X



【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part5【17-】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0399774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 17:51:14.25ID:SSU10jZG
リセールで買ってるのかよとは言われても具体的に金額を見るとリセール価格は気になるし、そう思うとBMWは絶対にない
0400774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 17:53:53.89ID:dFeRMFTA
ほらほらお約束の展開w
乗ったことあるの?

で詰まっちゃって終わりだろうに
0401774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 18:53:24.89ID:fRTSXQe0
常駐工作員が簡単にあぶり出されてワロタw
0402774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 21:49:27.60ID:6yNsVXR/
S1000RRを買ったけど懲りて手放した人や金銭的事情で仕方なく乗ってる人もいるからな〜
乗らんでも分かってたが敢えて乗ったらハンドルの振動に閉口したよw
0403774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 21:54:32.08ID:dVELrc5/
こっちはこんなだしS1000RRスレではCBRボロカスだし、仲悪いんかこの2台って
0404774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 21:58:07.91ID:w3JBfLvr
BMなんて高いだけやん
0405774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 22:52:47.18ID:6Tk6IjO9
その真似をしてプレミアム(笑)を積んで価格だけ上がってく日本メーカーがなぁ
今じゃ150万超の価格帯だと修理だの部品だのが言い訳にならないからドカやBMが選択肢になっちゃう
0406774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:56:14.70ID:9GDzFX28
すまんが誰か正しい日本語に翻訳してくれ。
0407774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 00:02:50.59ID:ntuPtG4X
>>406
w
0408774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 00:07:10.46ID:leRyOICo
何が悲しくて世界の人間が日本メーカーのオートバイを買うような地位を確立してる物が自分が住んでる国で買えるのに輸入手数料が積まれた上にパーツに困る可能性がある外車を買うんだよって話だよな
ドカティやBMWの300万と日本メーカー車の300万は価値が違うわ
車はまた別だがオートバイの外車は車と同等にブランドマウンティング出来ると思ってる勘違い野郎が多い(全員とは言ってない)と思ってる
0409774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 00:59:31.60ID:7wG6CMXt
何が悲しくて日本で作ったR1やZX10Rを外国から輸入手数料払って買ってるんだろうなw
0410774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 01:15:55.98ID:yLbkcBJc
>>402
2015年のS1000RRはそうでもなかったけどな
0411774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 07:09:30.62ID:2rg0s2Lh
>>409
日本の規制回避のためだろ。部品は国内で簡単にてにはいる
0412774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 08:08:54.48ID:BrIQ9Aok
ベーエムヴェー
0413774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 09:08:13.01ID:PepDesR+
単純にS1000RRのほうがかっこいいじゃん
0414774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 09:51:50.47ID:wQ9uzy9m
妖怪チックなカタワ顔に違和感を感じて仕方ないんだが…
古臭いデザインのメーターも何だかなーって感じ。
0415774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 10:41:00.79ID:IVO74UUn
>>396
古いバイク乗るなら外車はいいよ
部品出るから
国産のホンダはその辺最悪
0416774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 11:37:56.72ID:2rg0s2Lh
SC77はデザインいいとおもつ
0417774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 12:12:48.17ID:wcKB2s8P
何でここで古いバイク乗るならなんて言いだすのか不思議だよw
元々そうなのか、最近の暑さで脳がやられちゃったんだろうww
0418774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 12:44:39.68ID:PepDesR+
スマホ貼り付けたような四角い液晶メーターパネルよりアナログ針のほうが何倍も良いわ
0419774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 12:58:16.47ID:Win75g4S
じゃあここに何の用は無いね。
永遠にサヨウナラ〜
0420774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 13:46:27.29ID:leRyOICo
>>409
規制回避の為の金だと思っている、と言うもののこのスレのSC77の18年モデルはその金も掛からんし、より外車や逆車買う必要ないじゃん
0421774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 14:17:19.86ID:plwZQNfI
>>419
そういう悔しがり方はカッコ悪い
0422774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 14:23:56.14ID:Win75g4S
用も無いのにここに必死にしがみついて、負け惜しみばかりホザく奴ってマジで哀れだなw
0423774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 15:29:13.16ID:QFo0OF0G
そんな自分はカッコ悪くないと思ってるあたり典型的なクズの考えって感じだねぇw
0424774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 16:37:04.85ID:0RfKEjL4
>>422
構うからだよ。レス乞食は構うヤツがいるうちは離れないよ。
完全無視。スルーが一番。
0425774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 18:19:42.68ID:8yOUK+On
今回みたいな迫る来るレス乞食をフルボッコして遊ぶ面白さもあるだろw
0426774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 18:46:45.41ID:n7Tmz7bo
ダボハゼみたいだなお前ら
0427774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 18:57:49.77ID:yLbkcBJc
確かにな。他のSSスレだと完全にスルーされて面白みがないのに、ここだと必ず誰かが相手にしてくれるもんな。
0428774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 22:13:55.79ID:CUZBNKLN
>>425
全然フルボッコになってないじゃん。バカかオマエw
0429774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 22:15:53.81ID:sJnluXxV
オフ会で荒しをフルボッコできたら最高に楽しい。
0430774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 23:33:06.09ID:FC4RuTTX
sc77 の液晶かっこいいよねぇ
シンプルで見やすくまとまってる、美しいデザイン
0431774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 08:01:04.36ID:uYyBj4N1
CBRごときでオフ会とかしても画にならないなぁw
0432774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 08:18:59.43ID:DBQsQ6V+
>>431
キミ何乗ってるの?
0433774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 08:45:37.26ID:iL7QtnYV
>>432
触るなって(笑)
0434774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 09:22:48.65ID:GdccyGlV
オフ会したらSPだらけでトリコ一色の見栄えしない集まりになりそうだな。無印の黒なんて注目されまくりじゃないか
0435774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 12:08:22.46ID:5Eov/Ywd
一瞬 色だけではな、結局下に見られるけど。
0436774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 14:05:06.64ID:qKWT3fdc
ここで荒してるヤツとオフ会したら何もいえなそう。
0437774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 14:20:39.83ID:k9vnCqkC
荒らしなんて実際に来ても隅っこでモジモジしてるだけw
威勢がいいのはここだけだよw
0438774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 14:26:38.50ID:eBm47dUM
来年の今頃はSC77のSP乗りと新型のSTD乗りがマウント取り合ってそう
0439774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 14:50:34.26ID:k9vnCqkC
来年のことを言うと鬼が笑うw
0440774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 15:02:31.11ID:S2msf53/
もう、半分以上すぎてるぞー
0441774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 15:42:03.94ID:ZXnIGtdS
乗ってるバイクでそんなにマウント取り合うなんてよっぽどほかに何も持っていない人たちなんだろうな
0442774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 16:01:06.28ID:trJ/jAW5
>>437
よう荒らし!自虐風演技してもバレてるぞw
0443774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 16:02:45.90ID:2fn53GwP
タコメーターはアナログでの復活を望むわ
0444774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 16:34:21.45ID:CmfLCLJ+
新型10月くらいに発表だろ?
0445774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 16:35:31.36ID:Y2IwRryx
アナログ+TFTならまだ許せる
アナログ+LCDとかオールアナログは古臭すぎて虫酸が走る
0446774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 16:49:14.68ID:ZXnIGtdS
SSで今更アナログはやめてほしい。
多少は重くなるだろうし
0447774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 16:54:05.57ID:dtUIf8x1
アナログなんていらんわ。欲しけりゃ旧車買うなり改造しろバカ
0448774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 18:30:05.21ID:HXNh5rNL
そんなにアナログ的なものを嫌うなら電動バイクにでも乗ってろクズ共
0449774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 18:48:37.79ID:szes2lnz
アナログメーターは突き詰めてもありふれたデザインにしかならんからな

やっぱ今はフルカラーのTFTよ
SC77のは綺麗なデザインだし最新感あっていい
0450774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 19:00:11.73ID:65BUZKr+
メーカーの最新技術を詰め込むジャンルのバイクで
今更アナログメーターなんて有り得んわ。
0451774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 19:04:17.47ID:2fGh0/3E
四角い液晶とか…スマホかよ
0452774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 19:15:50.86ID:WAMh5zyF
スマホだよ
0453774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 19:30:06.66ID:9WlSQ7Ev
ニワカ初心者ってどうでもいい事ですぐ盛り上がるねぇw
0454774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 19:57:15.36ID:FLR95SwW
液晶って初期の制作コスト回収出来たら後は安くなるだけだろ
0455774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 20:29:28.59ID:GYFwLGg3
液晶は量産品なので、アナログメーターよりも実は製造コストは安い。
ただ、最初はソフトウェア関係で金がかかるが、搭載車種が増えていけばソフトウェア償却が終わり結果的に安くなる。
いまは初物だから高いね
0456774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 08:21:28.24ID:2zLJMoU+
>>455
原価の高低より、下請との関係の問題なんだと思う。
モノクロ液晶やアナログは、モデル毎に設計発注してるんだから、汎用品のTFTより高価なんだろうけど、ホンダみたいな大手メーカーが一気にTFTに変えちゃったら、下請の社長が首吊ることになるんじゃないかと。
0457774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 12:24:50.42ID:umtaV2d7
道の駅でたむろしてる盆栽連中の会話だなw
タイヤ見ると例外なく盛大なアマリングだしw
0458774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 13:55:22.50ID:fzbr0DgG
R1はカーボンたまりやすいような話あるけど、CBRも同じ?
0459774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 15:00:30.66ID:XGTL6xnU
>>458
ここに居る奴らのはカーボンじゃなくて埃がたまる。
乗りもせずにクダ巻いてるだけだから。
0460774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 18:23:39.18ID:aOJL3lbJ
うちのはカバー掛けっぱなしなんで大丈夫です
0461774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 19:24:26.95ID:dSxLR4W4
その代わりクモの巣が張ってるんだろうねw
0462774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 19:47:29.70ID:XGTL6xnU
19年式はビッグマイナー、20年式はフルチェン
今のうちにせいぜい乗っとかないと陳腐化早いぞ
飛びついて買っちゃったヤツご愁傷様
0463774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 20:40:13.56ID:iXHYXT9o
例のサイトの単なる受け売りを自分の手柄の様にドヤ顔で言われてもねぇw
0464774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 20:52:03.60ID:uDa0BZf6
>>462
飛び付くもなにもSSなんて3年で車検と同時に買い換えって普通だけど。
だから17年式3年乗って20年で買い換えはちょうどいいんだけど。
もしかして…SSニワカさん?
0465774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 20:55:09.32ID:sddsyMFp
>>464
顔真っ赤w
0466774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 20:58:06.47ID:yh1KmliA
>>464
お前乗ってないじゃん
0467774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 21:09:28.19ID:oAmBhVcG
SSニワカがそんなに効いたかwww
0468774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 22:46:56.12ID:UEDFodyC
>>464
ふーん、オマエ馬鹿なんだな
0469774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 00:07:28.93ID:4cwd1BcD
>>464
お前、荒らししてる貧乏ニートの皮先だろ?
バイク持ってないなら出しゃばるなよ!
0470774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 03:24:02.35ID:UD3pKoaF
>>464
ふーん、オマエ何乗ってるの?
0471774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 06:26:25.40ID:i1nVRyvW
リアタイヤを190/50から190/55に変えた方いますか?
0472774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 06:55:09.98ID:4gxsco24
かえたよ。50なんてウンコすぎるやろ。
0473774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 07:58:58.56ID:i1nVRyvW
>>472
トラコンとかABSに影響があるかもしれないと販売店に言われたんだけど、問題なさそうですかね。
0474774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 08:07:23.92ID:ALUTRqiK
外径が変わるから他メーカーでは再設定が必要ってネットで見たな。
外車だったか?忘れたが。
0475774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 09:59:17.88ID:4gxsco24
まあ影響あるんやろうけど気にしてない。パニは自動キャリブレーションがメニューにありスプロケ、タイヤサイズ変更が気にせず行えた。
0476774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 12:44:49.06ID:RhYBPb3M
タイヤの外周なんて走ってたら、減っていくもんだし、タイヤメーカーによっても、
プロファイルが変わるから、そんなに細かく気にしなくていいかと
0477774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 20:49:56.64ID:5VSJtrJd
>>471
190/55も200/55も問題ない
最初ケツ上がり感は感じるかもね
0478774RR
垢版 |
2018/08/19(日) 10:05:43.21ID:9SxynEec
サービスマニュアル高いわー
電子版でいいから安く売ってくれー
0479774RR
垢版 |
2018/08/23(木) 10:26:24.39ID:VlvGInOJ
sc77のサーキット車両についてたNISSINのブレーキマスターなんだけど、これどこで売ってるんだろうか…

https://imgur.com/gallery/llBtxmX
0480774RR
垢版 |
2018/08/23(木) 18:17:55.15ID:OrHZ4TfL
ドンキには売って無かったぜ
0481774RR
垢版 |
2018/08/23(木) 19:06:58.27ID:TlfbwLjn
ハナマサにも無かったな
0482774RR
垢版 |
2018/08/23(木) 19:29:35.77ID:S3YJ8Q6/
西成で靴と一緒に売ってたよ
0483774RR
垢版 |
2018/08/23(木) 21:30:11.50ID:VlvGInOJ
(´・ω・`)
0484774RR
垢版 |
2018/08/23(木) 23:59:23.88ID:4mGmth4B
色塗れよw
0485774RR
垢版 |
2018/08/24(金) 18:44:35.11ID:U7u5E6K9
見てくれだけ気に入ってるんだからそれで十分だよなw
0486774RR
垢版 |
2018/08/25(土) 23:29:55.99ID:oju4fxvT
>>485
もうちょっと面白いこと言えるようになれよ
0487774RR
垢版 |
2018/08/26(日) 07:36:00.34ID:8FoRAeOE
>>486
正式発表されたよ!




モッサリ認定の!
0488774RR
垢版 |
2018/08/27(月) 16:42:35.16ID:7yiJCSJZ
面白かったから御満悦の>>486であったw
0489774RR
垢版 |
2018/08/27(月) 21:14:03.39ID:fwPx/3JH
>>486 おもしろ過ぎて何も言えなくて夏
0490774RR
垢版 |
2018/08/28(火) 06:12:31.16ID:h9JfrxxS
ノーマルマフラーのワイヤーぶっこ抜きで音・性能ともに満足してるんだけど、見てくれだけがなぁ。
爆音過ぎず、これぐらいか、+アルファの音量のマフラーないかな。
0491774RR
垢版 |
2018/08/28(火) 06:17:27.56ID:eVno9P9M
>>490
馬鹿は公道には一生出ずにサーキットwのみで楽しんでね
0492774RR
垢版 |
2018/08/28(火) 06:47:01.55ID:2jpPpudR
>>490
貧乏チューンがお似合いだな。
頭悪いの丸出し。
0494774RR
垢版 |
2018/08/28(火) 08:24:50.12ID:xNMoPa4V
このタイプのアクラポは却下。
ノーマルと見た目が変わらなく、ノーマルにステッカー貼ったらこれになるって感じだよな
0495774RR
垢版 |
2018/08/28(火) 08:28:50.54ID:fGbTnBDN
フルエキによくそんなことを…
0496774RR
垢版 |
2018/08/28(火) 12:29:41.66ID:m1QkJLIw
>>494
お前の意見は却下。
0497774RR
垢版 |
2018/08/28(火) 12:58:58.16ID:/beVCoSu
>>494
ノーマルと全然違うぞ
0498774RR
垢版 |
2018/08/28(火) 15:09:17.02ID:m1QkJLIw
>>494
お前だけ、そう見えるだけ。
0499774RR
垢版 |
2018/08/28(火) 15:31:56.08ID:LmH1GnBE
494の言いたいことは分かる
他社のレーシングマフラーに比べたらモッサリして純正っぽいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況