X



【YAMAHA】XSR900 part22【Neo Retro】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/09/29(土) 20:34:23.70
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

開発ストーリー http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

【YAMAHA】XSR900 part21【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1531825802/

次は>>970以降の立てられる方お願いします、ワッチョイはスレが死ぬため導入禁止。
0124774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 00:32:53.80ID:dU06bPX2
俺の所感

シルバー 安定してかっこいい
黒 無難
青 もっさい
黄色 被りすぎ
赤 普通にかっこいいけど飽きそう
0125774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 05:37:38.98ID:5iS4JiYC
>>123
他に浮気
0126774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 06:23:11.54ID:SWpJfum9
インターカラーはたまーに見るからカッコいいのであって、街に溢れてるとダメだよな。
60thの記念車を発売同時に設定したのは失敗だろ。
どうしたってレア感薄れちゃうもんな。
0127774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 07:34:59.38ID:Zvx1L5dv
インターカラーじゃなくて赤白ストロボならアリだと思う?
0128774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 10:29:59.15ID:SWpJfum9
オーセンティックがまだ一番良いかな
0129774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 15:53:55.36ID:kUhwOsnm
どこかのメーカーが細身のタンクカバー作ってくれないかなとかは思う
0130774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 19:55:35.15ID:x7q9mRz8
>>129
それな、そしてもう少し絞ったハンドルを付けたい
0131774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 22:42:03.84ID:5iS4JiYC
冬に備えてグリヒつけたけどヒューズボックス周り余裕なさすぎやろ
0132774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 23:32:12.02ID:uGZopF7h
ヘッドライトいつまでハロゲンやねん
0133774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 00:31:54.12ID:YVYokq1Z
コストも大事だし
0134774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 07:56:49.40ID:WuVshNz5
クラブマン手首痛いから尼で出てるライザー付けてみた
ノーマルだとクラッチケーブル変えないといけないけどクラブマンで下がったのを上げてるから交換しなくても良さそう
付けてたハリケーンのクランプバーが干渉するからとりあえずワッシャー噛まして付けてる
https://i.imgur.com/1gvKWxp.jpg
0135774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 08:36:18.40ID:EfljNTbj
クラッチケーブル交換いらなくね
0136774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 08:53:01.56ID:kZbPPocB
>>134
尼のライザーはクラブマンでもいけたんだ
上がるだけじゃなく手前にも来るからタンク当たるのかと思ってた
俺はクラブマンじゃ無いけど低めのハンドルでもライザー入れれば
5分弱でツーリング仕様に出来るし使い勝手いいよね
0137774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 09:38:30.41ID:4Oxm48je
ハンドル下げたり上げたりご苦労さんなこって
結局ノーマルが至高という終着地点まであとどれくらいかな?
0138774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 13:35:57.63ID:AqTCNElR
クラブマンのままで丁度良い所を探りたいのは分かるが、
上げたいのか下げたいのかどっちなんだよwってツッコミたい
0139774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 13:55:04.22ID:kZbPPocB
>>137
俺的にノーマルが至高という事はあり得ない
売る時を考えなければ捨ててしまいたいくらいです
0140774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 15:32:56.94ID:0Jp5ryuV
クラブマン付けたはいいが思ってた以上に前方に下がったんでこのスタイルのままちょっとでも楽になればとライザー試したんよ
タンクには当たらないよ、セパハンくらいのポジションになったかな。ビフォアより全然楽
ドネイキッドポジションのセカンドバイク持ってるからコイツはカフェで乗りたいの
0141774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 15:33:22.46ID:KVtelUcT
おしゃれは我慢
0142774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 15:37:35.61ID:EfljNTbj
我慢して乗ってたら痔になりました(半ギレ
0143774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 08:37:41.05ID:Kui6heMH
ハンドルの話が出たので便乗するけど
ハンドル変えてる方々は、車検時は構造変更届で通します?それともノーマルに戻して通します?
0144774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 09:57:51.03ID:EBvQI/tC
ハンドル変更しまくってるから変えるのも慣れましたわ
0145774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 12:22:10.19ID:/fnG740/
クラブマンとかならケーブルやホース変えなくて良いから、慣れれば10分でノーマルに戻せるな
0146774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 13:42:32.61ID:ERLpBSuX
構造変更なんて簡単に出来るから車検の度にノーマルに戻すより構変しといた方が楽だよ
0147774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 17:06:21.86ID:em+DFtFE
構造変更となると書類取り寄せたりしていろいろ大変そうだけど
0148774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 21:52:09.15ID:cH3GpVy1
ハンドルカエルのってボルトとか緩めなきゃいけないんでしょ?
ものすごい労力じゃね?
0149774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 02:09:29.70ID:N6MH1QIl
よくそれでmt乗れるな
俺がそんな精神状態ならベットから起きれないやw
0150774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 06:40:58.76ID:JAwEwqms
交換しなくてもハンドル固定してる4本のボルト、二回緩んでた事あるからチェックしてまし締めした方がいいお

俺はスプリングワッシャー噛ました
0151774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 10:30:37.68ID:eqE6k2mf
>>150
まじで!俺なんかボルトにグリス塗って締めてるぞ
0152774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 12:15:35.24ID:4oUhjZm/
ハンドルのボルトは緩み止め塗れよ
0153774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 12:16:54.30ID:Z+uhf6lS
>>150
それは単なる締め付けトルク不足かネジが駄目になってるかのどっちかだぞ
0154774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 15:58:09.63ID:wtd2Yop+
俺も普通に緩んでた
0155774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 17:16:14.39ID:CFAqbU6b
構変なんて車検の時にやれば糞楽でしょ
0156774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:38:45.72ID:upyw4XCS
クラブマンそんなにいいならつけてみようかな
0157774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 13:05:00.51ID:mwctI1Hh
タンク増量したい
0158774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 13:21:54.48ID:w3L0bQBC
クラブマンって水牛のツノみたいなやつ?
クッソダセえやつやんw
ないわーw
0160774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 15:28:57.49ID:tny6ZdDw
アクラのカチアゲじゃ駄目なんかな?
0161774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 19:04:10.36ID:xSJ+8Hgw
>>158
そういうお前はなに付けてるの?

それ次第でお前の主観的センスがダセェかどうかが問われる
0162774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 19:26:54.77ID:EQpD1Xj2
コンチハンは真正面から見なければカッチョイイ
0163774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 19:30:01.20ID:uNRlzwQ2
まぁカッコイイかと言われたらうーんとはなるのは分かる
トップブリッジ付近に色んなもんがごちゃっと集まるから横から見たらバランスは悪くなる
人が乗ってるとあんまり違和感無くなるけど

バイカーの話のネタにもなるし俺は付ける
0164774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 20:55:06.78ID:yAp5LzsM
110馬力モデルと116馬力モデルではクイックシフター装着可否以外に何か差が
ありますか?比較インプレがなかなかみつからないもので・・・
0165774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 22:57:42.77ID:cd2newHU
>>158
クラブマンがダサいかどうかは付けてる人の器量によるかな
たま〜に峠とかですれ違うとUターンして後を追ってみたくなる
あのポジションをもろともしない、もしくはトレードオフできる走りは
俺の想像し得ない素晴らしい走りなんだと妄想してしまう

>>164
俺的には何ちゃってクイックシフターやわずかな馬力アップには興味はないので
それ以前のモデルで気に入っているカラーや、お得な物があればそれで良いと思う
ただしこの機種に限らず中古の場合は発売したばかりの初期モデルは避けるのが定説
でも先にMT09があるから完成度は高いと思うけどね
0166774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 23:04:46.36ID:cd2newHU
ところで『押す!』の謹慎はまだ解かないの?
多少は遊びや脱線も必要と思うが… 
イグ〜ッとかが気に触るよね、そうだよね
0167774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 00:20:47.99ID:6waZS8+2
そうやって自演までして居座ろうとするから嫌われるんやで。
0168774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 05:49:57.80ID:rJY+b6IH
お酢に限らず否定的な書き込みで荒らさなければいいだけだよ

クラブマンは近づいて上から見ると変だけど正面から見た垂れ具合カッコいいけどな
ダセェとか言う以上は自分がどうしてるか教えるなり写真アップするなりしなされ
0169774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 09:18:41.62ID:Q7kNuHPv
タイヤ交換の時期だ
結局みんなどこがおすすめなの?
0170774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 09:26:31.93ID:f0Hag3X4
>>160
アクラだとシートと隙間が空いてちょっとイマイチなんだよね
SCみたいに綺麗にラインに沿ってるほうが好きだわ

SCとヤードビルドのHP覗いたけど、何も書いてないから発売してないなこれ
0171774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 09:29:40.34ID:oSMOGibD
S20→S21→PP3

S21はスパーンと倒れ込む感じが楽しかったが磨耗すると普通になる
その上フロントの磨耗が早い

PP3は逆に安定気味で倒さないと倒れないけど、バンク中にバンプを踏んでもあまり挙動が乱れないので安心できる点が気に入ってる
ライフによるけど次もPP3リピートしようと思う
0172774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 09:50:25.85ID:RuJINq8P
>>171
リピートまで考えてるってことは悪い印象なさそうだね
悩むなぁ
0173774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 12:36:35.76ID:y6hi71is
パワーRSはPP3よりもっといい。
1万くらい高いけど。
0174774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 12:47:31.40ID:IubFlEiC
>>170
なるほど、しかしこの辺のマフラーをシルバーに付けたら
旧モンスターのS2R1000ぽくて良いな
0175774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 13:35:16.87ID:ItTydv2a
タイヤって何万キロで交換してますか?
当方は1万2000乗ってますがまだまだミゾがあり元気です!
0176774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 17:03:37.90ID:z/rhPtlp
>>169
ロッソ3かな。
タイヤのパターンがカッコいいのとツータイヤ+α程度のグリップが自分には合ってる。
0177774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 17:38:39.79ID:aNSmz9s3
>>165
 レスありがとう。新型は馬力と燃費が若干アップしてるところまではわかるんだけど
MTは新型になって乗りやすくなったと聞くのでXSRも同じ傾向なら若干高くても新型
にしようかと思ってます。
0178774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 19:09:20.61ID:MwtjB/pz
カヤバのサスは大丈夫だろうか
0179774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 19:38:30.42ID:T6HttTdR
貧乏人の俺は純正→無印ロッコル工賃込み4.3万→今は激安ロッソ2工賃込み
主に峠メインだがスポーツタイヤ以上なら型落ち激安商品でも滑る気がしない
純正S20はすぐ鼻くそ出来て4500kmで終了、ロッコルだって7000km持ったのに
ロッソ2は9000km持つかな?

>>177
あと2018モデルの車検対応のマフラーってあまり無かったような気がする
マフラー変えるつもりならよく調べてね
0180774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 21:13:37.98ID:hBfvjWJr
>>176
ほほう
パターンかっこいいって重要だよね
0181774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 21:22:47.49ID:6waZS8+2
どうせハイグリ何て使いこなせないから、ライフとウエット重視でパイロットロード4。
30000kmいけそう
0182774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 22:04:26.76ID:s2jLGL4l
パイロットロード5見慣れたらかっこええぞ
0183774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 22:36:26.67ID:6waZS8+2
ロード5で大分マシになったよねー
0184774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 00:09:30.16ID:GTtklnQ4
ロッソ3いいぞ
まっすぐしか走ってないから詳しいことは分からんが
0185774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 00:13:35.81ID:GTtklnQ4
リアショックが酷評されてるのはS20様のせいかも分からんね
ロッソ3挿れたら意外にイキソイキソンアッーて勃ち直したわ
0186774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 08:40:48.03ID:my2+BkSD
ツーリングメインだがパワーRS履いてる
ノーマルとの差が素人でもわかるレベル
金があったらまたこれにしたい
0187774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 08:55:49.32ID:5wuBL1lZ
ツーリングメインで出先の峠でもヒャッハーしたいならM7RRが気になる
0188774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 12:34:29.57ID:qbCkVZIs
今週末は先週入れたカヤバのリアサス試し乗りで峠いってくるぜ!
0189774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 12:37:13.67ID:tXKCvScs
スペック偽造されてるゾ
0190774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 14:37:39.12ID:qNiif+9h
カヤバいれるとか何の罰ゲームだよw
偽造ネタでイジられたいドMかお前は
0191774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 14:56:49.66ID:5wuBL1lZ
もうやめて
>>188が可哀想!!
0192774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 15:26:04.62ID:mMlHS8Vy
違法コピー 商標法違反
YAMAHA ヤマハ文字 不正使用

ヤフオクにおいて法を犯し続ける悪質出品者
「商標権侵害」を指摘され引っ越し https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o255009865

懲りずに新規IDで出品 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/suzukikoubou2016

ご指定が無い場合は「商品画像の色 文字変更無し」と付加し
文字付きなのを分かりにくくしているようだ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o262552803
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r273949152
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c691745006
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b336619755
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u221813430
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u222218316
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d307846492
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c688009409
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j520020606
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u230001417


購入者には以下の通り文字を付けて販売しているもよう 全商品に違法文字を付帯し顧客獲得しているのであろう
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g258631419
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b301429419
https://item.mercari.com/jp/m91024314407/
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s606973477

何度も不正し続けていることからヤフーへの通報「違反商品の申告」のみならず、
メーカーへの通報が最も重要だろう。  メーカー通報窓口一覧https://business-ec.yahoo.co.jp/ppip/list.html
0193774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 17:07:52.02ID:6QEAD7Au
>>192
このキチガイなんなん?
0194774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 21:14:40.36ID:SFtinArn
KYBのダンパーwww
0195774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 21:24:55.36ID:T4+in4gH
このご時世にKYBのサスとは情弱の極み
イジられたいからネタで導入する以外の理由が
思いつかないレベル
0196774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 22:23:21.58ID:f+8yZ6Td
逆にカヤバのサスの叩き売りとかやらないかな。
多少偽装されてても、ノーマルよりはだいぶマシなんでしょ。
0197774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 22:25:11.04ID:+YNlvmGy
もうやめろって、器の狭さが透けて見えるぞ
0198774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 22:32:39.31ID:b32wP3iJ
>>195
ご時世なんか関係あんの?
0199774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 23:11:43.73ID:qNiif+9h
>>198
うーんこの
0200774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 23:55:01.89ID:f+8yZ6Td
>>198
ニュースぐらい見ような
0201774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 00:38:40.71ID:AAb2N7w2
ヤマハがXSR900に関して何らかの偽装を行っていたならお前らはやっぱり手のひら返すの?
実は4亀頭でしたなんて言われたら泣いて悦ぶの?
0202774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 00:43:21.62ID:EYttCGuV
>>200
別会社じゃんw
0203774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 03:33:53.72ID:zx/f4PUq
>>201
手のひら返すの意味分かってんのか
0204774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 07:05:33.98ID:OCRQXsd3
カヤバ買ったの3カ月前、暑くて交換する気力がなかったの。
オーリンズは耐久性が不安だし
明日、セッティングするぜ!
https://i.imgur.com/65Z4sNy.jpg
0205774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 07:06:38.91ID:RwxRt7ob
カヤバといえばビッグワンガム
0206774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 09:35:24.46ID:0YIbc1bJ
やっぱりカヤバは安っぽく見えて購買意欲が沸かない
新型車でシルバーのおんなじ形したサスが付いてるのあったよね
0207774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 10:09:44.96ID:9hG1+cAW
どれと同じ?
マットグレーはスプリングはシルバーだぞ。
0208774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 12:23:19.03ID:fJztH0Mz
色がね…他社みたいに黒スプリングverとか出せばいいのに
0209774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 14:18:11.68ID:0YIbc1bJ
色っつーか構造美かな、トレーサー900GTと同じサスじゃね?
0210774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 14:35:26.47ID:MuSVuobC
見た目はNITRONが一番良いと思う
0211774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 16:37:38.77ID:DbMv+HPl
ナイトロンの加工技術はピカイチだよな
表面処理ひとつとってもオーリンズとは雲泥
0212774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 18:01:26.00ID:aoUGZDCS
ホントかねぇ・・
0213774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 18:09:02.93ID:MEOI1L+U
このスレにはナイトロン上げオーリンズ下げの奴が常駐していてサスの話になるとしゃしゃり出てくる
0214774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 19:00:42.77ID:0uFG5ZeR
排熱があったかいナリィ…
0215774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 19:09:46.51ID:0YIbc1bJ
前のバイクに付けてたけどマトリスも良いよ
安いけどオーリンズやナイトロンと比べても劣らないと思う
0216774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 21:27:17.94ID:9hG1+cAW
>>214
左足ばっかり暖かいのですが。
0217774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 22:20:03.51ID:cJgqoZ10
MotoGPだぁ‼
0218774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 22:22:02.91ID:QTh/EohO
スタンド立てたな、って勘違いしてどっこいしょって降りたら一緒に空見上げながら日向ぼっこしちまったよ。愛してるよ。
0219774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 22:24:48.15ID:Nv/g4nbm
仲良しですね
0220774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 01:24:38.37ID:vHE5kcmB
持ち主に似るっていうからな
0221774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 05:26:45.88ID:KuBSGwjx
だからフサフサでイケメンで高身長なのか
よせやい照れるじゃねぇか
0222774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 06:59:41.95ID:pvlScLvN
立ちごけ傷のついたバイクなんて恥ずかしくて買い換えたくならない?思い入れとか一気に無くなるわ。
0223774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 07:23:30.23ID:vX57JVLf
タンクやマフリャーが凹むと気分も凹む。
ただXSRはタンクはカバー交換で対応出来るしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況