X



【Kawasaki】Ninja H2 SX 9台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024774RR (ワッチョイ 6ec1-G5UU)
垢版 |
2018/09/07(金) 06:28:10.52ID:q52NYvG40
>>23
まだ来てない。事故に繋がる可能性があるのに連絡しないって。部品来てから連絡いれたらいいやろ位におもってんのかな。kcbm札幌の中止のメール送る前にリコール知らせろ。
0026774RR (ササクッテロレ Spab-5U+4)
垢版 |
2018/09/07(金) 08:49:32.40ID:ovzzZSdzp
ここに移るんなら旧スレ埋めるね
0027774RR (スップ Sd7a-xyBK)
垢版 |
2018/09/07(金) 12:14:08.25ID:xL9uHEadd
4日にリコール連絡あったけどな
俺が買ったPLAZA月曜定休日だから
十分早いと思ったけど
店によって対応はマチマチなんだな
0029774RR (ワッチョイ 7a32-dMLJ)
垢版 |
2018/09/07(金) 12:32:47.89ID:VTdp/Ojb0
>>27
某チェーン店からも4日に連絡あって明日部品交換の予約してたけど、今週末はまとまった雨が降るとの事なので来週末交換に延期。
0030774RR (ササクッテロレ Spab-5U+4)
垢版 |
2018/09/07(金) 12:49:13.02ID:ovzzZSdzp
この段階でリコール連絡受けてないならそれはさすがに
ヤバいだろ

まぁショップが悪いんだがな
0031774RR (ワッチョイ db5f-fTNn)
垢版 |
2018/09/07(金) 13:28:13.08ID:oIvR5lpJ0
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532403293/

216 名前:774RR[sage] 投稿日:2018/09/07(金) 05:55:20.61 ID:KIeYaEsi
同じスズキ車でも四輪の方買うだろうな

217 名前:774RR[] 投稿日:2018/09/07(金) 08:15:42.36 ID:ROl4CruV
そうだね、俺ならアルト・ワークス買って遊ぶ
でもオリジナル・デザインを忠実に再現してきたらグラついちゃうかもw
まぁモノサスなんだろうけどね、萎える・・・

------------------------------------------------------------------------

小刀乗りは新型カタナを買うなら同じメーカーの軽自動車を買うそうです。
スズキ車乗りってスズキってメーカー名がついてりゃなんでもいいみたいだな
0034774RR (ワッチョイ eb58-xyBK)
垢版 |
2018/09/07(金) 20:20:55.72ID:gSmg1ogI0
前スレより、ノッキングセンサー故障で入院中に、
リコール情報が出てたので、問い合わせてました。
本日、センサーとリコール部品交換完了との連絡が来ました。

自宅にリコールの案内は来てませんでした。
0035774RR (ワッチョイ 8bab-juiO)
垢版 |
2018/09/07(金) 20:38:45.38ID:XV5xE8470
リコールの部品とりよせしてくれてたわ
今日届いたからいつでも来て下さいだってお
0036774RR (ササクッテロレ Spab-5U+4)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:35:56.27ID:km/1J1/3p
確かに部品来てからいつお越しになりますか?ってのが
スマートだしな
0037774RR (ワッチョイ 6ec1-G5UU)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:50:16.57ID:q52NYvG40
リコールについてこっちから連絡入れるのはどうかと思うぞディーラーさん。一店舗十台ほどなんだから部品が揃い次第連絡します位電話するやろ。リコール知らずにそれで事故たら信用失うわけだし。
0038774RR (ワッチョイ db6e-WrRQ)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:44:55.83ID:XnTi1JC+0
まだリコールの連絡ないわ。
オイル交換でオイル間違えるくらいの店だから・・・
0039774RR (ワッチョイ ae71-YjlV)
垢版 |
2018/09/08(土) 01:42:27.32ID:/qI8iwL70
>>23
今納車整備中なんだけど、一昨日聞いたらもう取り寄せて続きしたって言ってた
シリアルナンバー見たらギリ後ろで引っかかってた
しかし、なんちゅうリコールだ
納車される前でよかったわ
0040774RR (オッペケ Srab-Vm4y)
垢版 |
2018/09/08(土) 05:02:21.06ID:/A9f+/8Qr
最悪、高速走ってるときにスタンドが降りたら
バックトゥーザフューチャーごっこが出来るなね
0041774RR (ワッチョイ 135c-FzsI)
垢版 |
2018/09/08(土) 07:06:29.90ID:wQP/tmdU0
2019年式は出ないの?
0044774RR (ササクッテロレ Spab-5U+4)
垢版 |
2018/09/08(土) 09:38:20.59ID:xy6AkroYp
色だけ変えてお茶を濁す感じか
もしかするとスマホ連携ぐらいは対応するかもだけど
0045774RR (ワッチョイ e364-O+me)
垢版 |
2018/09/08(土) 09:54:54.99ID:CI28bkne0
seを購入考えてるけれどカラーが好きじゃないので
2019年モデルの新カラーを期待してます、
もし発表されたらいつ頃に販売になるのか
カラチェンぐらいなら春には買えるかな、
0046774RR (ワッチョイ ae9b-b7ZR)
垢版 |
2018/09/08(土) 14:34:50.07ID:7P5N/ese0
リコール分は昨日、交換してきた。
ただこの間の台風で、見事に被害を喰らって・・・たいした被害でないけど、
すこし深めの擦り傷が数カ所・・・・走っていたら何時か付くだろうと諦めモード(泣)
0047774RR (ワッチョイ bb5c-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:34:07.84ID:p3EXDRv+0
>>46
災難やったな…体や命が無事だっただけでも・・・

次モデルSEの漆黒バージョンが出たらかなり嫉妬かも
0048774RR (ワッチョイ 1a90-FP2M)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:00:30.29ID:xA4sG22x0
まだリコール何も言ってこないぞ(-""-;)
そんなもんなんか?
0049774RR (ワッチョイ 13b8-8ecI)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:10:21.77ID:s5YnYCgt0
気になるなら自分で問い合わせようや。
なんでもかんでもやってもらおうとか何様よ。
まず自分で考えて動こうとしないヤツとか社会生活どないしてんの?
0051( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ 8720-HqUT)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:15:14.94ID:NEd2gzoS0
 
モデは、ワインレッドがイイ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。
0052774RR (ワッチョイ 6ec1-G5UU)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:33:17.57ID:bSAKkrsZ0
全てのユーザーがネットでリコール情報知ってるとは限らないので。転倒の恐れがあるのに電話かハガキ送らないのはまずいんじゃ
0053774RR (ワッチョイ 13b8-8ecI)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:07:58.74ID:s5YnYCgt0
自分のバイクだろ?
自分のことは自分で管理しようと考えない?
メーカーや販売店は告知して当たり前だけど自分のバイクや車なんだから気にして当たり前じゃね?
乗りっ放しとか原付じゃねーんだからさ。
0054774RR (ワッチョイ 6eb8-5ixi)
垢版 |
2018/09/08(土) 23:33:44.60ID:dGhrBlzK0
ま、国交省には
■自動車使用者及び自動車分解整備事業者に周知させるための措置
・使用者:ダイレクトメールで通知する。
以下ry
て届けているみたいだしさ
そのうちDM来るでしょ
0056774RR (ワッチョイ 1e7f-kGpO)
垢版 |
2018/09/09(日) 18:30:17.23ID:C03UmYpm0
リコール連絡きたよ
部品到着したってよ
0057774RR (ワッチョイ ba37-IiwP)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:04:03.77ID:5fJYsD0q0
>>53
目視やライディング中に異常がわかる部分なら別だが
今回のリコール内容でオーナーが気付けってのは無理だろ

君のように四六時中ネットに張り付いてる人間ばかりじゃない
0058774RR (アウアウカー Sa33-zmX4)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:31:08.28ID:WiMOJVJAa
普通の店なら、リコールの電話かけるよ。
特にこのクラス買う客はバイクに金かける客だし
連絡ないって言ってる奴は、店を見る目がないだけだろ
どこで買ったんだよ。。。
0059774RR (ワッチョイ bb5c-5U+4)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:43:39.06ID:t0KiEuIp0
いやいや
今はネットがあるから今までより早くリコール情報を
共有できてんでしょ?あくまでネット前提

ネットなかった時代はDMかショップから連絡来ない限り
リコールなんて知り得なかったわけでそれが遅いか早いか
なんて知りようもなかった

インフラが発達すればそれだけ消費者がより贅沢になるね
0062774RR (ワッチョイ 1a90-FP2M)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:31:42.95ID:yT/zpw920
リコールの案内、今日も来なかったぞ。
教育されてるはずのプラザ店で買ってるんだから、
電話一本くらい欲しいものなんだが。
0063774RR (アウアウカー Sa33-Wta3)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:52:42.03ID:fObafCHma
同じくプラザで購入。
メーカーからのDMもプラザからの電話もないです。
そんなに出回っている車両でもないし、電話くらいは欲しいです。
0064774RR (スププ Sdda-p+dz)
垢版 |
2018/09/10(月) 02:11:09.47ID:EOoH7kcod
車のリコールだってレクサスだろうが直ぐに来たり来なかったりだわ
LS460のバルブスプリングだって1ヶ月かかったわ
夢見すぎだろ。気になるなら電話すれば?
0065774RR (スフッ Sdda-G5UU)
垢版 |
2018/09/10(月) 06:13:27.52ID:DIy/8N2gd
皆が言いたいのは、リコールででからハガキなり電話がくるのに時間があくのは知ってるが。皆がリコール知ってるわけやない、転倒の恐れがある欠陥なのに売り手側は数あるリコールの一つに過ぎない何時もと変わらない対応なんだなと。
0067774RR (ササクッテロ Spab-5U+4)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:18:53.56ID:nxmEulRqp
>>65
だから今は昔より情報化が進んでるからユーザーが従来
より早くリコール情報を共有出来るようになったことの
弊害

こうなる以前はもっと鷹揚で寛容だった

メーカーがいち早く情報開示してるだけでも誠実だし
ここでしつこく文句言ってる連中はメーカーの発表で
実際にリコールの詳細な内容も把握出来てるのにさらに
「ひとこと電話ぐらいしてこいや」って騒いでるだけ
0068774RR (ワッチョイ ae21-p+dz)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:34:01.96ID:nzGM+vt60
>>67
何事にもうるせぇやつが増えたよな
まじで。スピードにしてもそうだし。
すぐ法廷速度ガァとかな。
>>65とかな。
つい最近俺も趣味の車でリコールあったけどまだ連絡来てないわ
0069774RR (ワッチョイ b37b-HcYj)
垢版 |
2018/09/10(月) 09:09:45.74ID:i4bps+n10
連絡来ないって言ってるけどリコール情報の「周知させるための措置」が
・使用者:ダイレクトメールで通知する。
・自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載する。
上記方法となってるんだから連絡来なくてもしょうがないよね?

あくまでも信用信頼の為の企業努力の一環で各店舗が独自で連絡してるだけで
販売店がわざわざ連絡する義務は無いと思う
さすがに今週中にDMが来ないんじゃ騒いでもいいと思うけど
0070774RR (アウアウカー Sa33-FP2M)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:03:42.03ID:KihpoXjja
>>69
そういう決まりとだとか規則だとかでなくて、
町のバイク屋さんと違ったスタイルの、綺麗な店舗、丁寧な接客応対での販売戦略をチョイスしたプラザ店ならパフォーマンスという形であっても電話1本するくらいのことをなぜしないのが不思議に思いました。
0072774RR (スプッッ Sd3b-c/T1)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:49:20.47ID:KVhrgpqtd
お店から連絡は無かったけど昨日リコールの件について確認しに行ったら、既に部品入荷していた。
メカの方も俺がなんかしらでよく店に行くからリコール出てからすぐ部品取っといたんだと。
昨日の時点で部品が入荷未定になってたから有り難かった。
因みに非プラザ店。
上でも出てるけど今ならネットで幾らでも情報出てくるし、メーカー、販売店からの連絡待ちじゃなくて自分から調べるなりなんなりしたらいいんでない?
因みに俺はこのスレでリコール出たの知ったわw
0074774RR (ワッチョイ ba5c-RsV4)
垢版 |
2018/09/10(月) 23:09:19.65ID:iquv3B8r0
高級バイクなんだろうけど車なら大衆車の価格なんだから
リコールで菓子折持って玄関先で土下座しろはないだろう
0075774RR (スププ Sdda-p+dz)
垢版 |
2018/09/11(火) 00:19:08.87ID:6/TGicFJd
>>74
rcv213sとかの2000万オーバーのバイクならともかくなw
こういう奴って金もねぇし、普段の生活からクレーマー気質なんだろw
0076774RR (スププ Sdda-p+dz)
垢版 |
2018/09/11(火) 00:19:50.53ID:6/TGicFJd
>>74
rc213vsとかの2000万オーバーのバイクならともかくなw
こういう奴って金もねぇし、普段の生活からクレーマー気質なんだろw
0077774RR (ワッチョイ ae71-YjlV)
垢版 |
2018/09/11(火) 03:14:23.19ID:E20vdiMB0
>>72
同じくここのスレで知って、次の日に店に電話入れたら「もう手配してます」って
納車前でリコール対策してたら納車日がずれるかなと思ったら大丈夫だった
なかなか休みが取れんしちょっと離れた場所での納車だから日にちがずれると痛いなと思ってたんでよかったよ
0078774RR (スッップ Sdda-Wta3)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:10:27.85ID:w1X8wDcbd
納車日にリコールの為、延期の指示があり「次にしてくれ」と言った輩だが、やっと修理部品入荷の連絡来たわ。
やっと思う存分乗りこなせるー
0081774RR (ワッチョイ 8bab-juiO)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:20:10.62ID:gdfvpvA+0
バイクのニュースには568台がリコール対象って書いてたけど
国内H2SXそんなに少ないんか?
0084774RR (ササクッテロ Spab-5U+4)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:34:41.89ID:xTZUAQUKp
国内で500台強…完全に希少種だな
思わずニンマリ
0085774RR (ワッチョイ 2718-8PFC)
垢版 |
2018/09/11(火) 14:23:01.51ID:hXXlqUaL0
>>84
2年で1000台
3年で1500台
希少種でなくなるのは時間の問題だな。
0087774RR (ササクッテロ Spab-5U+4)
垢版 |
2018/09/11(火) 15:01:06.54ID:xTZUAQUKp
売れ線は忍千とZ900RSで十分
0088( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ 8720-HqUT)
垢版 |
2018/09/11(火) 15:42:31.11ID:iG+g59ro0
 
来年か再来年あたり、フルモデルチェンジが発表されるんじゃね?

。。
0089774RR (ワッチョイ ba81-7GfT)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:31:04.18ID:SQnt/GzC0
国内のフラッグシップSSと同じくらいの台数だとは思うけど
サーキットメインのSSと違ってロンツーメインだから走ってる時間も長いしたまに見る。バイクが集まるトコだとよく見る
0090774RR (ワッチョイ 8bd9-2t+5)
垢版 |
2018/09/11(火) 22:46:59.12ID:fO7B+1bb0
年500台ならそこまで希少でもないわな
0092( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ 8720-HqUT)
垢版 |
2018/09/11(火) 23:30:14.62ID:iG+g59ro0
 
GWの方が、きしょうじゃね?

。。
0093( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ 8720-HqUT)
垢版 |
2018/09/12(水) 09:26:27.44ID:i7MPW9v80
 
H2〜は見たことあるけど、新型GWは、まだ見たことがない。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。
0094774RR (ササクッテロ Spab-5U+4)
垢版 |
2018/09/12(水) 09:41:21.47ID:DQWnFEpLp
GWはDCTじゃないやつならこないだ一緒に走った人が
乗ってた

あれはもう車だよねスゴすぎて
0095774RR (ワッチョイ 9f90-w80m)
垢版 |
2018/09/13(木) 16:58:06.57ID:RBp2Nhz50
リコールのDMって届いた人っていますか⁉
0099774RR (ササクッテロ Sp8b-zqrU)
垢版 |
2018/09/13(木) 17:53:30.41ID:IgQhNvnnp
>>96
おめいろ!
0100774RR (アウアウカー Saeb-w80m)
垢版 |
2018/09/13(木) 18:33:03.30ID:f1mUuhhNa
もう待たずに買えるようになってる( -_・)?
0101774RR (ワッチョイ ffc1-r2P2)
垢版 |
2018/09/13(木) 18:49:20.27ID:+Dk/vPDI0
早い人ならもうタイヤ交換したんですかねぇ?
自分は5000キロでまだまだ大丈夫ですが。次はロッソVにしようかと妄想中
0102774RR (ワッチョイ bf4f-Zlpr)
垢版 |
2018/09/13(木) 21:00:04.39ID:hZ/TwkOv0
>>101
ロッソ3に換えたけど今のところライフもS21より良さそうだし乗った感じも良いよ
ただタイヤの形状がS21に比べてかなり尖った形になるからタイヤの端全然使えなくなったけど。
0105774RR (ワッチョイ ff71-WN8x)
垢版 |
2018/09/13(木) 23:42:20.66ID:Zr++iYwm0
>>100
俺がオーダーした時は、その店で残り2台だった
俺が1台分捕った後にもう1台入ってきた
でも、今日行った時にもう1台が契約車になってた
∴残1台

>>100
プラザ店で新規開業した店舗には多めに回すんだとさ
新規で来てくれた客を失望させないためにも

だから、今後出来るカワサキプラザなら確率は高いかも
でもグーネットとかで見ると結構な台数が色んな店に残ってるんだよな
0107( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ b720-28m4)
垢版 |
2018/09/14(金) 14:27:55.46ID:NMkmmtx/0
 
吉澤だけが非があるようにTVとかやってるが、歩行者にも非はあるな。 

あと少し前に出てたら、死んでたかもな。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

ただ、歩行者側の信号は赤だろ。

いるんだよね。青から右折ランプに変わって、青になってないのに
赤でも渡り出すアホ歩行者が。。。

。。
0111774RR (ワッチョイ 9f5c-oZF+)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:57:13.83ID:LfiQ3GOP0
Mr.BG見てたら5月の登録台数86台だと
Z900RSは400台近い
むこうもそんなには安くないんだけどな
0114774RR (ワッチョイ 9f83-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:05:50.85ID:g2HGuq+L0
>>113
車検対応のやつ音どうなんだ?
0115774RR (ワッチョイ 9fce-Y0dQ)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:05:59.64ID:Kg+oQHqL0
H2SXが、2020年に、ブレンボ、カヤバショック付きで、キーフリーの他にも、変わるなら、今買わない!
0117774RR (ワッチョイ 9f5c-oZF+)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:45:16.78ID:LfiQ3GOP0
知ってる。2019モデルでダミーのインテーク側にターボ付くんでしょ!
だから今買わない
0118774RR (アウアウカー Saeb-pYvV)
垢版 |
2018/09/15(土) 00:22:57.43ID:BoD7Ce2ca
次あたりのビッグMCで、以前ショーで公開されたフラップ付きSCが搭載される可能性はありそう
0119774RR (オイコラミネオ MM6b-0WsZ)
垢版 |
2018/09/15(土) 08:12:34.01ID:Xpba/ksEM
買わない理由を並べて数年過ごし
いつの間にか体力的に乗れなくなる前に
今から乗ってモデルチェンジしたら買い替えればいいのに
0120774RR (ワッチョイ b7a4-zqrU)
垢版 |
2018/09/15(土) 15:09:42.84ID:9CSfklyk0
ていうかそういう走りに関する新しいテクノロジーや
メカは先に無印に搭載するんじゃない?
0121( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ b720-28m4)
垢版 |
2018/09/16(日) 11:10:27.59ID:zM72oFlZ0
 
モデは電子さすがいいな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。
0122774RR (ワッチョイ 7f7f-OhoC)
垢版 |
2018/09/16(日) 12:39:24.26ID:axLyinx00
買えない理由を考えるより
買って楽しい事を考える方が
いいと思うが

買え!!
0124774RR (スップ Sdbf-N3ee)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:26:49.32ID:l5xD+nu5d
リコール作業してもらったら対策前の部品リコール内容と同じ状態になってたわ。
https://i.imgur.com/bR8MAyZ.jpg
ピンが裏からブラケットに溶接されてるんだけど、剥がれて刺さってるだけだった。
剥がれた面が錆びてたから結構前からなってたかも。
因みに3月登録走行距離9000kmの車体だよ。

あと、AZスレでオススメされた4輪用のデイトナ RR-40ってオイル入れたけどいい感じ。
クラッチ滑らないのは勿論だし、シフトの入りもいいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況