X



【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/06/28(木) 12:24:25.97ID:kNnPnOVO
エイプ・XRモタード等のホンダ4mini縦型スレです。

質問、疑問がある時は、まずググって過去スレを読みましょう。

公式ホンダHP
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/ape

主要パーツメーカーリンク
【キタコ】
www.kitaco.co.jp/
【SP武川】
www.takegawa.co.jp/
【ヨシムラ】
www.yoshimura-jp.com/
【デイトナ】
www.daytona.co.jp/
【シフトアップ】
www.motor-shiftup.co.jp/
※順不同

荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
エイプのようにまったりとsageていきましょう。

前スレ
【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合48[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1506419534/
0329774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 18:43:17.19ID:dH0LCUJI
マジレスありがとうございました
0330774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 19:13:47.75ID:ASatqsmt
自然分娩でもしまりは変わらないよ。
0331774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 08:16:19.98ID:Ao8LJDBi
ヨシムラのTM-MJNシリーズって、エアスクリューが右側、アイドルスクリューが左側にあると思うんですが、両方とも右側に付けるってことは出来るんですか?
アイドルスクリューが左側だと使いづらそうなんですが、調べてもよく分からなかったので…
0332774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 17:22:25.15ID:s3BlAMKa
オプションでスクリューのつまみ部が大きいのがあるからそれ買え、それでも手がでかくて不器用なら諦めろ
つか移設するとか普通に無理だろ馬 鹿なの?
0333774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 19:06:42.10ID:gXLrOf7v
そこまで言わなくても
アイドルスクリューを延長するケーブルとかあるじゃん
MJNにあるかは知らないけど
0334774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 20:30:58.27ID:PPBALZCV
>>332
スクリューの位置を左右で入れ替えられるキャブって結構一般的かと思うんですが知りませんか?
それが聞きたかっただけです
0335774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 21:14:33.95ID:WvKivVgG
そういう商品は有るのかもしれんが一般的ではないと思うぞ
0336774RR
垢版 |
2018/10/21(日) 01:10:20.25ID:Tmmu8iPo
エイプみたいなシングルでキャブ見えてるのにアイドルアジャストをケーブルにして横着してる奴なんか居ねーし一般的なんかじゃじゃねーよ
0337774RR
垢版 |
2018/10/21(日) 03:51:25.23ID:Xt906iuk
カウルもないキャブ丸出しのバイクでアイドルスクリューがどっちにあろうと不便に感じたことが無かったよ
走行中にいじるんか?
0338774RR
垢版 |
2018/10/21(日) 22:14:52.97ID:fHi4FNn3
スレチなら誘導してください
少し離れた所にXR100モタードの中古を発見
走行距離1.5万・2008年カラーらしいんだけど、免許取りたてのオッサンに購入見極めポイントを少しでも教えてほしい
0339774RR
垢版 |
2018/10/21(日) 23:07:41.71ID:Tmmu8iPo
100モタならレース使用かもしれないから外装がやたら綺麗で交換してあるとかホイールリムにやたら傷が多いとかチェックだな、フレームが銀色だと傷と錆びが目立つからそこら辺も
細かいとこだとシート固定ボルトのネジ穴舐めてるのが地味にあるとかタンクが淵一杯まで入れるとこぼしやすいからシートのとこに垂れててがっつり汚れてるとか
0340774RR
垢版 |
2018/10/22(月) 06:25:52.16ID:5NUuCCsr
>>338
地味なとこだとフロントフォークの点錆びチェックとダストシールの劣化具合かな?ダストシールが良好な車体は細かいとこまでメンテされてるってジッチャンが言ってた。
あとタンク内の錆びもね。
フレームだけ店?の人と確認して、あとはザッとでいいんじゃない?
各パーツも純正に拘らなきゃ安いしなんとかなる。
0341338
垢版 |
2018/10/22(月) 07:37:37.14ID:FnvoFZfB
レスありがと
外装、ホイールリム、フロントフォーク、フレームを重点的に見てみまふ
まさか10年ぶりに原付乗ることになるとは思わなかったけど林道走ってみたり楽しむぜ
0342774RR
垢版 |
2018/10/22(月) 14:51:04.60ID:kZAdV4eR
ホイールがスポークのじゃないから林道は向いてない、最悪リム曲がって走行不能なるぞ
ていうかモタードの名前ついてるだけのなんちゃってだしどっちにしても中途半端
0343774RR
垢版 |
2018/10/22(月) 17:16:26.69ID:WSlxyOJm
CB50エンジン(初期ではない)について詳しい方お願いします。
CB50エンジンのスタッドボルトはM6ですが、M8化する場合、
交換が必要なのはスタッドボルト4本と上部ナット4個だけで良いのでしょうか?
ワッシャーは交換不要でしょうか? 
ノックピンは交換不要のようですが、ボルトとナットだけの交換でカムホルダーなども
問題ないのでしょうか? M6スタッドボルトが在庫なしのためM8化予定です。
よろしくお願いします。
0344774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 00:24:12.04ID:cU8Tcobc
>>343
ワッシャーもカムホルダーも(シリンダーヘッドも?)穴はM6のバカ穴だよね?8mmスタッド通るの?
CB50のことは知らないけどフツーに疑問に思った。
0345774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 08:02:06.68ID:h7rxDRZG
CB50ヘッドをエイプケースで載せてたけど、普通に付いてたな・・・
クランクケースをエイプのにしてOHがてら中身移し替えた方が早いんじゃない?
0346774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 11:11:52.41ID:S3qSbmfX
ビッグタンクのキャップが固くて開かなくなった💧
ドリルで削るなら中古のタンク探して乗せ変えるかな…
0347774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 11:36:41.02ID:TtDtnjyO
キタコのビックタンク良いなぁ。
燃料いっぱい積めるの良いよなぁ〜〜欲しいわ。
0348774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 11:47:25.17ID:sxZGN7gX
>>346
横からシリコンとかフッ素のスプレー拭いてゴムパッキンに染み込ませたら回るのでは?
0349774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 13:04:39.57ID:CLppPzOv
>>347
キーがデカくなってからのモノは良くなったよ
以前は走行中でもキャップからガソリン漏れたり溶接が甘くて滲み出してたりしてたみたいでレビューもその当時のが多いけどね

ただプラサフや盛ってあるパテの仕上げは相変わらずだから、もし買ったらパテ割れ補修とプラサフ剥離してしっかり下地処理し直した方がいいよ
俺のはタンク内部のサビ防止用オイルでプラサフ浮いてたからw
特に給油口付近は下地処理し直さないと綺麗に塗装してもそこから錆びてくる
0350774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 13:42:15.34ID:gzYtrO9h
キタコタンクはコンモリしてるのが気になる。MBXとかNS50Fみたいな感じのタンク出らんかな
0351774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 14:02:16.06ID:5XuUJQDJ
キタコのビッグタンク、見た目のバランスが崩れて好きじゃないなあ
0352774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 19:30:12.21ID:Jz/uV9qk
100エンジンが余ってるんだが、安く面白い仕様で何か作れないかな?
0353774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 20:24:05.64ID:0qlYd2NV
R&Pに載せたら面白そう〜!
0354774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 20:36:32.86ID:Jz/uV9qk
車体はエイプがあるから・・・
エンジンの仕様で・・・
0355774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 23:17:22.80ID:J5LJEJC0
他人に決めてもらってはたしてそれが面白いのか?(哲学)
とりあえず金掛けたくないなら自分でポート加工すれば色んな意味で面白くはなるだろう
0356774RR
垢版 |
2018/10/26(金) 07:18:07.21ID:zgQkuw4p
>>352
雨ざらし耐久
0357774RR
垢版 |
2018/10/26(金) 08:39:12.35ID:LmD60opE
部品全てノーマルのままフル加工でどこまで速くなるか試して欲しい
0358774RR
垢版 |
2018/10/26(金) 09:08:49.85ID:sowcn8fk
それいいな
じゃあルール決めてくれ
・ベースはエイプ100(中古実働で買ったストックエンジンだけどモタ100っぽい)
・使っていいのは付いてるパーツのみ?ホンダ純正ならなんでも?
・表面処理や軽量、加工あり?
0359774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 16:12:30.67ID:z0EPlmCa
こんな所であれこれ言ってないでYouTubeにでも動画あげてろよ
単に妄想語りたいだけなら他でどうぞ
0360774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 16:52:26.22ID:TyRlPe1X
お、生理か?
0361774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 16:53:24.03ID:hH33eXTS
ホンダ純正とその加工が有りならNSFの部品たくさん持ってきたり1000RRのフォーク買ってきてショート加工しろって話になるんだし勝手にしたらええんちゃうか
0362774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 20:23:47.61ID:BTTF0uBx
エイプ50のスプロケットを止めてるボルトをねじ切ってしまったんだけど、部品番号とかわかる人いませんか?
一応ググってみたら、ホンダ純正でカブとかモンキー用は出てくるんだけどエイプ用が出てきません。互換品なのかもわかりません。なんか特殊ボルトぽいんだけど…
0363774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 21:37:49.33ID:+wcmAf1s
前か後ろかどっちだよ
0364774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 23:24:12.89ID:EBmKpSzm
フロントの二本の方だろ?
あんなもんホームセンターで買ってきたボルトでも問題ないよ。
俺はあえてキャップスクリューに変更してあるよ。
M6x10mmのやつ。こっちの方が取付取外しが早くて楽。
0365774RR
垢版 |
2018/10/28(日) 00:15:59.94ID:Rw+nTVNg
92101-06010-0A
0366774RR
垢版 |
2018/10/28(日) 01:05:48.45ID:3L5GpFvW
>>362
カブのもモンキーのも使えるぞ
0367774RR
垢版 |
2018/10/28(日) 06:30:49.52ID:PfdEh5v8
>>364-366
ありがとうございます!
助かりました!
0368774RR
垢版 |
2018/10/28(日) 09:53:46.39ID:yNxjAPgp
あまり面白くない企画だったからお金掛けずに仕上げていく
0369774RR
垢版 |
2018/10/28(日) 10:56:23.87ID:ZUAuFmJ/
>>367
フロント側で良かったのかな?
てかさ、その程度スキルだったら整備やらない方がいいよ?
特に駆動系とかさ、危ないったらありゃしない。
事故んなよ?自爆は自由だけどな
0370774RR
垢版 |
2018/10/28(日) 12:59:18.83ID:Lmp+obF6
>>369
普通スプロケットと言ったら前だと思わないかな?
シカトされたのがムカついたのかな?
ごめんねw
0371774RR
垢版 |
2018/10/28(日) 14:41:51.50ID:rdxeyoK8
いちいち煽りいれんなやウザいわ
つか前でも後でもネジ締めもまともにやれない加減知らない無知ならプロに丸投げてろよ>>369に同意だわ
0372774RR
垢版 |
2018/10/28(日) 18:14:17.87ID:ZUAuFmJ/
>>370
後ろもスプロケットだけどな。普通もクソないわ。
けど、改めてググってみたけどドラム車はリヤスプロケットにボルトないんだな。
俺はディスク車体だから知らんかったわ
0373774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 01:20:18.11ID:Jnnn4lAX
スプロケの取り付けボルトねじ切るの相当難易度高くないか?
0374774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 10:28:09.15ID:gCefpozD
いま純正のスピードメーターからタコ付きのメーターに交換しようと思ってるんだけどみんなどんなメーター使ってるんでしょう?
0375774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 10:59:12.10ID:ywO+5uA1
使ってるんじゃなくて今後の予定だけど、今キタコメーターステーで武川Dタイプスピードメーター使ってるから、同寸の武川のスモールDNタコメーター付けたいなー。と考えてる
ただ最優先はフィルター付きクラッチカバーだけど
0376774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 11:14:32.52ID:anqVzHdf
デイトナのタコ
0377774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 14:00:11.22ID:jCCwqWuv
武川のタコ
0378774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 14:38:50.46ID:JuRb3wZE
武川のスーパーマルチメーター
0379774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 21:05:30.42ID:gCefpozD
やっぱり武川使ってる人が多いみたいですね
武川のDNスピード&タコ考えてたけどスーパーマルチも色々機能あっていいですね
0380774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 22:06:41.62ID:aLFD6e2V
Acewellもなかなかいいぞ
0381774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 00:27:56.05ID:XhPgX6cv
>>380
AECWELLも気にはなったんだけど配線やったことないから躊躇してしまう
0382774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 08:43:55.98ID:mOWCCWWF
今の時代、ネットがあるからなんとでもなるさ

そういう自分は武川のDタイプで簡単ボルトオンだけどね
0383774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 12:12:47.74ID:Ejtj7vDg
今季こそ売ろうと思ってたXR-M
一度だけガレージから出して
エンジンかかることを確認してから
再びガレージの奥へ
0384774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 12:26:16.32ID:97vWU/o2
で?だから何?
0385774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 12:41:59.82ID:C3lvMx2c
どうした生理か?
0386774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 19:34:41.53ID:Syy+anDs
それ俺に売ってくれよぉ…
0387774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 19:49:17.35ID:Hgy7izsp
>>383
写真撮っただろ?
うpだな!
0388774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 21:08:10.95ID:FLLdBF/j
>>383アンダーカウルついた赤白モタ?
0390774RR
垢版 |
2018/11/01(木) 12:13:57.12ID:UWUTeBLd
むしろそんな歴史の長いバイクじゃないし…
一代限りにしては長かったほうだろ
0391774RR
垢版 |
2018/11/01(木) 23:41:03.89ID:Jh3mDajw
最近ソロツー中やたらヤェーされる。夏はミニバイクに半袖シャツだからどこ行っても近所住人みたいに思われてたのかな
0392774RR
垢版 |
2018/11/03(土) 23:35:23.01ID:/zwXVpnz
ヨシムラマフラー、MJN24で非常に満足していましたが、更に何かいじりたくなってきました
とりあえずXR80のカムシャフトを入れてみたいと思っています
何か注意するようなことはありますか?
0393774RR
垢版 |
2018/11/04(日) 00:23:13.73ID:l9hxGgNx
思ってる程激変しない、けどノーマルより回るから調子のって回して燃費計悪くするから程々に
0395774RR
垢版 |
2018/11/06(火) 12:31:02.46ID:eUnRVcxw
>>394
15万で売って
0396774RR
垢版 |
2018/11/06(火) 12:49:14.17ID:yC8uzxJs
100エンジンあるし、125にボアアップしてFI化させようかな
0397774RR
垢版 |
2018/11/06(火) 12:49:34.20ID:xxQUBZFX
>>394
( ・∀・) イイネ!
0398774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 22:51:13.72ID:4KilKBs3
397サンクス
15じゃ売れないな。
50ぐらい使ってる。
9割diyで。
0399774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 23:29:03.07ID:LI2aJCax
値打ちこいてるならバラしてオクで売れよ
素人が保証もないもん売りつけようとか詐欺と変わらねーよ
0400774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 00:40:47.13ID:cQwCQd0L
どノーマルなら22万出す
0401774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 00:42:41.21ID:/B137IHt
メンテナンス、ボアアップ出来ないヤツは論外
客層に入れてない
分かるやつだけに向けてる。
カスタム車両何も分からず買って回して壊して、保証と言うなら買うな。
これ鉄則。全て自己責任。
0402774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 02:34:42.49ID:KkGAejiI
これで見た目がよければまだよかったのに…
0403774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 03:14:57.83ID:tvoWjGQS
カスタム車なんか好き者以外には価値ゼロだからなw
こんなところで色々言うならヤフオクにでも出してろよw
0404774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 04:25:14.73ID:EXquEl0C
>>401
こんな所で上から目線の大口叩いてないでヤフオクでも出品すれば?
判る人(笑)にしか売らないんだろ?www
0405774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 05:04:24.59ID:cQwCQd0L
カスタムってのは自分でやって楽しむもんであって
他人のカスタムなど無価値だから
どノーマルに戻したら22万で買ってやるよ
0406774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 09:14:20.59ID:mTYIuVyd
>>405
いいこと言った
0407774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 09:36:57.92ID:QBRDyWNU
そうなんだよな
ノーマルに戻してパーツバラ売りしたほうがいいよ
0408774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 12:09:03.27ID:XIpUbBXe
>>400
100typeDあるよ!20万でいいよ!
0409774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 12:09:52.27ID:XIpUbBXe
もちろんノーマルだよ。ただ、四国なんだよね
0410774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 12:18:58.10ID:XjIdkC0X
>>409
15万で売って
0411774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 17:01:31.16ID:KfV/D/6o
4miniって本当に愛着込でみんな高い値付けにするよね
250でも新型とかプレミアついてるの以外なら10〜15でみんな売るのに
0412774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 17:09:44.36ID:yTnI7KiN
馬鹿みたいに金掛けてしまってるからな…(>_<)
0413774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 18:19:18.97ID:a/oYcfWz
>>410
20万でお願い。走行7000未満
0414774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 18:19:51.16ID:a/oYcfWz
>>410
オマケあり。
0415774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 20:21:05.86ID:mTYIuVyd
そんなに売りたいならヤフオク出せば?
0416774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 20:58:51.32ID:XsJwrLcs
XRのリア周り移植したらサイドスタンド設置面が爪先立ち状態になったから、ミニモトのサイドスタンド買ったら今度はカカト立ち状態になっちまった。買ったのより25mm短いのが正解だったか
0417774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 20:59:13.93ID:4z8NFuqo
>>415
盗品だから仕方ないのでは
0418774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 21:20:56.33ID:/B137IHt
俺が無駄な流れを作ってしまった。ごめんなさい。
オクに出します。
0419774RR
垢版 |
2018/11/08(木) 23:13:47.71ID:cQwCQd0L
>>401
ちなみに回して壊れるカスタムってどうなのよ
0420774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 00:54:32.74ID:mwvc2+Hs
バイク板民のレベルの低さがなぜこう滲み出るのか
0421774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 05:24:10.35ID:W+J4i1GN
>>420
アンタはレベル高いのか?
だったら低レベルの俺らに構わないで高レベルの人に相手してもらえよ
ああ、相手してもらえないからわざわざ来たのか?
0422774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 07:59:05.11ID:r+RxdwnJ
こういうところ
0423774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 10:19:25.59ID:4ndJPDVf
typeD、20まんえんはどうなったんだyo!
盗品じゃないよ。ヤフオクめんどくさいだけだyo!
0424774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 12:48:17.95ID:jIMhALo4
ムキになるやつ多い気がする
0425774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 20:28:38.77ID:VQlTejiZ
>>394
25万で売ってんじゃん
値上げしたの?w
0426774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 20:54:13.02ID:7mMALhoc
>>394
発送はドアツウドア落札者手配とか対応した方が客も増えると思うよ?
0427774RR
垢版 |
2018/11/09(金) 21:28:26.46ID:blrPDJjo
回して壊れるってのは15000〜17000rpm回るけど常に回すと壊れるっていう意味。10000ぐらいでギアチェン。またはレブリミット設定出来るcdiで10000位で設定するって事です。
de耐とかでこの一戦に賭ける。
とかなら別です。
0428774RR
垢版 |
2018/11/10(土) 00:19:19.31ID:SExOffJT
モトクロッサーでもそんなに回さねぇw
タコメーターの設定間違ってんじゃね?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況