X



まったり隼スレ126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/05/16(水) 06:49:10.54ID:Q9e6dLrm
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
■荒らしは放置か専ブラNG登録でおねがいします。
■最速ネタ、チラシの裏はほどほどに。
■不具合対策は>>2以降を参照してください
■Q&Aを実行する場合は自己責任でおながいします。
■テンプレくらい読んでください。お願いします。まじで。
■次スレは>>980付近の人が宣言してから立てましょう。
■まああれだ、とりあえず「落ち着け」

前スレ
まったり隼スレ125
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514899113/
0644774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 20:37:08.23ID:/WLezNdK
>>643
じ、地獄や…
お気をつけ下さいね。
0645774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 21:04:17.54ID:7NYiN5IS
気温でわかりにくいひとへ、芝生がかなり茶色にかれています。本当にみんなきをつけて
0646774RR
垢版 |
2018/08/04(土) 21:05:33.84ID:oQaI5lEV
2年前の隼駅祭りではボランディアが熱中症になり救急搬送されたからね
0647774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 05:31:51.22ID:5aIFNOUL
>>642
この綺麗な人奥さん?
0648774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 07:55:45.78ID:uh/45ZNc
>>642
全く関係ないたまたま映り込んだ綺麗なおねーさんです。
顔までわからない程度に画質落としたはずなのですがきをつけます。
0649774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 07:56:56.65ID:uh/45ZNc
>>647
安価ミス
0650774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 08:07:11.19ID:uh/45ZNc
一応削除しといた
0651774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 10:21:10.05ID:x/4umgcN
わざわざ猛暑の最中に開催しなくても良いのにな
自分は一度行って懲りた
0652774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 10:36:27.87ID:b7HjYw7o
隼駅に北川氏と津田氏来てたわ
0654774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 11:22:19.40ID:fR+uQd6k
毎年きてるけど以前から参加台数は怪しいよ、大本営発表的な。
0655774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 11:34:00.90ID:gLK94Hqz
今日本で一番熱いのが鳥取の37.5度だそうだ
0656774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 12:21:31.41ID:rH5+SmwE
暑さに耐えきれずに早々に離脱
隼駅前撮影会も無視。
開会の記念撮影まででおなかいっぱい。
来年はもういいや
0657774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 12:41:56.16ID:/EfaByk9
>>648
この夜は乱パあったんですか?
0658774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 12:54:47.95ID:lPx6Q3S4
スズキ乱
0659774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 12:56:57.07ID:nap0lI1p
スズキ 蘭
0660774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 14:14:31.50ID:aaQWuyFQ
初参加したけど暑すぎてステージでやってる事が全く頭に入ってこなかった
あと楽しみだった白バイのデモ走行もやらなかったのが残念
唯一ラバーディップブースの半ケツねーさんが良い思い出

今後も同時期開催なら二度と参加は無いな
0661774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 14:49:24.68ID:3ev0bc40
もう少し時期考えてほしいな
0662774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 18:02:44.68ID:DXlWl7TC
>>657
3言くらいしか話してねーよ
料理(軽食)は開始数分で無くなるから酒飲まない人(運転するから飲めない)には
4000円は高いなーとおもうけどプロライダー二人と話できて写真とれてサインしても
らえるのはよかった。途中抜けてライジャケ取りに行けばよかったわ。

あまりの暑さに帰る気力無くして一泊して暗い時間に出てスーツだけとって仕事行く・・・orz
去年よりは1〜2度暑さましな気はした。昼過ぎごろ少し風吹いててましだった。

大本営発表で2000台以上、2300人以上っていってたっけな。
0663774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 19:05:13.05ID:UVN7E5YG
いやークソ暑かったな。みんな木陰に避難しちゃって来賓の挨拶も北川さんのトークもガラガラだった。俺も昼でギブアップして脱出してしまった。来年は10月開催でオナシャス
0664774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 19:48:03.52ID:pz7PaAG6
ブサなんだから2月3日でいいじゃん
0665774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 20:06:14.38ID:gLK94Hqz
それもまたバイクじゃ無理な季節だなw
0666774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 20:20:44.27ID:x/4umgcN
少なくとも鳥取は無理w
開催時期についての要望ってどこに言えば良いんだろうね
0667774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 20:20:51.79ID:aaQWuyFQ
イベントとしては文句無しなんだよな
ただ時期が悪い
0668774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 20:30:25.95ID:0wesopC2
今帰った@東海
10月にやったときはすごい気持ち良かったな
秋か春にならないものか
0669774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 20:34:17.90ID:gLK94Hqz
11月初旬だと大山が紅葉していて見ごろ
ただし場所によっては霧が大発生(特に川沿い)
気温が0度地帯もあって凍結の恐れもある
夜中や朝方に移動を考えなければほぼ大丈夫
0670774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 22:11:10.84ID:uHfiVGbS
ボランティアの都合でこの時期の日曜日なんだってさ
台風が来て祭りが10月に延期したときは涼しかったな
0671774RR
垢版 |
2018/08/05(日) 23:54:13.79ID:QUgaCy1Y
3回目だったか、かなり前に一度しか行ってないけど
隼駅祭りは帰りの東名で休憩中に会った隼乗りと無事帰ろうと励まし合うのが一番楽しかったな
0672774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 01:43:27.90ID:SkVWTt0T
なにその雪山サバイバルみたいな状況
0673774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 09:05:39.31ID:WzVhRxbu
なんか
「オレ隼祭り終わったら彼女と結婚するんだ」
みたいな雰囲気やな
0674774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 09:09:47.15ID:wT7UqL17
B-KING祭が楽しみです(半ギレ
0675774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 12:52:42.61ID:LhVeF1e8
ナビを竹林公園に設定し、会場直行したんだけど、暑さのためにそそくさと撤収
帰ってから気がついたら、肝心の隼駅に行くの忘れた^^;

いつか涼しい季節に、改めて巡礼するよ
0676774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 13:38:49.02ID:TefThKyL
昨日中国道でいっぱい隼見かけたと思ったらそういうことか。
0677774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 20:44:30.80ID:corRS1R6
>>670
今年は命の危険に関わる暑さと散々言われてるのに既に暑さで頭がやられてるとしか思えんな
0678774RR
垢版 |
2018/08/06(月) 22:14:50.56ID:0RLMuaCz
ボランティアも含め誰も熱中症にならなかったのは奇跡。
0679774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 00:31:44.16ID:2BbCpdRu
https://i.imgur.com/DhwfH4X.jpg
ちょい違うけど若桜駅も同じような作り
こういう駅舎がある駅、うちの田舎はねーからうらやましいわ
情緒あっていい
0680774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 00:42:15.74ID:ttkIPeDq
うちは大阪のど真ん中なのに線路さえ1ミリも敷いていない
0681774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 02:23:36.69ID:qsQiykVz
熱中症になってる人は何人も居たぞ、救急車はこなかっただけ。
一人喫煙所付近でぐったり息の荒いひといたんで救急車呼ぶかきいたらいらないって
いうから、もらった氷とポカリを飲ませてなんとか起き上がれるようにまで付き添って
あとは自分でなんとかするってかえっていった
0682774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 05:06:16.42ID:U1aNgVZu
いい歳こいたおっさん連中が何やってんだよ
アホかよ
0683774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 08:35:01.83ID:19i8h8uj
>>631
兵庫県道48号線通れんかったのですっげー大回りさせられたわ
0684774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 16:52:13.78ID:qb/AWK8w
絶版なったんだから、せめてファイナルエディション的な仕様がほしかった…
0685774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 19:25:15.76ID:v/32oFbZ
いや、隼自体はまだ続くし
0686774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 19:34:46.26ID:9AssYHc7
ああいうの出すのって、その車種そのものが終わる時だしねー
0688774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 20:30:41.66ID:Eb/bSDDf
8年乗った隼。ツーリングオンリーの乗り方なんで、バーハンドル化したくてパーツ買って地元のバイク屋さんに持ち込んだ。
したら、キーシリンダーのネジが取れないと電話が来たんだけど、

ネジはトルクスネジで良いの?
サイズはいくつなんでしょうか?

田舎なもので、いわゆるショップが近所にないんだ。
隼の年式は10年式です。
どなたか教えて頂けると有難いです。
0689774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 21:05:52.59ID:9AssYHc7
なにそのあからさまな盗難車案件
バイク屋でわからんわけないでしょw
0690774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 21:07:32.46ID:e/2SpDHA
見りゃ分かるだろ…
0691688
垢版 |
2018/08/07(火) 21:20:37.68ID:QmyDGAJn
>>689-690
いや、本当にど田舎なんで、ハンドル交換の情報とかネットを頼りにしてるのが正直なところなのです。
サービスマニュアル無いかとバイク屋さんに言われたけど、3万円以上するしなぁ。
0692774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 21:49:59.05ID:9AssYHc7
マジならそんなとこに預けた事そのものが大きな間違い
やっぱいいですで引き取ったほうがいい

ド素人にどこブッ壊されるかわかったもんじゃないわ
0693774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 21:53:32.94ID:d/XR1iyO
これまで走ったツーリングの写真を上げるとか色々努力が大事だな
0694688
垢版 |
2018/08/07(火) 21:53:54.83ID:RkhZZvKr
>>692
そうかぁ。
今までお世話になってきたところだから、失礼の無いようにお断りしてくるよ。
0695774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 23:04:48.93ID:zFD7BM9c
そもそもggrksで終わる話だわ
0696774RR
垢版 |
2018/08/07(火) 23:56:22.75ID:7iYCbnJT
ホワイトベースも本当、とんでもねー店だよな
たかがキーシリンダーも取れないのかよ
0697774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 01:03:22.13ID:ErGfjbEd
自分で整備しないのにサービスマニュアルとパーツリストは隼買って
すぐに入手した。
もっともまだ両方とも定価で入手出来るや。
0698774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 15:32:55.45ID:S76zux40
>>684
絶版になってないよ。
0699774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 21:47:19.60ID:Uq7aXFSD
少しみなさまにお知恵を借して欲しく参りまして。
先日転倒してしまいタッチアップペイントを探しております。
99年式カッパーライトブラウン×メタリックエリクールシルバーと変わったカラーリングにて上記カラーはデイトナ等量販店にての購入は絶版にでありました。現在4輪2輪で上記カラーに近いカラーを探しております。
ご存じの方おられましたらお知恵をお借し頂けますよう、よろしくお願いいたします。
0701774RR
垢版 |
2018/08/08(水) 23:18:30.87ID:7AJsB2Sm
即解決オメw
0702774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 02:07:33.48ID:glM7ZW8j
>>698
国内においてはスズキのサイトにて「隼(生産終了)」と明記されております故
現行型は既に絶版でございまるす
0703774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 06:45:33.09ID:280mmDKX
>>700
さっそく注文します!
ありがとうございます(__)
0704774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 08:47:07.69ID:h67d5x8Q
2020年8月に新型発表あるんでそれまで待ってね
0705774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 10:44:53.21ID:ewH9DX13
待てないからR1000買って車検切れの3年後に新ブサにする
0706698
垢版 |
2018/08/09(木) 10:59:28.50ID:P+V9MagM
>>702
「生産終了」は国内仕様だけ。
海外向けは2018年モデルもリリースされていて、国内でもモトマップ経由で購入可能。
http://www.motomap.net/lineup/2018/mdl_hybs_c.html

故に現時点では「隼は絶版になった」とは言いません。
2019年モデルはどうなるか知らんけど。
0708774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 11:53:59.62ID:tPvkyOFD
ワールドの海外仕様中古20万くらい値段上がってるな
0709774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 11:59:55.26ID:P+V9MagM
日本仕様が無くなったことにより新車はもちろん、中古の相場も少し上がったのかな?
0710774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 14:11:06.88ID:TUow3yjC
わざわざ社長自らイベントに出向くような人気車種を絶版なんかしないだろ
そんなデマにつられて買ったら負けだぞ
0711774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 14:50:02.82ID:Gv/l2FJf
旧型の外付け燃料ポンプが壊れた
インタンクにしたいが、タンクとポンプ買うだけじゃできんよな
どこかやり方載ってない?
探したけどわからんよ。
0712774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 14:54:33.76ID:glM7ZW8j
>>706
つまりDRZ400SMも絶版じゃないし
ハスラー125も絶版じゃない的な?
0713706
垢版 |
2018/08/09(木) 15:24:37.86ID:P+V9MagM
>>712
間違い指摘されたら屁理屈コネるなんて、うちの小5の息子と話してるみたいで面白いw
0714774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 15:27:14.68ID:P+V9MagM
>>710
絶版になったというデマは出回っていないと思う。
スズキの国内サイトの「生産終了」という文字を見て早とちりした人が一人だけいただけかとw
0715774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 19:42:56.68ID:FR5nVlm7
お前子供にタメ口きかれてるだろ?
0716774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 22:15:28.62ID:v8A8iRnY
>>715みたいな糖質をからかったのはどいつだ?w
0717774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 22:23:26.65ID:FR5nVlm7
糖質はお前だけだぞ。
0718774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 22:45:15.83ID:xPg9noji
糖質オフ(о´∀`о)
0719774RR
垢版 |
2018/08/09(木) 23:34:35.00ID:Y1SY8uEu
本日めでたくL0が10万キロ到達
0720774RR
垢版 |
2018/08/10(金) 01:00:05.17ID:K3mB+B90
>>719
途中エンジンはOHした?
それともOH無しで今も好調?
0721774RR
垢版 |
2018/08/10(金) 02:24:55.57ID:9gIAarow
>>713
海外向けは未だ生産中だから絶版ではない、という屁理屈だろ?
だから>>712を書いたんだが、理解できなかったか?
同じことを書いてるんだぞ?

現行国内仕様は絶版だ、ってのは否定の要素全くないだろ?
新型が出るからってのは関係ないぞ?

単に、こういう反応見て嗤ってるだけか?
なら負けだわ
0722774RR
垢版 |
2018/08/10(金) 04:32:23.56ID:AYiQgHsA
>>720
719じゃないけど自分も92000キロ超えてOHしてないけどエンジンは好調だよ。
0723774RR
垢版 |
2018/08/10(金) 06:09:19.02ID:oey9TW7O
2019年型予想イラスト
0724774RR
垢版 |
2018/08/10(金) 07:27:32.47ID:K3mB+B90
>>721
ここ数年で隼に興味を持ち国内仕様を買った、もしくは買おうとしていた初心者?

19年の隼の歴史の中で数年だけ作られた国内仕様が無くなっただけで絶版だというのは誰が見てもおかしいぞ。
マイナー車種のDRZやハスラーを持ち出してきた時点で糖質確定。
0725774RR
垢版 |
2018/08/10(金) 07:50:04.15ID:3Qopu/4W
誰がみてもおかしいw
他人の言うことが理解できず自分の言いたいことだけ繰り返す典型的な知障w
他人に相手してもらえないキチガイがいつまで調子乗ってレス乞食してんだよさっさと消えろ。
0726719
垢版 |
2018/08/10(金) 08:37:13.36ID:WAOPej9o
>>720
オイル漏れたフロントフォーク以外のOHはしてないよ。
というかバイク屋に持ち込まないといけない整備をあまりしてない。
最近はAmazonで買ったタイヤを組むのを頼むくらいで、
去年はチェーンと前後スプロケを自分で換えるときにドライブのロックが硬くて
そこをインパクトで緩めてもらうのを頼んだ。

はじめのころ前の隼から乗り換えて感じた上質さがどこかへ行って
音や振動が荒々しいエンジンになったように感じる。
0727719
垢版 |
2018/08/10(金) 08:43:40.28ID:WAOPej9o
適当に乗ってもノントラブルで10万普通に走って、
いまだにメーターの上のほうまで普通にスピードが出る(気がする)。
前の隼が車に当てられてダメになったから乗り換えたんだけど、
全損の保険金から足が出た分のローンが終わってからは
壊れないから結果的に維持費が安くて助かってるよ。
0728774RR
垢版 |
2018/08/10(金) 09:17:24.01ID:VTZ1wRIp
>>723
うる星やつらに出てきたイモちゃんだな
0729774RR
垢版 |
2018/08/10(金) 16:27:01.52ID:zVUC0NKU
>>727
燃費はどう?
0730774RR
垢版 |
2018/08/10(金) 18:50:12.62ID:qxQfyM6S
レッドバロンで、EUとUSでハッキリした価格差があるけど、これはどんな理由で?
0731774RR
垢版 |
2018/08/10(金) 19:29:50.28ID:r6gp5Iy+
マイル表示のメーターが見にくい、とか?(´・ω・`)
km/h表示小さいんだよな。
0732720
垢版 |
2018/08/10(金) 20:58:29.73ID:K3mB+B90
>>722>>726
ありがとう、さすが隼は丈夫だね。
うちのはまだ4万キロ、今後も長く乗り続けられると思うと嬉しい。

隼の前に乗っていた油冷1200は2万キロ位毎にタペット調整してオイルにも気を使っていたけど
7万キロあたりでOHが必要な感じになったから隼に乗り換えた。

今の隼は俺も一度フォークオイル漏れを直したけどエンジンはオイル交換のみでも今のところ全くヘタる様子無し。
超高速巡航ができるように設計されているおかげで耐久性が高くて良いね。
0733774RR
垢版 |
2018/08/10(金) 21:18:44.18ID:K3mB+B90
旧型の頃からUS仕様だけ安いよね。
スピードメーターは小さくkm/h表示もあるから何とかなるけど、
トリップ、オドメーターがマイル表示なのはかなり使いづらいはず。
0734774RR
垢版 |
2018/08/10(金) 21:31:08.17ID:I9jh2tMw
今の年式は違うかもしれんけど、俺がかった年式は最高出力が違ってたぞ
20馬力くらいだっけ
0735774RR
垢版 |
2018/08/10(金) 21:43:01.12ID:K3mB+B90
旧型の頃はカリフォルニア仕様は100馬力しかないっていう罠もあったな。
0736774RR
垢版 |
2018/08/10(金) 21:45:42.83ID:qxQfyM6S
>>734
多分そこだな。あの価格差は馬力に関係がありそう。
0737774RR
垢版 |
2018/08/10(金) 22:16:28.74ID:9gIAarow
175馬力(公称)ですら全開にできないのに
200馬力とかどこで使うんだ・・・
0738774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 01:51:40.65ID:pCF2vVdY
8年目で三万キロ超え バイク屋はやっと慣らし終わりましたねって言ってた
0739774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 05:10:06.50ID:RRWmdL0Z
レッドバロンの馬力測れるやつ、ブレーキの効きをグラフに出来る機械で測ったら145ps位だった
レッドバロンのは数値が渋く出るのでそんなもんだと言っていた。国産ssなら100ps出ないとも。
0740774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 05:31:51.97ID:JoYcRfm9
隼で145馬力でる機械なら
国産SSで100馬力しかでないわけなかろ(真顔
0741774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 07:20:21.65ID:Ze0MxWqD
バロンのはスリップするからちゃんと計れないと店員が言ってた
0742774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 10:20:13.68ID:RI3ETYkH
EU仕様は、イモビライザー付いるからじゃね
0743774RR
垢版 |
2018/08/11(土) 10:30:31.67ID:KpnAXvKJ
パールネブラーブラックに近い色のスプレーを探しています。
沖縄在住な者で、県内の主要な店舗に電話連絡したところ、在庫がなく、スプレーは航空便
では送れず、船便でしか送れないとのこと。1週間くらいかかり送料もかなりかってしまいます。
ソフト99なら取扱店がたくさんあるので、近い色のメーカー車種名を御教授下さい。
0744774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 08:53:45.68ID:8lb6M66v
US仕様でも馬力は変わらんよ
メーターがマイルなのとイモビ無いから多少安いんでは?
後、マフラーも違うキャタ付いてない
当時、展示車衝動買いした新車がUS仕様だった
ZRXなんかはEUよりUS仕様のが多少馬力落ちてたかな
最近老眼入ってきたので小さいスピードメーター見るの辛いw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況