X



HONDA PCX150 Part37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 12:48:23.13ID:Z6Xc2zca
コンパクト軽二輪スクーターPCX150を語るスレです。

http://www.honda.co.jp/PCX/

【初代】2012年6月7日発売
http://www.honda.co.jp/news/2012/2120420-pcx150.html
【2代目】2014年5月16日発売
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140411-pcx.html

◆PCX150が欲しい理由
■街乗り、通勤など日頃の足に使いたいがバイパスや自動車専用道とかの125cc以下通行不可の道路も通りたい。
■日常的に高速道路を使う気は無いが、いざと言う時に乗れる安心感。
■デカスクは高いデカい重い駐車スペース取り過ぎ、とにかく邪魔。
■ある程度年齢いってれば任意保険も年間にして大した負担じゃ無い。(ttp://www.hokende.com/static/bike/b_new.html)
■品質、取り扱い店舗数や部品供給などアフターケアを考えると国内メーカーものがいい。
■要するにコンパクトな軽二輪スクが欲しいと。
 
※前スレ
HONDA PCX150 Part36
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1519203072/
0392774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 06:51:24.29ID:ox354dfV
俺もいらん。使う意味ない
0393774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 07:46:11.01ID:IXTWDDqM
使うときは坂道で止めてゲームする時くらいだわ
0394774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 07:55:01.58ID:6HPJwNlE
ツーリング中に信号待ちでスマホとかナビ操作したい時に路面が坂の場合ぐらいしか必要を感じんから使ったこと無い
0395774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 09:09:05.84ID:+nqPPmAm
一速に入れてエンジン切れよ、と思ったらPCXスレだったわ
0396774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 09:24:08.32ID:FJMFk5QB
マジレスするとサイドスタンドの時にブレーキかけてないと不安じゃね?
0397774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 12:02:17.81ID:k5nm8eN3
なんのためにセンタースタンドがある
0398774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 12:32:52.10ID:Py7Q8bf7
>>396
止めるとこの傾斜度考えないで止めるからだろ
0399774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 12:52:25.70ID:/7vhwvdz
無駄にブレーキ油圧掛け続けるのいくない
0400774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 13:06:02.96ID:aZkPxXOR
停める場所の状況を把握しないなんて注意力が欠けてるんじゃねーの?
よく免許取れたな
0401774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 13:09:20.16ID:Py7Q8bf7
世の中馬鹿っているんだよ
馬鹿って生きてて何も考えてない

この前誰もいない駐輪場にバイク止めてたのに
すぐ隣にチャリ止めたんだけどいきなりバターン!!
俺のバイクにチャリが倒れてきた

顔も見る限り馬鹿で貧乏そう

もうね馬鹿ってのは避けるしかない
0403774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 13:29:04.02ID:FJMFk5QB
>>398
パチンコ屋のまったいらな駐輪場にしか止めないカスにはわからんだろうが出先には色々な傾斜があるんだよ(笑)
0404774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 13:42:24.21ID:k5nm8eN3
そんなとこで止めようとするのが間違ってるだろ馬鹿か
0405774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 14:21:28.78ID:aZkPxXOR
バイク便や配達の仕事やってないと分からないんだろうなぁ…
0406774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 14:22:07.57ID:kwCzaBFw
パチンカスに対する警鐘なんだろうな
0407774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 14:38:23.71ID:/7vhwvdz
山ですら意外と平らな所はあるのに
エベレストにでも住んでるのか
融通効かないアスペなのか
0408774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 14:46:47.99ID:aZkPxXOR
お前ら偏差値低いクセに議論好きだな
いい加減拳で語り合えや
これ以上議論してもgdgdなんだからさ
0409774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 15:51:03.49ID:/ejBX5KC
バイク便や配達でバイク使う奴の方が圧倒的に少数派だろうに>>403>>405は何を勝ち誇っているのだろう。
0410774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 16:32:32.41ID:aZkPxXOR
>>409が地方在住なのは分かったよ
テメーの物差しで測ってそれがスタンダードだと思ってる事もな
0411774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 16:38:54.67ID:/ejBX5KC
>>410の理屈が全く理解のだが
都内ではバイク便や配達でバイク使ってる奴の方が圧倒的多数だとでも言いたいのだろうか?
0412774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 17:31:44.83ID:er2nYXo1
配達する側だけの問題なんだから、都内でも少数派じゃないのか?
0413774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 20:59:04.29ID:fy5POC0L
ツーリング先で土産物やとか普通に傾斜してたりしない?寄生家とパチンコ屋の往復しかしない人には関係ない話なのかな。
0414774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 21:04:39.74ID:/ejBX5KC
そんな所に土産物屋作っても客が来んわ
0415774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 22:18:54.43ID:fy5POC0L
必要な人は必要なシチュエーションに遭遇して言ってるわけで、必要ない人には経験とか想像力が足らないだけなのかと思うよ。
装備としてついてれば便利だなという意見に必死に不必要だと主張することもあるまい(笑)
0416774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 22:29:29.90ID:/ejBX5KC
>>415
お前の言う「必要」な状況が無理やりなのばかりで一つも同意できないんだよな
駐車場が斜めになってる土産物屋とか頭を捻って考えたんだろうが無理がありすぎるわ
0417774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 22:35:48.64ID:fy5POC0L
>>416
だからさぁ、あんたが経験ないだけだろ?。実際にあるわけよ。
自分の経験がないことを「ない」って全面否定するのは愚かだよ。

例えば、カバー掛けて風が強いときサイドスタンドで駐輪してて後ろから風に押されて前にコケるとかもあるわけ。センターじゃ簡単に転がるだろ?

わかんねぇかなぁ(笑)
0418774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 22:44:14.91ID:/ejBX5KC
>>417
想像力がないのはお前だよ
俺も他の人も必要ないから必要ないと書いてるだけ
「俺には必要だから他の人にも必要なはずだ!」
と勝手にヒートアップして噛みついてきてるのはお前だからな

しかもあげる事例がいちいち特殊すぎだし恐らくPCXの話でもないだろ
0419774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 22:46:41.56ID:/ejBX5KC
まぁこいつに必要なのはブレーキロックより
そんな強風の日にはカバーを外しておく知能だろうけどな
こいつの住んでる地域は台風でもないのに年がら年中バイクを倒すほどの強風が吹いているのかね?
0420774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 22:48:23.94ID:eEcxF7uX
止める場所によりけりだろ
必要ないところがほとんどだけど
場所によっては必要あるかもしれない

むきになってると墓穴掘るだけだぞ
0421774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 22:53:22.03ID:fy5POC0L
>>419
高層マンションだからね。ビル風あるんだよ。平屋住まいにはわかんないよね。地下は車のみでバイク禁止だしな。
0422774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 22:53:53.91ID:/ejBX5KC
坂道でブレーキ握ってるのが面倒だならロックがほしい、くらいならまあ分からんでもない
俺は要らないけどね

それをいちいちバイク便だの駐車場が不安になるほど傾いている土産物屋だの
バイクを倒すほどの強風だの特殊な事例を次々上げて噛みついてくるからたちが悪い
0423774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 22:55:00.98ID:fy5POC0L
必要ない奴は使わなきゃいいだけじゃないの?(笑)
もし付いてたらわざわざ外すの?
付いてりゃ便利だなという機能を否定しないで欲しいわな。
0424774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 22:56:25.74ID:/ejBX5KC
>>421
そんな年がら年中バイクを倒すほどの強風が吹き荒れてる所だと
おちおち歩くこともできないな
0425774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 22:57:44.19ID:fy5POC0L
ちなみに俺はバイク便の話をしてない途中参加な。何を敵に回してるか理解できてないようだから言っとく(笑)
0426774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 22:57:55.98ID:/ejBX5KC
>>423
必要ない奴は使わなければいい
それで終わる話に噛みついてきたのはお前な訳だが
自分から噛みついてきて被害者面とは恐れ入る
0427774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 22:59:42.30ID:fy5POC0L
>>424
駐輪場は歩くとこじゃないしね。
見てもない人にはわかんないだろね。
まぁバイクなんてそんなとこに追いやられるものなんだけどな。
0428774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 23:01:52.12ID:/ejBX5KC
>>425
お前だけの話をしてる訳じゃないからな
途中参加ということは途中からわざわざ噛みついてきたという自覚はあるんだろ?
ブレーキロックなんか必要ないという人がいる事が想像できないんだな
0429774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 23:02:35.24ID:/ejBX5KC
>>427
駐車場にだけバイクを倒すほどの強風が吹き荒れて駐車場から一歩出れば安全なのか
どんどん無理が出てくるな
0430774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 23:04:41.18ID:fy5POC0L
>>429
そうだよ?その通り。駐輪場だけ風が吹く。
理解できないことに噛みつかないこと。
0431774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:29.66ID:/ejBX5KC
>>430
必死に頭を捻って考えた事例がその魔空間か
お疲れさま

殆どの人はそんな魔空間に住んでないことを理解しような
0432774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 23:08:39.54ID:QwKk20cE
>>431 おまえウザいよ
0433774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 23:16:57.98ID:/ejBX5KC
>>432
もう終わったから安心しろ
0434774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 23:18:11.92ID:fy5POC0L
>>431
だんだんめんどくさくなってきたわ。
まぁおまえの勝ちでいいよ。おめでとう。よかったね。お疲れ様でした。寝てる母ちゃん起こして自慢してこい。
0435774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 23:19:56.82ID:4BYEokj2
>>433 ウザいよ もう出てくんな
0436774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 23:20:58.04ID:/ejBX5KC
>>434
お疲れさま
バイクが倒れてないか魔空間の確認に行った方がいいぞ
自転車なんか簡単に飛ばされちゃうだろうから置いておくことすらできないな
0437774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 23:21:41.94ID:/ejBX5KC
>>435
もう終わったから安心しろ
作り話にも飽きたようだし
0438774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 23:36:51.71ID:URiT2j4o
やっと終わったかw
ID:/ejBX5KC NGに入れたけどw
0439774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 23:40:41.00ID:L4aRgedh
>>438
IDなんか簡単に変えられるけどな
0440774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 00:53:01.97ID:3nbAUDQ3
へえバイク便でPCX使うのか
なかなか、ご苦労さんとしか言いようがないな
郵便バイクやら、小口の宅配やらでも、まあPCXくらいあった方がゆったりと乗れるが、取り回しで大き過ぎないか?
箱ものが多いとこのくらいあった方がいいか
0441774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 02:07:27.21ID:tGXJoGot
未だにIDの生成方法を知らん奴がいるとは
0442774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 06:53:00.11ID:u5a4BNUt
結論、ブレーキストッパー不要。

おわり
0443774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 07:20:10.09ID:fR5jwkiN
>>440
バイク便みたことないの?
PCXでも小さい方なんだが
0444にゃこ
垢版 |
2018/06/21(木) 07:22:07.11ID:0D8mBH2x
平らなとこにとめてね!って説明書に書いてあることを守りましょう。
0445774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 07:27:12.04ID:8z/gJX8U
凄いな、やっぱスレがバイクの値段なりの内容だわ…
0446774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 07:40:55.22ID:lG+e+z5/
>>413とか>>403とか相手を不必要に罵倒しなきゃ話もできないのかね
0447774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 07:47:40.72ID:rR15LObx
>>446 バカは強めに言われないとわからないからじゃないの?
0448774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 08:16:03.06ID:vhOto1YH
>>445
お前なんでこんな所に居るんだ…マゾかな
0449774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 08:53:41.83ID:Ul+DfQoO
>>447
余計に荒れてるじゃん
0450774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 02:05:55.12ID:jqZYPZ24
KF30のスパークプラグって品番打ち込んでも全然出てこないけど売ってるの?
0451774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 09:37:00.58ID:a7EsK5uI
>>450
CPR7EA-9
CPR7EAIX-9
0452774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 13:10:10.17ID:r5Z73FTf
>>451
NGKに問い合わせてみたらMR8K-9は海外専用品で国内販売してないとのこと。
互換品番も無いって返答きたな。
0453774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 14:02:41.60ID:r5Z73FTf
KF30(2018モデル)からスパークプラグ変わったよね。
0454774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 16:15:25.36ID:xMLWQjqg
ドリームに問い合わせてみたら?
0455774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 09:38:59.71ID:MhOuK5Cc
プラグも寿命が長いから余程のことがない限り交換しないな 5万`くらい持つだろ
0456774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 10:20:50.66ID:YResZ499
プラグとギアオイルは交換しても何が変わったのかさっぱり分からなかったな
0457774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 11:17:54.42ID:xDYnq3Wb
自分が欲しかったのは何かあった時用としてシートに入れておこうかなと。まぁ余程のことがない限り平気だけどな
0458774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 15:15:54.84ID:CZjPxxMJ
プラグは寿命になると規定性能発揮できなくなるだけだから。イリジウムなんか意味無いよ。多少寿命が長いだけ。
0459774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 16:48:10.50ID:r0RDqDc8
グロムからの乗り換えを考えています
メットインにアンデスメロンは入りますか?
0460774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 16:50:37.96ID:L485XeuX
一生グロム乗ってろ
0461774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 17:32:00.24ID:kp7A6IbA
メロン🍈でもスイカ🍉でも何でも入るよ
0462774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 18:32:13.47ID:cnypynwu
>>459
何コイツ、キモ
0463774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 20:02:54.19ID:r0RDqDc8
>>461
ありがとう
グロム下取りにして現金足して白いPCX150に買う
0464774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 01:46:46.78ID:VNRDjSx0
>>463
白いPCXなら、青いつなぎ着て上に反射テープ肩掛けて、白いジェットヘルメットにするといいよ
なぜか周りのクルマが道を譲るから
0466774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 04:22:55.94ID:7yjWI3+I
そんなのに引っかかるのはごく一部のDQNだけ
0468774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 08:08:03.52ID:PupY1sRA
>>465
ノーマルスクリーンのPCXをクルマのミラー越しに見ると白バイっぽく見える
機動隊のコスプレしたら更にそれっぽく
0469774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 08:14:48.72ID:lIQyq3vV
>>468
それ犯罪だからオススメしない方がいい
0470774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 08:41:31.58ID:qw7Iqimk
>>467
これええなw
学校のジャージに青いのあったからワークマン行ってくるわ
0471774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 08:53:14.45ID:OHPPfvP1
ネタとしては昔からあるけど
バレたときにキチガイに絡まれる率が多いから真似すんなよ
0473774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 11:56:10.71ID:PupY1sRA
>>469
横から見れば全くの別物だし、正面からも、ちゃんと見ればやっぱり別物と言う
0474774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 12:45:39.35ID:LEvebtzU
反射テープはむしろ警察推奨してる
空色のつなぎなんてありふれた作業着だしな
白いPCXで白いメットで何もおかしくないが、パッと見で白バイに見えるのなw
0475774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 13:57:31.73ID:Sz0tVxIm
白バイか白バイじゃないかってすぐわかるよ
トータルで存在感がある

バックミラーでかなり遠いと白バイ?ってなるかもだけど
0476774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 19:20:14.24ID:zWVgxeH+
本日納車された。初代からだと色々違ってるね

初代は加速の谷とかあったけど、どこからでもフラットに加速するから扱いやすい。
タイヤが太くなり、フレーム構造と重量バランスが変わった事で、安定性が大幅に
アップしてるのがよく分かる。まだ70kmまでしか出してないけど、乗ってて楽しくなる
スクーターになったというのは非常に感じた
0477774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 19:57:05.00ID:qnx15fHf
>>476
おめ。納車まで何日かかった?
0478774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 20:49:09.73ID:Jzh8xVZQ
自分の場合は逆に待ってもらったくらいで、店には1週間で来てたそう。ただ今は在庫が弱くなってるらしい
0479774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 21:14:32.57ID:4Fbq6mXV
契約から一ヶ月 入金から一ヶ月 毎日バイク屋の前通るけど僕ちんのPCXちゃんはまだいらっしゃらないもよう(ρ゚∩゚) グスン
まぁ、最初から一ヶ月以上かかると言われてたけど、毎日通勤で片道2kも歩くのは辛いんじゃ
0481774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 21:31:51.57ID:263OaO+d
>>476
おめ
良い色買ったな
0482774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 21:32:27.76ID:qnx15fHf
>>479
二カ月も待ってんの?入金遅いからじゃね?
0483774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 23:14:59.61ID:YjI0xqHa
2kmだったらチャリでしょ バイク使うには近すぎる
0484774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 23:18:10.22ID:unMy88ZL
平ならいいが坂道があったらチャリは嫌だな
でもバイクだとバッテリーあがりそう
0485774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 00:02:36.72ID:vYPiolYT
>>484
電アシなら坂道でも楽勝だぞ
0486774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 06:55:51.66ID:ZgJl4SWH
デンアシ買うならバイク買うわ
0487774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 07:00:52.12ID:vU6tNatx
おまいらこれからはフリーパワー自転車の時代だぞ!
0488774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 07:04:04.61ID:zXOUnB1j
フルパワー自転車に乗る老害ジジイのノールックカミカゼアタックの時代か。恐ろしいな。
0489774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 07:20:29.58ID:vkPUiJfm
>482

書き方悪かった 契約終わってそろそろ一ヶ月(入金は翌日済んでるのに)
はやくこないかなって状態

>483
>484

ほぼ平らだけどやっぱギリギリまで家に居たいジャン
8:15出社、17:45分帰宅じゃないと 今は8:00出社、18:00帰宅
チャリは途中女子高生軍団とか遭遇したら怖いんじゃ
0490774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 08:56:03.65ID:OHp2/FYD
高校生とすれ違う道を自転車通勤は、マジいらつく。車道逆走&横並び走行当たり前、横並びして、対抗の自転車来ても1列にならず、平気でぶつかってきやがるし。
0491774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 13:39:06.96ID:lEVEFOPc
>>486
デブタは体力まったくねえからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況