【YAMAHA】 TRICKER トリッカー Part 57 【XG250】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/06/08(金) 15:29:49.41

ヤマハ発動機 製品紹介 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/tricker/
TY-S外装キット https://www.ysp-members.com/lineup/sportsbike/ty-s/
公式ブログ https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/model/tricker/
部品検索 http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
ワイズギア http://www.ysgear.co.jp/Products/List/top/model/1065
グッドデザイン賞(Gマーク) http://www.g-mark.org/award/describe/30196?token=7SVIyPVXvM

プロモーションビデオ http://youtu.be/1o4uq36I4WQ
試乗レビュー http://youtu.be/YqMWZWGBxt0

Tricker Pro http://blog-imgs-37.fc2.com/m/e/i/meisourider/0005_093a.jpg
Air Tricker http://s4.na-pc.cz/Yamaha_Air_Tricker_2005_03_1920x1200.jpg
最初期型Tricker https://response.jp/imgs/thumb_h2/13420.jpg
Chivicker http://www.gulum.net/motor/resimler/Yamaha_Chivicker_2005_02_1024x768.jpg

トリッカー適合タイヤ (前輪19インチ、リム幅1.85) (後輪16インチ、リム幅2.15)
●オン : GP-210
●中間 : TW201/202(純正)  TW39/40  K460
●オフ : GP-21/22  D605  D603(フロントのみ)
●本格的にオフ : セローホイール(F21/R18)でフルサイズ化へ
●指定リムサイズでないため自己責任で
 ・K300GP ・スポーツデーモン ・BT39forAmerican ・BT45 ・D404kabuki
 ・TT100GP(フロントのみ) ・K180(フロントのみ) ・K127(リアのみ)
 ・ミニモト用タイヤも装着できる模様

※前スレ
【YAMAHA】 TRICKER トリッカー Part 56 【XG250】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1523875401/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0183774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 13:38:53.43
>>177
ここで質問してくる人に対する答としては0点
0184774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 13:40:10.50
みんなならできるだろ
0185774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 18:43:51.37
>>183
もしかして溶接やったことないの?
0186774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 18:52:08.78
溶接自信ニキ降臨

自分が人並みの能力保持してるとは思ってないけど、流石に溶接の技能は必須技能には含まれねーだろwww
…含まれないよね?
0187774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 19:33:22.34
薄いパイプなんぞは、溶接面倒くせー
ってか、そんな事する必要性を感じない
何がしたいの?
0188774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 19:56:40.30
もう塩ビパイプガスであぶって曲げとけよ
0189774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 20:16:04.10
溶接ぱいせんw w w
0190774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 21:30:24.04
>>182
溶接は高専か工業系行かないと出来ないからね。

溶接自体は高い技術で給料もいいが所謂底辺だからなあ。
0191774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 23:04:40.80
理想は割と近い友達がやってくれると良いんだけどな。さすがに溶接工の友達居ないから自分でやるのも考えたんだけど200V無いとパワー足りなさそうなので諦めたわ
ちなみに免許だけはとったw一度も使ってないが笑
0192774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 01:46:32.21
他にポン付け出来るハンドルバーはないの
0193774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 03:00:23.27
自分で調べてみた?
0194774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 04:23:56.10
みゆな夏の格好はどうしてる?自分メットはフルだけど半袖素手で走ってるけどまずいかな、
肘プロテクターとグローブはするべき?
0195774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 05:32:58.59
>>194
涼しくていいんじゃないかな
真夏なのに長袖フル装備ってのも
転んだ時には安全なのかもしれないが
暑すぎて意識遠のいて事故率上がって
トントンなんじゃ?
0196774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 05:41:25.23
一度コケればどうすべきか分かるよ
0197774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 06:01:18.72
まあその頃にはグローブはめる指が無いかもしれないけどな
0198774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 06:27:59.70
バーナー持参で現地でコーヒーとか夢見るが正直面倒だな
やっぱり缶コーヒーでいいや
0200774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 07:46:37.90
連投ごめんだけど、お湯を注ぐだけでできるし、何よりジップロック形状だからゴミを持って帰る時に漏れなくてオススメ!自分はブラジルが好みだな
0201774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 07:49:20.11
山関係は色々あるんだな
参考になった
0202774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 09:35:07.07
>>199
銀座にあるこのお店ちょいちょい行くけど
見てるだけで楽しい
0203774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 11:15:07.44
キャンツー興味あるけどしてる人いる?トリッカーじゃキツそうだけどテント張ってバーベキューしてみたいな、
テントとマットとガスボンベと釣竿と保冷バッグ、あと着替え、工夫しないと無理だよな。
0205774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 17:56:41.91
>>203
普通にやってるよ
むしろキャンプをやらない人たちはせっかくバイクに
乗ってるのになぜキャンプをやらないのかと思ってる
0206774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 17:59:30.91
>>205
そりゃ風呂アリの旅館に泊まるからだろ
0207774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 19:10:18.84
キャンプがしたいなら車のほうが良いや
食材も酒も装備も寝床も贅沢できるし、荒天の中バイクなんて嫌だ

てかバイクキャンプでなぜトリッカーなんだろうか?
0208774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 19:18:12.49
別になんのバイクでもいいし、車だっていい。
愛車とキャンプがしたい、それだけじゃ。
0209774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 19:59:26.94
最近のキャンピングギアの重厚さや利便性はたいしたもんだと思うけど、基本的にキャンプは
体験できる非日常と不快さや不便さとのバランスを楽しむ行為なんで、トリッカーという条件で
どうキャンプするかってあれこれするの楽しいけどね

背負子にキャンプ道具積んで適当に走って空いてるキャンプ場があったら泊まるってのを
時々やってる
背負子なんか無くても、最低限テントセットと寝袋とお酒だけ積んで泊まるとこ決まったらコンビニまで
走って酒のつまみと食料だけ買ってキャンプしたっていいし
固形燃料缶を積めば朝には缶コーヒー温めて飲めばキャンプがグレードアップする
SNSでヘヴィーデューティーなキャンプ自慢する人なんか忘れて、トリッカーでも何ができるかなって
あれこれやるのが楽しいけどね
0210774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 20:15:58.02
>>208
そうそう
手をかけた愛車が横にいるキャンプってただそれだけで楽しいもんじゃないかな
わざわざ免許取って何十万円もするバイク買って日々整備してるんだもん
そんなバイクと一緒に色々体験するって面白くないわけないと思うよ
自分はそれがすごく楽しい

時代が変わって今はキャンプ場以外でテント張るの御法度になったけど、昔は適当に山の中で
いい塩梅のところがあったらテント張って寝ちゃってた
暗くなる前に通りがかったコンビニで唐揚げとか買って、テント張ってる間にエンジンに乗っけとくと
テント張り終わったころに温まって酒のつまみにちょうどよかったり

年取るとともに体力が落ちてきて大型からトリッカーに乗り換えたけどこのバイクはすごく面白い
トリッカーでツーリングとかキャンプとかやらなきゃ人生もったいないと思うけどね
たまに温泉民宿に泊まると「ああ、やっぱすごく楽ちんw」ってなるのも楽しいよ
0211774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 20:57:04.13
俺はいまだにゲリラキャンプが好き。野ウンチもね。
あと野点も良くやる。
中国茶何種類か持って行って道端で煎れてる。
0212774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 21:08:27.86
みんな楽しんでますね羨ましい、
荷物山ほど積んだ時ってどうやってバイクに乗ってます?
いつものように股がろうとしても無理だよね、身体柔らかくない限り
0213774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 21:12:34.27
前蹴りでまたいでるけど
つうかそれ以外にまたぎ方あるのか?
0214774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 21:41:22.90
>>213
前蹴りってどういうのですか
0215774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 21:56:56.34
かかと落としだろ
0216774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 22:09:17.43
ロッシの乗り方
0217774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 22:11:19.50
右手で右足首掴んで膝蹴りかます様にコンパクトにまたぐか、スタンドかけたまま、左ステップに左足で乗ってから乗る
0218774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 22:12:54.73
>>213は多分、バイク向かってヤクザキックする様な感じでシート乗り越えるって事だと思います
0219774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 22:32:35.86
単純にヤクザキックで乗るという所だけにフォーカスすればシート高が低い車両の方が有利だな。WRとかKTMとかは足が上がらん…
まぁ、トリの積載量は周知だが…
0220774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 20:27:02.72
スッテプに乗ってまたげないの?
0221774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 20:47:21.30
ペンギンをイメージしてちょ
そんな短足にだ
0222774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 22:23:48.40
いや、おっさんだから身体が固いのよ汗
あと、荷物満載でキャンプ場だとコンディションによってステップめり込むからね
0223774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 22:42:32.32
ヘルメットはどんなのが合うんだろ?
中途半端なバイクだから迷うわ
0225774RR
垢版 |
2018/06/22(金) 23:47:55.90
普通にあらいさんのツアークロス3だわ
0228774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 00:09:04.21
ヘルメットは最低でもフルフェイスで。
訳のわからん名前も聞いたことないようなメーカーよりかは10年くらいは実績のあるメーカーの物ならいいのでは?
ちなみにオススメはヤマハのギブソン。
ttps://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/item/907911762M00
0229774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 00:16:20.13
ギブソンは韓国HJC社製
0230774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 00:36:29.89
>>223
ホーネットADVはおすすめできる
0232774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 01:38:50.22
>>228
それより新しいのを使ってる
ttps://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/cat/0/item/907911776M00
0233774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 01:46:42.36
>>232
新しいのどう?高速走行時首持ってかそうにならん?
0235774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 02:17:55.97
>>234
ギブソンの実際の買値はもちろんソレ以下だしネット最低価格に大きく違いはないな
0236774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 07:42:56.42
アライかショーエイでないと死ぬよ
0237774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 08:08:43.24
アラショー原理主義者w
0238774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 08:15:10.74
ショーエーのVFX-WRが今月発売じゃなかったかな?
もう出た?
0239774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 10:42:49.04
ヘルメットの値段はオツムの値段

安いやつ買えば良いんじゃ無いwww
0240774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 11:21:27.31
>>239
お前のオツムは数万円定期
0241774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 11:35:18.95
>>224
SHOEIのかっけーな
0242774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 12:13:17.62
MX系はカッコイイけど俺がかぶると最高にダサい
結局いつものJフォースでおでかけってなるわw
0243774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 12:42:08.83
インナーサングラスに慣れたら無しには戻れない
0244774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 13:02:34.87
冬ならいいけど重たい上にベンチがいまいちなのはなー
0245774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 13:13:34.06
>>240
お前のオツムはHJC
0246774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 15:01:52.69
俺はいつでもノーヘル
警察に追われても逃げてる
0247774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 16:27:00.93
雨の日はヘルメット使い分けてるの?
0248774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 17:16:14.90
>>246
カッケー
あいつとララバイみたいだな
0249774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 17:55:20.73
ヘルメットうざいので、
お面(ひょっとこ)をかぶってるよ
まだ捕獲されたこと無し
0250774RR
垢版 |
2018/06/23(土) 22:50:06.28
>>249
マジ?どこのひょっとこ?アライかショウエイの方が安心ですかっ?
0251774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 08:34:52.20
相方はなまげか?
0252774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 09:39:14.89
ひょっとことくればおかめ
0253774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 11:09:38.33
うちの息子が近所の化粧の濃いおばさんに
「この人お面かぶってるー」って指をさして言いやがった
さすがにおばさんムッとしてたわ
0254774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 14:06:57.44
能面ライダー
0255774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 14:39:22.14
新車待ってられんから買ったったー
このバイクって盗まれやすかったりするんかな?
ガレージ購入しようかしら
0256774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 15:03:06.33
>>255
おめ
盗まれる時は車種関係なく盗まれる
ガレージはあれば便利
0257774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 16:43:27.78
ガレージ買う金と置き場があるなら買って悪いことは無いだろうが、なくても問題ないわな。
バイク盗まれるかどうかは車種より環境の方が大事だと思うわ。盗める状況を作らない事が大事や
0258774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 22:58:31.36
このバイク足つきの良さと軽量が魅力だと思うんだけれど
さらに軽量化してる人っている?
いじるとしたらマフラーとバッテリーくらい?
0259774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 23:27:03.14
くっそ重いサイレンサーを社外に替えるだけで軽量化が体感出来るよ
他部分の軽量化はコスト掛かる割にデメリットもあるんで今ちょっと考え中
0260774RR
垢版 |
2018/06/24(日) 23:35:12.75
>>222
スタンドじゃない?
0261774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 00:19:04.08
>>258
タンデムステップ、チェーンガード、
フロントフェンダー、リヤキャリア、
エキパイガード、

つべでは色々外して2kg
軽量化ってあったような。
0262774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 06:14:43.63
>>258
ダイエットが一番ですわ
85s→65sで20s減
0263774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 07:25:04.75
リチウムバッテリー
社外マフラー
AI撤去
メーターはデジタル汎用
ライト周りはゼッケン化
フェンダーレス
ハンドルはアルミ
ミラーはトライアル用
タンデムステップ撤去
0264774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 08:00:51.89
たしかYouTubeに超軽量トリッカー作ってみたて感じの動画あったで
0265774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 09:50:12.64
>>262
バイク創成期からのネタだな
0266774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 13:11:13.48
>>265
でと、ガリになりすぎても扱う筋肉も必要だからな。
体操選手と同じジレンマか(レベルは遥かに低いけど)
0267774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 13:56:56.30
野崎選手見れば痩せなくて大丈夫と分かりますね☆

車体の重量が問題です。
0268774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 15:16:25.96
>>262
よくあるネタだけど、車重が軽くなることの軽快感はダイエットしても味わえないからな
トレールバイクはハンドル周りにあれこれついててハンドリングが重い
0269774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 15:30:21.09
まだ軽くしたいの?
こんなに軽いのに。
0270774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 15:36:01.03
究極的にはマイナスにしたいが、
それって浮くのかな・・・
0271774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 16:26:42.40
>>262
よくそこまで増やして減らしたなw
0272774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 17:21:20.07
今170cm75kg
体が重い…
0273774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 18:10:35.93
今158cm96kg
体が重い…とは感じない・・・慣れたよ
0275774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 19:11:35.35
183センチ 96kg
体脂肪率24%
体脂肪量24kg

暑い
0276774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 19:20:22.83
>>275
もしそれでトリッカー乗ってるなら相当乗り辛かろう…

185cm/70kgでも相当窮屈だし
0277774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 19:38:17.99
ヒントは、モンキー
0278774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 21:12:40.52
>>276
乗り辛いって事はないな。
足短いし、余裕。
0279774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 21:43:04.64
>>278
今から買おうと検討中の180cm80kgですが
なんか勇気貰えた気がしますた

リンクプレート交換とFフォークジョッキアップで自分の体型へ寄せて乗ろうかと思っていますが
シートとステップの近さ、ひざまずき状態にならないかが気がかりです
その辺いかがですか?
0280774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 21:58:42.50
問題ない
0281774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 21:59:37.97
みんなしてデブなんだな
0282774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 23:08:56.22
>>279
ノーマルで乗っています。
跨ってみたらどう?

ハンドルはカットしてある
けど慣れた。
0283774RR
垢版 |
2018/06/26(火) 00:22:13.90
>>279

>>276だが、股下は85以上はある。
ブーツ履いて自然な状態でまたがると、リアブリーキが踏まれる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況