X



ヤマハ MT-01〜1700cc OHV Vツイン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0581774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 15:31:12.50ID:z2WwOTs8
これの現役時代に試乗したら、ヤマハだしスムーズじゃん。鼓動感大したことないし、なんて思ってたけど、今あらためてコレが気になる。
そんな俺はモトグッチで満足はしてるけど。乗り比べしたいなあ。
0582774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 19:23:44.54ID:uSUNoote
>>581
乗ってみます?
0583774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 20:06:56.86ID:jBG1HxCz
>>577
中古のハーレーが狙える値段やん。
高いよなあ。相場下がればもう一台ほしい。
0584774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 21:21:12.50ID:pIqJYecz
同じOHV空冷Vツインでも別腹で楽しめるよ。だから自分は両方持ってます。
街乗りからドコドコ楽しいMT-01、高速で気持ちよく回りたがるグッチ。峠でも、良い足回りとブレーキでメリハリつけて走れるMT-01、インテグラルブレーキを駆使して丸太に乗って激流下りのように走るグッチ。
0585774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 19:46:06.76ID:ihlpsB+V
>>584
まったく、羨ましい!
5年毎にMT欲しい病にかかるけど、さすがに最近は良車はなくなってきたね。皆さんやはりコレは一生モノ?
0586774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 20:11:54.04ID:3jjUKnYx
グッチ裕三万歳
0587774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 20:34:44.99ID:FWWU3uIW
>>585
乗れても今から25年位が限界だろう。
0588774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 23:17:06.04ID:FFbCqAAR
絶版になってから欲しがる阿呆
0589774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 12:08:15.87ID:3ehXkWa+
同じアホなら乗らなソンソンソン
0590774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 21:14:23.00ID:S607+3rl
慣れると山登るの楽でいいね〜
0591774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 18:32:54.31ID:AZKzPD/X
フリクションプレート、クラッチプレート、
奥のワイヤー?
どうやって外すんだ⁉
0592774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 18:44:59.48ID:ydhMWcoF
サービスマニュアル読めよ
0593774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 19:35:59.33ID:AZKzPD/X
ドイツ語ならわかるが英語はわからん。
0594774RR
垢版 |
2021/02/22(月) 23:29:13.71ID:QSYagXBg
つまらないレスをすると流れが止まるって学習しようね
0595774RR
垢版 |
2021/02/23(火) 12:31:11.15ID:UlPxDnR/
あんたやろ
0596774RR
垢版 |
2021/02/24(水) 17:14:32.62ID:cKb6Yufd
それにしてもバーネット入れるとクラッチが重たいな。ボディーブローの様に効いてきやがる。
0597774RR
垢版 |
2021/02/24(水) 18:03:27.74ID:uXEY+zwd
アップの時はクラッチ握らないようにしてみたら?
0598774RR
垢版 |
2021/02/24(水) 19:03:57.00ID:cKb6Yufd
渋滞にハマると死ねますね。
0599774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 12:38:46.76ID:BXhntRfh
たまにアイドリングが不規則になるのだが
仕様ですかね?
0600774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 13:14:08.75ID:De3B5WjZ
俺のもだ。さすがにエンストはしないけど
0601774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 13:55:53.02ID:WWdL1BOJ
クラッチレバーのとこのスイッチの断線かスイッチ内の接触不良かも。ISCの線もありえるけどまずはスイッチ確認しましょう。
0602774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 15:24:24.67ID:CXKK8KyA
故障です
0603774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 15:47:09.67ID:BXhntRfh
>>601
何かのセンサーですか?
0604774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 16:14:28.60ID:WWdL1BOJ
センサーではなくレバー根元の裏側にあるクラッチ切ってるかどうか判断する単純なスイッチですよ。
これが調子悪いとアイドリングが不安定になります。
私の場合はスイッチから出てるハーネスが劣化して断線してました。スイッチの中の接点も錆びてました。
0605774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 16:50:10.71ID:BXhntRfh
>>604
ありがとう。
確認してみます。
0606774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 21:21:02.34ID:xXc0zPk1
ちょうど100レスくらい前のやりとりでもあったけど、自分のはクラッチスイッチに異常はなく、スロットルボディの清掃で改善しました。
0607774RR
垢版 |
2021/02/26(金) 10:35:34.50ID:2ZXrOlAu
リヤのプリロード調整しようとしましたが
硬くてなかなか回りません。
間違ってるんでしょうか?
0608774RR
垢版 |
2021/02/26(金) 11:15:08.30ID:qNP6Mnxu
ショップに持っていけ
0609774RR
垢版 |
2021/02/26(金) 12:38:07.87ID:2ZXrOlAu
ショップじゃなくてショックです。
0610774RR
垢版 |
2021/02/26(金) 17:04:10.38ID:2ZXrOlAu
バッフルを探してるのですが、サイレンサーの出口ではなく手前に付けるサイレンサーって無いのでしょうか?
0611774RR
垢版 |
2021/02/26(金) 18:45:10.75ID:Z6rmsBB/
>>607
ダブルナットだから上のナットを緩めてから調整ですね。
0612774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 10:28:51.16ID:OOYMtnqM
>>611
簡単に回ります?
すごく硬いです。
0613774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 13:17:22.18ID:LH8T8Owr
>>612
下のナットを回らないように押さえてから上のナットを回しても硬いですか?
0614774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 16:50:55.56ID:OOYMtnqM
>>613
びくともしません(T-T)
0615774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 17:35:53.66ID:iqJYlVkV
最後まで回りきってるのでしょうか
0616774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 18:57:58.94ID:2g7RAJkJ
(ねじ切れ 舐めろ)
0617774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 19:50:35.51ID:1LoQ7Tw+
>>614
定番だけどラスペネか556ぶっかけて一晩経ってから回してみるとか?
それとネジをブラシで清掃。
付属のレンチも短いと力が入りにくいですね。
0618774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 20:24:16.77ID:SPEEc9GV
>>617
明日、トライしてみます。
それにしてもしたからナット見えます
0619774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 20:37:56.18ID:adolsRoP
このスレが上の方にいるだけで、うれしいわw
まだ乗ってる人たちいるんだな。
0620774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 20:45:32.55ID:1LoQ7Tw+
>>618
サイドスタンドをかけた状態でもできますが、隙間が少ないし作業性も良くないですね。
リアをジャッキアップすると楽にできます。
0621774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 21:12:27.29ID:SPEEc9GV
>>620
しょーもない質問ばかりですみません。
進行方向向いて左回しですか?
0622774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 23:28:14.73ID:LH8T8Owr
>>621
進行方向に対して右回しになります。
0623774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 00:49:02.80ID:R2TiwXaK
リアサス硬いから社外のにしたいんだけど、おすすめありますか?
0624774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 01:13:52.48ID:ho1PTDQT
そこはかとなく漂う九州民臭
0625774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 01:56:11.88ID:E/JwV3IR
>>622
ありがとうございます。
0626774RR
垢版 |
2021/03/01(月) 20:44:16.98ID:fPxm3/t5
>>623
オーリンズ一択
0627774RR
垢版 |
2021/03/01(月) 21:05:36.07ID:mA7ximnG
オーリンズを10年付けっぱなしなら、yssを5年毎に買い替えるほうがいい。
ってか、yssのコスパの良さは神レベル。あとはナイトロンくらい?
0628774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 09:20:37.64ID:hfGpaSX6
01用のYSSのリアサスってあったか?
0629774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 11:21:09.32ID:aE0pkNET
yssもセミオーダー可能だよ
0630774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 12:47:52.35ID:Vm+dlVa5
yssは知らなかったです。セミオーダーできるなら少し柔らかめにできそうですね。
0631774RR
垢版 |
2021/03/04(木) 19:56:02.42ID:QvniIS2I
そろそろチェーンとスプロケットを替えようと思うのだがエロいやつある?
0632774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 11:28:17.59ID:yeLV3SSR
XAMのポリッシュオーダーのやつとか?
0633774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 20:23:38.68ID:pBqlh+vZ
アルミと鉄のハイブリッドみたいなやつ?
0634774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 08:27:55.33ID:xGuhiSDP
そういやスプロケチェーン変えたことないわ
0635774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 16:00:24.54ID:TNyKsgzj
現在、30000キロですが、何キロ位で交換でしょうか?
0636774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 16:18:19.65ID:jMfUIdDn
>>635
乗り方とメンテ次第で寿命は変わるんで何キロという基準は無いね。
歯の形が非対称になってきて波打ち始めたら替え時だけど、自分はその前に変えるかな。
0637774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 18:26:26.01ID:TNyKsgzj
次のタイヤ交換の時に考えます。
0638774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 10:29:59.18ID:1dxVMqek
612ですがナット回りました。
回りきる所まで回したら足つきが良くなりました。フロントも1メモリ柔らかくしました。
走った感じは乗り心地が良くなった感じがします。
0639774RR
垢版 |
2021/03/10(水) 12:45:36.42ID:Mmfw3VAU
オススメのオイル教えて下さい。
現在、シュプリューム10-40使ってますが
シャカシャカ音がうるさいです。
もう少し硬いオイルならましになるのかなと。
0640774RR
垢版 |
2021/03/10(水) 15:55:40.68ID:hNFDyUUq
カストロールPower1 15-50w
0641774RR
垢版 |
2021/03/10(水) 21:04:38.47ID:Mmfw3VAU
>>640
高いオイルだと思ってましたがお安いですね。
試してみます。
ありがとうございました。
0642774RR
垢版 |
2021/03/11(木) 13:14:31.83ID:tSchihJR
Chrome使いならAmazonの価格監視アドオンを入れて、値段が下がってるときに1万円分買っておくのおすすめ。
0643774RR
垢版 |
2021/03/12(金) 18:56:44.36ID:gjCgineU
すずどざってメチャクチャ性格悪そうだな
ま、俺よりはマシだろうけど
0644774RR
垢版 |
2021/03/12(金) 22:32:50.89ID:Gf5aqN+B
なんかされたん?
0645774RR
垢版 |
2021/03/13(土) 08:00:54.14ID:zBfjEXX7
ひゃくしきさんに粘着してるのってビトンの人?
https://ameblo.jp/mt01-3150/

で、カツキチガイって誰?
0646774RR
垢版 |
2021/03/13(土) 08:40:05.87ID:Yl8F57K6
>>643
ホームページ、すごく参考になってますけどね。
性格は俺よりましやろ。
0647774RR
垢版 |
2021/03/13(土) 10:30:00.67ID:HSlo2rpX
全員どーでもいい
0648774RR
垢版 |
2021/03/13(土) 11:55:25.65ID:IR/fZ+5K
基地外の諍いをわざわざこっちに持ち込まなくていいよ。
まったりやりましょ。
0649774RR
垢版 |
2021/03/13(土) 12:25:39.80ID:Yl8F57K6
>>645
何じゃこれ?
誰のブログ?
百式さんって有名人?
何かに貢献してる人?
0650774RR
垢版 |
2021/03/13(土) 16:35:44.37ID:7g0H9/N6
もう15年前のバイクなのに中古相場高いなあ。
0651774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 05:22:27.48ID:+1JnQ5EF
>>650
人気がでてきたんですかね。
某ユーチューバーが乗ってみたいバイクと話してました。
0652774RR
垢版 |
2021/03/17(水) 08:03:58.06ID:DAAH0uEA
レンテックのグラブバー付ければ大きなシートバッグでもマフラー傷着きませんかね?
0653774RR
垢版 |
2021/03/17(水) 16:58:55.22ID:ad72PKQV
0654774RR
垢版 |
2021/03/17(水) 19:30:37.37ID:Dpt6t+gV
半笑
0655774RR
垢版 |
2021/03/18(木) 12:29:58.66ID:fSZtFJbx
大笑
0656774RR
垢版 |
2021/03/18(木) 12:34:22.14ID:7zQg4bWL
爆笑
0657774RR
垢版 |
2021/03/18(木) 20:11:25.88ID:CXKgZyon
大爆笑
0658774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 15:08:34.31ID:1Kq3jdVp
社外品のスリップオンいれてみたがノーマルの方が重低音で良い音のような気がする。
0659774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 17:00:29.12ID:BLTxDm4B
ノーマルはご飯と一緒で飽きが来ない絶妙なチューニングやと思う。
高速料金所を抜けて2速40kmくらいからの全開加速の時の音は何度味わっても最高。
0660774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 17:22:17.69ID:NN6FO0Et
久々に覗いたら人増えてるな
何か有ったかな?
0661774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 18:15:33.65ID:1Kq3jdVp
>>659
でも出目金みたいなエンドはいただけない。
0662774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 18:19:59.70ID:uaFGL/TW
昔エンドだけ変えるパーツがあったような?
0663774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 19:54:48.55ID:BLTxDm4B
>>661
だよねー
0664774RR
垢版 |
2021/03/22(月) 10:03:17.77ID:3ey7XcC4
内圧コントロールバルブ?なるものが気になってますが使用してる方いてますか?
インプレキボンヌ。
0665774RR
垢版 |
2021/03/22(月) 11:05:36.76ID:FPqkV1z2
0666774RR
垢版 |
2021/03/22(月) 12:20:15.91ID:3ey7XcC4
またお前か。
半笑
0667774RR
垢版 |
2021/03/22(月) 20:16:04.58ID:KvUb6Wjz
リアの減衰調整するのに、ドライバーが入らない。
プリロードを抜きすぎたか。
0668774RR
垢版 |
2021/03/27(土) 18:04:05.71ID:ZdM2/InM
このバイクってクランク角何度?
0669774RR
垢版 |
2021/03/27(土) 19:03:11.43ID:iSGJgf3n
0670774RR
垢版 |
2021/03/27(土) 19:32:54.23ID:CQAX+Ckr
またお前か。
怒る度。
0671774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 16:22:55.67ID:NmImp8+6
中古高いなあ。
0672774RR
垢版 |
2021/03/29(月) 12:44:31.43ID:4bIr7BO4
程度の良い個体も少なくなってきましたね。
ネットでも台数が少ない。
0673774RR
垢版 |
2021/03/29(月) 12:45:23.63ID:4bIr7BO4
去年、バロンに10台だって。
0674774RR
垢版 |
2021/03/30(火) 12:34:24.16ID:hGjXT2yX
ヤフオクにマルケジーニ履いてる車両出てますね。お高い。
0675774RR
垢版 |
2021/04/11(日) 02:15:12.33ID:/TvV9DxA
ヤフオクでカウルの落札価格¥727.000
って車両が買えそう。
0676774RR
垢版 |
2021/04/11(日) 10:29:38.41ID:43GPlbWb
EUから安くで買えるから仕入れようかな
0677774RR
垢版 |
2021/04/11(日) 15:15:46.04ID:T60S2YKv
>>675
ワンオフで作った方がまし
0678774RR
垢版 |
2021/04/11(日) 15:15:46.16ID:T60S2YKv
>>675
ワンオフで作った方がまし
0679774RR
垢版 |
2021/04/14(水) 12:05:29.23ID:qI8TX+Ox
静岡でミーティング?あるみたいだけど
楽しいのかな?
0680774RR
垢版 |
2021/04/14(水) 12:59:37.30ID:I/qJdmpI
行ってみろよ
俺は無理w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況