X



【通勤】スズキ アドレスV100 62台目【快速】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0777774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 15:45:16.72ID:FvhERUeA
>>776
書かれてる現象にCDIは全く関係ない訳だがw
0778774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 17:52:32.13ID:6DRTkdrv
あ、771にだったね、

ただキーONの検出やウインカー制御とかもCDI側でやってるでしょ、
旧式バイクの制御システム=CDIだから
0779774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 18:43:52.18ID:cYPX0Hoc
>>775
うちのCE11AもON状態で鍵が抜ける
そのうえメインは集中ロックでもないのに硬くて回しにくいしシートは鍵を挿し切らなくても回って開く
0780774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 18:52:52.42ID:QvEeggsb
V100のアースって、
フレームのやつか?
0781774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 21:26:18.56ID:mRuoMm3r
>>778
>>778
キーのオンオフ検知はシリンダで接点ですwwww
旧式のバイクの制御=CDIじゃないですwwww
CDIは点火だけですwwwwwwwwwwwwwwww

仕組み勉強しなおしてこい、このアイシング野郎w
0782774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 22:10:37.81ID:HoWN/4iz
キーオンの連動はまだしもウインカー制御にCDIは冗談きついぞ
0783774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 13:13:26.67ID:xM1d3GeE
4万キロになったんで、シリンダピストン新品にするついでに
圧縮上げて排気ポート拡げたら、10倍速く(感覚的に)なって笑ったw
KJT台湾キットなんでブチ回すと壊れるかと思ったけど3桁引っ張っても今のとこフツー。
0784774RR
垢版 |
2019/03/16(土) 17:50:29.98ID:DK4eC5jC
集中ロックだがクソ固くなってキーがねじ曲がったわ
こういうめんどくさいことあると買い換え考えるわ
エンジンは絶好調なんだがな
0785774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 22:29:44.50ID:qf2cuzjq
>>784
旧車に良くある症状でCRC等で鍵穴を掃除すると良い
0786774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 22:55:15.22ID:uo/ACXGT
CRCはゴミ吸うからアカン  乾くパツクリ後エンピツの粉かドライファストルブ
0787774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 23:18:41.33ID:DJzyKsB8
>>786
アドレスのキーシリンダーにCRC吹いてどうやればゴミすってだめになるんすかねぇ・・・
クソみたいに開口でかすぎてクリアランス維持できないのがアドレスV100のシリンダなんすけどねぇw
0788774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 23:37:24.74ID:3ffdXJyp
13のキーが固くなって回らなくなる原因は殆どがセンスタのワイヤー
だもんでキーシリンダになんか吹いて良くなればそれでいいけど良くなってもいっときだしまたすぐ固くなるからあんま意味ないよ
0789774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 01:00:55.10ID:NByfaB3t
センスタロックねー、あれ嫌いw
エンジン切り離す時ケーブルが邪魔になる。
とっちまうかな。でも、駐輪場でぶつかられた時倒れやすくなるんよねぇ
0790774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 17:07:51.12ID:H1KPAflS
>>787
アドレスのキーシリンダーに限らず鍵穴に潤滑油をさしてはいけないというのは一般論なんですよ。玄関の鍵とか納屋のシリンダー錠とかでも。
5-56がホムセンとかで普通に売り出されて30年以上経ってなんか便利だから一家に一本みたいに普及しているけど鍵穴は鬼門ですね。上の方々が指摘されているようにエンピツの芯を削ったのかどうしてもそれっぽいのが良ければドライルブ。
今どきは、小学生の子どもでもいないとシャーペンばかりだから家庭にエンピツ無かったりするよね。
0791774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 18:16:52.66ID:6Pn7tOHh
どうやったらゴミダメになるのかを書くならまだしも、
一般論です(ドヤァァァァ)

って言われてもなぁ。
0792774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 19:13:40.05ID:YYKUzN8S
えぇ・・・
0793774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 20:07:56.10ID:jg2nGnS2
ちょっと調べりゃいくらでも引っ掛かるぞ
0794774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 20:42:10.55ID:6Pn7tOHh
調べてもアホの一つ覚えのように
「CRC吹くとすぐに固まって動かなくなる」
「CRC吹くとゴミが集まって抵抗になる」

こんなネタしかないね。
CRCを吹かない、新品の鍵はグリスが塗布されていたり作動油が塗布されている。
これらは風雨にさらされることで流れたりもするし
鍵の抜き差しをしている間に摺動部からそれ以外のところに流れ出すから潤滑性能が損なわれ
結果として抵抗が増えてしまい鍵部が回転しない原因になる。
そこにCRCやオイル、グリスを塗布することで抵抗が減り摺動部の抵抗が減り動きやすくなる。

ゴミやホコリが入って摺動部に抵抗を発生させるのであれば、
それはCRC等を吹かなくても普通に起こりえることでしかない。

ただし、CRCは揮発性の高い石油製品であるので短い期間で潤滑性能の低下が起きやすい
これをもってCRCはだめというのであればそれはダメという理由ではない。

なんのための潤滑剤なんですかね。
教えてもらえませんかね。
0795774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 20:51:25.09ID:6Pn7tOHh
パウダータイプのもので潤滑性能が比較的長期間にわたって摺動部の抵抗が軽減されるのは
滑りやすい素材であるからだけのこと。
しかしパウダーであるから結果摺動部でヤスリのような効果を出してしまうので
最終的には摺動部のクリアランスが悪くなり最終的には鍵そのものを交換する必要になるだけ。
そんなことであれば、少なくともCRCをこまめに注す
もしくはオイル、グリスを入れたほうがよっぽどマシ。

こんなん、さび付いて開かなくなったニッパなんかにCRC吹いて
開きが軽くなるまで閉めたり開いたりして錆びた鉄を接触面から除去させるのと同じこと。
こんなことしたニッパは刃の合い口が悪くなるだけ。

CRC吹いちゃだめです、粉です粉!とか鍵の交換前提でワーワー言うとるだけよ。
0796774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 21:29:22.69ID:hxLumjOg
シリコンスプレーじゃダメなの?
0797774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 23:01:22.14ID:OZaky3Qr
プロがだめと言ってるわけで、素人のお前が大丈夫!って喚いたところでな…(苦笑)
回りの人間は好きにしたら?としか言えんよ
0798774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 07:08:16.79ID:C1XdlP1l
プロ(一部)
「CRC使っちゃだめだよ!(ブシュー)」

素人(俺)
「動けばいいんだよ動けば」

どっちが正解でしょうねぇ。
飯のタネ無くなって困るのはプロですけどねw
0799774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 07:17:32.53ID:X8CSwWVf
そりゃプロが言うことが正しいだろ
お前が鍵のプロになってから主張しにきてねバイバイw
0800774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 07:25:16.27ID:GoJXXFYV
底辺のゲタだから何してもいいよ。 思い切ってウンコ鍵穴に詰めてもOK
つ●
0801774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 10:16:47.26ID:YCvFDPlp
スズキ「どうでもいいけど新しいの買って」
0802774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 12:07:23.01ID:16M1pSHU
俺はCRCを潤滑剤のように使ってる奴の言うことは全く信じない、

CRC556なんて殆どが灯油でそれに少し潤滑剤混ぜただけだけ
CRCは錆びたネジゆるめたり一瞬の効果だけを目的とする”浸透”潤滑剤であって根本的な潤滑剤ではないからね、
チェーンとかにこの手のCRCバカはチェーっとかにも使っちゃうんだろうな。
0803774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 12:11:03.94ID:nyfoyYto
>>799
だからショップいけってアイシング。
0804774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 12:12:55.60ID:nyfoyYto
>>802
メンテナンスという言葉を全否定でもしたいんか?
0805774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 12:19:51.85ID:ZWcdg0xl
>>801
競合他社に乗り換えられた訳ですね、
わかりますw
0806774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 13:19:50.87ID:vyvdrv1j
ガイジに飼われるアドレスが可哀相
0807774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 23:33:46.87ID:G1HfMCIN
>>803
さっきからアイシング野郎って言ってるけど別人だぞ?
アイシングネタ話してたオレはあれから書き込んでないからな(笑
0808774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 23:47:07.72ID:flU8Az2T
全部同じ人に見える精神病なんだろう
0809774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 23:48:46.34ID:klJ3Vgj9
ケーサツは感謝状を出すべきw
0810774RR
垢版 |
2019/03/19(火) 23:50:51.48ID:D/Kz6TDo
>>807
書いてるじゃんw
0811774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 00:35:29.60ID:+HpgZeah
つか鍵穴に556ぶっこむ彼氏はどこ行ったんだ?教えてクンがうまくググれないからスネてどったいったんかな?
0812774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 06:46:47.88ID:AJz4Okom
>>810
だから電装と鍵の話なんてしてねぇよ。
あれは別人。
あと例のスロットルはりつきの件でバイク屋行ったら
「あこまでシーズン前にメンテしてるんだし、原因は不具合じゃなくてヒーターの出力が15Wじゃ足りないんだよ」
って話で結論だった
「北海道や東北なんかと一緒にすんな。信越はキャブ凍りやすいから対策しないとダメだ」
だって。
雪中通勤の上級者はキャブをコーキング剤で覆って断熱までしてるらしい。。
ウチのはヒーターを25wに上げたよ、もう暖かいから検証は来シーズンだけど
0813774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 08:37:46.46ID:gSIv18M/
アイシングなら春先が一番起きやすいんだけどね。
0814774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 10:05:43.04ID:pxOTLxzc
フロントのサスって変えるの難しいですか?
ちなみにリアは無理だなというレベルです。
0815774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 12:33:57.04ID:LmZ/Z2Tp
リアなんかジャッキ噛ませてネジ回すだけだぞ
それが出来ないなら諦めた方がいい
0816774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 12:56:58.50ID:gSIv18M/
リアが無理ならフロントもっと無理
0817774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 14:50:25.90ID:YyDIJUNv
>>815
ジャッキorz
0818774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 15:06:21.82ID:w+WRH92u
ブロックでも木片でもいいけど、
つかリアなんて見ただけで構造・交換方法は一目瞭然だと思うけどな。
0819774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 15:10:02.14ID:gSIv18M/
リアの上部ボルトはかなり面倒だが。
そこに行くまでになにをしないといけないかもしらない連中ばかり。
言われてようやく気が付くだろうがなw
0820774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 16:39:21.26ID:YyDIJUNv
キャリア外してリアサイドカバー外して、あと何?
0821774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 17:20:58.47ID:Q+pd792E
>>820
あとはCE11規制後と13なら2次エア動かさないとだけど、11規制前ならサイドカバー外せば上部ボルト見えるっしょ。
0822774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 18:22:53.87ID:/IKALa37
それができないからリア交換無理ってことなんだろうねぇ・・・

なんの話視点だお前ら。
0823774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 20:16:09.53ID:YyDIJUNv
>>822
そうそう、できるできないで言えばできるよ。
そのための工具とか作業スペースとか一番大事なのは時間、俺がやって1日かかるならバイク屋さんにやらした方がいいわ。
0824774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 20:53:09.82ID:/IKALa37
いや、よくわからんがお前>>823はフロントフォーク交換したいって言った人?
0825774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 21:16:07.28ID:YyDIJUNv
>>824
違いますん
0826774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 22:55:16.29ID:aaQ7DOrF
作業時間ならフロント・リアどっちやっても片側1時間あれば終わるんじゃない?
自分の時間を金で買うなら店にまかせりゃ間違いないし。。
0827774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 01:09:57.33ID:CrT9N9d1
>>825
お前がするわけじゃないんだから、人の事ギャーギャー言うのやめたら?
0828774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 01:42:34.71ID:k+b0vDdu
12インチ化の時にフロント、リアバラしたけどフロントのブレーキキャリパー外すの大変だっただけでフォーク交換は意外と簡単だったよ。
0829774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 01:52:23.23ID:CrT9N9d1
サイドカバー外せないやつに安直に言うその神経は無神経としか言いようがないな。
0830774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 05:10:00.96ID:mjO62cmQ
作業できるからってなんでそんなに偉そうなんだ?どーせ工業高校卒とかそんなんだろw
0831774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 07:28:23.56ID:iY4kpGae
>>830
基本マウント取って他人なのに上から言いたがるのはネットでもリアルでも一部いるなw

そもそも足回りの話が始まったのって>>814でしょ?
フロントのサスってフォークじゃなくてショックじゃないの?
リアショック出来ないならフロントフォークはやめた方がいいと思うけど、フロントショックなら難易度下がるんじゃない?
0832774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 10:40:37.05ID:VteeQC6u
>>830
盛大なブーメラン芸w
0833774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 12:33:27.73ID:lxaOS62Y
知ったかが沸くとこういう流れになる
0834774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 17:03:58.49ID:NIO90qrV
リアブレーキがキーィ言うけど大丈夫かな
0835774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 17:13:41.07ID:9OZqJqfg
>>834
キーィ言ってもレバーの動きがスムーズでブレーキがしっかり効くなら大丈夫っしょ。
音が恥ずかしいなら直せばいいし(笑
0836774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 17:45:53.19ID:NIO90qrV
音ストレス、リアタイヤ交換と同時にシュー変えたのに。ワイヤーはやばいらしい。
0837774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 22:11:02.91ID:6D+RBfob
>>836
面取りした?カムの動きはどう?鳴りはワイヤーあんまし関係ないと思うが。
その辺やっても鳴ってるんだったら、しばらく使ってからホイル外してシューのアタリ見た方が良いよ。
片寄ったアタリをしているならシューとドラム(ホイル)との相性だからどうしたら全面当たるか工夫を考えるか全面当たる様になるまでガマンするしかない。
バラして見てキチンと全面当たっているのに鳴るんならヤスリで亀の甲みたいに彫るくらいか?
0838774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 23:16:02.45ID:HeTaUtTO
質問です。
始めて行くバイク屋で修理してもらう時って、
プーリーの所逆ネジだからよろしくお願いします。
って言った方がいいのかな?
0839774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 23:18:09.99ID:8R8sMp4A
むしろ壊して貰って新品のエンジンゲット
0840774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 23:34:42.76ID:236ASOBr
俺もリヤすごく鳴くのとロックしやすいので(リーディング側の角落として効き悪くしても)結局台湾激安ホイル買った。
1年ぐらい調子良かったけど最近鳴くんだよね。
シュー替えてみるつもり。
直るといいんだけどね〜
0841774RR
垢版 |
2019/03/22(金) 01:53:30.03ID:89I3WJQL
>>837
いや、二輪館で交換したんだけど
0842774RR
垢版 |
2019/03/22(金) 07:29:19.70ID:3Vflue+z
タイヤ交換のついでにシュー周りのカス飛ばしてカムに注油しといた
ってのをバイク屋のブログとかではよく見るけど
2りんかんがそんな所までしてくれはなさそう
0843774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 00:24:46.11ID:6K5JDyBy
ブレーキもクラッチもきれいに面同士が密着するほど振動、音が出やすくて
湿気が増えると頻発する
メーカーも面取り等して対応するが面取りの部分が有る程度減るとまた再発
し易いので
ブレーキ、クラッチの性能低下を覚悟の上で面取り部分を拡張するしかない
一時期流行ったスポーツカーのブレンボ装着車もブレーキ鳴きの苦情が多くて
最終的に面取り大幅拡大により4分の1のパッド面積になった
本末転倒で見かけだけの効かないブレーキに成った
0844774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 06:15:17.17ID:vkzq40Z1
ドラムとディスクの違いも分かってないこの知ったかぶり。
0845774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 12:52:51.32ID:GcS2a44O
>>844
ドラムも同じだぞ大きく面取りすると当分鳴かない

sage
0846774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 13:08:22.20ID:e8tToFgs
何やってんだお前
0847774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 13:38:45.81ID:AlJC7BaZ
シューを大きく面取りって…しかもリーディング側っしょ?
せいぜい角落とすくらいでやめたほうがいいよ。
ただ鳴かなきゃいいだけなら何してもいいと思うけどさ
0848774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 15:00:47.11ID:vkzq40Z1
だからドラムとディスクの違いもわからないと書いた。

あほすぎるねん・・・
というか、こいつずーっとこのスレにちんぷんかんぷんなこと書いてるよね。
0849774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 16:14:13.90ID:FR3wgF0c
俺なんか未熟ライダー丸出しの様にリアブレーキ多用しないせいか
鳴いた事無い
0850774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 20:03:57.69ID:sHTlyslv
>>849
バイク屋のおやじが言うには今も昔もバイクを乗りこなせない人
の特徴はリアブレーキ命でFブレーキをしっかり使えない奴らしい
スクーターが増えて急増してるらしいな
ホンダもコンビブレーキで改善しようとしたが駄目だね
0851774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 22:38:46.81ID:QqsTWTEn
あのさぁ・・・
「リアブレーキを使いこなせないからバイクを乗りこなせない」な。
スクーターじゃさして問題にならんだろうが、排気量増えてくると
簡単にはコーナリング中の姿勢制御にリアブレーキを使うなんてのは高度操作って言われてるの。
あほか。
0852774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 23:12:43.75ID:4d27mlIh
ドゥーハンだっけか、右足怪我してペダル踏めなくなって
リアブレーキを左手の親指でレバーを押す操作にしてたのは。
足が完治しても繊細な操作が出来るからと言って、そのまま手入力にしてたとかって記事を読んだ記憶がある。
0853774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 23:21:31.11ID:98RVwiR1
今のMotoGPでもサムブレーキシステムを使ってるライダー居るね
0854774RR
垢版 |
2019/03/23(土) 23:51:34.45ID:khBOLpE7
コーナリング中のリアブレーキなんてだれでも使えるよ
最近のレースライダーのもっぱらのRブレーキの使い道はトラクション
コントーロール代わりにパワーを掛けた時のRタイヤのグリップコントロール
ウイリー防止でブレーキ制動はフロントのみ
バックトルクリミッターのような装置でエンジンブレーキも殺している
0855774RR
垢版 |
2019/03/24(日) 01:12:17.01ID:bhh708Pg
また知ったかかよw
0856774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 06:41:06.50ID:FDXN128p
>>854
ゴメン、バックトルクリミッターの役割ってさ、あれクラッチとか電スロの制御なんだけどどうやってリアブレーキでやるの?

ってかみんなMotoGPの高等技術の話を出してるけど、このスレミニバイレース者ばかりなの?
リアブレーキ鳴き対策の話から発展しすぎてビックリだよ
0857774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 07:03:39.89ID:jDKXw1us
そりゃまぁいきなりブレンボ搭載スポーツカーとか、フロントブレーキがどうのとか
明後日の方向にいっちゃったからしゃーない
鳴きの原因なんや!「面取りして摩擦部減らせ(アホ)」だもの。
0858774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 14:05:59.66ID:rRW/Q705
要はリアブレーキに頼るないうことやろ
0859774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 16:02:18.37ID:SjkuNSvm
バカは口開くな。
0860774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 16:54:39.19ID:m6cipaRf
>>859
何処かで教えて貰ってないの?
ブレーキする時は前7後ろ3割て
0861774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 19:38:56.50ID:vkb2NeuC
どこのどいつだそんなトンチキ言ってるの。

ほんとわけわからん話いちいちすんなw
0862774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 20:26:23.35ID:h9Atcfq8
>>860
や、だから何が言いたいの?
このスレの人だって街乗りでリアブレーキ使ってるって。
そりゃシビアにF7:R3なんてやってないだろうけどさ
極低速で引きずったりいろんな使い方はしてるでしょ
0863774RR
垢版 |
2019/03/25(月) 20:39:13.90ID:VD1YW8vI
後ろブレーキなって飾りだよw  エラ(Ry
0864774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 00:43:23.50ID:krfbv37c
リアブレーキは制動時の挙動を落ち着かせるためでしょ。
スクーターごときで、どうこういう程では無いと思うけど。
しかし、随分脱線するね。
0865774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 05:26:39.66ID:eXSabrqv
制動時に挙動ってなんなんだよw
そんなわけわからん現象聞いたことねーよw
0866774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 10:20:35.02ID:oKZTW6sw
ノーズダイブとかだろ、
バランスよく掛ければ同じ制動距離でも姿勢が乱れが少ない。

そんな事も知らずに制動云々言ってたのか?
0867774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 12:40:53.20ID:pkrf5HeB
感覚が自転車と変わって無いんだろうな
教習所によってはその辺の事みっちり教える所もある
0868774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 16:47:36.59ID:al8VfAAX
あほか
0869774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 16:55:44.24ID:al8VfAAX
>>866
ノーズダイブする車両にリアブレーキでバランス取りってなんだそりゃw

コーナリング時には進入前に適切な減速かけてライン押さえておけばノーズダイブも有効に活用できるんだろw
つか旋回中はフォークやダンパーが沈み込まないとでも思ってんのかw

バカが自演してんのか、二人か知らんがとんちきぬかすな
ノーズダイブをリアで制御?出来るかボケw
失速してハイサイドくらっとけあほんだらw
0870774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 18:22:31.52ID:oKZTW6sw
なんで制動がコーナーリング前提なんだ?
スクーターとか一般が前提だろう、

普通に信号等で止まるときリアとフロントをバランスよく使えばノーズダイブが少ないんだよ、
例えば止まる寸前にリアそのままでフロントを先に少し緩めればゆっくりフロントが伸びて急な伸びなく安定する

> 失速してハイサイドくらっとけあほんだらw
V100でハイサイド食らったらある意味ヒーロだなw
0871774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 18:41:44.01ID:WZhOz50c
>>870
おっスクーターにはなしもどすのかw
ボトムリンクサスでノーズダイブ!!!
しかも停止するためのブレーキでノーズダイブ!
減速するだけだけどノーズダイブ!

ええっと。
リジットサスでいいんじゃないっすか?www
0872774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 20:07:49.62ID:VvYGH5M+
>>871
見苦しいなあんた
結局おばさんと一緒でリアブレーキメインで掛けたいんだろ
0873774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 20:53:07.11ID:WZhOz50c
いやまぁちゃんと勉強して理解した上で書いてれば馬鹿にされないぞw

知ったかNIWAKA、そんなの人生においても苦労するだけだからな。

な!馬鹿頑張れやwww
0874774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 21:49:38.55ID:CqBU1HVa
中学生みたいな低レベルな煽りやめようぜ、いい大人だろ?

ノーズダイブの話ついでだけど、V125K5のフロント移植したらフロントすげぇ沈むわ。
スプリングも新品入れてオーバーホールして組んだからこういう仕様なんだけどさ、なんか柔らかすぎって感じる。
0875774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 22:45:32.50ID:fRrARwqp
強化スプリング入れよう
0876774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 22:55:53.74ID:dKuFQz8J
俺もV125K5フォーク入れたけど柔らかいってのをネット上で見かけて そんならと油漢の強化スプリング+試しに20Wのオイルつっこんだらガチガチなってワロタw 
ブレーキに200mmディスク入れて結構がっつりスピードのった所からブレーキかけてアレだから普通に走ってたら全然沈まないだろうなw
オイル交換時には粘度下げよう(´ω`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況