X



【YAMAHA】MT-09 part55【ヤマハ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウカー Sa3f-m2E0)
垢版 |
2018/09/21(金) 23:15:53.76ID:xmkkBQG7a

http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【YAMAHA】MT-09 part53【ヤマハ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525324733/

【YAMAHA】MT-09 part54【ヤマハ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1529832032/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0274774RR (ワッチョイ cf4c-Az/2)
垢版 |
2018/10/26(金) 05:45:17.10ID:ViAM4xXC0
話かわるけど、mt-07に比べxsr700って売れてないの?
バロン行ったら新車18年モデルが税込み80.8万円で売っていた。
クーポン利用(10.8万円)付きで
それと大型免許キャンペーンで3万引きになるからお買い得かなっと思って・・・

あとmt−07ABS 2016年走行距離150kmが税込み64.8万でうってたけど。
これならちょっとだして新型モデル買った方がいいね
0275774RR (ワッチョイ cf4c-Az/2)
垢版 |
2018/10/26(金) 05:51:20.06ID:ViAM4xXC0
話かわるけど、mt-07に比べxsr700って売れてないの?
バロン行ったら新車18年モデルが税込み80.8万円で売っていた。
クーポン利用(10.8万円)付きで
それと大型免許キャンペーンで3万引きになるからお買い得かなっと思って・・・

あとmt−07ABS 2016年走行距離150kmが税込み64.8万でうってたけど。
これならちょっとだして新型モデル買った方がいいね
0276774RR (ワッチョイ cf4c-Az/2)
垢版 |
2018/10/26(金) 05:51:23.69ID:ViAM4xXC0
話かわるけど、mt-07に比べxsr700って売れてないの?
バロン行ったら新車18年モデルが税込み80.8万円で売っていた。
クーポン利用(10.8万円)付きで
それと大型免許キャンペーンで3万引きになるからお買い得かなっと思って・・・

あとmt−07ABS 2016年走行距離150kmが税込み64.8万でうってたけど。
これならちょっとだして新型モデル買った方がいいね
0278774RR (ワッチョイ 5f5c-1N4A)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:45:32.71ID:r+HQhq5n0
しかしいい気候だな
毎日乗りたい(゚∀゚)
0279774RR (スプッッ Sdaf-R2r8)
垢版 |
2018/10/27(土) 09:54:07.99ID:CPXOx2ZJd
>>271
潰れはしないが、事業縮小でバイク部品撤退は有りそうだな
0282774RR (ワッチョイ 3bd3-C1pE)
垢版 |
2018/10/27(土) 14:46:15.46ID:AFZwxHLt0
ダンパー事業の売上って全体の0.6%しかないけどね。
ただ、グループ全体の純利益の20〜30%は今回の対応で食いそうかな。
0283774RR (ササクッテロル Sp1f-eYkk)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:51:43.40ID:aKJe1ueqp
タンクパッドって必要ですかね。
きずご付くのは嫌だけど、変なデザインのを付けたくないしまよってる。
0284774RR (ブーイモ MMf3-da0E)
垢版 |
2018/10/27(土) 17:12:19.39ID:nDG/BsAYM
タンクパッドつけてないけど傷はついてないよ
ファスナーとかボタン丸出しのジャケット着るなら必要かも
0285774RR (ワッチョイ ff70-KhvQ)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:44:25.45ID:Gbx9Isuw0
タンクパッドいらんかな
ポジション的にほとんど擦れない
マット塗装だから何も貼りたくないだけだけど
0286774RR (ワッチョイ 597e-Az/2)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:57:13.00ID:bbI0nc5v0
前方左右にあるエアダクト?の金網が錆びてきたんだけど
錆びないやつはどこかのメーカーから出てないのかな。
0287774RR (ワッチョイ bb46-p+to)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:26:43.89ID:OS21otpA0
今日チェーンメンテしたあと空気圧調整してから数キロ走って点検してたらリアを浮かせた状態でタイヤを手で回してみると車軸からカタ…カタ…って音がするんだが同じような音する人いる?
一応yspに確認してみたらそれくらいだとホイールのカラーの遊びで鳴る場合もあるらしくてとりあえず大丈夫と言われたんだが不安でな…同じような音なる人がいれば教えて欲しい
0288774RR (ワッチョイ 0b5c-JHIh)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:28:54.93ID:5rpU65wh0
e-bayとかでアルマイト加工されたデザイン違いが出品されてた気がする。

錆が気になるだけなら、自分で塗るってのもありかと。
0289774RR (ワッチョイ d302-szr/)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:38:40.61ID:P8+d+/aE0
>>285
マットダークグレーメタリック6だけど、タンクの塗装が弱い気がする。
タンクパッドは必須
うちのタンクは2年で傷だらけ…
0290774RR (ブーイモ MMa1-6SYO)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:49:29.85ID:7DIMv82AM
タンクパッド付けるくらいなら傷だらけの方がいい
つや消しクリア吹けばいいし
0291774RR (ワッチョイ 5f5c-Rkh1)
垢版 |
2018/10/27(土) 19:58:27.85ID:MDgOrHd40
>>279
確かヤマハとKYBで2輪専用の合弁会社作ってたから、ヤマハが辞めるわって言わない限り、2輪用のサス事業(ヤマハ用)から撤退はないと思うけどね。
0294774RR (ワッチョイ 917c-Jo9v)
垢版 |
2018/10/27(土) 21:49:46.28ID:+kBi4hk40
色々悩むよりbagstarのタンクカバーでどうだろう
別バイクの時に使ってたけど、リベット出てるデニムとか履いてる時なんか
安心だった
0295774RR (アウアウウー Sa2f-h8oZ)
垢版 |
2018/10/27(土) 21:56:05.45ID:H4thRfRAa
お高い、野暮ったい、それにタンクはバイクの顔みたいなとこあるじゃん。それをキズ付くのが嫌だからって全面隠しちゃうのは何か違う気がする、個人的にはね。
0297774RR (JP 0H05-Jo9v)
垢版 |
2018/10/27(土) 22:56:25.54ID:+kBi4hk4H
プロトのトップブリッジステッカーみたいなものが欲しい
キーホルダーの素材は気になって仕方ない
0298774RR (ワッチョイ 917c-Jo9v)
垢版 |
2018/10/27(土) 22:56:44.22ID:+kBi4hk40
プロトのトップブリッジステッカーみたいなものが欲しい
キーホルダーの素材が硬いと、気になって仕方ない
0300774RR (アウアウウー Sa2f-h8oZ)
垢版 |
2018/10/28(日) 06:49:41.23ID:e9jhPYEma
10か、皆さん次乗り換えの時少しお金に余裕があればMT-10狙いなのかな、いつかはMT-10って感じ?
0301774RR (ワッチョイ 5f5c-62mL)
垢版 |
2018/10/28(日) 07:12:34.49ID:QO6bi5Gw0
黒いパッドが嫌で半透明のにしたらそれはそれでジーンズの色移りが起きた
もう知らん
0302774RR (ワッチョイ c7b3-kYrO)
垢版 |
2018/10/28(日) 08:03:46.58ID:wUOGW39q0
>>300
MT-10は重たいからなぁ
買うならR1だなw
んでも、今のところMT-09で充分かな
NIKENは一度乗ってみたいな
0304774RR (ワッチョイ 0b5c-JHIh)
垢版 |
2018/10/28(日) 08:49:47.78ID:ggCXVks80
euro5が施行される20年にR1がモデルチェンジしたとして
mt-10のモデルチェンジはもうちょっと先だろうしなぁ。

4気筒のクロスプレーンエンジンに乗ってみたい気持ちはあるが
SSは姿勢厳しいし、mt-10は重いし外見好みじゃないしで
興味あるだけになってる。
0305774RR (アウアウウー Sa2f-h8oZ)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:09:38.51ID:QZil3+0Da
俺もMT-10はまず見た目が生理的にNG。燃費も悪いようだからバイク1台だけ所有で何でもってのは厳しいかな。
0307774RR (ワッチョイ 978e-0AfO)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:50:26.76ID:/Lfxf8aB0
自分も見た目で10は外した。
MT01やV魔も重くて取り回しに疲れて手放したわ。

定年したらR1買って、ゆっくり走るw
0311774RR (アウアウウー Sa2f-h8oZ)
垢版 |
2018/10/28(日) 15:05:46.59ID:qDngo//na
見た目だの重いだのMT-10をくさしてんじゃないよ
高額で手が届かなく妥協してMT-09の奴も多いんだろ
0312774RR (ワッチョイ 5f5c-qBEh)
垢版 |
2018/10/28(日) 15:14:01.20ID:QmT4YVHF0
次はR6か6Rかの
0315774RR (アウアウウー Sa2f-h8oZ)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:10:59.34ID:qDngo//na
KING of MT MT-10

MT-09はハゲ専用、足元にも及ばない
MT-10こそ所有欲を満たせる本物

孤高の王者MT-10
0316774RR (ワッチョイ 1bc1-QdD5)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:14:09.23ID:e6VJzpRk0
高い金出すことだけが生き甲斐なんだよね…可愛そう…
他のバイクを貶してまで自分のバイクが一番だと思いたんだね…
0318774RR (ワッチョイ 917c-eC9Z)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:48:34.69ID:+rZCvn3W0
MT-10が09と同じくらいの車重だったら
速買い換えるけどなぁ
KINGでも重さもKINGじゃ疲れるわ

実際走ってる台数少ないのも
価格に見合わないからでしょ?

あの内容で、190kg位だったら
文句なしなんだけど
0319774RR (ワッチョイ 25d3-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:52:42.12ID:s8fL9Sic0
MT-10試乗した事あるけど、夏だったからか股下糞熱かったな
金玉の中の精子が死滅しそうだった
0320774RR (スッップ Sdaf-gQLw)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:54:24.45ID:fAcX9RRTd
あれが重いだ?

ハゲはあかんな。
0321774RR (ワッチョイ ff70-KhvQ)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:54:29.82ID:jFV7Hp320
09に10の電子制御ついてたらいいのにな
もしくは07に09の電子制御ついてたらいいのにな
より手軽で便利なものが欲しいです
0324774RR (ワッチョイ 1fb7-7fsq)
垢版 |
2018/10/28(日) 20:48:45.01ID:pC2uRybR0
>>323
レス読めや。乗り換えたら次はMTシリーズの頂点乗りたいか?って話してたからだろ。 まず調べろや
0325774RR (スプッッ Sd9b-Kl97)
垢版 |
2018/10/28(日) 21:19:16.70ID:HLXibyKwd
ヒーテック付けたいんだけど発電大丈夫?
7A のジャケットと3.5A のパンツ希望
車両にはワイズギアのグリヒとフォグ付いてる
0329774RR (ワッチョイ 917c-Jo9v)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:08:29.60ID:+rZCvn3W0
MTー10ってR1買えない奴が買うんでしょ?
ヤマハのリッター4発だったらR1だよね
0331774RR (アウアウウー Sa2f-h8oZ)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:44:36.42ID:D2tEvp3ja
R1くらいいるだろ。どんだけ田舎住んでんだ
ド田舎だとMT-10より高いバイクになんか滅多に遭遇しないんだろな
それで自分がKINGだと勘違い、井の中の蛙ってヤツだなハゲ
0332774RR (ワッチョイ 978e-0AfO)
垢版 |
2018/10/29(月) 00:28:58.16ID:+m+2e8Ru0
MT-10 車両重量 210kg 1,998,000円 SP
MT-09 車両重量 193kg 1,112,400円 SP
この差は大きい・・・

田舎だがH2が数台登録されている
0333774RR (ワッチョイ 6bea-7TBo)
垢版 |
2018/10/29(月) 01:03:18.30ID:P3r54pWZ0
MT-10よりブサイクな顔面残念野郎がここでも暴れてんのか
相手してると住み着くから気をつけろよ
0335774RR (ワッチョイ 83d3-Lo0x)
垢版 |
2018/10/29(月) 02:37:09.12ID:v64hWGej0
R1-Zだろ?
0338774RR (ワッチョイ 7343-mkqV)
垢版 |
2018/10/29(月) 06:42:12.36ID:BbddUed+0
R1のデチューンされたのがMT10 R1をのる身長技術が無いやつが買うのがMT10
0340774RR (アウアウウー Sa2f-h8oZ)
垢版 |
2018/10/29(月) 07:42:10.99ID:8QCSdBkca
エンジン不調で楽ポジのR1って感じか。R1のツーリング仕様でもないよな、あの燃費の悪いエンジンじゃ大幅にタンク増量しないとダメだし。
0342774RR (アウアウカー Sad3-KhvQ)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:14:57.97ID:ohtXGvHua
09でもタンク足りない感じなのよな
急に減り始める燃料計が怖くて慣れない
アナログ的に給油でトリップリセットの方が安心なのかね
0344774RR (ラクッペ MMaf-l/Wc)
垢版 |
2018/10/29(月) 19:49:40.70ID:iIJ5j4MsM
ぼく「ひぇっ…メーター点滅してるし信号待ちのときエンジンきったろ!」

エンジン付けて発進

MT-09「復活させといたぞ」

何故なのか
0346774RR (ワッチョイ 1fb7-7fsq)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:03:33.96ID:humPUnH00
ギアインジケーターの6速が時々点滅するようになったんだけど。同じ症状いる?
0347774RR (ワッチョイ 1963-qzAd)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:45:38.56ID:BG4zPz+O0
>>346
5,6速であるわ
誰かがシフトインジケータのセンサがあるから
それを磨けって言ってたが、どこにあるのかわからんし
そもそも6速に入れる機会がなかなかないので放置してる
0348774RR (スププ Sd57-duA0)
垢版 |
2018/10/30(火) 10:16:28.74ID:YpkNWdMxd
>>346
5速で同じ症状になったから新車保証期間で無料交換してもらったよ
スプロケカバー外したら見つかるよ
0350774RR (オッペケ Sr93-kYrO)
垢版 |
2018/10/30(火) 10:57:34.28ID:MCkS1ZVDr
うちのは2万キロぐらいで症状が出て、接点磨いてもダメだったからセンサー交換したよ。
オイル交換したら一時的に改善されたから、オイル汚れも関係してるのかも、、、
ちなみに、オイル交換は一万キロ毎です。
0351774RR (オイコラミネオ MM09-TmiY)
垢版 |
2018/10/30(火) 12:33:56.98ID:YzJtZlX4M
久々に乗ったら2->3のシフトが引っかかるようになってた。
どうすりゃいい?
無印初期型ね。
0352774RR (ワッチョイ 5f5c-62mL)
垢版 |
2018/10/30(火) 18:09:23.17ID:EoOXpwDV0
オイル交換か乗り換えくらいしか思い付かない
0353774RR (ブーイモ MMbf-2ynm)
垢版 |
2018/10/30(火) 18:40:55.73ID:XsBA6dwLM
初期型走行28000km
購入後三年で5が点いたり消えたりする。
ポジションセンサー外して接点磨いてみたけど直らなかった。ってこれ欠陥だろ。
新品は数千円するし放置しているよ。
0354774RR (ワッチョイ 5bb8-fMRC)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:05:33.25ID:t1Qe8h6t0
うちのは、中古購入16000キロで5が点いたり点かなかったり
赤男爵の保証でセンサー交換になりました
0355774RR (ワッチョイ 8b3d-BHiJ)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:20:15.57ID:WxO/Z0zM0
MT-07でも同じ症状よく聞くんですよね。
部品が一緒だとしたら持病なのかもね
0356774RR (ワッチョイ 9f8a-XAlK)
垢版 |
2018/10/30(火) 22:16:31.31ID:afWoqGq70
>>353
KING of MT
MT-10にはそのような故障はないっ!
廉価版の下位機種に乗っているのだから諦めが肝心です。
0359774RR (オイコラミネオ MM09-XG/i)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:05:50.18ID:gSLLjLtcM
すみません、MT-10スレに居座ってる自演爺がこっちに迷いこんでしまったみたいなので、あたたかく見守ってあげてください
0360774RR (アウアウウー Sa2f-h8oZ)
垢版 |
2018/10/30(火) 23:59:38.87ID:8GxEMtNoa
自演爺かなんか知らんが>>356コイツMT10スレにいるMT10マンセーな奴と違うの?どっちにしても迷惑な話しだ。
0361774RR (アウアウウー Sa2f-eYkk)
垢版 |
2018/10/31(水) 05:23:11.11ID:yns4uzOpa
バイクを性能でしか見れないとは憐れな野郎だ
いやもはや亡霊だな
0362774RR (アウアウウー Sa2f-C1pE)
垢版 |
2018/10/31(水) 06:20:39.38ID:1tOekZMSa
ポジションセンサーに不具合出てる人(出てた人)ってオイル交換はどれくらいでしてた?
あと表示されなくなったギアって、あまり使ってなかったの?
参考まてに教えて下さい。
0363774RR (ワッチョイ 1fb7-7fsq)
垢版 |
2018/10/31(水) 06:59:09.67ID:+9HVRQe80
オイル交換して500キロ位で出始めた。
6速巡航中で気づいたら点滅してた。
トップ巡航なんで市街地走ってる時は判らなかった。オイルが起因してるか微妙だけどな
0364774RR (アウアウカー Sa49-mrL5)
垢版 |
2018/10/31(水) 14:29:28.80ID:RH8Mjf1Wa
半年ぶりに乗ろうとセル回したらブブブって音がしてエンジンかからなくて困ってる
メーターにSd__12って表示されてるんだけどこれはなに?
0366774RR (アウアウカー Sad3-p+to)
垢版 |
2018/10/31(水) 15:19:37.90ID:dnJ4Fu/Aa
レス番ミスってたすまん、押しがけって言ったけどもし17年以降のモデルならスリッパークラッチの関係で押しがけできないと思うから大人しくバッテリー充電するしかないんじゃないかな
0368774RR (アウアウカー Sa49-mrL5)
垢版 |
2018/10/31(水) 16:17:33.19ID:7sj6GvyNa
助言ありがとうございます
キルスイッチに入れるとバッテリーの辺りからカチカチ音がなるのでバッテリーが原因かなとは思うんでとりあえず後日直ったら報告します
久しぶりにエンジン掛かってないバイク押したんでめっちゃ疲れた
0371774RR (アウアウウー Sa2f-C1pE)
垢版 |
2018/10/31(水) 17:27:33.95ID:1tOekZMSa
>>369
オイルの交換サイクルはどのくらいでしてました?
あと差し支えがなければ、その時の総走行距離ってどのくらいか教えてもらえますか?
0372774RR (ワッチョイ 7bd3-lQaK)
垢版 |
2018/10/31(水) 17:37:46.10ID:+BvIZOPc0
ギアインジケーターの表示にオイルは関係ないだろ
初期型で走行50,000くらい、オイル交換は3,000ごと、表示は購入半年くらいからおかしい
Nだけ点きゃ問題ないから放置
0373774RR (アウアウウー Sa1f-eYkk)
垢版 |
2018/10/31(水) 17:58:49.60ID:pyzMKFP2a
うちのはは一日中ゴロゴロしてるから添加剤のチュールちゅるをたまに、猫足もバッチリでしなやかだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況