X



【Z50M】モンキー・ゴリラetc.スレPart8cc【AB27】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2019/01/25(金) 21:30:33.72ID:ee3BnPEj
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512993965/
0876774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 19:43:19.63ID:6YlEOWH6
>>875
ありがとうございます!
0877774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 21:23:51.27ID:xTod+7mt
いいえw別に。
AB27キャブ車の後期型(AB27-14^)
は全てPB3JA B
0878774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 22:26:16.47ID:6YlEOWH6
>>877
所有モンキーが-Bで、キャブのスペアを探していたのですがそこの違いが調べてもよくわからなかったもので…
助かりました!
0879774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 18:07:30.99ID:MuF893iI
ピストンリングのセットって竹のは北子の倍するんだな、竹のピストンに北子のリング使えないかな?。
0880774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 19:43:03.98ID:B2FV8EEm
JUNの75ccとPOSHの75ccとではリングの互換性はない。
0882774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 21:17:12.45ID:+Uv2nINh
週末シートを付け替えるも、リアショックのナットを締め忘れ、今気付く

あるあるw
(((((((; ̄◇ ̄)))))))カタカタカタカタカタ・・・
0883774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 16:39:20.61ID:t/aMPgV9
盛大にN芋ふかすときが たまにある。
0884774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 18:28:49.01ID:n9gkBGpj
あるある、なんかカーブの時の違和感。フロントフォークのナットの緩み。です。
0885774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:41:04.37ID:veK65QaI
>>882
ダイジョブ、ダイジョブ
ツインショックなら片方外れたって走れるZe
0886774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 21:35:55.44ID:5P/yzfl/
VM22でパワフィルを全天候型にしたいんだけど、40mmのカバー付きパワフィルがなかなか無い。
誰か対策してる人いる??
0887774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 01:41:37.23ID:Ur9EZDFI
>>886
俺は百均で蓋付きの円形タッパー買ってカバーだけ自作したよ
0888774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 15:47:04.27ID:+QtYrzGf
百均のキャンプ用品コーナーで売ってるステンカップ
錆びないし使おうと思ってた
ドリルで穴開けてボルトナットでステー付けてさ
0889774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 18:55:26.68ID:wbputeNW
メッキゴリラのメッキはニッケルメッキです?
メッキの種類を教えて下さい
0890774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 19:09:09.42ID:JtXz0pn5
クロムメッキ
0891774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 19:29:29.42ID:+QtYrzGf
昔のメッキモンキーとゴリラは徹底的にメッキ掛かってたよな。
ゴールドモンキーの様な半端な物じゃ無かったよ。
ブレーキの調整ナットまでメッキ掛かってたもんな。
0892774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 11:18:46.89ID:IkDOK9st
メッキのフロントフェンダーだけど裏がまっちゃ色
0893774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 11:52:13.79ID:gtpA8EGO
フェンダー裏は砂利受けるからどうしたって
メッキが損傷して錆びる
0894774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 17:39:37.54ID:IEjKe9P7
軽量化のためプラッチックフェンダー買おうと思う
0895774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 08:31:53.46ID:LgSKHC2l
47リットルクラスのトップケースつけてる人いる?
0896774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 14:30:20.11ID:k1pRH1Bx
居ないようだなw
0897774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 14:27:27.04ID:6IuQMhRv
88ゴリラなんだけど、走行中にエンジンが止まってそのまま掛からなくなってしまったんだけど、プラグ交換して火が飛んでるのは確認、バッテリー問題なし、ガゾリンは流れてる、キャブは分解清掃してみたっていう現状なんだけど、エンジン開けたことない奴がやってみるべきことって何かないですかね?キックしてる感じ圧縮もあるんだけど
0898774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 14:52:47.25ID:Oj/yRJ+a
88ゴリラて
1988年式ゴリラ?88ccゴリラ?
0899774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 18:18:10.28ID:YsKzzZ7D
>>897
先ずはプラグに火が飛んでるかどうか。
0900774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 18:31:05.01ID:Oj/yRJ+a
>88ゴリラなんだけど
>エンジン開けたことない奴
>とり急ぎ何か替えのcdi手に入れてみます

これらから推察するに、88cc12vゴリラの中古車を入手されたと
エスパーしてみた。
0901774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 18:34:11.58ID:3ZNnQZkp
単なるガス欠(燃料切れじゃなく不足)じゃね?
タンク内に燃料沢山入ってるのかね
0902774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 18:37:19.52ID:aLBiHnbf
暖気不足とかでは
0903774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 10:27:17.14ID:b+ErZZDH
走行中にって
0904774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 10:56:47.18ID:8oXdxydo
オーバークール?
0905774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 14:00:52.75ID:9Nz/aCyi
アイシングカモね
0906774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 14:29:27.13ID:Opaihpk3
アイシングならキャブ分解清掃で掛る
0907774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 19:24:07.14ID:wETRcq/9
秋にタケガワのレーシングBにカムを交換したんだけど、セッティングが全く出ない 上が全く回らない、一万五千位回るのかなと思ってたんだが、レギュラーヘッド CDI  VM26 直キャブ SJ10 MJ160 で現状九千回転しか回りません レーシングBっこんな物?。
0908774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 16:22:39.78ID:zA3exPZn
秋タケナワに空目しかかった
冬タケガワ、キャブも凍りつく今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか
0909774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 09:53:49.24ID:LN1KjUxA
おまえら聞いてくれ
フロントアクスルシャフトのナットをユルユルにしたまま約2年間2000キロくらい走って昨日気がついた
そう言えばブレーキシュー交換した時に仮止めしたままだった
ナットには緩み止めが付いてるから外れはしなかったが危険だったな
特に問題なく走ったがブレーキだけカクカクした感じだった
俺みたいなバカいますか?
0910774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 14:58:48.40ID:KaT0/fJH
いい経験だと思います。モンキーは春に乗り始めのときは、各種ナットの点検します。一月たったらまたします。振動が大きいですし、実際緩んでる時ありますし。出先で帰れなくなると困りますので。
0911774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 17:21:12.88ID:wnlPab7e
中古で買ったゴリラは、エンジンマウントの下のナットがついてなかった。
以前もこんな書き込みしてたな俺。
0912774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 23:57:43.18ID:iiNq1GZb
>>911
俺が買ったゴリラはフレーム番号が無かったよ
0913774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 10:27:14.32ID:ac/GH7Xm
それはもうゴリラとも言えねーな
0914774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 10:40:20.57ID:3NWUGdHW
貰ったモンキーに排気量の打刻がなかった…
0915774RR
垢版 |
2021/01/20(水) 12:32:43.24ID:D5PIpOUA
知ってる方、教えて下さい。
当方4Lですが、ホンダ純正
リアスイングアームは
現行の入手出来る新品で
問題無く取付けられるでしょうか?
現行品と当時品と何か
違いがあるのでしょうか?
0916774RR
垢版 |
2021/01/20(水) 12:34:14.86ID:D5PIpOUA
知ってる方、教えて下さい。
当方4Lですが、ホンダ純正
リアスイングアームは
現行の入手出来る新品で
問題無く取付けられるでしょうか?
現行品と当時品と何か
違いがあるのでしょうか?
0917774RR
垢版 |
2021/01/20(水) 14:40:28.74ID:iRkZics6
つくよ
0918774RR
垢版 |
2021/01/20(水) 14:40:37.60ID:iRkZics6
つくよ
0919774RR
垢版 |
2021/01/20(水) 17:24:50.98ID:6JQNMAB1
ありがとうございます。
品番はこれでいいのでしょうか?
52000-165-000ZA
ホンダ純正 モンキー Z50J-4/5
スウィングアームASSY NH1 ブラック
0920774RR
垢版 |
2021/01/20(水) 19:42:46.91ID:CUFOGIF8
それです。
ついでにFIのチェーンスライダーおすすめ。
52170-GFL-J40←スライダー
90113-GAZ-000←フランジボルト
90301-473-003←ナット
0921774RR
垢版 |
2021/01/21(木) 10:19:19.96ID:lZg+LKeL
『当時物 ホンダ モンキー Z50J (¥2,222,222)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m54646519130

これお得だよなぁw
欲しいなぁ
程度良さそうだし当時物だってww
キャブが紛失らしいけど本気で欲しいなら多少は値引きも検討するみたいだぜ?w
さー売り切れる前に急げ急げ!w
0922774RR
垢版 |
2021/01/21(木) 13:30:54.87ID:T6LtxveP
>>921
22万か!めっちゃ強気だな売れる訳ないやん!って思ってよく見たら222万円!これが222万円なら俺のモンキーは1千万円軽く超えるやん
0923774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 15:13:06.13ID:J5P+2K1j
モンキー125も買おうかな
0924774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 17:23:35.06ID:tpO53UNn
グロムかCB125R
0925774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 19:58:58.41ID:gE7IPyAn
ダックス出るまでまってみたら?
0926774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 22:00:22.32ID:tpO53UNn
グロムとモンキー125を5速にしてから
満を持してダックス125を出す。
0927774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 22:57:11.90ID:ZVeB7uHi
モトコンポ出してくれぃ
0928774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 00:55:02.75ID:tYVSOQDX
>>924
CBいいよな。オフタイヤ履かせてスクランブラー気取りたい。
0929774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 05:25:06.78ID:xux3D82X
気取るよりオンロードタイヤのままオフロードする方が楽しいわよ
0930774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 19:59:35.89ID:hwRXQdJp
モンキーのキャブ車を買ったんだけど
エンジン掛からなくて困ってます
キャブのオーバーホールしてみたのと
プラグの火は飛んでるのは確認
キックでエンジンたまにかかるけどすぐ止まっちゃう

原因て何が考えられますかね。。?
0931774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 08:20:02.36ID:6sQxdXxW
>キックでエンジンたまにかかるけどすぐ止まっちゃう
かかった時は何秒ぐらいで止まりますか?
0932sage
垢版 |
2021/02/08(月) 09:24:30.70ID:Su+RmQHh
>>930
安定した、良い火種 良い混合気 良い圧縮

1つでも条件外れたらそうなり得るぐらいもわからないんだから顔に書いとけ
0933774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 09:52:03.67ID:C1mm8ozP
>>931
10秒弱くらいだと思います。
アクセル全開にしてて(アクセル戻すと止まっちゃう)
0934774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 17:39:44.09ID:6sQxdXxW
>10秒弱くらいだと・・・
まず、ガソリンは間違いなく
チューブからキャブに流れていますか?
チューブを外してコックを開いて、
流れるか確認です。
OKならば、もう一度キャブを確認です。
燃料系が問題と思うのですが。
0935774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 19:59:37.56ID:2FYzYEVl
サブタンクにしてキャブのドレンボルト開けたら
ダバダバ流れてきたので大丈夫と思ってましたが
これだと流れてる事にはならないですか?
0936774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 23:46:24.25ID:PwVUram0
かかるけどすぐにストールするなら
二次エアと点火時期も確認した方が良い
0937774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 06:19:54.11ID:2/PN6oXd
>>933
キック時もアクセル全開?
アクセル戻すと掛からない?
0938774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 21:29:12.06ID:AG0gFwyZ
寒いから(暖気不足)
アイドリングが低すぎるから
ありきたりな回答。
0939774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 19:27:43.29ID:UsySnGLL
鍵を回してなかったから(OFF状態)
プラグコード外れてたから
ありきたりな回答。
0940774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 20:16:04.39ID:c86SBgMt
10秒回らん
0941774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 10:09:52.77ID:NhswQvtu
皆さんありがとうございます!
仕事バタついてて見れてなかった

二次エアーの疑いはありそうなので
もう一回キャブバラして掃除の時にチェックします

アクセルは全開と戻した状態でもやってみたけどダメでした
寒いからと思って昨日の昼間にやってもダメ
鍵もちゃんとオンにしてます

土日やれる時間あったらバラしてまたチャレンジしてみます
0943774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 06:00:53.58ID:wZwHcn9P
>>897
ガソリンの供給が足りないから負圧コックにしてみたら
0944774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 08:30:13.10ID:F6nw0b2B
ガソリンの供給が足りないのに負圧コックにしてどうする
0945774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 16:52:53.47ID:rTNjtqma
What'sコック
0946774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 20:40:26.78ID:gRG4Hof9
俺のコック
0947774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 21:56:43.07ID:izZimEh5
ヨシムラTM24からPC20に変えたくなってきた。
0948774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 18:33:42.10ID:fUusHdHD
PC20セッティング楽で良いよ
守備範囲も広くて夏冬そのままいけるし
パワー求めるならTM24良いんだろうけど
0949774RR
垢版 |
2021/02/22(月) 23:04:27.86ID:ligg00oo
上の方にあったからレスする

Z50JにGIVIのMonokeyベースで33 46 52のケースをケースバイケースでつけてる
58のアルミもあるがキャリアやフレームの負担を考えて使用は控えている

次はサイドにケースをつけてフルパニアにしようかなと考え中
0950774RR
垢版 |
2021/02/23(火) 05:53:25.30ID:Porou2AL
46以上の画像あったりする?
箱が走ってる感じになりそうで躊躇してる。
0951774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 14:19:02.21ID:qt+fX+kB
以前モンキーのエンジンかからないので質問させて頂きましたが
キャブを再度オーバーホールしたら無事にかかりました
原因は何だか良くわかりませんがとりあえずキック1発でかかるようになりました
アドバイスくれた皆さん、ありがとうございました
0952774RR
垢版 |
2021/02/27(土) 16:23:56.20ID:UZ3QyhQs
よかった〜
0953774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 17:26:05.34ID:+/+Qy8R4
メルカリで結構レアなモンキーカスタム出品してるんだけど大幅なる値引き要求された
当然断ったら質問者から「気持ちは分かるがそんな価格の価値は無い」とか言われた
で、そいつの出品物を見たらメチャクチャ悪趣味なマジでクソみたいなモンキーを高額で出してる
何が「こだわり仕様」だよ
中華モンキーみたいなクソ仕様
ほんとバカに絡まれて気分悪いわ
0954774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 17:46:16.70ID:fTpFZFtc
メルカリの時点でお察し
0955774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 18:20:04.20ID:FWBKCksa
モンキー こだわり仕様
で検索したらトップに

『モンキーカスタム‼こだわり仕様‼ (¥375,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m97318961682

が出てきた
これは酷いなw
なんだこれはw
0956774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 18:28:51.81ID:EQWhBSAy
せめてリアフェンダーはつけ無いと
フルチンで歩いてる奴みたいでカッコ悪いよね。
ゆとりの弊害。
0957774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 20:00:20.61ID:YJbTh5Kg
ゴミが出てきてワロタ(笑)
0958774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 21:27:46.02ID:gl1Hlv58
>>955これは酷いw
0959774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 22:21:11.51ID:O4I+TUM2
フレームが純正でゴリラタンクで価格が十万なら妥当。
0960774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 12:13:13.59ID:vSmNoFs1
なんですかコレは?
0961774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 12:16:30.17ID:ThEr9GvG
これだけ銭かけて、このルックスはヒドイな
ノーマルのが良くね?
もったいない
0962774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 15:44:51.95ID:54iVxPA0
ホンダ純正フレーム以外はモンキーでも
ゴリラでもない
これだけ出すなら純正フレームオクで落として
自分の好きなパーツ買って組んだ方がマシ
0963774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 19:41:38.60ID:oxrzGzVx
うちのこは純正フレームだけども番号削られてる怪しい子なんよねー
フレーム番号桁数増えてるし。。。
0964774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 20:40:27.17ID:AUER6NOF
フレーム番号末尾が「H」なのはフレーム交換車。
0965774RR
垢版 |
2021/03/03(水) 07:29:10.86ID:pUJFDtEC
中華フレームのカマキリルックスに37万円???
そもそもこれモンキーじゃないし
0966774RR
垢版 |
2021/03/03(水) 09:50:54.06ID:vR4d4qTT
4Lモンキー
純正ノーマルエアークリーナーの
フィルタースポンジの事ですが、
現状入手出来る純正のスポンジ(5L用?)と比較して
大きさや、厚みも当時ものと比べてどうなのか。
知りたいです。
当時のものをご存知の方はいらっしゃいますか。
当時ものの
外形大きさ、厚み、目の粗さなど・・・、
もしかして全く変わりないとか・・・、
ご存知の方、よろしくです。
0967774RR
垢版 |
2021/03/03(水) 13:57:58.58ID:vR4d4qTT
現状でも
17211-120-000
で入手はできるのですが、
当時より、大きさや厚み、荒さなど
全く同じかどうか?って
ふと疑問に思いまして・・・。
0968774RR
垢版 |
2021/03/04(木) 17:00:45.31ID:GMcugCRn
あれ、クリッピングポイントのキャブってビッグキャブ20φとかあって
これPC-20と違う?
0969774RR
垢版 |
2021/03/04(木) 17:31:42.17ID:wP/eaUKx
>>968
台湾製のコピー品
0970774RR
垢版 |
2021/03/04(木) 18:02:41.53ID:GMcugCRn
マジか。昔はちゃんと正規品だったのに。
タケガワもTC20とか出してるし。
0971774RR
垢版 |
2021/03/04(木) 19:23:28.12ID:PNzf1QdT
そりゃ仕入れ値が違うわ
あちゃらのコピー品は仕入れ値1000円以下だったりするからな
そんな商売してたら客に見放されるだろうね
武川のゴムパーツ全般、中華なんだろうけど驚くほど劣化が早い
0972774RR
垢版 |
2021/03/04(木) 21:03:16.86ID:fjzK9+1g
VM26のインシュレータもタケとキタはすぐボロボロ キジマが安くて長持ち
0973774RR
垢版 |
2021/03/04(木) 22:30:53.43ID:0qwPR84o
たしかにキジマは20年使ってるパーツのゴムはヒビ割れすら無いな
0974774RR
垢版 |
2021/03/04(木) 22:50:23.20ID:fjzK9+1g
>>973
さすがに20年はもたないだろw
メードインJAPANとデカデカ表記してるけど
0975774RR
垢版 |
2021/03/05(金) 10:17:52.60ID:3afGoBqA
>>974
いやキジマの足型ブレーキペダル
20年どころか25年くらい前だったわ
ゴムにヒビ割れすらないぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況