X



【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 217台目【HONDA】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR (アウーイモ MM3f-vBRH)
垢版 |
2018/06/16(土) 01:31:47.88ID:qk3uGc2WM
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり))http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/

※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 216台目【HONDA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525256951/


スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0830774RR (ワッチョイ 5f5c-eisF)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:36:08.01ID:zaQSPoqO0
値段じゃないんだ!
これだって言うのをその場で決めてしまうほどの何かを感じるんだ!
印鑑と住民票持って見に行こうぜ!
0831774RR (アウアウウー Sa43-Tl1R)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:44:44.54ID:GheJWA7Qa
バイクだけのことではないが、若い頃は1円でも安い掘り出し物を見つけようと走り回ってたけど
年取って懐が少々暖かくなり体力と根気が多少かなり落ちると
新品か整備済み保証付中古にしか手が出なくなるわ

ただしジャンクを手に入れて再生すること自体が目的の場合を除く
0833774RR (アウアウイー Sa87-ZUBS)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:12:21.06ID:Tk3q6qnia
どんな格好で乗ろうが、停れば暑いのがバイクの夏。裸で乗ろうが周りの車の熱でやられる。
0834774RR (ワッチョイ d27b-GswJ)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:43:23.45ID:ziIc9Mvy0
>>826
15年式だと車検切れかすぐに車検ってことだけど検切れで車検代込みならまあまあかもね
0835774RR (ワッチョイ d2c6-J6FL)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:50:29.07ID:4/NOHpSr0
>>829
高年式のCBの中古価格は高いから、値段的にはそんなもんじゃないかな。
Eパッケージだし。
お買い得かどうかで言えば、高年式の中古自体が割高でお勧めしないけど。
保障や買取価格も含めて考えたら新車の方がお得。
0837774RR (ワッチョイ 6bc6-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:39:41.23ID:4Dpcf7ob0
そういえば今日、一時停止を取り締まるために
隠れて白バイが待機してたわ
暑そうだったwww

あれエンジン切った状態でいるのかな?
0839774RR (ワッチョイ d6a1-LwZc)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:04:37.34ID:K9EW2ksw0
>>832
見たらわかる、ええやつやん
左右で5万くらい?
0840774RR (ワッチョイ b3d3-mXhw)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:30:15.04ID:HdNfHp8j0
そこでナイトツーリングですよ
5年で2900キロだったメーターが急に回りだした
0841774RR (スププ Sd32-HUqv)
垢版 |
2018/08/01(水) 03:32:17.04ID:v6f3zISjd
>>839
そうです。
左右で5万+パッド6000円ぐらいです。
在庫無しで受注生産かと思う納期でした(^_^;)
0842774RR (ワッチョイ de29-Dn8R)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:22:31.75ID:KB7eduws0
キジマのエンジンガードを着けようとしたんだけど...
cb400sf側のネジがどうしても外れない!
外すのは反時計回りですよね?
0848774RR (ワッチョイ 635c-B98T)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:07:34.37ID:ya0BPGRd0
ラスペネじゃなくて5-56でいいから前日にしっかり吹いて置けばいいだろう
その際にしっかりしたメガネレンチで緩む方向と締まる方向どちらにも叩くように打撃を加えておくんだ
舐めても死ぬわけじゃないから明日やるなら回すんじゃなくて打撃を与えてやるんだぞ
グニっとしたチカラではなく一瞬の強打撃で仕留めればいい

この方法で俺は大事なボルトを折った
0853774RR (ワッチョイ ff7b-791q)
垢版 |
2018/08/02(木) 20:04:58.21ID:2G7FOG2Y0
CB400SFってどこから写真撮ろうとしてもメッキ部分に自分が映り込む
こういうところに金掛かってるならメッキ多用しなくてもいいのにって思う
0858774RR (スプッッ Sd47-8Mjq)
垢版 |
2018/08/02(木) 23:08:45.29ID:RsUeTqByd
映り込んだハゲ親父を見たかったわけじゃなくて、メッキパーツ多用されてるスーフォアが見てみたかっただけだよ
0860774RR (ワッチョイ ff7b-791q)
垢版 |
2018/08/03(金) 01:28:33.46ID:k9ycjPaz0
君たちのバッタもんのCB400SFにはメッキは多用されていないようだね
僕のCBXカラーは高級車だからエキパイ、バックミラー、LEDヘッドライトのリング、カムシャフトの軸受ける部分の丸いポッチ左右4箇所
ラジエターの両脇、サイレンサー、フロントフォーク、ほかにも多数メッキ処理されてる
0862774RR (ワッチョイ ff7b-791q)
垢版 |
2018/08/03(金) 04:53:58.39ID:k9ycjPaz0
CB400SFじゃないけどユーチューブ見てたらフロントのブレーキキャリパーが外れたとかいうの見た
走行中にカタカタ音がして見たらフロント右側のブレーキキャリパーがボルト二本なくなった状態で外れてた
こんなのって怖すぎるよな
ピストン戻さないとディスクに噛ませないのも初めて知った
普段から自分でブレーキパッドの交換とかして慣れておくべきだな!
0865774RR (オッペケ Src7-k0ar)
垢版 |
2018/08/03(金) 12:34:45.63ID:2LfmJuYor
グラディウスだろ?
用品店でパッド交換してもらったら本締めしてなくてキャリバーごと落ちたってやつ
0866774RR (ワッチョイ cf16-Xflc)
垢版 |
2018/08/03(金) 17:39:23.80ID:tmlRSeQ40
リアホイールのハブダンパー交換したけど劇的に変わってワロタ―――
出だしはあんま変わらないけど走行中のトルクはダンチ―

てか交換前と新品比べたら交換前一回り小さくなってたしそれなりに効果あったんだな
こんなんなら早く交換すりゃよかった――てかこれが本来の性能なんだね

今度スポーツ車かもってくる!今なら四輪はもちろんH2やR1だって勝てるわ
0867774RR (ワッチョイ 635c-B98T)
垢版 |
2018/08/03(金) 18:23:13.96ID:DBQ1ZhxM0
1速でクラッチ繋いだ状態からアクセル全開にすると8000回転あたりで前が上がってひっくり返りそうになるくらいウイリーしちゃうけどこれってスプロケ変わってるよね?
死ぬかと思ったよ
0868774RR (ワッチョイ a333-Xflc)
垢版 |
2018/08/03(金) 18:59:03.35ID:OX4LCRni0
>>867
中古で買ったばっかりとか?
スマホのGPS速度計とメーター比べてみてはどうでしょう?
使ったこと無いからGPS速度計の精度知らないけど。
0869774RR (ワッチョイ e378-8Mjq)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:07:49.06ID:KieCOuPM0
スプロケ変わっててもメーター誤差はでなくね?
回転数と速度の関係は変わるけど
0871774RR (ワッチョイ 035c-0Uuo)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:20:06.78ID:qYQi73j90
>1速でクラッチ繋いだ状態からアクセル全開にする

当然のように言ってるけど、一体何がしたかったのか分からない
自分はこんな事一度もやった事が無いからよく分からないが、
スプロケとか関係なく、車体が吹っ飛んでいきそうになるのが当り前という気がするのだが
0874774RR (ワッチョイ ffc6-0Uuo)
垢版 |
2018/08/04(土) 11:21:17.29ID:s0HMb5e/0
速度は前スプロケの回転速度で測ってるはず。
なので丁数が変われば実測とメーターはズレる
0876774RR (ササクッテロ Spc7-VX8E)
垢版 |
2018/08/04(土) 13:43:04.07ID:vNXMWeRJp
流石にネタだろう
??
0877774RR (ワッチョイ ff4f-XjIH)
垢版 |
2018/08/04(土) 18:57:19.43ID:IKd2aJKi0
>>868
スマホでは無いけれど、
GPS内蔵のドライブレコーダーの速度表示はかなり精度が良いよ。
大体純正スピードメーターは、(40キロ時)マイナス2・3キロに設定されてて、
ドラレコは38キロ位で記録されてる。
(長い橋でメーターをじっくり見ながら40キロとかに合わせて帰って映像見るとそんな感じです)
0878774RR (ワッチョイ 635c-VX8E)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:31:08.86ID:N0XnZjjF0
>>877
よくねーよw
0879774RR (ワッチョイ ff5d-RiFO)
垢版 |
2018/08/05(日) 17:27:32.22ID:suewlmxR0
諸先輩方。
本日、NC42 納車になりました。
よろしくお願いします。

で相談なんですが
USBとETCをDIYで着けるのですが
みなさんはどこから配線取られてますか?

シンプルにバッテリーから?
何処かの配線を分岐?

よろしくお願いします。
0880774RR (ワッチョイ cfe3-k0ar)
垢版 |
2018/08/05(日) 18:17:45.38ID:XGT6r2490
USBはアクセサリー電源から
ETCは加盟店で正規の手順を追って取り付けてください
0881774RR (アウーイモ MMa7-Gx8H)
垢版 |
2018/08/05(日) 19:04:59.59ID:ZYuFi+D9M
テールランプからACC取ってバッテリーからヒューズ介して30Aのリレー組んである
でシート下にコネクター複数出しておいてグリヒと電圧計とシートヒーターとアンダーネオンの電源取ってる
0884774RR (ワッチョイ ff5d-RiFO)
垢版 |
2018/08/05(日) 20:55:48.98ID:suewlmxR0
皆様ありがとうございます。

参考にさせて頂きますo(^-^)o

来週末に皮むきも兼ねたツーリングなんでそれまでに
完成しないと(汗)
0889774RR (ササクッテロ Spc7-VX8E)
垢版 |
2018/08/06(月) 09:56:13.51ID:gY6yTRDMp
>>888
うーんこのアホの子感よ
0890774RR (アウアウエー Sadf-9bbN)
垢版 |
2018/08/06(月) 11:38:35.43ID:iuc3dGmya
土曜日、ドリームでSFのCBXカラー決めてきます。値引きとかあるのですか?
0891774RR (ワッチョイ cf16-Xflc)
垢版 |
2018/08/06(月) 13:01:53.80ID:h6NQZ6Qu0
俺もスペ3、USB電源取れるように改造しないとな〜

昔族やってた頃はそんなもんなかったけど
今じゃコンセント並みにどこいってもUSBだもんな
0893774RR (ササクッテロ Spc7-VX8E)
垢版 |
2018/08/06(月) 16:19:20.19ID:gY6yTRDMp
早朝に買い物に使っただけでアチアチだわ
秋まで乗らん
0894774RR (ワッチョイ 8fd3-+clG)
垢版 |
2018/08/06(月) 21:40:48.99ID:CwmcUsFz0
キンタマがホカホカになっちまう
0895774RR (ワッチョイ 53a1-1Mdz)
垢版 |
2018/08/06(月) 21:45:32.73ID:R66S4eoF0
この季節、スマホだってホカホカ何だから内燃機関が熱くならない訳はないんだ。
真夏にダルマストーブ抱いて走ってんのと同じなんだから黙ってキンタマ暖めてろ。
0898774RR (ササクッテロ Spc7-VX8E)
垢版 |
2018/08/06(月) 22:14:40.38ID:gY6yTRDMp
俺の精鋭達は日々卵子に向かって突撃してるから温める訳にはいかんな
0904774RR (ワッチョイ ff5d-RiFO)
垢版 |
2018/08/07(火) 18:28:45.88ID:7bVAOK390
>>890

> 値引きとかあるのですか?

もちろんあるよー。
出たばっかのCBXカラーで値引き3〜4万だった。
あとは交渉次第かと
0905774RR (ワッチョイ ff5d-RiFO)
垢版 |
2018/08/07(火) 18:32:12.42ID:7bVAOK390
2018バージョンのタンク外しやすくなってるのな。

ネットでは固いだの、外すのにコツがいると書かれていたが
ワンタッチで外れた。
ドリームでも作業性悪いと不評だったのかな?

まぁ何にしても有難いわ。
0908774RR (ワッチョイ 6fc6-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:05:28.25ID:jYAkxkAa0
シールを張り替えるだけの簡単なお仕事
そのために遠方のドリーム店へ

いいやこれは夢だ夢に違いない寝よう(´-ω-`)
0910774RR (ササクッテロ Spc7-VX8E)
垢版 |
2018/08/08(水) 06:13:54.18ID:v8zDcSPOp
>>909
キモい奴
0912774RR (ワッチョイ a333-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 10:51:55.22ID:pHajH6SN0
>>911
そういう場合、車両本体料金は値引き出来ないけど、車検とか整備とかでがんばります。
とかで帳尻合わせることも。

結局は乗り出しがいくらになるかが重要だからな
0913774RR (ワッチョイ ff5d-RiFO)
垢版 |
2018/08/08(水) 12:01:30.14ID:4Sbci5EZ0
ホンダ車の400以上はドリーム店しか新車購入出来ないから強気なんじゃないかな?

あとは熱意を伝えるとかw
0914774RR (ササクッテロ Spc7-VX8E)
垢版 |
2018/08/08(水) 16:31:57.02ID:v8zDcSPOp
おとなしそーな子供には値引きなんかしない
ただそれだけ
0917774RR (ワッチョイ 6ff8-2Twz)
垢版 |
2018/08/08(水) 19:55:42.10ID:YLmUW8xb0
リコールってなに?
NC42(14)だが案内とか来ないんだが
ホンダのサイトにも載ってないし
0919774RR (ワッチョイ 6ff8-2Twz)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:45:53.46ID:YLmUW8xb0
>>918
THX
「VTRなど」の中に含まれてたのか
スルーしてしまってた
しかし案内来ないな
ユーザー登録したはずなんだが
カード来たし
0923774RR (ワッチョイ 8a7b-kjQp)
垢版 |
2018/08/09(木) 07:34:51.07ID:S2uZkX/+0
平成28年9月26日〜平成29年7月19日
508台
10ヶ月で508台ってことはひと月50台じゃんかじゃんか
むちゃくちゃ売れてないんだなCB400スーパーフォア
いいバイクだけど高すぎなんだよな
新車でABS付きで50万円なら考ええてもよかった
0930774RR (スッップ Sdea-1afJ)
垢版 |
2018/08/09(木) 16:47:11.87ID:CznIBy0ud
>>929
それは成金なイメージ。
真の金持ちはその性格上、普遍的な物を大事に長く乗る。
逆にそうでもない奴は見栄を張りたくて身の丈に合わない新しく大きい物へ次々買い換える。そのくせズボラなのでバイクはいつも汚い。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況