X



【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 17:48:37.32ID:XlYHl/vk
2018年4月に発売された、CRF1000Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ連用のスレです。
皆で仲良く会話を楽しみましょう!
0655774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 12:08:40.67ID:JSFsaPto
171cm71kg
LDでちょうどいいです
シートを「下」でセットすると少々窮屈
0656774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 12:10:14.60ID:8n+/sVMx
>>654
脚の長さは人それぞれで数cmは変わるもんな
0657774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 12:14:48.93ID:IftLV3Hi
両足のカカトまでべったり付かないと足つき悪いっていう人も居れば、
片足だけしっかり付けば足つき十分っていう人も居る
足つきの良し悪しの感想は本当に人それぞれになるので、買う前に一度は試乗しましょうだな
0658774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 12:26:25.18ID:Y0scfvcc
アドスポノーマルで171cm、62kgだけど走らせてしまえば何にも問題無いけどね

まあ、駐輪場とかでちょこちょこ動かすのは流石に辛いからわざわざ降りなきゃいけないのはめんどくさいけど
0659774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 12:32:04.87ID:ZixHbfKH
イニシャル調整でプリロードを最弱にすれば乗ったときで3センチくらいは下がるよ
吊るしで渡されたらそら身長180無いと辛いだろうな
0660774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 12:35:04.66ID:Wb3vqM9I
シートの高いオフ車乗ってた人とそうで無い人では感想はかなり違うんでしょうね。
どちらも試乗出来る環境があればなぁ…
0661774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 12:45:56.08ID:sP2AbNbk
高いシートに慣れてる人は停車時は片方の爪先さえ着けば良いや、みたいな感じかもね
更に上級者はスタンディングスティルでピタッと、、、
0662774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 13:07:23.31ID:iorwp+ni
そこで厚底ブーツだね。
アフツイ購入して一年してからガエルネEDプロ導入したけど気持ち安心感はました。
0663774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 15:31:01.50ID:yhHfMCQf
身長だけ言っても全然参考にならんよ
168cmくらいでも股下80cm以上の女の子いるわけだし
0664774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 16:16:06.22ID:8bevaSSa
プリロードって右に回せば弱くなるんですかね?177 62 つま先立ちだけどまぁなんとか
0665774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 18:51:44.95ID:+t1bgqEs
厚底ブーツだと足首が曲がりにくくてかえってつかないんじゃ?
べったりだけなら有利だけど
0666774RR
垢版 |
2018/06/11(月) 20:14:16.13ID:no4mfe/q
トライアル用のブーツなら初めから適度に足首柔らかい
ただED-PROみたいなエンデューロブーツとは違って防水性は無い事もあるけどね
0667774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 00:42:42.36ID:TDogL3Ez
かっこ悪いけどLO位置乗ってますわ・・・それでも足つき悪い短足だけど・・・

今度プリロード最弱にしてみようかな・・・センスタめっちゃ重くなるけど・・・
0668774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 02:18:37.39ID:HtzSAfpE
体重60キロ弱の自分がサグ出ししたら、プリロードは最弱でちょうど良かった
0669774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 17:10:17.89ID:oywYhmTS
アドスポに社外パニア付けられた人っていますかね?ステーの情報があんまり無いもので…
0670774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 19:11:50.36ID:0JVo6PF4
>>669
GIVIのPL1161CAMなら付けましたよ
0671774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 19:41:18.66ID:7faSyuYO
ステーは付けましたが箱が未着です
PL1161CAMですが穴あけ不要でした
0672774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 20:03:15.80ID:4R3Y9Nvo
俺もそろそろ買うか。
箱だけはあるし。
0673774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 20:13:19.77ID:0wn/ZAlB
ありがとうございます!検討してみます(o^^o)
0674774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 20:18:27.10ID:0wn/ZAlB
日本では売って無いみたいですね 輸入は敷居が高そうです(^^;
0675774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 20:36:09.55ID:0JVo6PF4
>>674
クレカかペイパルがあればポチるだけだし、余裕で買えますよ
円高や年末のブラックフライデーの時とかヤバいですけど
0676774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 20:51:04.80ID:0wn/ZAlB
>>675
Amazonで購入ですか?フランスのAmazonで登録しようかと思ってますが(-。-;
0679774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 22:01:41.40ID:qsaFIHg1
モトストームおすすめ。ペイパル使えば支払いも安心。
0680774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 22:49:48.91ID:0wn/ZAlB
度々ありがとうございます!carpi Motoに在庫がありそうなので調べて注文してみます ドキドキです
0681774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 23:22:17.98ID:0JVo6PF4
>>680
パニアステー付ける場合、トップケースも付けるならSR1161
付けないならTL1161KITのどちらか必要なのでお忘れなく
ついでにGIVIのネットとか小物も買うと良いですよ
0682774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 07:25:49.12ID:Um0uCMwa
677ですありがとうございます!なんとか注文できた筈です 一応sr1161kitも注文しました
0683774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 07:42:46.13ID:+iM0Nto2
よかったら取り付け作業の動画をアップお願いします
0684774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 12:19:50.97ID:Um0uCMwa
動画は恐らく長時間になると思うので画像を撮りためておきますね
0685774RR
垢版 |
2018/06/16(土) 18:35:44.56ID:1Hl+T6Up
2016シルバー乗りだけど今日初めてアドスポ見た
良い色ですね〜
0686774RR
垢版 |
2018/06/18(月) 14:55:43.48ID:fH2/zbXj
Tracer900GTのメーターすごい見やすいな
来年モデル、見やすくなるように変更してほしいな
0687774RR
垢版 |
2018/06/19(火) 20:52:59.79ID:HzHBizTy
欧州の各メーカーもこぞってカラー液晶を採用してるしアフリカツインの液晶は遅れてるよね
それとオーナーの好みや走行シチュエーションでメーター角度を変更出来る仕様にして欲しい
0691774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 07:03:36.93ID:4eS6HSyP
>>688
SR1161じゃなくて1161KITにしたの?
0692774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 07:38:31.87ID:t5sRv5ZW
>>690
迫力があるね。
0693774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 08:21:03.94ID:APhziFHe
>>691
重さとお金の関係とデイトナのキャンピングシートバッグ持ってるので1161KITにしました
0694774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 08:28:25.52ID:qcfQcpwC
>>690
夏場なら車上泊ができそうだね
0695774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 23:40:39.80ID:09jvVlXx
オプションのフォグライトキットをつけた方いますか? 劇的に明るくなるなら付けたいなぁ
0696774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 07:53:32.77ID:2rprmm2L
これのパーツリストどっかで見えない?
0698774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 16:35:41.87ID:2rprmm2L
>>697
有難う、暇潰しになるわ〜
0699774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 20:43:25.98ID:lPLI9QDq
アドスポって各部溶接の具合とか良くなってますか?
それとも2016年無印モデルみたいにハンダが山盛りになったような溶接?
0700774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 20:57:02.19ID:O1hulEW3
>>699
なったまま
2018年モデルからフレーム形状が少し変わったがその手の部分は何1つ解決されてない
0701774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 21:43:35.66ID:lPLI9QDq
フレームは外国で作ってるっぽいからなあ
0702774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 00:18:41.96ID:DLnsfrao
転倒すると自走不可なオフロードバイク
アフリカツイン!
0703774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 21:57:30.17ID:z3mXx2LB
>>702
お困りのようですね
よろしければ顛末を教えていただけますでしょうか
0704774RR
垢版 |
2018/06/27(水) 12:21:31.31ID:k7gtopve
コケたところに岩があれば
アフツイでなくてもエンジン破損するんでない?
0705774RR
垢版 |
2018/06/27(水) 12:30:24.39ID:u5TY0bU2
アフリカツインとかそりゃこの重量じゃ250オフとかに比べると
転倒したらただじゃすまんのはわかるだろうに
まあ、煽ってるのは乗ってないやつでたまたまtwitterとかで写真みたんだろうな
0706774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 07:21:19.89ID:gfGKaK7M
これは、在日朝鮮商工人から得た証言です。

  [地方税]  固定資産税の減免
  [特別区]  民税・都民税の非課税
  [特別区]  軽自動車税の減免
  [年 金]  国民年金保険料の免除
         心身障害者扶養年金掛金の減免
  [都営住宅] 共益費の免除住宅
         入居保証金の減免または徴収猶予
  [水 道]  基本料金の免除
  [下水道]  基本料金の免除
         水洗便所設備助成金の交付
  [放 送]  放送受信料の免除
  [交 通]  都営交通無料乗車券の交付
         JR通勤定期券の割引

  [清 掃]  ごみ容器の無料貸与
         廃棄物処理手数料の免除
  [衛 生]  保健所使用料・手数料の滅免
  [教 育]  都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
         国公立大学に「帰国子女」の枠で入学できる
         国公立大学の大学院に「留学生」の枠でも入学できる

  [通名]   なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
         民族系の金融機関に偽名で口座設立 → 犯罪、脱税し放題。
         職業不定の在日タレントも無敵。
         犯罪を起こしてもほとんどの場合、実名では報道されない。
  [生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円

         在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
         日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
         予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
0707774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 09:15:52.79ID:6SU6I4A5
Youtubeでエンストゴケしている人の動画みたが
傷はアンダーガードとハンドルガードだけしかつかないみたいだね
0708774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 11:37:32.78ID:JCIOonZ2
フレームが破損します
0709774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 12:18:08.93ID:PXvLbBrR
このバイクでガチオフする強者はいないだろ。
0711774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 19:59:34.05ID:2zySKuvN
>>710
アドベンチャースポーツスレなので
0712774RR
垢版 |
2018/07/01(日) 22:29:58.46ID:R1mXYJg+
>>707
いちいち工作しなくていいよ^^
0713774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 12:10:11.43ID:iAch73+F
早速オクにアドスポ出てるな
0714774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 12:10:32.21ID:qR3AqsJc
【関ジャニ∞の安田章大(33)脳腫瘍】 りうなちゃん(2)「放射能があるから砂は触れない」 脳腫瘍で死去
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530583863/l50


山口メンバーに続き、ジャニーズにまた原発事故の犠牲者が!
0715774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 18:54:02.38ID:wJ7OZ9wW
アドスポにエンジンガード(lower)付けた方いますか?
クラッチやジェネレーターカバーをガードしたいんだけどアドスポ用の物を出してるメーカーありますか?
0716774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 19:52:12.92ID:YJqdGI8a
>>715 ヘプコアンドベッカーから出てるよ
0717774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 21:59:29.48ID:KZHGhKyy
>>716
純正のガード外さないとダメよね
0718774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 22:03:16.59ID:wJ7OZ9wW
>>717
ツラーテックのガードならアダプターかませば行けそう
0719774RR
垢版 |
2018/07/03(火) 22:26:32.79ID:KZHGhKyy
>>718
ツアラーテックは質問したらつかないって返事くれたよ
0720774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 10:18:54.50ID:lvcdWEkr
エンジンガードは純正の割と仕事しないものを外せば殆どの既製品が装着できる
純正品もキャリアと並んで錆びる個体が少数あることから下を付けたいなら上ごと交換してしまった方がいい
0721774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 16:00:00.88ID:jtj0ztT8
純正のトップBOX出す気ないのかな
キャンプに欠かせないのだが
0722774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 00:05:40.20ID:PMMWXuJV
なんで錆びてしまうん

ヤマハやカワサキでは錆びないやろ
0723774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 05:22:19.64ID:dMVW0qtQ
>>722
ホンダ車は昔から。
っか4輪も錆び易いよ
更に言うとメッキも弱いからサスのインナーチューブも錆が・・・
0724774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 07:33:13.01ID:MJcxJ1/C
>>721
トップボックス用の純正ブラケットをキャリアにホムセンで適当にボルト固定に使えそうな板買ってきてボルトをキャリア裏から固定できれば普通につけられると思うけど
0725774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 09:36:06.40ID:7sqVYg/0
>>722
エンジンガードが錆びる件は溶接の不具合
下請け先変えて大失敗したんじゃないの
最初に出たエンジンガードで錆びる報告は出ていないから
まーまー錆びるの怖かったらカワサキへってことなんだよな
0726774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 14:21:40.82ID:kEF1MIF1
まめに錆止め塗っとけば済む話じゃねーの?

キタコのロボットアームも錆びる錆びる騒いでたのいたが
防錆スプレーを3ヶ月に1回かけて手入れしとけばまったく錆びてない
0727774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 20:11:19.52ID:p+aEF5Kv
サビガーはいつものキチガイクレーマーの定期ネガキャンだろうから
ほっとけば良いよ
0728774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 21:05:59.91ID:yZ1i/dAS
キチガイでもなんでもなく、150万近いバイクがすぐ錆びてしまうっていう現実があるだけ

これを機にもうホンダは乗らないと言われても仕方ない
0729774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 21:34:34.77ID:OqYnVBP0
錆だらけの試乗車があるという現実から目を背けたって錆びやすい事実は覆らないしな
0730774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 21:36:13.88ID:vbBaeugd
>>728
現状の写真を載せていただけますか
0731774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 21:53:57.28ID:deMIbpnX
低能先生には触れないのが一番ですよ
0732774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 22:00:29.82ID:y5hRVspN
次スレは最低でもワッチョイスレにすべきだな
0733774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 22:34:12.93ID:OqYnVBP0
またアホが自演で無駄擁護してんのか
0734774RR
垢版 |
2018/07/05(木) 23:56:25.62ID:gbNKmO+v
錆だらけになったCB400SB降り
懲りずにCRF1000L買って発錆、後に発狂してるヤツも居るけどなw
0735774RR
垢版 |
2018/07/06(金) 06:30:59.62ID:gsjAtesF
などと所有せずに発狂する基地外なのであった
0736774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 01:58:41.30ID:96SoqG97
>>728
BMなんてもう100万高いのにブレーキディスクのボルトとかフローティングピンとかキャリパーのボルトとか色々ボルト類が余裕で錆びるぞw
スポークのネジとかも
環境に優しいメッキだかなんだか知らんけど、ステンレスボルト使わんところは青空駐車だった俺は錆びまくった
0737774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 08:24:16.16ID:YD1WaulK
ステンレスはかじりの問題があるからね。
0738774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 08:56:33.92ID:96ESGLMx
青空駐車な奴はBMWなんか買うな
0739774RR
垢版 |
2018/07/07(土) 20:19:08.29ID:jdTXnuJH
シートの座りごごちが自分的には
今ひとつなんで、野口シートさんに
お願いする事としました。
0740774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 06:33:57.13ID:3/1T9n1+
シート屋の定期ステマがほんとわざとらしくてウザい件
0741774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 09:23:51.08ID:u7dCncLN
オーナー不在だし、別にいいんじゃね?
0742774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 10:03:00.66ID:wGRzEMod
オーナーだけどステマともウザいとも思わないけどな
むしろ、いくらかかってどう変わったとか聞きたい
0743774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 10:17:52.90ID:u/rzWXHV
どっかと違ってノグチシートさんはわざわざステマする必要ないでしょ
HRCお抱えだし、世界中のライダーからオーダー入ってる
費用や効果はオーダー次第だよ
0744774RR
垢版 |
2018/07/08(日) 23:01:25.90ID:ahZLZ0Uu
ステマと思われたのなら、野口さんに
申し訳ない。
納品後長距離ツーリング行く予定なんで、
またインプレします。
0745774RR
垢版 |
2018/07/09(月) 00:26:10.43ID:8fz/JoRw
ノーマルのシートで不満無いですが
すごく興味あります
是非インプレお願いします

値段とか購入方法もご教示よろしくお願いします
0746774RR
垢版 |
2018/07/10(火) 05:55:54.57ID:otNykrRG
CBミーティングで発表されたが来年のモデルからホンダも順次ETCが2.0にアップデートだとさ
0747774RR
垢版 |
2018/07/10(火) 07:40:35.20ID:qlRTsFcY
>>746
それでまた値上げだね。
2.0ってあまり普及してないよね。そこまで必要の無い機能が多いしね。
スマホナビで十分補える。
0749774RR
垢版 |
2018/07/10(火) 09:55:47.93ID:qC8QgqP6
>具体的な時期は未定ですが、現行のセキュリティ(車載器、カード)に問題が発生しなければ最長で2030年頃までとなる予定です。
ただし、セキュリティに問題が発生した場合は、変更時期が早まる可能性があります。
0750774RR
垢版 |
2018/07/10(火) 09:57:39.62ID:uj8KkL0W
>>748
もっと普及して価格が下がってからで大丈夫かな。
毎日毎日ETCを使う人ならともかくまだまだ今ので十分だと思う。
0751774RR
垢版 |
2018/07/10(火) 23:30:03.63ID:EU6D0kTd
ETC2.0化してのデメリットはループが出来ないことかなw
B-CAS並みのセキュリティインシデントが起きない限り2030年までETC1.0だろ
0752774RR
垢版 |
2018/07/13(金) 20:58:19.11ID:upctWEAn
フレームの白い塗装だけど、チェーンの汚れろ取ろうと洗浄スプレーを吹いて洗っていたら白い塗装が色抜けたわ・・・こんなもん?
0753774RR
垢版 |
2018/07/13(金) 22:27:26.55ID:4dczx7mI
>>752
安物の水性塗料使ってるからね。
コストダウンの弊害
0754774RR
垢版 |
2018/07/14(土) 00:46:07.76ID:ciWO9pIG
CBだと全くそんなことにはならんのにな。おかしいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況