X



【YAMAHA】NMAX Part26【BLUE CORE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0691774RR (ワッチョイ b758-DrOF)
垢版 |
2021/02/17(水) 20:39:18.42ID:i0/qGTPM0
タンク内部をタンクシーラーでコーティングしたら大丈夫だと思うけど、
燃料メーターが6リットルちょいでEになるのがねぇ。
0692774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 21:27:51.89
燃料メーターがあてにならないってこと?
0695774RR (アウアウウー Sac3-X23I)
垢版 |
2021/02/18(木) 20:23:51.88ID:X3PpXGmCa
サイドスタンドエクステンションのナットが脱落した事はある
ネジロックしといた方が良いな
0701774RR (ワッチョイ b3f3-p4c1)
垢版 |
2021/02/22(月) 17:29:02.80ID:Dd/tYDPO0
俺用メモ(www
一般国道 120号(金精峠) 令和3年4月23日12時まで
開通が楽しみだ。
開通直後は道路の両脇に雪の壁があって景色最高だよ。
ゴルゴも行くよな!お勧めだぜ!
0702774RR (ワッチョイ b3f3-p4c1)
垢版 |
2021/02/22(月) 17:41:46.47ID:Dd/tYDPO0
俺用メモ2(www
国道299号(メルヘン街道) 令和3年4月22日(木曜日)午前11時まで
県道霧ケ峰東餅屋線(ビーナスライン) 令和3年4月20日(火曜日)午前11時まで

ゴルゴ、こっちもお勧めだぞ!
標高2000m越えの峠はNMAXにはチョット荷が重いけどな。
レストハウスふるさとのキノコ汁が美味いぞ。
0709774RR (スッップ Sd1f-B+mV)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:07:15.37ID:Q+/6IpJ1d
ナンバー晒したくないんだろうけど全部同じようなアングルで飽きる
そのご自慢の人形でナンバー隠して後ろからも撮ればいいのに
0710701 (ワッチョイ b3f3-p4c1)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:17:36.29ID:/ViH+gzI0
>>703
天生峠、安房峠、その他岐阜県に入れば良い所いっぱいあるよ。
ヴィーナスラインだってちょっと頑張れば射程距離でしょ!
0717774RR (ワッチョイ b3f3-p4c1)
垢版 |
2021/02/25(木) 21:49:43.84ID:QRa3T8zc0
>>714
YSSです。
ノーマルよりは良いですよ。
聞かれて無いけどタイヤはエンジェルスクーターです。

ゴルゴとはどこかで遭遇するだろうから、先に写真撮ってやるぜ!(www

国道140号線沿い(寄居)にある「うさぎや」のらーめんは美味しいね。
チャーシュー増量メニューがお勧めです。

皆野寄居バイパスは原付なら40円で財布に優しいです。
0721774RR (ワッチョイ de1b-DFeu)
垢版 |
2021/02/27(土) 07:01:24.14ID:jHxEYufp0
日本で出ない出ない言ってヤマハ糞とか言ってるやつは
NMAX大好きで新型もNMAXに乗りたいわけですよ
ほんとに見放してたらこんなスレ来ませんよ期待してるんですよここのみんな
0722774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 11:53:34.68
現行モデルの見積もりしてもらったがカタログ価格そのままだってよ
値引きは一切なし
本体価格プラス自賠責保険と登録費用一式が掛かるそうだ
無理言って見積もり取ってバイク屋に悪いがあまりにも高いしちょっと考え直そうかなと思ってる
0730774RR (ワッチョイ 8340-8rfM)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:46:37.02ID:0MNwZPmi0
遠出するのは大型バイクがいいな。
やっぱり
0732774RR
垢版 |
2021/03/01(月) 23:41:13.42
>>731
そんなに振動凄いのか
何時間ぐらい走ったんだ?
買おうと思って段取りしてるけど考え直した方がいいかな
0734774RR (スッップ Sdea-mm1S)
垢版 |
2021/03/02(火) 06:02:11.94ID:E8PbfNdmd
>>732
メーター読み100km/hまでなら快適だし振動は気にならないよ
それ以上速度域でアクセル全開状態だとビリビリw
0735774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 11:26:56.76
9リットルタンクも気になるが燃料計が対応してないのがなぁ
0737774RR (ワッチョイ 83b9-rO+y)
垢版 |
2021/03/02(火) 21:39:20.65ID:kg68tLzQ0
>>763 ゲージはどんな減りかた? ずーっと減らないの? ゲージは空だけど まだ走るよ状態なの?
0738774RR (ワッチョイ 0358-JP5l)
垢版 |
2021/03/02(火) 22:23:05.85ID:ExGoqqH80
ゲージは空だけど まだ走るよ状態。
6L減ったくらいでゲージはEになってる。
0739774RR (ワッチョイ 0358-JP5l)
垢版 |
2021/03/02(火) 22:25:17.89ID:ExGoqqH80
Eになってもそのまま走ってたら、メーターがEになってからの距離の計測をしだすのがおもろかった。
0740774RR
垢版 |
2021/03/03(水) 00:02:54.68
海外製の社外タンクだけど耐久性はありそう?
0742774RR (スッップ Sdea-rlcn)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:29:27.07ID:HNVljLv9d
純正タンクも社外9Lタンクも燃料計のフロートはタンクの底(ほぼ同じ位置)に取り付けるからEに近い部分は純正同様の表示がされる。
逆に満タンの時はフロートが上まで上がりきらないため4Lくらい使用しないとFから表示が変わらない。
ソースは私のnmaxに9Lタンクを付けているから。
0749774RR (スプッッ Sd8a-mm1S)
垢版 |
2021/03/04(木) 13:07:24.66ID:FKFvftLzd
ここの住人諸氏のタイヤはどこの銘柄?

新車装着のScootSmartが減ってきたので
そろそろ変えたいんだが、
通勤メインだとなにがいいだろうか
0750774RR (ワッチョイ 6ff3-oL1e)
垢版 |
2021/03/04(木) 18:24:38.88ID:C/mCDHOD0
>>749
ピレリのエンジェルスクーター使用中。特に不満無し。
寿命で言うと14000kmぐらい使えそう。

ミシュランのシティグリップは12000km位使えた。特に不満無し。

次のタイヤはシティグリップ2にする予定です。
純正以外のタイヤで上記以外で手に入るのはIRCぐらいかな?
どれにしても純正よりは乗り心地が良くなると思いますよ。
0751774RR (ワッチョイ 0301-jB1a)
垢版 |
2021/03/04(木) 19:35:36.78ID:3ixUSZWW0
当方2016年式125
IRCモビシティS001交換後3000km走行

ほとんど減ってないので10000km以上は問題無くもちそう。
ライフとハンドリングが重くなる以外は純正より全て良い。
ハンドリングも慣れてくると悪くない。

リプレイスタイヤの中で最もコスパ良いと思う。
0752774RR (ワッチョイ b3aa-7Ygx)
垢版 |
2021/03/04(木) 20:41:58.73ID:sQpR/X6T0
>>749
何がいいだろうかって言われても選択肢4つくらいしか無かったはず
(スクートスマート or エンジェルスクーター or シティグリップ or モビシティの4択)

それ以外のタイヤはメーカー在庫ないのばっかり。通販で注文しても取り寄せ出来ないと言われる
0764774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 08:24:53.56
インドネシア仕様の2021モデルは出るのかい?
出るなら待っ現行モデルを値切って買おうと思ってるんだが
0767774RR (ワッチョイ fbf3-Ff7g)
垢版 |
2021/03/09(火) 22:39:27.35ID:Zzwa8g3N0
>>766
俺は移動速度重視なので入っていません。
道の駅丹波山の鹿バーガーも美味しくてお勧めだよ。

明日は富士吉田のたかちゃんうどんに行きたい。
0770774RR (アウアウウー Sa0f-r3fK)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:52:41.51ID:0wiijO66a
>>764
出ないよ
0772774RR (アウアウウー Sac5-DraX)
垢版 |
2021/03/13(土) 10:26:18.27ID:kTlNJrZQa
ショートツーリング目的で155の注文したけど入荷がいつになるか分からないらしいね
あちこちの口コミ見たらシートが硬くてライトが暗くてツーリングに不向きって言う意見が多くて心配になってきた
0773976 (テテンテンテン MMe6-3ks8)
垢版 |
2021/03/13(土) 11:30:04.42ID:73SXO1FuM
それならPCX160の方が良かったかもですね
0775774RR (スッップ Sda2-DqHK)
垢版 |
2021/03/13(土) 12:47:31.23ID:SPx0eqaRd
ショートというか、日帰りツーリングの範囲ならそんなに気になるようなことはないと思うよ
むしろこのクラスのスクーターにしてはよく出来ている、というのがおいらの感想
0777774RR (ワッチョイ 8dda-jUwu)
垢版 |
2021/03/14(日) 01:07:04.84ID:MmdvTF7Y0
>>670
いつもミラーにひっかけてるけど。1回運悪くOGKのヘルメット盗まれたわ 今はSHOEIのZシリーズやけど短時間しか停めないから盗まれてない
0778774RR (ワッチョイ e940-w69t)
垢版 |
2021/03/14(日) 20:33:10.46ID:uv1cpSc00
>>772
ツーリング目的ならフォルツァ250をお勧めします。
0779774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 03:12:26.30
リアボックスはやっぱりGIVIかな
あんまり大きいと見た目のバランス悪いよな
0781774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 10:38:30.04
風に煽られたりしない?
まぁ小さくても同じか
0783774RR
垢版 |
2021/03/25(木) 06:48:16.31
4月から自賠責が少し値下がりするらしい
0784774RR (スッップ Sd33-+KMe)
垢版 |
2021/03/25(木) 09:11:16.62ID:Cqyi/JdMd
2021年4月からの自賠責保険料
()は一年あたり換算

軽二輪
5年 16,220 (3,224)
4年 14,110 (3,527.5)
3年 11,960 (3,986.6)
2年 9,770 (4,885)
1年 7,540

原付
5年 13,980 (2,796)
4年 12,300 (3,075)
3年 10,590 (3,530)
2年 8,850 (4,425)
1年 7,070

1年で契約するのはもったいないね
0785774RR (ワッチョイ 65f3-K+F1)
垢版 |
2021/03/30(火) 10:27:37.09ID:7eXA/Cj70
駆動系メンテしてウェイトローラー、ベルト等を交換したが
プーリーケースの金属パッキンの取り扱いの悪さは何とかならんのかね?
ガムテープ等で固定しないと組み立てが出来ない。(www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況