X



【YAMAHA】XSR900 part23【Neo Retro】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/12/12(水) 13:19:49.91ID:iNxFS+2y
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

開発ストーリー http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

【YAMAHA】XSR900 part21【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1531825802/

次は>>970以降の立てられる方お願いします、ワッチョイはスレが死ぬため導入禁止。
※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part22【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1538220863/
0285774RR
垢版 |
2019/01/15(火) 19:20:54.02ID:pmCGPoev
>>281
大丈夫だよー
クリアランスはあるし、>>283の言う通り、そこそこしっかりしたバッグだから
垂れて接触とかはしてない。

そもそもそんなに容量無いから重たくならないw

>>282
カバーかけて凌いでるよ。バタバタするけどしゃーないね
0286774RR
垢版 |
2019/01/16(水) 10:12:37.68ID:0uA3YHyh
ファニーズのグラブバー付けて
igayaのキャンプツーリングシートバッグ背負わせるとブレーキランプ干渉しないことに気づいた
0287774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 10:30:29.80ID:72pKm6Du
シートバッグの持つとこが当たってテールランプ傷だらけですわ
0288774RR
垢版 |
2019/01/17(木) 20:59:31.94ID:XaABiIZU
なんかつまんないね、09スレロムってた方が有益
0289774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 01:52:03.06ID:irmyiJ8t
>>288松本に相談しようか?
0290774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 07:05:37.61ID:/8jDaxDw
グリップヒーターつけてる人は、どれがおすすめ?
電熱グローブがいいかな?
0291774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 10:26:54.89ID:PRYCWRzO
デイトナの巻き付けるやつのusbのいい感じですわ
0292774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 12:15:19.15ID:laZpd/6d
ホンダのスポーツタイプのやつ使っているけど、スイッチがグリップの根本にあって、握ったまま操作できるから使いやすい。
0293774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 16:24:51.16ID:e4jPcF+q
エンデュランス一択
0294774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 18:01:47.98ID:UFucLIHm
>>293
わかる
俺はスイッチ一体型にした
0295774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 19:08:44.34ID:AfGRfIlk
純正のワイズ一択かと思ったけど、全然違うのね
0296774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 19:48:44.06ID:72k68TgV
俺は電熱ウェアーも使うので電圧計が付いたエンデュランス
グリップヒーターは微妙な温度差がある季節の緊急用で冬は電熱グローブを使う
電圧管理と細かい設定もできる、何よりグリップが太くならないのがお気に入り
0297774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 20:15:57.64ID:4cxDjRHg
今のグリヒはほぼ純正レベルやぞ
0298774RR
垢版 |
2019/01/18(金) 23:53:48.35ID:hoP6RcbA
>>289
でも多分冷やかされるから止めとこ
0299774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 03:26:18.23ID:oCDovTB3
古いw
0300774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 12:39:50.29ID:1J4jvEa6
>>289
この辺のやり取りが理解できないんだけど、どういう意味?

グリヒ紹介してくれるのは良いんだけど、どういうのか具体的に知りたいと思った。
0301774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 13:02:24.62ID:jmfmE/sh
>>300
クソレスにクソレスで返して>>298は乗っかっただけ。元ネタB'zの恋心。
0302774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 15:28:55.14ID:gNyOl8GE
加齢臭がするスレ
0303774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 18:01:37.23ID:oCDovTB3
俺ももう40になっちゃうよ
いつ死んでも良いように身辺整理しとかないとなぁ
0304774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 21:14:23.30ID:O6JgaaWU
>>301 何気にIDを見てるという
0305774RR
垢版 |
2019/01/19(土) 22:11:37.05ID:H3WeM8sa
お前れ、ボーっと生きてんじゃねーよ!
0306774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 12:27:10.80ID:JWZzJjB4
俺はいつもAモードで生きてるゼ
0307774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 13:12:08.20ID:r2w9FTqh
名詞を命令形にするって新しいなw
0308774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 15:09:16.31ID:PfvR/q1F
>>307
代名詞な
0309774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 17:36:24.50ID:II7TTgP3
何だと?お前ろ!
0310774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 20:26:51.82ID:SqVzaC1H
俺ろり!
0311774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 22:20:21.35ID:n+7IMwxw
ファニーズから出てるRZ風のテールカウルを付けて、ワイズギアの純正ソフトサイドバッグを付けることできますか?
ノーマルのままだとフェンダーレスにしないといけないらしいけど。
0312774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 22:39:30.48ID:gYcri/IV
余裕でつくやろ
0313774RR
垢版 |
2019/01/20(日) 23:58:59.98ID:ecOy+DW7
ノーマルだとウインカーが邪魔なだけだよな?
0314774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 00:03:15.44ID:HlSKZdsW
>>313
うん。
0315774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 00:06:22.28ID:HlSKZdsW
だからファニーズのテールを付けてもウィンカーが干渉するのかな?って事。
0316774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 18:59:24.91ID:+lukS12Y
2019年式赤カラー国内販売しないっすかね?
0317774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 21:50:00.60ID:MLDG+GHN
しないよ


知らんけど
0318774RR
垢版 |
2019/01/21(月) 23:10:25.27ID:Y2Y6sBst
いや来るだろ、オールドヤマハとゴロワーズカラー
0319774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 06:36:10.68ID:XPA+9iWr
純正リアフェンダー(アルミの方の)ておいくら万円ですかね?
0320774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 07:05:38.87ID:pdfJczol
二万やね
0321774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 09:04:23.10ID:Hq6K7KDa
2万円まではいかないくらいだけど、リヤフェンダーあの1枚で高いと思うわ
0322774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 11:19:12.68ID:LbAIW4Oy
色で変わるんか
シルバーだと2万ぐらいやった
0323774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 12:24:26.06ID:mwuRYZJk
シルバーのアルミフェンダーの際がちょっと腐食し出したんだ
みんなも水弾くように気を付けといた方がよいぞ
0324774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 21:25:20.47ID:O4pUxSwZ
このバイクの購入を考えてるんだけど、人それぞれだろうけど燃費はだいたいどれ位ですか?
0325774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 21:45:58.80ID:vB0odSuw
街乗り18〜20
ツーリング21〜23
0326774RR
垢版 |
2019/01/22(火) 22:13:10.50ID:8h2ldBx5
>>325
20はいくんですね。ありがとうございます。
0327774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 00:10:12.99ID:7PHcfcI/
>>324
関西の都市部で通勤起用してるけど、17qくらい。
ツーリングで高速だけなら27qでるよ
0328774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 12:35:26.42ID:hOhdpI0I
片道2kmいかない近距離通勤のみ信号ばっかりで常用3〜4速が限度みたいな乗り方で10km/Lくらい
マジェスティSで同じところ走っても15km/Lくらいで燃費が伸びないから、いっそのこと大型にしちゃった
0329774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 13:50:40.69ID:yHLxPNwL
毎日大阪府内の通勤で往復55kmくらい走ってるけど22〜24くらい。
0330774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 17:42:17.10ID:aBy6FR6P
大阪も都市部と田舎があるからなあ。
0331774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 17:43:27.43ID:aBy6FR6P
>>328
その場合電動バイクを検討すべきじゃね?
原2出力のならまだ実用的じゃないかな。
0332774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 17:56:22.32ID:mKhS+4sx
>>328
オイルが激しく乳化してそうな乗り方だな
バイクがかわいそう・・・
0333774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 18:17:50.13ID:wsiIdT6W
チャリ漕げ
0334774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 19:17:11.91ID:aBy6FR6P
やだよガソリンで走るんでい
0335774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 20:56:47.61ID:4/G1/zsl
カウルつけたいつけたいつけたいつけたいつけたいつけたい

みんななにつけてる?
0336774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 23:08:33.29ID:MwjAQUzh
純正スクリーン
0337774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 23:20:41.85ID:fGI+SHAc
カウルじゃねーじゃん
0338774RR
垢版 |
2019/01/23(水) 23:46:51.89ID:tfT9f6HS
カウルが無いのがカッコいい!
0339774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 01:21:44.52ID:S2hQry9b
布垂れ風防絶対におススメです
0340774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 10:36:08.69ID:AJ+pbsgR
>>336
純性のスポーツスクリーンって大きくない?
今物色中なんだけど、純正は見たことないけど効果は期待したいけど大きすぎて見た目が変になるのも嫌だし。
0341774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 12:36:41.52ID:cOk+H3Bm
効果を求めるとあれくらいは要るぞ。

見た目たけならフライスクリーン。もれなく効果ない。
0342774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 12:55:31.24ID:31BaQr9j
見た目が大きいし効果も大きい
0343774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 12:58:32.88ID:bMhIYKSI
スポーツスクリーンを付けてるけど有ると無いとじゃ大違い。ツーリングのときの疲労度が全く違う。
0344774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 15:12:05.83ID:yxgiHjBQ
>341
フライスクリーンも気持ち効果あるよ
高速走ればいっぱい虫が張り付いてるし
0345774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 21:01:08.09ID:ZJIOU/gB
静電気で虫が吸い寄せられてるだけだったりして
0346774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 23:19:47.50ID:QhTBiCa5
純正スクリーン付けてるの見たけどデカいカブに見えた
0347774RR
垢版 |
2019/01/24(木) 23:39:07.91ID:bMhIYKSI
デカいカブに見えたw
0348774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 00:14:10.53ID:LEq0615M
刑事と蕪に見えた?
0349774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 00:18:42.64ID:rAYsvnqS
おれも純正スクリーン気になるな。
写真じゃイマイチぴんとこない。
0350774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 06:00:42.99ID:5/Z2ff82
純正スクリーン、縦の大きさよりも横幅のデカさが笑えるぞ

ありゃカブだよ
0351774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 10:05:25.69ID:4/9x3xGi
純正買う予定だけど、旭風防ぐらいのがちょうどいいんかね?
0352774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 10:40:35.29ID:nicOfVMx
こういうタイプのバイクをわざわざ選んだからにはスクリーンだのカウルなど日和らずにネイキッドを貫けよ勿体ない
0353774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 11:05:13.01ID:USznLl/b
パワーブロンズのスクリーンいいよ
あまり大きくない割には整流効果がいいのか肩下の風は気にならない
0354774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 13:17:07.23ID:O7zSe2p4
もう車乗れよと
風を感じる為にバイク乗るんでないの?
0355774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 14:08:59.35ID:06k8DgKp
え?違うけど
0356774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 14:58:08.83ID:zVCLLvih
トレーサーにしよう
0357774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 15:13:22.52ID:t4FclNV0
「俺は風を感じるためにバイクに乗っているんだ」とかリアルで言われたらプークスクスしちゃうわ
0358774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 15:31:52.71ID:06k8DgKp
風を感じる云々って乗ったことない人の常套句じゃん
0359774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 16:07:55.15ID:kxI0pFDX
山手トンネル「十分に風を堪能してくれよな」
0360774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 16:59:13.53ID:DxbdpYsS
冬は寒いからスクリーンを付けるんだよ。
ハンドガードも付けたい。
夏は、外す。
0361774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 18:20:15.90ID:sOJGfhLn
だれかオイラのxsr900買わない?
インターカラ-、7月車検で9000km、カヤバのリアサス付。
0362774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 19:18:26.65ID:aAXkHPd/
70万で買います
0363774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 19:57:24.92ID:202KLOwV
リアサスだけほちぃ
0364774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 21:21:03.92ID:ZC3Gx5kz
しゃーないから30万で引き取ったる
0365774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 21:50:33.94ID:LEq0615M
はあ?もう買えないんだぞ。
130万くらいいくだろJK
0366774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 21:53:50.07ID:RJCfYfBS
釣れますか?
0367774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 22:00:40.94ID:u+uXTAUD
アバルトならまだしもインターカラーは中古溢れてんだろ
0368774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 00:25:04.18ID:F7kLngdi
道路公団が欲しいってよ
0369774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 02:48:54.98ID:FxA++j4Q
インターカラーは台数限定じゃないし、下手すりゃ普通のカタログカラーより多い気がするんだけど。プレミア狙うとかギャグだよな?
0370774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 03:07:10.72ID:LTjz8yZV
オラ2019の銀色がいい
0371774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 06:16:51.18ID:rPaNcz2n
ヤンマシ最新号の人気投票見た?
探したけど見つからないね
0372774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 12:21:22.15ID:YWGeO4LP
インターカラーって黄色と黒の縞々のやつ?
ないわーwあれダサすぎw
0373774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 12:34:11.50ID:FxA++j4Q
YAMAHAのバイクは常に流行りもの、ってイメージ
0374774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 12:41:33.50ID:IbTbTKxK
インターカラー、オーセンティックと外装変えてきたが、初期型のブルーが一番ええと思う
0375774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 13:43:28.87ID:txaryGiN
>>372
お前まだいたのかよw
しつこい男は嫌われるぜ?
0376774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 14:01:07.21ID:hbYdQCo6
青が良かったけど2018には無かったので黒にしたけどどっちでも良かった
0377774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 14:35:39.07ID:IscUeb8g
>>372
知ってて言ってるのがイタい
0378774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 14:59:59.88ID:ZeQL1YLO
陰毛が白髪だらけボケ爺徳永
嘘つきで知ったかばかりの徳永
尿洩れ悪臭が漂う徳永
人間のクズ徳永
ジジイなのにオナニーばかりしている徳永

変態キモジジイ徳永、氏ね!
0379774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 15:01:58.08ID:ffpB7FRy
>>376
着せ替えすればええんやで
0380774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 15:15:56.56ID:ltZcq2eP
>>350
カブとXSRが同じに見えるなら眼医者か脳の医者に行くべき
かなり痛いぞお前w
0381774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 15:39:32.73ID:N5NC4l11
そんなレスを本気にほうが脳に問題ありそう
0382774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 18:33:44.50ID:VT7Nj6Md
脱字なしで言えてたら説得力があったのにな
0383774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 20:06:40.64ID:eEOiI+S3
サセン
0384774RR
垢版 |
2019/01/26(土) 23:52:46.48ID:LTjz8yZV
2019の銀色見た?
いいよね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況