X



【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 3台目【通勤快速】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:37:17.20ID:Rp5Uh9kV
保守
0003774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:37:36.12ID:Rp5Uh9kV
保守
0004774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:37:53.47ID:Rp5Uh9kV
保守
0005774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:38:11.17ID:Rp5Uh9kV
保守
0006774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:38:27.08ID:Rp5Uh9kV
保守
0007774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:38:44.32ID:Rp5Uh9kV
保守
0008774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:39:01.36ID:Rp5Uh9kV
保守
0009774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:39:18.60ID:Rp5Uh9kV
保守
0010774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:39:37.08ID:Rp5Uh9kV
保守
0011774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:39:54.33ID:Rp5Uh9kV
保守
0012774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:40:11.43ID:Rp5Uh9kV
保守
0013774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:40:31.52ID:Rp5Uh9kV
保守
0014774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:40:49.35ID:Rp5Uh9kV
保守
0015774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:41:06.26ID:Rp5Uh9kV
保守
0016774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:41:24.36ID:Rp5Uh9kV
保守
0017774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:41:41.98ID:Rp5Uh9kV
保守
0018774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:41:58.68ID:Rp5Uh9kV
保守
0019774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:42:16.29ID:Rp5Uh9kV
保守
0020774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:42:34.37ID:Rp5Uh9kV
保守
0021774RR
垢版 |
2018/09/09(日) 22:53:45.88ID:Zh+5zVuO
>>1
0022774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 12:28:24.65ID:ZqumZD9q
アドレス125買って、値段差分チューンした方が速いと思うの
0023774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 18:54:16.55ID:WrVosvvZ
>>22
厳しいと思う
リアサス増やしてフロントフォークを太いのに替えて灯火類のほぼ全てをLEDに変更してタコメーター、トリップメーターを追加する

これ店に頼んだら10万超えるでしょ。
0024774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 19:52:06.00ID:5uJpx7J8
赤ID乙!
0025774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 21:26:04.78ID:ITI6OzNf
>>23
> 灯火類のほぼ全てをLEDに変更してタコメーター、トリップメーターを追加する

あんまし速さに貢献しないと思うぜ、125スクなんて常時レッドゾーン辺りだからタコも不要
0026774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 23:29:57.83ID:Oea9Q1Gj
160: 07/18(水)23:21 ID:MP5I0j7H
スペック厨はリード
改造厨はシグナス
コスパ厨はアドレス125
燃費厨はアクシスZ

SWISHはすべて中途ハンパだよな・・・

的確ですw
0027774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 23:36:53.62ID:WrVosvvZ
リードは乗り心地が硬すぎて足元が狭すぎる
シグナスは燃費が悪すぎる
アクシスZはリアキャリアが貧弱で足つきが悪くメットインが浅すぎる
アドレス125 もメットインが小さ過ぎる

中途半端か、バランスが良いと取るかは人それぞれでしょ
0028774RR
垢版 |
2018/09/10(月) 23:55:10.69ID:XQ73lbJk
中途半端だな
0029774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 00:08:30.40ID:TvHntchC
中途半端だよな
アクシスZはDioやアド110と比べると値段も性能劣るよね
0030774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 00:13:28.59ID:Sfh84RSQ
前スレのキックスターターの件だが、結論から言うと無いよりはあった方が絶対に良いに決まっている

結論としては
もし付けれるのであれば、付けたい人だけが付ければよい
必要ないと思うなら、付けなければよい  ただそれだけの話  個人の自由

今後キックスターターキットが発売される可能性はある
PCX用とリード125用は、既に発売されている
しつこい様だが、付けたくない人は付けなかったらいいんだ

https://www.google.co.jp/search?hl=ja&;source=hp&ei=BYCVW_DIDpmmoASRhYPICQ&q=PCX%E3%80%80%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&oq=

https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&;v=8FLJyBa3Hx0
  
0031774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 04:57:40.45ID:nKHQKvlu
>>29
アドレス110は今年のマイナーチェンジでしょぼくなったけどな。
0032774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 05:02:59.71ID:TvHntchC
>>31
馬力落ちたね
それでもZより上だし安いけど
0033774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 15:30:01.17ID:dbGjE9pk
ほぼ同額でパワー燃費装備全てで上回るPCXが買えるのにswishって、灯油タンク中心に世界が回ってる人?
0034774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 16:06:57.48ID:dvBO3iwk
用途が違うだけよ。
0035774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 16:21:17.68ID:KsG+c1X6
>>33
スウィッシュ興味もないのにスウィッシュスレにきてわざわざ書き込むのと同じだよ
0036774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 18:42:43.01ID:OP2Dxz5A
買った奴がタメになる話をするでもなく、野次馬がいなくなったら、こんなスレ沈みっぱなしだからな。
感謝してもらわないと。
0037774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 19:03:01.82ID:WF/XLB6W
PCXじゃなくLEADと迷うわ
0038774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 19:32:44.73ID:TfTj9RNT
>>30
アドレスV125で出先でスターターリレーが不調になって
その時はセル連打で何とかスターター回って帰って来れたけど
下手すりゃキックでないとかけられなかったと思うとゾッとしますわ

SWISHで同じ事が起きたら最悪レッカーになる覚悟は必要ですよ
0039774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 19:40:36.86ID:GhQgYVWN
ホンダ車はブピ芋するからどうも選択肢しづらい。
0040774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 19:49:19.80ID:r4ygpZmi
キック装備がどんどん少なくなる傾向はバッテリーの向上によるものなのかな?
あって損はないとは思うけど割とキックは壊れるよ?
0041774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 22:00:22.06ID:vypxhlSt
>>38
つかセル連打しないでその時にキック使えよ
0042774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:06:15.47ID:CGIqQ1mm
個人的に同額でもPCXを選ばない理由。

やっぱりフラットは魅力。
PCXはサイズ的にうちの会社の駐輪場に置けなくはないけど、周りにちょっとウザがられる。
原二でPCX選ぶのって、中学生がバイクに見立ててチャリンコをデコってるような気恥ずかしさを感じる。
0043774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:07:39.54ID:k6tKFGFM
>>33
普通にPCX買うよね
灯油運搬系の人ならアドレス125のほうがコスパよくね?
0044774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:54:25.54ID:r4ygpZmi
>>37
足を伸ばせて乗り心地が柔らかければ俺もリードを買ってたと思う。

つーかリードの硬さは本当にどうかしてる。
0045774RR
垢版 |
2018/09/11(火) 23:57:53.74ID:TfTj9RNT
>>33
スズ菌感染者か修原理主義派だと思いますw

普通の感性があれば同価格帯でフラットじゃなきゃダメって人は
リードかシグナス選ぶでしょう、個人的には見た目でシグナスが良いわ
0046774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 00:00:44.52ID:V5pZwq/p
>>43
アドレスとスウィッシュ で悩む人は多いだろうね。
ただ実機を見ればわかるけどコンパクトで質感が良くて便利機能が付いてて実用性が高いから汎用原2としてはかなり優秀
アドレス125はやはり安っぽい(当たり前
でPCXはそもそも車格が違うし使われる目的も違う
その他のコンパクト原2スクーターは割とハッキリした欠点がある。
0047774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 00:02:39.38ID:V5pZwq/p
>>45
リードは硬い乗り心地がキツイし足を伸ばせない
シグナスは4型でようやくまともなキャリアが付いたけどオプションだし燃費が悪過ぎる。
0048774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 09:47:27.85ID:TsBnHhwt
ほぼ同じ値段ではない
0049774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 10:24:50.74ID:V1g6rkW7
>>46
ジェットヘル前提ならアクシスZの方が良いわ
フルフェは入らなくてもメットインは横に広いし

動力性能スウィッシュも大した事ないし目糞鼻くそ
0050774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 12:14:42.64ID:+ldyTkCH
ほぼ同額でPCX買えるって言うが、そんな風にはならない気がする。
PCXは売れに売れてるし、放っておいても売れる。
値引額も渋いんじゃないか。
翻ってスズキは元々値引きが大きい方だし、今はSWISHの値引き渋くても時間の経過と共に値引額が大きくなると思う。
売れてる様には思えないし。
0051774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 13:50:43.40ID:3Ip6VzHz
バイクは近所の正規代理店で、となるとSBS一択の俺
アドvの後は110か125かスウィッシュしか選択種が無い…
0052774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 13:59:42.84ID:B+Egbwzr
リミテッド入庫の連絡きた!
終末は乗り換えだー
0053774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 14:23:30.59ID:YQJWAffR
リミテッドはいいよな
どうせ買うならそれ
0054774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 15:51:55.42ID:dZOYaM9F
買ったら写真うpしてね
0055774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 16:04:53.12ID:yrGpAMhC
お前ら写真アップしろてうるさいけど、どんなのアップしてほしいの?
大抵はホームページとか、ネットで分かるだろ?

それとも本当に買ってるかの確認の為に、アップしてほしいの?
0056774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 19:19:59.61ID:6TIgwnkp
生活感ある背景の写真が見たい気がするが
どうなんだろね
0057774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 20:59:45.76ID:daAQpQSK
住んでる所が車社会だからバイク屋自体少ない。
数年前に近所のバイク屋2軒潰れて
V125Gを買ったスズキを扱ってるバイク屋もバイクで20分ぐらい掛かるし
バイクで10分のところはYSPだし同じくホンダも10分ぐらいのトコにあるけど
グーバイクに載ってない小さいバイク屋だし
PCXがスウィッシュと同じくらいで買えるとか羨ましい。
こっちは乗り出しで定価ぐらいだもん。
0058774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 21:02:52.30ID:fqm69AGi
近くのスズキバイクショップが赤男爵しかない不幸…
赤男爵で新車買うのはどう?
0059774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 21:29:59.76ID:spCAPV45
リミテッド予約したけど
発売日が21日で、そこから納車整備するとかいってたので
三連休あきらめてたけど、
そんなに早くくるもんなん?
0060774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 21:37:07.74ID:z27WuzIi
各店のリミテッドの税込価格おせーて
0061774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 21:56:09.48ID:LgBLOMUe
>>50
大型店なら型落ちとかになれば安くなるだろうけど
うちの周りのバイク屋は小さい個人店だから安くならないよ。
スウィッシュも注文販売で在庫置いてないけど安くなるもんなの?
0062774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 22:16:47.92ID:Uwf/VnpV
大阪市内だけど、264,000円で売ってたな。
アド110なんて163,000円だった。
0063774RR
垢版 |
2018/09/12(水) 23:31:18.87ID:dZOYaM9F
>それとも本当に買ってるかの確認の為に、アップしてほしいの?

そうだよ
0064774RR
垢版 |
2018/09/13(木) 11:09:20.74ID:TBz2F87i
ウインドシールドは尼の安物しか選択肢がない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況