X



祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 7台目【予約受付中】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/08/03(金) 07:16:24.03ID:YVOtooQX
祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 5台目【予約受付中】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524828369/

オートバイ誌 http://www.autoby.jp/_ct/17127335
ヤングマシン誌 https://young-machine.com/2017/10/25/2941/
Youtube https://m.youtube.com/watch?v=Q-Ra88devXc
https://m.youtube.com/watch?v=XM5XFTyJt1c
https://m.youtube.com/watch?v=ymmfTlRcvBE
※前スレ
祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 6台目【予約受付中】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1530155521/
0245774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 21:18:28.18ID:RCfIlH+B
>>244
買えない人の不満点だろ?
どうにか不満につなげたいんだな。
金無い人は(笑)
0246774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 21:19:40.03ID:RCfIlH+B
自分が買えないからってそりやぁないぜ
0247774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 21:38:41.20ID:2XQxRdQA
すべての不満を一言にまとめると
「高い」
買えない人の僻みだわ
0248774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 22:44:38.25ID:LpnWnWIs
買う奴はウダウダ言わずに買ってるからな
0249774RR
垢版 |
2018/08/13(月) 23:22:11.36ID:8iMcDvl/
車のOPからみれば目くそ鼻くそぐらいの価格差だと思うのだが
ネタ抜きに有職者なら買えない人は居ないだろう
0250774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 08:43:56.86ID:c+1Llivk
発売までちょうど一ヶ月となりました。
0251774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 09:07:05.92ID:D6UjiQoA
C125買おうかジクサー買おうか悩む
0252774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 09:28:17.88ID:hv6KHHCf
>>251
悩んでるときが一番楽しい
0253774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 10:03:34.82ID:gdYo1uD7
ハロゲンヘッドライトとかに出来ないかな
0254774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 10:13:03.77ID:V/JXTzMs
買わんよ、おれはね
0255774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 10:43:29.56ID:IVO74UUn
スマートキーは値段云々よりいらないなぁ
電池交換せにゃならんから
あと壊れたり無くすと面倒
0256774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 12:04:50.21ID:PeDXsOYa
で、でた〜wwwwwwww
買わない宣言www
0257774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 12:07:36.29ID:TmU/CKvO
買え。乗れ
0258774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 12:10:36.88ID:zvN7b+4a
>>252
前に大型乗ってたのだが金かけたくないし、
ファミリーバイク保険でおさめたいけど、高速をちょっと通りたい時もあるし、
150cc買うならいっそのこと250ccにしようか、でも60万以上かけるのも無駄だし、やっぱり原付二種かな、安いし収納あるし楽そうなPCXでもいいかな、でもギヤガチャしたいし、っていうループを半年ぐらい続けてるw
0259774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 12:55:58.74ID:5F32rEHu
>>258
分かる でもどれ買っても1年くらいで後悔する
0260774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 12:56:49.14ID:3FTrtcHX
極めると2st125ccに落ち着く
0261774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 13:23:31.95ID:V/JXTzMs
そもそも125乗ってるのって、世の負け組の象徴だったんだけどなw

今じゃ「憧れの的」
0262774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 13:32:37.97ID:3FTrtcHX
>>261
それ、君の中ではだろ

大型と125の組み合わせって昔から腐る程ある訳だが
このスレの人もそうじゃないの?
0263774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 13:37:47.90ID:V/JXTzMs
昔っていつくらいのことよ?
0264774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 13:52:11.08ID:ATtaIlxk
少なくとも憧れの的ってことはあり得ない
どんなスラムに住んでるんだ?
0265774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 15:47:35.73ID:qCId7vSu
今はわざわざ貴重な休日にクロスカブやらPCXで箱根や奥多摩へ脂の乗った親父達が行くんやで…
本来なら最新鋭の大型バリバリ乗ってるような

まぁ、そういうことや
0266774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 15:59:04.71ID:kN0a7aIZ
何だ本来って
0267774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 17:31:52.00ID:+DvgZywz
釣りは鮒に始まり、鮒に終わる。

バイクはカブに始まり…

斯くの如し。
0268774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 19:43:13.36ID:4hiGduVb
>>265
箱根や奥多摩を実際に見てこいよ
1年前くらいからピンクナンバー少し増えたけど、圧倒的にマイノリティだから
0269774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 20:43:13.56ID:jtuGy547
この前奥多摩の都民の森駐車場でたまたまだと思うけどピンク俺だけなのに別にグループでもない50が3台くらいいたw
0270774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 21:11:53.67ID:xZpzVYHg
ボスカブのデザインは好みじゃないけど、250ccの自動遠心クラッチ車に乗ってみたいとは思う
そういえばブルドッグが市販化されるという話なかった?
自動遠心クラッチにならないかな
DCTでもいい
0271774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 21:20:54.84ID:FCR2EZcc
>>270
あれ結局不評じゃなかった?
インチが小さいから使えないとかなんとか
0272774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 23:54:50.02ID:xZpzVYHg
>>271
ふん、まあ売れる気はしないなw
絶版後に少し人気が出るPS250パターンかも
いっそのことNC750のエンジンを使って・・・載らないか
0273774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 00:04:37.92ID:gAl7zCxZ
250になると車格が一気に上がるからなぁ。
0274774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 03:36:47.99ID:IWJ5JU09
カブが負け組の象徴であることは認める
0275774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 05:07:23.65ID:QlqT7ikw
>>270
DCTは高いから250ccには使いにくいだろな.
単にクラッチ自動化でカブみたいにマニュアル変速なら簡単だけど.
0276774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 06:40:17.01ID:0Pb1xEyn
負け組の象徴(笑)
確かにそうかもしれないが、優れている所に気づきだすと好きになってくるよね
0277774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 08:06:47.31ID:C+XoeJ60
そんな事よりリアボックスの話しようぜ!
0278774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 08:07:20.85ID:dPiMJpdK
負け組と思われてたほうが気が楽でいい。
カブの楽しみは俺だけでいい
0279774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 08:52:05.22ID:8ZBgL+NZ
大きいバイクに乗ると自信がつく
自尊心が満たされるね
0280774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 09:14:34.91ID:ATPDXg4F
カブに40万円もだせる選ばれた人たちだと思うとが、、、
0281774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 10:40:33.14ID:Is9ayBUu
ホンダのDCTはフィットで懲りた
0282774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 10:59:38.80ID:ZUoCBg/Z
>>281
HONDAも懲りたと思うよ
0283774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 11:09:28.21ID:mEGsTnkd
大型サイドスタンドを装備して欲しかった
跨ぐ所の出っ張りは膝殺しだろ
0284774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 11:22:29.68ID:K39Gcvyo
>>280
大型を中古で買っても維持費は出せない
そんな人達
足るを知るの実践
0285774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 11:24:07.76ID:tKiTJoIW
ビジネス以外にもそれなりに売れていると思われるスーパーカブ50/110にも純正アクセサリーは少なく、
C125も期待薄かな
0286774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 12:04:38.97ID:nQ9uBGPw
>>283
膝じゃなくて腹が出てるからでは?
0287774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 12:09:03.63ID:uICMitwp
c125に似合う箱は悩んだけど、GIVIのTREKKER OUTBACK黒42Lを買いました。
0288774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 12:11:57.34ID:ZFzOeCzD
一見木箱に見えて実は防水プラケース的な箱付けたい
0289774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 12:13:52.01ID:nQ9uBGPw
木箱にわらぶき屋根つければいいじゃん
0290774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 14:15:53.80ID:u2ait62Y
>>287
6sは重すぎでしょ
FRP製の箱なら50Lくらいでも3sなのに
0291774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 15:14:47.67ID:uICMitwp
>>290
そうなんですよね。重たいのは解ってたんだけど、個人的に大きすぎない
四角いアルミ箱が良いかもって判断しました。
来月にならないと実車が来ないので、付けてみて似合えば良いんだけど。
0292774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 15:21:16.50ID:ZUoCBg/Z
>>291
アルミは重いから止めとけ
衝撃にも弱いぞ
0293774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 15:57:00.95ID:nQ9uBGPw
検索してみた
絶対似合わんなw
0294774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 18:51:48.19ID:kSG+urX5
チェーンサイズ、現行110は428へアップ。モンキー125は420
C125はいくつだろう?
0295774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 19:11:38.24ID:CSbAS3AL
GIVIならTRK52とかのモノトーン系プラボックスはどうだろう?
本当はアルミ箱が欲しいけど、確かに重量はな。
0296774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 19:17:16.66ID:tKiTJoIW
社外でしっかりしたリアキャリアが出れば、重量の心配は不要では
重たいといってもタンデムシートに座る人間よりは遥かに軽い
0297774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 19:36:25.04ID:u2ait62Y
ガッチリしたキャリア付けて6sの箱付けて更に荷物入れたら10kgになるぞ
リアに10kgも重さ掛かってたらハンドリングに影響出ると思うが
0298774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 20:00:45.51ID:U6MUAWbh
>>287
高い買い物だったな
ご愁傷様…
0299774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 21:46:15.58ID:nXWf6YfE
そんなに焦らないで、他の人がボックスつけてるの見てからにした方が良いんじゃないですか?

それまではリュックで対応したらどうですか?

c125にboxは似合わなそうですし
0300774RR
垢版 |
2018/08/15(水) 22:17:53.28ID:nQ9uBGPw
なにげにとどめ刺したな…
0301774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 00:10:49.14ID:zN5ej8/+
すみません正直過ぎましたね。



現行を無視して今までと違うカブを作りたくてホンダが挑んだはずなのに、箱付ける人がいるんだなって
0302774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 00:13:07.56ID:CvYbb8ef
TREKKER OUTBACKはモデル末期なんで半額だったから買ってしまいました。
C125に箱は似合わないという意見は解ります。
でも箱は便利ですし
箱がデザイン的に合わなければ、別のバイクに付けようと思います。
0303774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 00:19:59.79ID:zN5ej8/+
>>302
すみません個人的な意見としては同色で塗れば小さなサイズはオシャレになりそうですね。
言いながら反省しました。
0304774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 07:11:04.48ID:Jj6zJKMR
バカほど無駄に改行とスペースを入れる
0305774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 07:52:05.24ID:GoIY/tx1
俺は自転車の廃チューブと厚めのビニール袋で荷物はまとめます
0306774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 07:57:48.22ID:Plnh/oeV
俺はBOX購入は半年ぐらい様子見してからにする
それまではJRのコンテナでも付けるとするよ
0308774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 09:06:26.79ID:l/PK4eH0
一番重要なのは 色な気がする。
0309774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 09:24:17.21ID:O9+sp6PG
マホガニーやエボニーっぽい高級そうな木箱なら似合いそう
0310774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 10:59:42.96ID:l/PK4eH0
そういう自然色がこれまた似合わなさそうなボディー色なんだよなぁ…
ボディーがグレーなら何持ってきても似合いそうなんだけどね
0312774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 12:57:54.46ID:OAOk2mC1
寄木細工の箱など良さそうだが
あれデカイのは無いのだよな
0314774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 14:16:05.23ID:A7xH9FCG
>>313
雨も行けるの?
0315774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 14:19:55.20ID:12avBvB7
>>313
いいなコレ
0317774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 14:30:03.11ID:OAOk2mC1
バックサポートなど取り付けすれば
好きなショルダーバックなどは取付できるな
0318774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 15:15:57.53ID:ib4o1EMc
>>314
別売りリアレザーバッグカバー防水を買いなさい
0319774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 19:31:58.04ID:dHEgPBlG
>>313
バックは悪くないけどバイクにつけたの見たらお笑いだw
0320774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 19:50:46.83ID:QsASR5nk
ベスパは車体に合わせたデザインのトップケース作ってるな
ホンダも現行カブ50/110とC125に合わせたものを作ってほしい
0322774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 21:47:03.25ID:+PyFp3Vl
最近は赤のランドセル流行りなのか?
0323774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 22:48:38.17ID:zN5ej8/+
おっさんが赤は無いだろ
0324774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 00:31:48.37ID:LE/arjfy
>>321
それ信用金庫が使っているタイプの安いやつだ
0325774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 05:36:23.61ID:X1v063Ri
バイク初心者なんだけどこれってスノータイヤ履けるの?
0326774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 07:36:15.14ID:P+BdsrWR
少なくとも普通のカブなら装着出来る。
0327774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 07:38:06.33ID:B9u0so0d
>>325
初心者なのに雪道走る気?
凍ってたら死ぬぞ
0328774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 07:41:27.47ID:imf3s0Mh
初心者だから走るんだろ
何が危険かもわからないだろうし…
0329774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 07:47:29.98ID:bJq35wY+
郵政ボックス載せたいなー!!
0330774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 08:18:16.01ID:eIoSe3jR
>>327
>>328
325だけど雪道で遊びたいなと思ったんだ。
なんかごめんね
0331774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 08:46:35.34ID:PW4+PYxl
スノータイヤなんて雪道でもドライでもまともに走れないからスパイクにしとけ
雪が降る頃には通販は売り切れるから早めにゲッツな
0332774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 09:47:59.45ID:M2d/hE9S
お父さんマジやめて仕様
0333774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 09:55:08.15ID:jBZh18yb
スパイクってそんなに違うもん?
チェーンとどっちが楽しめるだろ?
0334774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 11:38:05.30ID:FQbWzZrS
ラリーはスパイク
0335774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 12:38:19.32ID:i2Fyr9BT
20年ぐらい前にスパイクで公道走っていたけど今だと禁止されているしチェーンなんだろうな
0336774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 13:11:38.26ID:EHchrwEW
原付は、今でもスパイクOKよ!!
0337774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 14:20:12.22ID:pxMEp9GH
モンキーかこれを買おうかと思ってるけど、カラバリを知ってしまうとブレーキ掛かるな
モンキーなら黒が欲しいし、カブならグレーが欲しい
40万もするんだから色くらい選ばせろと思う
もう少しボロスクーターに乗って待つしかない
0338774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 15:25:50.20ID:imf3s0Mh
いまだにカラーがぁ〜っていうヤツがいるな
しかもそんなヤツにかぎってジジイ好みのグレー派w
欲しい色がないなら塗装しろよ
0339774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 15:53:36.50ID:mCKk7AvA
色に拘りは無いから別にいいけど、今から注文しても納車は年明けかな?
0340774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 15:59:31.63ID:7aQ7m5By
>>338
別にフォローする訳じゃないが
C100が好きな奴ならグレーを選びたいという気持ちは分かるぞ
ただ
0341774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 16:04:39.83ID:7aQ7m5By
送信しちまったw
ただジジクサイ色というのもわかる
0342774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 16:12:21.47ID:RKJLLsDk
いい意味で言えば落ち着いた安定した色でもある
他のはちょっと派手すぎ
綺麗なんだけど
ちょっと目立ちすぎるというか
0343774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 16:29:50.93ID:TAPwgUzl
グレーいいよね。でも待てん。
0344774RR
垢版 |
2018/08/17(金) 16:46:24.13ID:PW4+PYxl
あのグレーは水色っぽくてポップな色だと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況