X



【HONDA】CBR650F CB650F その18【四気筒ミドル】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/11/15(木) 00:13:03.29ID:xyHfmBb+
ホンダの新開発四気筒CBR650F,CB650Fについて
まったり話しましょう


新開発の水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒650ccエンジンを搭載したロードスポーツモデル。
高回転域まで心地よく吹け上がる直4エンジンらしさと、低・中回転域の豊かなトルクを両立するとともに、
滑らかな吹け上がりと鼓動を追求。 操ることを心ゆくまで楽しめるエンジンとした。
ABSを標準装備。

HONDA公式HP  
http://www.honda.co.jp/CBR650F/

※前スレ
【HONDA】CBR650F CB650F その17【四気筒ミドル】 [無断転載禁止]©5ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1531810767/

関連スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その1【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541992404/
0357774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 14:13:07.95ID:ttc01xFo
海外と生産終了と現行なら現行でしょ
0358774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 15:39:30.43ID:D3JzJPi4
イタリア産の部品が買えるならイタリア産でいいんじゃね?
0359774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 17:46:53.91ID:56BjEUDG
全て、2〜3千km程度は極上
70万弱,70万弱,100万弱だったので3台とも購入したw
2台はそのうち売る予定
0360774RR
垢版 |
2020/02/03(月) 18:01:21.44ID:pYnrlJ+Y
まさかこのスレにそんな大富豪がいるなんて
0361774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 06:32:19.66ID:k8c1tJcu
3台買えるのもすごいけど
置く場所と任意保険とかがムリ
0362774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 08:13:37.51ID:fUUIeB+V
ある意味、車一台分の費用と面積を使うのかもしれない。バイクのコスパ万歳。
0363774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 09:01:55.99ID:FrQ1o0yd
車も4台持ってるが普段は国産車使用
輸入車は趣味の時に気分で乗る
0364774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 09:04:05.46ID:FrQ1o0yd
愛人は3人、マンション買ってあげて住まわせてる
別宅に泊まりたい時に便利
0366774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 11:27:39.28ID:0BHmPw8Y
>>365
信じてるの?
誤植だと気付けよ
0367774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 13:37:40.46ID:xVXKiCNQ
約600kg分の装備?
0368774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 14:36:08.41ID:AAa9Qojv
マジレスw
0369774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 15:17:24.33ID:GXJ0Ns8v
近所の男爵の店長が2輪6台持ちとか言ってたなぁ…
ホントに欲しくて買ったのか売上ノルマ達成の為に買ったのかは知らん
0370774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 19:27:01.13ID:QUYykpHC
マジレスされると思わなかった
0371774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 20:18:45.30ID:K39D4gd7
自爆営業か…
0372774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 20:36:42.46ID:SVN79ihF
>>370
おもろいと思って貼ったの?
0373774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 22:19:35.94ID:LxIWO+lT
>>370
つまらないボケ潰しに敢えてマジレスが付くことがある
0374774RR
垢版 |
2020/02/04(火) 22:24:19.22ID:NE1YFgCq
バイク乗りは余裕が無い奴ばっかなんだ覚えとけ
0375774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 17:31:31.52ID:Rtlpb7Bk
>>374
冗談通じないとかアスペやん
0376774RR
垢版 |
2020/02/16(日) 18:09:23.05ID:bDZ6A6D5
>>375
皮肉や揶揄が通じないのもアスペ
0377774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 04:45:05.04ID:eU9IoSYJ
春になってみんな乗り始めるかな。
0378774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 06:23:01.34ID:krxBczkz
雨が降らなければ、寒くても
乗ってるよー、遠出はしないけど
0379774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 20:38:15.37ID:Gz7iREmO
暖冬だから日本海側以外なら乗り続けられたね
毎週のように乗ってたけど今年はマジで楽だったわ
0380774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 00:38:54.28ID:CixvqJyD
瀬戸内海沿岸だが冬は手が冷たい
厚手のグローブは操作性に難が有る
ハンドルはダサいし
0381774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 18:14:47.51ID:wPi3WLmu
最近あんまり乗ってないなー
0382774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 11:18:01.11ID:qZFpWuFE
ヨンフォア知ってるわたくしは
一つ前の赤のFが地方に新車でお安く残っているときいて
また大きいオートバイに戻るか迷うのです

Z900とかもいいけど高くてね
0383774RR
垢版 |
2020/03/27(金) 12:25:54.06ID:B+wWCuRP
>>382
倒立サスじゃない
フロントシングルディスク

この2点が許せるなら
0384774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 01:35:03.00ID:EZO/0KAT
>>383
650Fはフロントダブルディスクだぞ
0385774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 03:13:57.37ID:clXHwI75
>>384
すまん
フロントブレーキがプアって印象だったけどダブルだったね
プアだから径を大きくしたんだっけ🎵
0386774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 09:40:16.06ID:cdAOGzSx
恥の上塗り
0387774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 10:07:26.48ID:7cKGH+j2
ブレーキキャリパーがプア(安物)

プアを補う為、ディスク径を大きくしたと読んだがソースが見つからん
0388774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 12:55:38.48ID:fQ9uTANe
知ったか乙
0389774RR
垢版 |
2020/03/28(土) 15:05:43.03ID:oyq7LvYv
評論家w
0390774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 00:42:54.93ID:Tm/ZEiTJ
釣られすぎ
0391774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 01:04:27.61ID:dFQaOYCX
後釣り宣言ダッサw
0392774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 08:55:07.72ID:uTQKBkMV
外出自粛の上に雪まで降ってきて
出掛けよーがないな
0393774RR
垢版 |
2020/03/29(日) 16:18:46.77ID:Vgd4FSDH
こないだの強風でバイクぶっ倒れたんだけど、大きな傷はなかったものの右のバーエンドがカタカタいうようになった。
一度外して締めオナしても治らないからこれはハンドルごと交換するしかないんですかね?
0394774RR
垢版 |
2020/03/30(月) 00:53:02.32ID:h30g9ZHb
オナってるから
たぶんイッてる
0395774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 18:43:10.64ID:LYK6+VpU
Fの新車が地方に安く残ってるのなら俺も買いたい。
0396774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 22:07:11.28ID:BTYwGKSJ
600Fの在庫車が有ったので
去年末に購入
大幅割引半額セール
0397774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 22:40:11.25ID:Bm4FFarc
>>396
600Fとか部品供給大丈夫なの?
0398774RR
垢版 |
2020/03/31(火) 23:14:44.35ID:jFk8lzVF
EUではバカ売れしたらしい
日本未発売
100馬力オーバーだがCBR600RRのエンジンをデチューン
日本ではCB600ホーネットが有るよ
0399774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 01:54:17.70ID:NAkrPB0U
>>396
レッドバロン?
0400774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 02:29:59.36ID:vo/N71Jz
Gooバイクで検索したら650Fの
新車が2台あったけど90万越えでした
0401774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 02:51:58.86ID:7/Lc+XVp
50万迄一瞬下がってたのにね
0402774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 09:22:41.65ID:cVlSeF0e
安いのはもう売れたんだろ
0403774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 18:11:03.64ID:T2EziKEs
今日昼頃R650Fの赤とすれ違った気がする。
0404774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 10:31:08.73ID:3PkvqDcX
車検上がりのを引き取ってきた
まだまだ頑張って貰うよ
0405774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 18:50:28.37ID:ZIAYMaZM
この自粛期間中ではあるがCBR650Fと
すれ違ってしまった
今年はもう無いと思っていたが
もう2ー3回はあるかな?
0406774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 19:18:18.43ID:Ujm2iAVR
良かったな
一生分の運を使ったな
0407774RR
垢版 |
2020/06/03(水) 23:33:06.89ID:JgbTkeOO
新型のCBR650f と旧型はマフラー互換効きますか?
0408774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 14:03:49.94ID:NEbpfbZZ
>>407
「cb650f 後期マフラーに交換」で検索してみてください
0409774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 13:52:54.93ID:frmw8f/X
>>408
ありがとうございます。
純正では無くて、メーカーさんのやつで互換性があるのか気になったのですが、メーカーに直接問い合わせてみます!
0410774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 00:25:41.36ID:1uoYPbdq
今日雨のSAでトリコのR650Fと遭遇。
タンクの塗装が一部剥げてて結構乗り込んであった。ああいうの見ると負けてられんと思う。
0411774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 00:13:42.90ID:/qRFZIkp
>>407
17年モデル(後期型)に乗ってます。
モリワキがノーマル比で4キロ軽く
ヤマモトレーシングのは6キロ軽いです。
2つとも車検対応のマフラーですがバイク自体が後期型になって型式変わったので
車検ではNGになります。
0412774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 00:37:20.73ID:ufGtVCiP
このスレの過疎ぶりがバイクの人気を物語っているな
0413774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 01:16:15.95ID:+NQqSZSu
皆さんエンジンオイルは何使ってますか?
純正指定のG1はカブと同じですよね
こんなんでいいんですか?
0414774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 05:50:38.66ID:4MkSJm6o
>>413
G3で良いんじゃ?
0416774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 13:51:05.29ID:oF3B9zsG
>>415
そのページに「別途ご提案致します。」って書いてある。
オーナーズマニュアルに載ってるのは最低限で、そのページのが推奨なのかな。
0417774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 14:00:18.39ID:YK8L3Y2x
G1とG4だとグレードが違い過ぎて、10-30ならなんでもいいんかい、って思ってしまいますね
0418774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 01:16:54.56ID:HiUV4Fjg
実際にG1入れたことのある人、どんな感じだったか教えてもらえると嬉しいです
0419774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 01:34:51.72ID:zsKHQjzR
買った時に入ってるのG1だったのかも?
そう言う意味では新車で買った人は全員G1を経験してるはず
0420774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 00:33:13.47ID:iF9YpMeZ
みんな元気に乗ってる?
俺は絶好調だょ!
0421774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 00:51:30.49ID:V2cKRZZU
書き込みなくて寂しいな
0422774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 16:41:06.85ID:OMINFvya
そこそこ乗ってるけど書き込む話題は特に無いなー
0423774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:04:49.66ID:V2cKRZZU
Mi-rider、夜道雪と有名Youtuberが選ぶこのバイク、なぜ人気がないのだろうか。
すっごくいいバイクだと思うんだけどな
0424774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 19:03:07.56ID:Qq5SOnS0
振動がひどくて嫌になること多し

まんこ連中は気にならんのかも知れん
0425774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 19:33:41.04ID:nBucwJ5R
俺の前のバイクは単気筒だったから全く気にならないけど、インライン4ってもっと振動ないもんなんかね
0426774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 05:44:52.70ID:bN3G+s7T
人気がなかったのは発売当初、価格に割高感があってMT09/07が人気だったからかねえ
0427774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 13:15:31.22ID:uE3k7YoA
ヨーロッパ狙いの商品で、国内向けはついでに売ってたかんじ?
0428774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 07:00:56.82ID:PhVxwLer
あけおめ!
31日に買い出しに行ったら、トリコロールを見かけて、2-30mだけマスツーしました
0429774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 19:18:32.38ID:E48DX8oy
あけおめ!
今年も乗り続けよう!
0430774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 22:10:59.56ID:GEzR6Akp
あけおめー
今年車検だー
まだまだ乗るよー
0431774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 23:08:18.16ID:qvGWAH1d
あけおめー
0432774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 16:43:44.43ID:q6FYUsDP
ヤフオクとかAmazonて売られてる、安物のバックステップ付けた人いる?
よかったら、感想を教えて下さい
0433774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 18:34:31.72ID:E8rYxRKb
こんばんは。この3月で初めての車検なんですが、ドリームで通そうと思っています。おいくらぐらいかかるものでしょうか?教えていただけると嬉しいです。
0434774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 19:28:11.22ID:q6FYUsDP
>>433
法定費用だけで、手数料込みで50k〜60kくらい
その他、整備費用と部品代がかかります
0435774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 23:19:43.01ID:E8rYxRKb
返答ありがとうございます。結構かかりますね。覚悟決まりました。
0436774RR
垢版 |
2021/01/09(土) 10:19:24.86ID:n6CqTaKw
ホイールベアリングとかステムベアリングを交換した人いますか?
何キロくらいでダメになるんだろう
0437774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 05:38:08.43ID:Wh68a7CZ
マジで不人気車なんだな
0438774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 10:03:03.38ID:pSddgggc
>>435
売るってこと??
0439774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 15:16:52.57ID:J/5le82R
いえ、乗りますよ。紛らわしくてすみません。
0440774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 01:07:31.40ID:WA7PCq3h
後期型探してるけど見つからないんだよ
見つかるのは大体14年モデル
0441774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 05:38:51.66ID:WOG8tyRS
後期のCB650Fを売るならいくならで売ります?
まじめに買いたい
0442774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 07:35:07.54ID:1/mM343Q
14年式はともかく、あまり売れてないからタマも少ないよね
このスレも昔はそれなりに賑わってたみたいだけど、今はご覧の通り
0444774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 18:36:33.97ID:WA7PCq3h
ドリームにこんなのあったんだ!
税込み85万か…
0445774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 18:14:13.35ID:zK5zM9uJ
85万は正直ないなぁ
ここで誰か手放すの待ってようかな
0446774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 23:37:18.16ID:RL4RNFoT
モリワキマフラーが廃盤に。
残すはJMCA認証マフラーはヤマモトレーシングのみですね。(前期のみですが)

どこかに売ってないかなぁ。
0447774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 11:00:04.84ID:GmeoHW52
>>446
認証じゃないマフラーなら選択肢は10倍以上になりますぜ
0448774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 23:23:56.71ID:lJGjVAQ7
>>447
そうなんですが、車検のたびに戻すの億劫すぎて。あと、ライスクに乗り入れできなくなってしまうのが悩みです。
0449774RR
垢版 |
2021/03/10(水) 00:09:28.77ID:45qwkc9u
なら純正で我慢か、ヤマモト買うか2択しかないね
0450774RR
垢版 |
2021/04/04(日) 04:41:00.63ID:/um8DORG
CB650Fの新車買いました
おそらく日本の最後の在庫じゃない?
0451774RR
垢版 |
2021/04/04(日) 13:00:44.09ID:ZMQaY+qm
おめでとうございます
おいくらでした?
0452774RR
垢版 |
2021/04/05(月) 12:08:10.28ID:4b45RVOx
>>450
おめ、いい色買ったな
0453774RR
垢版 |
2021/04/08(木) 02:23:05.65ID:vrwgS/Um
新車というか新古車で70万ぽっきりでした
0454774RR
垢版 |
2021/04/08(木) 07:16:04.47ID:ngQ7IwV3
お店はいいかげん売りたかったんだろうな、
でもお買い得で良かった。
0455774RR
垢版 |
2021/04/08(木) 21:34:23.38ID:WlwCnDJH
税込みで70万なら安いな
0456774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 22:15:03.46ID:bRjwqoeE
ヤフオクで売っている5〜6万の海外発送のマフラーって、車検通らないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています