X



【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part20【非ワッチョイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 00:21:01.32ID:mZW8Kj46
スズキのミドルスクーター、バーグマンのスレです。
欧州向けに開発された200ccスクーターを日本にも投入。

バーグマン200
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uh200l6/top
プレスリリース:軽量・コンパクトで扱いやすい新型スクーター「バーグマン200」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2013/0205/index.html

前スレ
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part17【非ワッチョイ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466585454/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part19【非ワッチョイ】(実質Part18)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510210086/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part19【非ワッチョイ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520240944/
0025774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 06:23:12.53ID:FECjb6vB
排気量だろうなぁ
0026774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 07:10:48.92ID:j2GmFarn
>>24
あの大きさで、車重も変わらす排気量が250tだったらバカ売れしてた予感。
0027774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 07:36:01.75ID:epyN13iv
前スレ埋めろや
0028774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 11:55:17.18ID:vJQWsHdX
人気じゃない。
ヨーロッパでも売ってますよって話。
0029774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:01:05.09ID:4xtRE93T
形スタイルはカッコイイが
残念すぎるのは200ccって事
税金も保険も変わらないのに50ccのパワーをケチった所
250ccだったら街中みんなバーグマンであふれてる
0030774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:28:13.63ID:0dht9bQz
>250ccだったら街中みんなバーグマンであふれてる

0031774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 13:45:36.89ID:/1MrkAWh
都内でバーグマン3年乗ってるけど、数回しかすれ違ったことない
溢れた世界想像したら笑えるw
0032774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 14:08:07.61ID:nXTsjNc9
通勤でほぼ毎日みるよ?
同じ人だけどw
向こうも同じ印象なんだろうなぁ
0033774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 14:46:37.74ID:PcrSPmjM
その二人しかいない世界も素敵
0034774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 15:13:57.41ID:WhCuE7fZ
L4買って3年だが本当見かけないな、俺に見られるのが恥ずかしくて隠れてるのかな。
0035774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 16:28:01.96ID:/1MrkAWh
バーグマン溢れる優しい世界
0036774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 18:10:57.13ID:+CzttRpM
知り合いの原二は街中にあふれ返っていて駐輪場で隣り合わないようにわざわざ避けて駐輪するくらいだというのに
0037774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 18:22:03.42ID:sub0rGle
水素バーグマン200
0038774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 18:28:13.57ID:epyN13iv
PCXみたいに石投げれば当たるようなのも好かんな。
0039774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 19:25:52.39ID:62O0XC/K
>>34
何処に住んでんの?
横浜だけど今年だけで5回は遭遇してるぞ?
0040774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 19:27:51.11ID:VTwNPQw9
200ccこそ至高!と考えるスズ菌のバーグマン愛は異常
0041774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 20:11:12.08ID:16YMoMLH
250ccから乗り換えたけど
正直排気量ってそんなに体感上影響無いわ。
仮にバグ2がボディサイズそのままに250cc化するとなっても
燃費悪くなるくらいならイラナイ。
0042774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 21:05:46.22ID:epyN13iv
2年後のユーロ5あたりで次期モデル投入だろうが、使えるラゲッジと軽い車重は継承して欲しい。それが無くなったらバグ指名買いの理由が消える。
規制で更に牙を抜かれるだろうから現行を大事に乗った方がいいんだろうけど。
0043774RR
垢版 |
2018/05/23(水) 21:55:17.64ID:XJ7LcyK0
>>39
山口の阿武町
0044774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 01:06:47.53ID:NMjkwHh1
ハンバーグ200が有るので、
スカブ250はもう出さないとスズキの中の人が言ってたよ。
0045774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 01:07:45.34ID:NMjkwHh1
原二サイズで中間排気量じゃなく250なら一人勝ちだろうに。
0046774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 01:13:48.66ID:GxQIl4/F
>>44
スカブを求めてる奴がバーグマン買うかな?
0047774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 01:15:33.05ID:qevybwOr
ホンダヤマハがスポーツ系にシフトしたから、贅沢フル装備のスカブ路線を残しておけば
選択肢が増えてよかったんだけどね、バーグマンはいろいろオミットしすぎて魅力が乏しい
用途を完全に理解している人じゃないと、何この中途半端な・・・ってなるw
0048774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 01:25:27.08ID:I5ovzUNk
バーグマンが250になったら、小型ATしかない俺は乗れなくなってしまう
0049774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 05:33:02.96ID:2yqF8ioR
>>48
どういうことだろう?
詳しく聞かせてほしい
0050774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 07:55:34.38ID:Ld/nNL/Z
スカブ250化したバーグマンなんか要らねえ
0051774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 20:31:44.15ID:0jfFsLDT
新型フォルツア半年先まで予約で埋まってるらしいな
バーグマンも250tだったら売り切れだったろうな
0052774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 20:39:20.00ID:4FgetSMe
新フォルは食指が動かんわ
電スクなんて全くもって不要だし
左ハンドルのスイッチ類が煩雑で絶対誤ホーンする自信ある
相変わらずの段々ラゲッジで使いづらい事この上ない
おまけにタンク容量減ってるしなんやねんコレ
0053774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 20:45:02.04ID:EnuRctD/
>>51
>バーグマンも250tだったら売り切れだったろうな

まぁ、そうだろうな
0054774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 18:18:26.03ID:7mop1poL
>>52
siは11Lだっけ

減ったならバーグマンと同じやん
0055774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 18:38:22.02ID:bCHjhvXf
タンクは同じだけど
パワーが違いすぎて残念だ
0056774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 18:53:04.76ID:g4WQ/V3o
排気量が小さくて高回転多用してるより
50ccでも大きくて低回転エンジンの方が落ち着くな
日本の税制において200ccとか頭沸いてるだろ
だから売れないんだよ
0057774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 19:04:22.31ID:bi2R4OUl
>>56
まだ言ってる( ´,_ゝ`)プッ
0058774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 19:30:33.37ID:AiwGJmsJ
そもそもバーグマン自体はヨーロッパで現行モデルで出してる
バーグマン125の共用車体何だろ?200ccの大幅排気量アップ
で出してくれるだけ有難いじゃん!

文句垂れる奴は先ずは
PCX何で200ccで出してくれんの?ホンダに文句言え
同じく
NMAX何で200ccで出してくれんの?とヤマハにも文句言え

話はそれからだ
0059774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 19:50:50.59ID:Cl7q+hMM
>>58
>PCX何で200ccで出してくれんの?ホンダに文句言え
>NMAX何で200ccで出してくれんの?とヤマハにも文句言え

日本で200ccのニーズないのに そんな意見が出るわけないだろwwwwwwwwww
頭沸いてるのか?
0060774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 20:02:19.72ID:cVgrJtlm
日本じゃ250ccと125ccで区分されてるもんな
150ccが一番中途半端だと思う
0061774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 20:10:36.16ID:AiwGJmsJ
そーそー
150ccが一番中途半端という事を身に染みて知っといた方が良いと思う
高速乗れるとか言うけど、地方の高速走ってみると一番怖いわ

バーグマンが250に排気量UPして車重が180キロ超えたら逆にスズキに
文句言う
0062774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 20:15:20.88ID:g4WQ/V3o
バーグマン不人気車って事理解してる?
新型フォルツア250で70万超えるけど予約でいっぱいなんだよ
税制理解してる人は125か250しか買わないんだよ
0063774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 20:35:34.02ID:cVgrJtlm
バグ2乗りは不人気なんて気にしない
むしろ人気無くてレアな存在だと言うことに誇りを持ってるw
0064774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 20:37:36.71ID:2ttYlF72
>>56
じゃあ25cc足して税金も保険も大幅増の150ccとか見ただけで気が狂っちゃうだろ?w
0065774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 20:43:05.40ID:g4WQ/V3o
>>64
だが俺は車種は言わないが150tに乗っているwwwww
0066774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 20:48:37.77ID:EvHsHGBU
まだ無い物ねだりの250荒らしが居るのか。
日本導入の経緯も理解できない粘着ぶり、カマッテ欲しいだけだな。
ここで床にもんどり打ってダダ捏ねてないで、スズキの客相に要望メール5万件くらい送っとけや。
0067774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 21:05:52.21ID:EvHsHGBU
従来の典型的な250ビグスクが軒並みディスコンになり、バグ2スレがバカの受け皿になっちまったのは残念だ。
0068774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 21:08:37.17ID:g4WQ/V3o
バーグマン乗りは自分が優等生みたいな書き込みが多いな
0069774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 21:16:41.23ID:cVgrJtlm
>>68
ID:EvHsHGBU←コイツがキチガイなだけだよ
コイツ以外のバグ2乗りはイイヤツばっかだよ〜
0070774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 21:53:49.34ID:atDtBPp6
250ccあるくせに200ccのバーグマンより遅いバイクってダサいよなw
0071774RR
垢版 |
2018/05/25(金) 22:47:06.34ID:7mop1poL
フォルツァは300ccがーって煽ってそうだ
0072774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 05:48:37.03ID:kCBhNcXF
ニーハンのビクスクでバーグマンに負けたことねーけど?
0073774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 07:12:13.02ID:93jhUJiA
バーグマン200のハイスピードプーリーって売ってるのかね
0074774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 09:34:12.33ID:LR0mQbv3
バーグマンは時計に例えると、ロレックスではなく、グランドセイコーよ
0075774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 10:08:43.72ID:KkKHTfRK
バーグマンはノーマルが一番!という数少ないバイク
いじらないほうが良いよ
0076774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 10:09:51.17ID:RNHVxuGY
バーグマンは電車に例えると、JR東海ではなく、京浜東北線ってこと?
0077774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 10:12:23.48ID:lcX8p+xh
今日もバグと並ぶ
なんだかお互いそわそわする
0078774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 13:05:51.72ID:Gq9A6BtK
うちの近くに「バーグマン」というハンバーク屋さんがある
0079774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 14:40:28.25ID:r7xj2Xll
>>76
京浜急行線は何? ホンダ?
0080774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 18:40:39.08ID:rVd0lOFH
若造ども、1970年代にはCB(CL)135や175なんてのもあったんだぞ。
スズキのGT350は、315ccのインフレーションだったし。

155ccだろうが200ccだろうが、250でないと税制がぁ〜とか言うヤツの頭が1960年代w
0081774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 18:56:41.46ID:xhHY91Gy
>>80
キチガイさんは今度は年齢を上積みして250cc批判ですか?
0082774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 19:44:10.45ID:rVd0lOFH
>>81
だいたい2chなんて、ジジババの集まりだろ。60超の俺が居ても可笑しくはあるまい。

CB90-CB250-XT125-CB750(RC42)-TRX-Ninja250R-XJ6Divでバイクを降りて
スクに来た。200で十分。
0083774RR
垢版 |
2018/05/26(土) 20:17:19.93ID:ns448ejF
なんだ老害だったか
じいちゃん気ぃ付けな
匿名掲示板で個人情報漏らしてちゃダメだよ
0084774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 07:21:44.70ID:xtDaqTd/
本当に60超の人が5chにいるのだろうか?
嘘だろって思う
0085774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 08:29:14.76ID:GGC6vIHq
>>84
15年前は希少種だった
今は当時の40代後半がスライドしてきただけ
0086774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 10:17:51.78ID:QEiUjvX4
バイク平均年齢51歳は割と有名だろ。
コワッパの方がレアキャラ。
0087774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 10:22:58.88ID:bNJuoyoH
>>84
2000年代はGL1800スレが維持出来なかったんだ
実際に乗ってたのはインターネットに無縁なその時代の60代以上
エア乗りの若いのがふざけ半分でスレ立てても
住民がいないからDAT落ちの繰り返しだった
今で言うなんJの様相だな
0088774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 10:56:08.42ID:FCKVoe32
>>86
バイク平均年齢51歳でも、年配の方が こんな下劣な掲示板に来ないだろ
※来てはいけないという意味ではなく、興味ないので呼んでも来ないだろという意味
0089774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 10:58:24.73ID:FCKVoe32
若々しくアクティブな中高年バイク好きと
下品な5ch出入りは連動しないのでは?
0090774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 11:10:10.52ID:o8FbjhJ6
良識あるご老人じゃない事は手に取るように分かります
0091774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 18:37:44.34ID:/BDkqPh0
スレの住民は200ccで満足してるのに
250じゃいかーんって大騒ぎしてて面白い
0092774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 06:56:01.97ID:/xBS2EoA
↑の意味が判る人いますか?
0093774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 07:38:41.83ID:2z+cZ+zf
俺は分からん。
多分自分偏光フィルター通して、俺らには見えないモノを見てるんだろう。
0094774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 08:33:04.68ID:9qu0COmM
じいちゃんまだいたのか
ココは向いてないから他に趣味見つけな
0095774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 08:47:27.48ID:ynBNXvTC
ジクサーとバーグマン乗りはバカが多い
0096774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 09:13:54.29ID:fBWtbWsa
そもそもバイク乗りに頭のいいヤツなんていない
0098774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 13:51:05.45ID:HA4qQFGi
若造でもジジイでも人の意見を頭ごなしに否定する頭カッチカチな輩は歓迎しない
0099774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 01:02:49.37ID:fLmHaXE7
車重が全て。
250で、これと同等かそれ以下だったらそれ買う。
0100774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 01:31:56.11ID:o9TPHyiZ
2年経ってやっとガソリン入れるの慣れてきたから嬉しい
0101774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 09:39:23.67ID:Ks5zp5tj
>>98
バーグマン信者 乙
0102774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 10:52:26.44ID:FR6JzkPx
>>100
たまにガソリンのゴムホースがグニャリして、ぶちまけることがある。
0103774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 11:05:51.75ID:8ULwQgt/
>>100
たしかにコツが要るよね
オレ、鍵につけてるキーホルダーの一部が割れて、タンクの中に入っちゃってるんだけど、そのままにしてるし w

なんで蝶番つけて、簡単にカチっと嵌るのにしてくれないんだろ?
0104774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 12:16:34.77ID:LbL95/K+
あの2重タンクは謎だな
どこまで入れるのが正解なんだ?
0105774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 18:38:25.57ID:QCfxo4Vb
バーグマンって空冷じゃないの?
そんな半端な排気量で水冷ならなんで250ccじゃないのって話になるんだが
0106774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 19:29:59.32ID:Pf61zk79
NMAXは水冷エンジンやね
125ccでも水冷やね
0107774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 20:32:14.81ID:lHnEwIzZ
乗った事ない奴は知らんだろうけど高速でもバーグマン200はよく走る
250ccスク並に走ってくれるんだから俺は200で充分満足だ
0108774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 20:48:08.67ID:OWZvHVCO
>そんな半端な排気量で水冷ならなんで250ccじゃないのって話になるんだが

・水冷ならなんで250ccじゃないのって話になるんだが
・そんな半端な排気量でなんで水冷なの?
のどっちかじゃないと文章がおかしい
0109774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 20:57:03.32ID:8P82aWwR
>>108
それ以前に水冷化の理由を理解してない
0110774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 22:45:10.22ID:yReUbsQY
>>80
250kに拘るのは貧乏人て認定しようぜ!
0111774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 23:37:14.19ID:joAG/SCR
ご先祖様のアヴェニスが水冷だったから
0112774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 00:01:05.28ID:V179oO2J
綾波レイ
一同礼
0113774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 03:55:09.75ID:DRDx3Mey
スクリーンを純正以外のロングに変えた人いる?(ファブリやプーチ)
0114774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 06:07:56.80ID:YORNHQbb
(250kというのがよく分からないんだが)
>>110のような書き込み見てると可哀想になる
こいつはバーグマン200を擁護したいだけ
本当は250ccだったらいいなぁと思っている
0115774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 06:47:36.20ID:Uanj/c1i
155ccは125ボアアップで、250にはなりきれないから、そんな話題は無いのだけれど
200は、あと少しで250になれるかもしれないから、そう言う話がループする。

無い物ねだりは悪いとは言わんけど、今のバグを楽しめよ〜。
0116774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 08:35:43.78ID:KtAkxMJj
じいちゃんやれば出来るじゃん
0117774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 08:39:16.40ID:jJb7oau1
>>115
少し違う。
250ccではなく200ccを採用した理由が提示されないので堂々巡りになっている。
理由さえ提示されればこの話は収束するよ。
0118774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 10:11:33.34ID:O+ZtXK4p
ビクスクブームが終わって街乗りには重すぎ大きすぎな250ccには需要がないって経営判断やろな
他社との差別化として他は出してない200cc・400ccのスクーターでニッチを拾いに行ってる
0119774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 10:23:30.82ID:jJb7oau1
200cc→250ccにしたら重量はどれくらいアップするんだろう?
0120774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 10:43:18.47ID:cxmHnsXK
ここじゃなくてメーカーに聞け
0121774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 10:44:31.02ID:TmOg/1lY
>>114
は?
思い込みと決め付け凄いなw
0122774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 12:26:32.80ID:+pTWG+pP
新型フォルツァ250買え
0123774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 13:12:05.17ID:ddr6QPYj
みんな鈴菌だから それは無理
0124774RR
垢版 |
2018/05/30(水) 13:31:52.68ID:CATsNq/0
>>122
通勤メインだから大きすぎるのはねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況