X



【Z50M】モンキー・ゴリラetc.スレPart8cc【AB27】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 21:30:33.72ID:ee3BnPEj
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512993965/
0132774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 09:58:05.35ID:hwSNu39X
台湾エンジンだけど4−N−1は普通だよ

ちな ロータリーね
0133774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 12:43:35.51ID:BAhoN+9Z
80ccで車の流れに乗れる?
0134774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 12:47:33.91ID:r5TCdUDL
85ccノマヘ
PC20
6V純正マフラー流用

大きいバイパスはキツいけど、それ以外なら普通に流れにのれる
0136774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 13:16:07.20ID:zsjZS4It
>>131
ありがと
中国語からの翻訳でロータリーをリターンみたいに表記しちゃってるのかと思った

面白そうだから1機かってみようかな
0137774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 22:10:56.04ID:oQsCDHZo
>>129
JUNなんて論外てこと?
0138774RR
垢版 |
2019/03/12(火) 22:37:14.82ID:Gk12arrj
JUNはただでばらまいてるから金だして買いたくないわ
0139774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 00:41:31.48ID:bQdBFbT5
むしろ15000kmしか持たんのかと
0140774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 01:29:57.76ID:pJVdxvTR
程度の差こそあれ、そこら辺でOHは必要じゃね?
0141774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 04:12:18.14ID:VN4d5hCB
OHの基準を何処に持って行くかだよ。
本来の性能を出し切るようにしようと思ったら10000キロ程度で開けるのは当然で、たとえノーマルでも10000も走ればリングやピストンの交換は必要だよ。
一度ウルトラ88で何処まで行けるか試したけど50000キロで始動しづらくアイドル不安定になりピストンシリンダー交換した。
燃費は30000過ぎた当たりから劇悪で余分に使ったガソリン代金考えたら20000キロ毎にOHする方がダメになるまで頑張るより安上がりになるね。
因みに好調時は50~55で3万過ぎから30も走れない状態だった。
0142774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 07:35:15.89ID:uwvFIa7/
台湾製80ccキット凄くいいよ
乗ってて分かる精度の高さ
振動少ないし燃費もいい
もう7年経つけど未だにキック一発トラブル無いね
0143774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 07:41:46.84ID:ZwB0q/n+
日本のメーカーが何十年もかけて作ってきたモンキーパーツ。言わば信者だから中国、台湾のパーツがどれだけ精度、価格、耐久性がよくても買えないなもう刷り込まれてるんだわ。
0144774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 10:38:47.46ID:6FKMS1be
80キットは乗り方次第だよ。
台湾80もブンブン回せば抱き付くし街乗り位なら問題無い話。
JUNの80は更に安心出来るのは本当。
道路の速度に合わせてそれ程回さずに走って4万キロで現役だよ。
ただトップクラスのボアアップと同じに走れば負担が大きいから耐久性は落ちるのは当たり前。
前のJUN80ライトボアアップは社外カム入れてたから1万で圧縮抜けしてリング交換してたがストレートでなら最高速は遜色ない状態だった。
上りは比べるとさすがにクソだけどな。
結局己の使い方次第。
0145774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 11:31:08.51ID:5czZytOn
JUNのBV80だったけどヘッド付88キットと遜色無かったよ
吊しでは無く色々手加えて組んだしクランクミッションクラッチもそう
要は組む部品と組み方とだと思う
OHするにも納期も値段も掛かるし対応が、、、なんで今はシフトアップだけどw
キタコデイトナ辺りと比べると確かに出足悪いけど8インチドラムブレーキならシフトアップで十分かな
0146774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 15:23:00.27ID:bWMSyuS5
キタコ75のボアアップくんでるんだが
オイルポンプとか冷却周り一切ノーマルなんだけど
オイルライン?拡張したほうがいい?
0147774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 16:15:07.74ID:n3cIdxIj
俺ならスーパーオイルポンプ組んでオリフィスはそのまま乗るかな
ただクラッチやらオイルポンプノーマルのまま乗れるのがキタコ75ccの売りじゃなかったかね
0148774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 18:42:18.14ID:CZ/a6ypd
6Vか12Vで変わるね。
6V50を基準に6V70は1.2倍 12V50は1.6倍
12Vの70と90は2.2倍なのでスーパーオイルポンプなら安全だが12V車ならノーマルポンプでも問題無し。
オリフィスの加工は薦めないしヤりたいなら88ビッグバルブでカチ回す仕様に3倍以上のポンプ使わないと無意味だよ。
0149774RR
垢版 |
2019/03/13(水) 19:26:52.63ID:zqnsroEH
>>146
オレは6V初期型だけど、プラグ以外はキャブ調整だけだな。まあ、ソコソコ走るな
0150774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 12:15:51.67ID:9+tWKb6x
田中商会の中華フレームにAA01の3速エンジン使って一台組んだけど
セブンの端末から自賠責加入しようとしてもメーカー不明ではじかれるんだが・・・
0151774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 12:19:35.13ID:8Awr0b47
有人対応の保険屋でよろ
0152774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 20:55:08.30ID:3q/5O+0o
グリップ交換したいんだけど欲しいグリップがスロットルコーンより10ミリほど長い場合って付けたらスロットルが戻りづらいとか起こる?
0153774RR
垢版 |
2019/03/14(木) 21:01:25.72ID:m4BB9e5M
買ったやつが長かったんだけど外側が余ってるだけで特に問題はないよ
0154774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 01:11:20.22ID:AgQ36gEM
Goo掲載のAB27トリコカラー見にいったんだけどさ、
エンジン載せ換えしてるか確認の為エンジンナンバーを聞いたら
にーちゃん急に不機嫌になってんの・・・
車両28万、乗り出し31.8万でエンジン載せ換えはダメだろ・・・
0155774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 07:20:50.37ID:noczlz+V
よくある『部品集めてセロからモンキーを組み立てる』ってのをやってみた
最初は「ほとんど中華でもいいや」とか思ってたんだが
「根幹たるフレームは純正やないとあかんやろ」「エンジンは純正+無改造やないと壊れるやろ」「足回り・ブレーキは純正やないと安全に走れんやろ」「ハーネスは純正やないと火ぃ吹くかもやろ」「タンクは」「電装は」
ってやってるうちにほぼ全部ホンダ純正になった
なので予算も当初予定の5割増しぐらいになったけど、自分で納得できるパーツばっかで組めたんで満足はしている
とりあえずはボアアップ無しでどこまで速くできるか試して遊ぶつもり
0156774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 10:10:41.39ID:NWrB/DAR
>>155
俺も似たようなことしたけど総額いくらかかったん?
0157774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 11:45:35.45ID:noczlz+V
>>156
だいたい15〜6万ぐらいじゃないかな
最初のほぼ全部中華新品パーツ使用での見積もりは10万ぐらいだった
0158774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 12:28:05.36ID:3Ru7o4u1
車体ab27エンジンz50とか平気でやってそう
0159774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 13:23:57.27ID:AgQ36gEM
クランクカバー?外さずにEg形式番号とか目視できるの?
0160774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 13:35:42.91ID:noczlz+V
>>158
155だけど俺に言ってんのかな?
手に入れたエンジン号機がZ50JP相当だってわかったから
その他の部品もなるべくZ50JPで使ってるものになるよう揃えていったよ
フレームもAB27-じゃなくZ50J-のを手に入れた
キチンと揃えとかないと組み立てられないんじゃないかって思ったんでね
0161774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 13:43:44.90ID:4x4S3AvN
>>160
ごめん、154に向けて。

でも、やはりフレームとエンジン合わせたい?12vのエンジンだったらどっちか違ったって良いかな?って私適当だったから結局フレームab27でエンジンz50で組んじった。
0162774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 13:59:00.81ID:NWrB/DAR
>>157
あかん、25位かかってもうてる…
0163774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 13:59:48.26ID:noczlz+V
>>161
あ、違いましたか。失礼しました。
バイク組み立てなんてはじめてのことだったんで
すこしでも難儀なことになる可能性を潰しておこうと
部品同士の型式を合わせることに躍起になったのでした
(これも費用がかさんだ原因の一つ)
0164774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 14:33:24.95ID:4x4S3AvN
ちなみに私も現在進行で作っておりますが。同じように日本製フレームエンジンパーツ類とエンジン含めて15万くらいかかっております。沼に片足どっぷり浸かっています。元々10万切らない予定がぁぁぁ
0165774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 18:08:06.51ID:0KZgdVe/
>>159
ジェネレーターカバーの下(外側)だからそのまま見えるよ
0166774RR
垢版 |
2019/03/15(金) 18:22:57.42ID:xKcraGx9
>>164
車体丸々あって全バラからのレストアを2台したけどもどっちも10〜20は掛かったよ。
部品から揃えてそのくらいならまだ安く出来てるかと。
今年はモンキーとダックスに乗ってやらねば!
0167774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 11:21:48.18ID:BatkcDfL
カスタム車みてるともうモンキーじゃなくて良くないか?っていうようなの結構見かけるけどやっぱ自分で弄れるプラモデルって感じがいいのかな
0168774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 12:27:09.48ID:4Sj2qhmH
世界に1台しかない自分だけのバイクだぜ。
0169774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 12:31:36.39ID:iSF5us1D
(ベースが)モンキーじゃなくてよいか?
例えばどれがいいと?
0170774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 13:20:23.41ID:x1x0C1Mk
NSR50にモンキーエンジン
0171774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 13:26:13.14ID:vmzPNDOk
>>169
ディスってるわけじゃないんだ
買う前は意味あるのかなとは思ってたけどモンキー買ってからは自分でいじくりまわせて>>168 みたいな感じかなと思っただけ
0172774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 13:32:07.34ID:iSF5us1D
最終形が見えているならフレームの形状の好みだけになるからモンゴリダックスシャリーの4種に集中はすると思うよ。純正パーツはフレームだけみたいな状態になっても面影はあるし。
0173774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 19:35:59.06ID:vmzPNDOk
クラシック風にカスタムしたモンキーに似合うサイドバッグってなんかあるかな?
むしろ似合わなくてもサイズ的におすすめとかある?
0174774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 19:39:02.60ID:DHsqBJfl
ツールバッグ
0175774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 21:24:20.92ID:U1NPU2xl
nsr50にモンキー乗っけてみたかったけどその前にパーツ揃っちまった。
0176774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 22:59:17.44ID:HlMGwFxt
弾薬箱
0177774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 01:57:28.65ID:3MSQbKOo
z50jとab27の違いってなに?
あとクランクのクスミってどうやって落としたらいい?
0178774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 18:18:20.24ID:WdnaaGl3
排ガス規制後がAB27
クランクのくすみってオイル焼け?
0179774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 16:18:23.99ID:TCyVwQqx
バーエンドミラー下向きでつけたんだけどフルロックだと膝にあたるけど普通に運転してる分にはギリギリ当たらないんだな
0180774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 18:26:21.07ID:8rpF3PMB
走ってるときはハンドルそこまで動かさないもんな
0181774RR
垢版 |
2019/03/26(火) 19:16:55.89ID:idobns3l
上向きにすればいいだけ
0182774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 21:07:34.53ID:lyHjIwHt
純正もんきーRのキックペダルってまだ廃盤になってない?
0184774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 21:36:35.16ID:E8wti7bp
モンキー50FIの最終型を保有してるものですが、クラッチレバーとブレーキレバーのハンドル取り付け角度がブレーキ側が低くなってるのは何故でしょうか?たまには、駆動させたいなと思い空き地でちょと試乗させた時に感じた事ですなんですが...
0185774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 21:53:46.01ID:q3ZciWPY
クラッチレバーの角度が少し上すぎるよね
0186774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 22:09:38.33ID:E8wti7bp
>>185
そそ、メーカー出荷仕様だとすれば何故なのか知りたくて投稿しました。
0187774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 22:45:51.93ID:HS/kRsSP
クラッチ側はウインカー操作で手が手前に倒れて
ブレーキ操作はスロットル閉じるから手が奥に倒れるとかかな?
0188774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 08:17:29.34ID:mMlrq7oi
>>184
それが自然なんじゃないかな(個人差はある)
メーカー出荷仕様がどれくらいなのかは知らないが
俺のも自分に合わせて角度調整したらそうなってる
0189774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 00:14:53.01ID:CmpZIrtI
純正ハンドルそうなのか、知らんかった。
0190774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 14:43:18.86ID:LTIrBsEo
モンキーFIの88ccボアアップ
エンジンオイルをG2 10W-40からMOTUL 300V 10W-40に交換した
初めての高級オイル

あまり差が感じられない
少しギアが入りやすいような程度
静かにもならないしエンジンの回り方も同じ
今の季節でもぶん回すから常に油温は100度超えのオイルにとってはハードな使い方だと思うが純正と違いは分からなかったなぁ
残念
まぁ夏は高級オイルのが安心だからヨシとするか
0191774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 15:08:22.99ID:reqFz9fM
ボアアップ程度だからじゃない?
腰下弄るとかなり体感できると思う
0192774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 16:48:35.59ID:fBl9pdfg
過去の大先輩の時代より散々蘊蓄語り継がれ、
今尚プラシーボに浸る奴がいる。
中身を安物にすり替えられたビンだけ森伊蔵のように…
0193774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 11:11:59.96ID:wQHyfuHJ
油温が気になりだす季節 ドレン計測で負荷掛かってるとみるみる110度位。
クーラーついてても上がるもんだねぇ
0194774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 13:03:31.07ID:aN8AbXho
ポンプ無しクーラーだと飾り以下の性能だわな
0195774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 14:29:30.66ID:bc/7g51A
>>193
オイルパンの計測値としては高過ぎかな。
とりあえずオイル交換してみたら?
0196774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 15:34:01.90ID:DnoVu9FW
オイルドレーンで計測して120℃とかまで上がってるうちのはかなりヤバい?
上りで回したときだけだから気にしないようにしてたけども。。。
0197774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 15:44:37.72ID:jZn1MQ3U
ボアアップしててセッティング出てるなら普通に120度ならいくよ
130度になれば止まったほうが良いかもね
0198774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 16:45:06.40ID:wQHyfuHJ
ポンプは社外入れてるよ
渋滞嵌ってると110まで行っちゃうね。 山上ってる時は100以上 
下り始めると90度台まで下がるけど。

スカットにVM26でセッティングは少し濃いめにしてある。 130度はさすがに行ったことないな
0199774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 19:10:07.15ID:UzZfwBWB
>>197
普通なのね。
ボアアップはしてるけども、オイルポンプはノーマルのままだ。

オイルポンプとハイカムの交換ってクラッチ側のガスケットとヘッドまわりのだけあれば出来るっけ?
ヘッドやシリンダーは外さなくても大丈夫だよね?
0200774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 22:53:25.64ID:TVEucYmW
お お お
オリフィスの拡大は賛否があるようです。
0201774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 23:38:07.43ID:brPrbSbf
ヘッドにオイルをガンガン送っても別に冷えないよオイルクーラー付けたら話変わるけど。
重要なのはクランクウェブとコンロッドの隙間から飛び出したオイルがピストン裏を冷やす事これが大事なんだよ。
だから下手にオリフィス拡大するとヘッドに行ってしまいクランク側から冷やすオイル量が減ってしまう。
0202774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 06:17:17.74ID:Q6w6Put3
モンキーFIで武川のボアアップなんだけど、ノーマルフォークでも付けれるオイルクーラー無いかな?
武川のシリンダーにオイルクーラー取り出し口あるけど武川のオイルクーラーはノーマルフォーク不可
キタコのオイルクーラーなら大丈夫かな?
キタコのを付けるなら追加で何が必要?
0203774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 07:27:28.88ID:9ZBfEdDC
>>200
あちゃー
オリフィスの流れ来ちゃったかw
0204774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 10:54:19.46ID:N1k+LxSm
ドレンボルトから温度取ってるけどそうそう100℃なんていかないけどな
キタコの5段使ってるからかな
それかヨシムラテンプメーターにKOSOのセンサー使ってるとか?
0205774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 11:23:01.43ID:JCfWsIYn
>>202
フォークじゃ無きゃ駄目なん?
俺はタケガワのコンパクトクールキットでフレーム
(フォークの後方、シリンダーヘッドの上)に付けてるけど

>>204
ウチの88ccも真夏の渋滞でも無い限りは100℃超えたりしないけどね
レースならともかく普通に常用するなら燃調濃くするなり
オイルライン見直すなりした方が良いと思うね
0206774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 12:00:01.29ID:wjkvVcPP
>>205
違う違う
武川のオイルクーラーは付ける場所はフレームの部分でシリンダーヘッドの上あたり
でもノーマルフォーク車はブレーキワイヤーが当たるから取り付け不可になってる
ノーマルフォーク車でも無加工で付くオイルクーラーないかな?
0208774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 22:29:24.45ID:JCfWsIYn
>>207
干渉するのがクーラー本体なら
Y字のブラケットを逆にすれば後ろ側に装着できると思うけどね

http://www.takegawa.co.jp/products/detail.php?product_id=841&;category_id=0

↑の中段画像だとクランプバンドの前方に本体があるけど
前後逆さにブラケットを付ければクーラーの厚み分くらい後退出来るよ
0209774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 23:27:08.14ID:6fis8XwY
キタコの小さいオイルクーラーは無難ですよ。
わりとお勧め
0210774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 22:29:57.34ID:qIQLcDSo
ヘッド直付けの小さいのに変えて、ちょっと不安。
0211774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 18:25:38.25ID:Vvf2E++p
ヘッドからとかせこい事せずクラッチカバーにオイル取り出し付けたらええんや
と思って加工しようと思ったけど難易度高そうなんだよな
0212774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 06:47:25.00ID:JynFRwXp
オイルクーラーもオイルキャッチも配管増えるのが嫌なんだよ。
0213774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 00:12:06.65ID:6SvJxWK2
となるとヘッドのオイル取り出し口に直接取付けるタイプかね
Gクラの奴とか
0215774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 22:23:29.43ID:ngsW3+82
ふつくしい…
0216774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 23:14:48.15ID:K15fQtMt
新車よりキレイ
かっこいい
盆栽?
0217hage
垢版 |
2019/04/16(火) 16:03:32.48ID:Fvq64nhP
>>214
メチャメチャ綺麗ー!!
0218774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 19:52:37.77ID:WA/wWi3X
フェンダー汚れているから乗ってると思いたい。
ケミカル何ですか?羨ましい。
0219774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 20:45:07.56ID:kpG6R+qV
写真では綺麗に見えるかもしれませんが、かなり傷がついてます。
たまにワコーズのバリアスコートで拭いてますけど効果はわかりません。
たまにツーリングに行くんで盆栽ではないのかな?
0220774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 13:09:58.30ID:XIV6EWdy
毎年GW時期になるとライトボアアップ関連のレス増えるけど今年もそろそろ?
0221774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 11:14:40.76ID:FqERALwf
キタコの75cc ならキャブ調整とプラグの交換程度で何とかなるだろ
0222774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 14:48:57.83ID:sLgi5qkl
キタコはライト88ccでもノーマルキャブ使用可になってる
プラグは元々ノーマル50ccでも乗り方でぜんぜん違うしね
あとはハイオク指定
0223774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 18:17:00.78ID:nU0twn6O
12vのならね。6vのライトキットなんか88でも75でもアッチチアーチーGOヒロミ。
0224774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 21:57:28.38ID:Mw68KCjL
12vの75ccですけどMAX90℃ですよ。
真冬の雨模様なんかだと吹けなくなります。
0225774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 23:22:47.67ID:oGy9znGu
6Vのキタコ75ccだけど、全然アチチでないぞ
0226774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 06:01:48.59ID:sbz0ALUU
セッティング出てない場合は油温は低いんだよね
0227774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 06:39:21.50ID:lR7Vng9D
>>226
温度下げる為に敢えて濃い目にする場合もあるからね
逆にセッティング出てなくて油温高いこともありえる
まあどちらにしても油温管理は大事
0228774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:50:03.92ID:6SaVc7+u
ライトボアアップは愚の骨頂〜安物バカの銭失い
0229774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 18:53:14.43ID:fwciYYvp
>>228
いや、金かけてないし(笑)セカンドの遊び用なら丁度よい。
0230774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 20:55:05.51ID:MpX/UzWm
6Vなら12Vの70.90ヘッドとバルブやポートサイズ同じだからライトボアアップで18~20くらいのキャブにしてカブの70程度の走りになって満足して終わり、と言うのは有りでは?
それ以上を求めると車体が負けるから大掛かりな改造必要なんでライト層向きじゃないね。
0231774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 23:07:00.20ID:ML5478vD
124ccの余りのパーツで75cc組んだけどこれはこれで好きやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況