71ID:/LMNzEf5
大方のバイクは棒状ステップしかないのに、スクーターのステップでも狭いって、どんだけなんだか。
畳や絨毯敷のバイクでも開発してもらったら?
0266774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 18:08:21.89ID:C9SPH+ud
>>259
短足チビ言われて逆上したか?笑
短足チビなんだから大人しくフォルツァにでも乗ってろって、な!?
お前にXMAXは乗れねーよゴミカス
0268774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 19:14:34.40ID:mCl9xANT
ローダウン仕様跨ってきた
ノーマルでつま先つんつんだったのが、土踏まず手前辺りまでで大変良好
以前乗ってたマジェSと同等か良くなってる
最初からこの仕様で出せばねぇ
0269774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 19:20:59.09ID:I0RbZSDJ
>>268
やっぱり、ネットで見掛けるノーマルのと感じが違いました?
0270774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 19:43:12.07ID:mCl9xANT
>>269
お役に立てずに申し訳ないけど、ノーマルも店でちょっと跨がらせてもらっただけなんで
詳しい所までは分からないなぁ
見た目での違いは全然無かったけど
0271774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 22:40:05.57ID:L1m6eFs/
同僚がBW'S125(シート高780mm)乗ってて、
ローダウンしたX-MAXと乗り比べたら、
X-MAXのほうが足つきは良かったね。
0272774RR
垢版 |
2018/03/24(土) 23:35:46.96ID:K9PzDNCC
足つきか最高速の話意外出ないな
0273774RR
垢版 |
2018/03/25(日) 00:13:27.07ID:jALfx1wJ
最近また工作員が増えたなーと思ったら、
新型フォルツァと迷ってた人がX-MAXに
流れたみたいね。
増産してもまだ品薄続きそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況