X



【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part16【ホンダ】 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230])
垢版 |
2018/11/14(水) 01:14:02.32ID:nIwx5VpUM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

・次スレは>>950が立てる。
>>950が気づかない場合は>>980が立てましょう。
・立てられない場合や代理でスレ立てする時はちゃんと宣言する事。
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れるVIPQ2_EXTDAT

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part15【ホンダ】 [無断転載禁止] ・
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537893434/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0593774RR (スッップ Sd72-cDHg [49.98.149.73])
垢版 |
2018/12/03(月) 13:35:41.41ID:ZRbetlmLd
塗装したから売れないわ…
0595774RR (オッペケ Sr27-SGE2 [126.237.42.197])
垢版 |
2018/12/03(月) 16:01:18.30ID:MT+4dfR+r
発売日に納車したのに、
まだ7000キロちょいだわw
あと4年は乗れるなー。
買い替えるお金無いし。。。
0597774RR
垢版 |
2018/12/03(月) 20:07:34.88ID:GSMLB3DJH
オッペケ
0598774RR (ササクッテロ Sp27-lfjL [126.35.205.42])
垢版 |
2018/12/03(月) 22:32:12.33ID:ORh3Ka6wp
>>574
XSR700もいいよねー。もう少し後ろ足が長ければ乗りたいバイクの一つ。乗ってる人何回か見たけど、人が乗ると何かデザインが違ってみえた。タンクが大きく見えると言うか
0599774RR (ワッチョイ de47-RAie [183.76.119.196])
垢版 |
2018/12/03(月) 23:02:08.90ID:WmS7S6p50
>>594
そらバイクなんて小金持ちの趣味でしかないからな

金持ってる奴は飽きるのも速いし、次々に乗り換えるっしょ

レブルミーティングやるまで盛り上がってのに、終わった後の
テンションの下がり方ときたらw
0600774RR (スッップ Sd72-cDHg [49.98.149.73])
垢版 |
2018/12/04(火) 06:17:16.52ID:c/HoVo8td
ミーティング行きたかったわ
0604774RR (アウアウウー Saa3-nL4q [106.133.53.47])
垢版 |
2018/12/05(水) 00:37:25.89ID:2WL+hOAea
>>603
ロイヤルエンフィールド実は代理店近いのでレブル500と迷ったのよね
トラブル多発するって仲のいい整備士から聞いて止めたわ
スレ覗いても結構そういう書き込み多かったし
0610774RR (スッップ Sd72-cDHg [49.98.149.73])
垢版 |
2018/12/05(水) 07:40:20.83ID:i2e3Ea9fd
ロイエン買って整備覚えるのもアリやな
0614774RR (ワッチョイ 6bcd-lPkR [152.165.60.58])
垢版 |
2018/12/05(水) 12:43:02.80ID:u34V9JhI0
さっき走ってたらグレーのレブラーに遭遇した(250か500かは分からんかったが)
あっちも気づいたみたいで
「おぉっ!!お前もレブル!?」
みたいな顔のリアクションだった
俺も多分そんな顔してたんだろうなと思う
でも嬉しかった
ヤエーするつもりではなかったんだけど手振った
あっちも振ってくれた
0615774RR (アウアウウー Saa3-8FR7 [106.128.162.62])
垢版 |
2018/12/05(水) 12:45:15.99ID:QbLyuhF9a
美しい光景だ
0617774RR (アウアウウー Saa3-8FR7 [106.128.162.62])
垢版 |
2018/12/05(水) 14:39:27.40ID:QbLyuhF9a
250が発売開始してすぐに目標販売台数を越えて驚いたとかメーカーが言ってたね
0623(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] (ワッチョイ d2fe-ur25 [133.209.131.206])
垢版 |
2018/12/06(木) 00:16:51.73ID:KzmjyTzR0
>>620
はーれーの新車がくるぞ
0624774RR (ワッチョイ f75c-bS5+ [60.132.191.69])
垢版 |
2018/12/06(木) 06:44:48.99ID:nt5JIzv40
みんなチェーンメンテはどうしてる?
その都度バイクを動かしながら作業するの手間だねぇ
0627774RR (ワッチョイ 4684-mFgw [153.196.156.193])
垢版 |
2018/12/06(木) 08:58:17.56ID:e0uISAJI0
>>624
ジャッキでリヤタイヤ上げてクルクル手回ししてるよ
0628774RR (オッペケ Srff-0rst [126.211.49.18])
垢版 |
2018/12/06(木) 11:13:29.83ID:GLipCf/Rr
サスペンション変えた人いる?
オススメある?
もう少しきびきびしてほしいのよ。
汎用品でもいいのかね?
0629774RR (アウアウクー MM3f-c2OK [36.11.224.15])
垢版 |
2018/12/06(木) 12:15:15.12ID:Zrs9Yi4XM
>>620
クラブマンがいいと思う
0630774RR (アウアウウー Sadb-mFgw [106.130.133.80])
垢版 |
2018/12/06(木) 18:50:47.30ID:G8UJR80ja
>>628
リヤのプリを最強にかけてる?リヤは多少マシになると思う。フロントはオイル変えて油面上げてみようかと思ってる…
自分も走れるサスにしたいけど、今のところローダウン系しか見つかってないなあ。
0631774RR (ラクッペ MM4f-0rst [110.165.151.108])
垢版 |
2018/12/06(木) 20:04:31.21ID:zksaIb2oM
>>630
ローダウンしか無いみたいね。
別に車高は下げたくないんよね。。
今はまだ純正の状態。プリロードいじってみるかな。
0635774RR (ササクッテロラ Spff-B4es [126.152.212.112])
垢版 |
2018/12/06(木) 23:12:38.00ID:gZ+39QA0p
>>620
その条件で現車なら、MT25、R25、トリッカー、Z250くらいか。シート高80cmで沈まないCB250Rは足付きいいとまでは言えないし。エストレアが復活すれば一番の対抗馬かな。
0638774RR (スップ Sde2-sT2p [1.66.97.13])
垢版 |
2018/12/07(金) 12:16:24.40ID:wRky635bd
メーター見やすいけどダサいよな
キッチンタイマーみたい
0640774RR (ワッチョイ f75c-Rrzz [60.146.77.114])
垢版 |
2018/12/07(金) 13:30:59.83ID:idp5JNyL0
メーターの見やすさはいいけどウインカーの左右別表示くらいは欲しかったかな、と
スイッチ使いにくいから余計に
0642774RR (ラクッペ MM4f-4slW [110.165.151.108])
垢版 |
2018/12/07(金) 16:44:48.97ID:1xLVR01WM
>>637
多少出てるみたいね。
ダウンサスで検討するかなー。
タイヤはオススメある?
0643774RR (ワッチョイ 4ed3-7D/t [175.135.206.171])
垢版 |
2018/12/07(金) 20:07:15.95ID:phUGdBsP0
ウィンカーで重要なのは点いてるかどうかであって点ける方向間違えるってのはまずないから左右別表示は無くとも構わないな

それよりもウィンカースイッチって各社共通でこの仕様だと思ってたんだがそうじゃないの?
20年前に乗ってたスズキの原付にも見た目、操作感とも全く同じのが付いてたから変化しないパーツだなと思ってたんだけど
高級車には高級感溢れる未来的なウィンカースイッチがついてたりするのかね?
0644774RR (ワッチョイ f75c-Rrzz [60.146.77.114])
垢版 |
2018/12/07(金) 20:33:49.27ID:idp5JNyL0
>>643
グローバル仕様とちょっと旧めの普通の日本車仕様だとウインカーとクラクションの上下が逆だったりするのよ
0645774RR (ワッチョイ 22d3-OBpN [125.52.40.11])
垢版 |
2018/12/07(金) 21:07:14.32ID:/AJdqTrI0
>>637
何故か日本で販売されてるのはスプリングが隙間スカスカでカッコ悪い
タイで売ってるRZ362-285TRLという品番だと見た目はいいんだけど
0646(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] (ワッチョイ d2fe-ur25 [133.209.131.206])
垢版 |
2018/12/07(金) 21:11:56.82ID:4O44/xGb0
メーターの左右の表示と、メーターのダサさ、あと発進直後のトロさ、ウィンカーのいれにくさ、シートがうっすくて尻、腰が痛くなること、あとクラクションとウィンカーの逆にしろ、最後にエンスト問題くらいだなこのバイクの欠点は
0648774RR (ワッチョイ 8f2a-s214 [180.33.116.222])
垢版 |
2018/12/07(金) 22:22:07.24ID:AOmyE14S0
レブルが欲しすぎてアメリカン風なバイクしかかっこいいと思えなくなってきたんだけど他のバイクでかっこいいと思うのある?
0651774RR (アウアウウー Sadb-7D/t [106.128.175.59])
垢版 |
2018/12/07(金) 23:20:18.13ID:5iisDdOFa
>>644
位置じゃなくてウィンカースイッチそのものの仕組みについてさ
昔から適当にやると上手く点灯出来なかったんだけど原因はスイッチじゃなくて俺自身の手の小ささとか親指の短さだと思ってたのね
上手くウィンカー点けられないって声があっても各社とも20年前からスイッチの形が変わってないのはそういうことなのかなと思って
個人差に起因する理由ならいちいち対応してらんないしライダー側で工夫しろってなるもんね
0652774RR (アウアウウー Sadb-7D/t [106.128.175.59])
垢版 |
2018/12/07(金) 23:27:10.32ID:5iisDdOFa
>>648
インディアンのスカウトシックスティとかチーフダークホースとかドゥカティのカリフォルニア1400カスタムとかスズキのブルバードM109Rとか
どれも日本じゃ売ってないらしいのが残念
0653(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] (ワッチョイ d2fe-ur25 [133.209.131.206])
垢版 |
2018/12/07(金) 23:49:51.92ID:4O44/xGb0
>>651
お前馬鹿
0654(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] (ワッチョイ d2fe-ur25 [133.209.131.206])
垢版 |
2018/12/07(金) 23:51:58.14ID:4O44/xGb0
こいつ馬鹿すぎんだろ
なら車のウィンカーつけるときに個人差で問題があるなら、個人だ努力して解決しろって言ってるのといっしょ
そんなこと会社が言ったら大規模リコールでアメリカなら数千億以上の訴訟に発展するわ
0656(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] (ワッチョイ d2fe-ur25 [133.209.131.206])
垢版 |
2018/12/08(土) 01:04:16.05ID:ucO1f0DV0
軽く握るとか、徐々にとかゴミアドバイスだろ。

一回左手パーにして握り直せ

これが正しい
0657774RR (ワッチョイ 4684-mFgw [153.196.156.193])
垢版 |
2018/12/08(土) 01:07:42.48ID:Lv7TQfen0
>>637
うわ!オーリンズも出てるのね。
エゲツない値段だけど(笑
0659774RR (ワッチョイ 4ed3-7D/t [175.135.206.171])
垢版 |
2018/12/08(土) 07:50:06.82ID:uun/UCNl0
>>654
何を馬鹿だと言われているのかよく分からないけど車でも同じでしょう
車のウィンカースイッチは長い間形が変わらず基本的に取り付け位置とか調整する機能は付いてなくて
例外として片腕等の障害がある人用に自費で改造したりするだけ

バイクも基本的な仕様が長い間変わっていないのだから点けにくいのは個人の問題としてライダー側で対応するしかない
ホーンとウィンカーの位置の問題なら今のHONDA車全部に共通だから嫌ならHONDA車から降りるしかないのが残念だよね
0660774RR (ブーイモ MMb3-wClY [210.138.177.240])
垢版 |
2018/12/08(土) 08:07:07.85ID:4R+n4VlFM
ボバーカスタムね
メーカーが純正カスタムでやったらコレジャナイ感が出るから自分でやった方が早い
やっぱり保安上の問題や機能性を担保する為にメジャーメーカーではどうしてもやりきれないんだよな
フェンダーやタイヤ、ライトやウィンカー類がいい例
0662(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] (ワッチョイ d2fe-ur25 [133.209.131.206])
垢版 |
2018/12/08(土) 15:50:42.76ID:ucO1f0DV0
なんで
0664(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] (ワッチョイ d2fe-ur25 [133.209.131.206])
垢版 |
2018/12/08(土) 17:37:08.69ID:ucO1f0DV0
わからん
ハンドルとの位置関係からそんなこといってんのかも
0665774RR (ワッチョイ a24f-6oEg [61.24.194.67])
垢版 |
2018/12/08(土) 21:48:03.99ID:3+tE2l/b0
ハリケーンのコンドルにしようかなと思ってるですが、タンクに当たるか調べるにはどうすればいいでしょうか?買うしかない?、、、
0666774RR (ワッチョイ 12b8-Lqyf [101.142.66.99])
垢版 |
2018/12/08(土) 21:56:47.81ID:NLKcXbHA0
>>665
ハリケーンのハンドル使ってるけど当たらないよ。
つーかキジマもデイトナも当たらないんでないの?
0667774RR (ブーイモ MMb3-PmsZ [210.149.255.226])
垢版 |
2018/12/08(土) 23:11:56.66ID:55vGu6cEM
デイトナのハンドルにしたけど当たらないよ
0669774RR (マクド FF27-KBRc [118.103.63.137 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/09(日) 03:27:06.32ID:sRO2FJX5F
500に乗り換えたがこれいいな
純正でもマフラー野太くていい音してるし、何よりこの軽さは原2の出番減りそうだわ
でも回せば500なりに走るしまさに理想だわ
0671774RR (ワッチョイ 467b-9Nbt [153.135.64.249])
垢版 |
2018/12/09(日) 12:56:15.13ID:GWjk3Y1v0
おめ色ー!楽しんでね!

そういえばまだ発売時カラーのレブルしか見たことないけど、
2018カラーも日本に入ってきてるんだよね?
0672774RR (ワッチョイ 4620-KBRc [153.179.19.120 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/09(日) 13:04:54.50ID:sTOp+nio0
669だけどお二方さんきゅー!ほんといい色だわー
19年モデルを待ってたんだが、ドリームには未だに500に関しては何の情報も入ってないらしく、店員曰くこの感じは恐らく500は変更無しかもしくはあったとしてもフレームが艶無しになるかどうかくらいの変化だけらしいから、店頭に在庫あって即納の今年のやつにした!
0673774RR (アウアウウー Sadb-wJh2 [106.133.43.42])
垢版 |
2018/12/09(日) 13:50:17.80ID:8SIK523ha
>>671
少なくとも業者経由では入ってないと思う
パッセージですらホームページにラインナップされてるけど国内販売きまったので取り扱い予定無いと言ってたので
0675774RR (ワッチョイ 4620-KBRc [153.179.19.120 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/09(日) 16:59:19.20ID:sTOp+nio0
>>674
250は、カラー変更とフレームツヤ無しくらいで中身は変わらんかったと思う!250はそこまで詳しく聞いてないから間違ってたらすまん。
でも、500と違って一応250は上からドリーム側にも正式に変更点の告知があったみたい。
なんとなく思い出したけど500も赤が無くなるかもと言ってたような、、?
なんにしても、現行のを買っても特に後悔しないレベルだと思ってる
0680774RR (スッップ Sdc2-2OAS [49.98.162.65])
垢版 |
2018/12/10(月) 08:23:32.48ID:2+BRq7Lad
レブルの足つきで慣れると違うバイクに跨がった時にベタ足じゃなくて恐怖を感じるようになってきた
定期的にレンタルして乗るようにせんといかんな
0681774RR (アウアウウー Sadb-7D/t [106.128.176.87])
垢版 |
2018/12/10(月) 10:22:57.95ID:DWtN0Mc1a
500は低〜中速以上に中〜高速の加速が気持ちいいね
0683774RR (ワンミングク MM52-NObL [153.155.125.158])
垢版 |
2018/12/10(月) 12:25:26.34ID:ABDwZHgZM
大型は取れるときに取った方がいいよ
乗らないのと乗れないのは、どえらい違うし、ある程度年齢いってからほしくなって
いざ取ろうと考えた時に、教習所通うなりセンター行くなりしようとすると、都合が
うまくつかなくて、金と日数がムダにかかる
0684(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] (ワッチョイ 22fe-ur25 [125.197.224.148])
垢版 |
2018/12/10(月) 12:44:03.47ID:6zmUQWDE0
>>681
それ250と同じやん
0685(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] (ワッチョイ 22fe-ur25 [125.197.224.148])
垢版 |
2018/12/10(月) 12:44:44.53ID:6zmUQWDE0
>>682
れぶるの500なんて中型とかわらんだろ
0686774RR (アウアウウー Sadb-7D/t [106.128.175.3])
垢版 |
2018/12/10(月) 12:48:31.51ID:Jw824Rvya
>>684
加速の速さが全然違うかな
体験すれば分かるよ
0687774RR (ワッチョイ 4620-KBRc [153.179.19.120 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/10(月) 12:48:36.49ID:qzFyJkk00
>>682
これの500はそのへんの中型とそう変わらんよ
個人的には扱いやすい上に、腐っても大型、というまさに神バイクだと思ってる
0688774RR (スップ Sde2-sT2p [1.66.97.13])
垢版 |
2018/12/10(月) 12:50:33.41ID:YxCtjXI/d
ぶるぶる
0690774RR (アウアウウー Sadb-fpv4 [106.133.82.165])
垢版 |
2018/12/10(月) 16:57:16.70ID:29+gXinTa
この見た目でそこそこ軽くて250では物足りない加速が手に入って日本製だから500も欲しいなぁ
250あるから買わんけど
個人的には500買うならパクリもとの883買う方がいいなあ
0691774RR (スップ Sde2-YVvy [1.75.228.170])
垢版 |
2018/12/10(月) 17:23:46.31ID:BRoFdY4xd
>>683
同感
未来のことは判らないけど、時代が下ると
変な限定付きになったりするし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況