X



ベスパ vespa ハンドシフト系全般 26速
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0809774RR (ワッチョイ e2de-ZCJJ)
垢版 |
2020/04/13(月) 14:47:50.25ID:0kjr9zYw0
>BGM等のレギュレーターも交流12V用じゃないかな?
4Pカプラの奴は日本製のコピー品
元々ホンダのAC点灯バッテリ付のスクーターで使われていたAC/DC用が途中でバッテリーレスのACだけでも使える様に改良された
それのコピー部品をVESPA用として売ってる。
ヤフオクでホンダ レギュレーターで大量に出てくる丸にダイオードが向かい合わせで書いてあるマークの後にSH634A-12とある奴が本家。
これに二本だけアースとコイルの出力にカマせばOkよ
参考回路はAPEね。オフィシャルが同じように使ってます。
https://ameblo.jp/solosolobaike/image-11309436798-12093575136.html
0810774RR (ワッチョイ e2de-ZCJJ)
垢版 |
2020/04/13(月) 15:13:00.79ID:0kjr9zYw0
>交流電圧に上限を設ける方法
ここの絵の右半分緑あーす、コイルからは黄色と黒の二本
の位置につなげば制御されるよ。左は無視(このようにしてもバッテリーで電装動かない)
普通のデジタルテスターだとちゃんと制御されたか分からないので誰かに針式テスター借りてきて確認して
泥縄式テストはヘッド球はずしてテールだけ点灯させてアクセルあおって切れなければ合格w
http://shimamura.my.coocan.jp/bike/other/ape_battery.htm
0811774RR (ワッチョイ e2b9-5WFu)
垢版 |
2020/04/13(月) 18:39:40.72ID:SCQqgmla0
ID:0kjr9zYw0

長々と訳の分からないことを
スモール6V車は発電した交流電気は垂れ流し
その途中にスイッチと球を入れて発光させる

ラージなど12V車は発電した交流電気をレギュレーターを通して
直流にしバッテリ他へ送る
レギュレーターは普通14〜16V程度に発電電圧を制御されている

6V〜12Vへジェネレーターを交換した場合
発電コイルも点火コイルも12Vになる
0812774RR (ワッチョイ e2de-ZCJJ)
垢版 |
2020/04/13(月) 19:31:06.20ID:0kjr9zYw0
>点火コイルも12V

CDIの点火コイル(エキサイタコイルの事をいいたいのかね?)が12Vとか春を感じるねえ〜
ステーターのCDI点火用コイルはサイズが二種類あるだけでどちらも出力電圧変わりません。
マニュアルの合否判定値400だか500オームからどう考えても12Vの発電コイルの抵抗じゃねぇって普通分かるだろ?w

ていうかエアET3オーナーなんじゃねコイツ?
ET3は元々CDIって知らない気がしてきた
0813774RR (ワッチョイ e2de-ZCJJ)
垢版 |
2020/04/13(月) 19:57:22.85ID:0kjr9zYw0
あとPXなんかの灯火類は残念ながらACで光ってます念の為
あれACのままレギュレートしてるから
5端子のレギュレーターの二箇所のGは中で並列になってるのでACがはいってDCが出て行く構造ではありません。
ライトスイッチに行く線とステーターからの線どっちに突っ込んでも同じなのはそれが理由
直流は充電出力とホーンとスターターと同リレー(とセキュリティの赤い箱)しか使ってません
0814774RR (ワッチョイ e2b9-5WFu)
垢版 |
2020/04/13(月) 23:24:30.96ID:SCQqgmla0
ID:0kjr9zYw0
まだわけの分らないこと言ってんだな
『 >点火コイルも12V  』
理解できないかね
ジェネレーターには点火用と点灯など用の2種類の発電コイルがあるんだよ

知識もないのに知ったかはやめときな
0815774RR (ワッチョイ e205-B4fk)
垢版 |
2020/04/13(月) 23:27:54.24ID:Oj/Ivt8Y0
>>809
詳しい説明ありがとうございます。
交流12Vを制御するにはホンダ小排気量用レギュレーターをエイプ、XRのように繋げば良いわけですね。
まあ、あとは>>796がどの方法を選ぶのかだけど。

自分はベスパに限らずだけど、(夜間信号待ちを想定して)アイドリング時にウインカーを正常に点滅させたいのと電装品の選択肢の幅が欲しいので直流でバッテリー(もしくは電解コンデンサー)を搭載しますが。

ちなみに現在、全波整流に電気二重層コンデンサーを使って全灯火類をLED化するテスト中。
「やりたくて」と言うよりメインキー等の回路の都合上せざるを得なくなったのだけどw
0816774RR (ワッチョイ e2b9-5WFu)
垢版 |
2020/04/13(月) 23:42:38.82ID:SCQqgmla0
>>815
知識のない奴の書き込みをまともにとると
えらい目にあうのは自分だよ
0817774RR (ワッチョイ e205-B4fk)
垢版 |
2020/04/13(月) 23:47:19.66ID:Oj/Ivt8Y0
自分も電気にあまり詳しくないからハッキリとは言えないけど、一応、フラマグ点火のモデルはステーターに点火用と灯火用(または充電用)のコイルがあります。
ですので灯火やそれに伴うバッテリーが12Vでも点火コイルが12Vと決まっている訳ではありません。
実際、フラマグ点火6V灯火の車両を12V化する際も点火系は元のままで灯火や充電に関わる電装のみ12V用に交換しています。

ベスパ用の12V化キットはステーターからHTコイルまで同梱されてるから勘違いや思い込みをしてしまう事もあるのかも?
ET3に限った話ならば更に詳しくないので間違ってたら許して!
0818774RR (ワッチョイ e205-B4fk)
垢版 |
2020/04/13(月) 23:56:09.24ID:Oj/Ivt8Y0
>>816
自分も知識が無いのに色々書き込んじゃったので…
現在、絶賛えらい目にあってるので大丈夫です!
まあ、燃えたり夜の山奥で走行不能にならないように気を付けますw
0819774RR (ワッチョイ e2b9-5WFu)
垢版 |
2020/04/14(火) 00:13:03.35ID:534NRSlT0
>>817
6V車を12V化する場合
専用のキットもしくは他車種の物を使うのが普通

点灯など用の発電コイルのみ交換の意味が不明?
6Vのままの点火に何の意味が・・・12Vにした方が点火力も上がる

少しでも点火を良くしようと高価なRS125のコイルとかASウオタニ
とかのコイルを使ったりしている者も多い
0820774RR (ワッチョイ e205-B4fk)
垢版 |
2020/04/14(火) 01:24:05.47ID:3agI0/mk0
>>819
スミマセン!
ここはベスパスレですもんね!
国産車やベスパ以外の旧車を12V化する際の例で話してしまいました…

ステーターからフライホイール、HTコイルからレギュレーターまで一式キットに含まれてて性能や耐久性、信頼性があれば点火系も含めて交換しますよ。
灯火のみ12Vにするのはキットが無い場合やあっても点火系の信頼性が低い場合です。

例えばピックアップやCDIユニットの信頼性が低い、もしくは補修部品が単体で入手しづらい物もあるので、ポイント点火のまま灯火のみ12Vにする事があります。
その場合、キットのステーターからライティングコイルのみ流用するのではなく、ノーマルのライティングコイルを細工するかライティングコイル単体で入手してます。

いずれにしてもベスパにも電気にも詳しくない素人の戯れ言と聞き流して貰えれば。
0821774RR (ワッチョイ 0ed3-LB6r)
垢版 |
2020/04/14(火) 21:27:03.36ID:ehuYe2t80
さて色々な意見が出たところで、100を12V化するのに一番簡単な方法を教えろください。
0825774RR (ワッチョイ e2b9-5WFu)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:36:19.10ID:A8k+16/R0
>>822
の説明の下の
(呼び出す)をクリックすれば幾らでも出てくるじゃないの
0826774RR (ワッチョイ 9fde-p9We)
垢版 |
2020/04/15(水) 14:00:44.27ID:0ZKeOiZS0
フラマグ、CDI、バッテリー点火の区別ついてないんだろうな

RS125のコイル?デトカンの付く倒立の最終にまで使ってた奴だろうけど、
アレはCDI用でNチビに付けるのが流行ったが12V用ではありませんw(一次側1オームない)
50Sはフラマグ点火でソース(エキサイタ)コイルは数十から100-200V位はでるので6V点火ではない。
(エキサイタコイル発電してるかの簡易判断はジャンクションではずしたコードを
手に持って、プラグ抜いてキック手でゆっくり下げてびりびりくるかって教わったw)

参考資料 線径が全然違うので巻き数も全然w(磁束が下がるのでボビンが太い可能性はないです)
ttp://ugaga.shop-pro.jp/?pid=4307953
ttp://ugaga.shop-pro.jp/?pid=302667
0827774RR (ワッチョイ d752-AOao)
垢版 |
2020/04/17(金) 00:24:39.03ID:5+2KYagR0
ベスパ屋が100sとか言っちゃってるし。
0828774RR (ワッチョイ 57b9-8Jcx)
垢版 |
2020/04/17(金) 14:58:11.53ID:5/dMm4TV0
>(エキサイタコイル発電してるかの簡易判断はジャンクションではずしたコードを
>手に持って、プラグ抜いてキック手でゆっくり下げてびりびりくるかって教わったw)
どこのあほが言ってるんだ
プラグコードにプラグを刺してプラグをアースさせて回してやれば火が飛んでるかわかる
0829774RR (ワッチョイ 9fde-p9We)
垢版 |
2020/04/17(金) 15:06:30.99ID:P9nKtREK0
火が出ない時にソースコイルから調べていかんのか?
火が出ない時とかかないと分からないの?バカなの?あバカか

どうでもいいけど12V点火のET3のバックプレートの写真でもみせてくれよww
0830774RR (ワッチョイ 9f05-ivXn)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:01:49.79ID:uNanxaAm0
結局のところ、トラブル時に一つ一つの部品の良否判定をするかアッセンブリ交換するかによっての考察の違いなのかな?
自分は無駄な出費や捨てられない部品が増えるのが嫌だから多少手間や時間が掛かっても一つづつチェックするけど。(単に貧乏性とも言うw)

貧乏性ってのもあるけど、コロナウイルスのおかげで部品の買い足しもあれだから手持ちの物を加工したりと四苦八苦してるよ…
全波整流にしたは良いけどベスパ用の中古DCホーンが状態悪くて国産ホーンを分解切削して無理矢理ノーズに収めたよw
0831774RR (ワッチョイ 7739-6wgH)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:20:14.69ID:BFC9cDMS0
車両売却とか、自分以外が触るときになんじゃこりゃって
思われるようなことは、俺は遠慮する。

純正の状態でも不自由なく機能するよ。無理に弄ることはない。
0833774RR (ワッチョイ 9f05-ivXn)
垢版 |
2020/04/18(土) 21:25:16.80ID:uNanxaAm0
都会で乗る分には6Vのままでもさほど不便に感じないけど、街灯の無い田舎の夜道はさすがに12Vじゃないと…
スクーターは都会の乗り物と言われてしまえばそれまでだけどw

いじると言っても純正に近い形や見た目にこだわるし純正部品も使えない状態でも残しておいて、車両を手放す時に一緒に渡せるようには心がけてるよ。
勿論ハーネスも純正に準じた配色と分岐にして純正の電装品に戻せるようにしてるし。
切削や穴開け加工も基本的に車体には行わず社外品の方を加工して車体に合わせるようにしたりと。
まあ、それでも純正にこだわる人から見たら邪道と思われるかもしれないけど…
0835774RR (ワッチョイ 9fb9-8Jcx)
垢版 |
2020/04/18(土) 22:34:55.36ID:Gc3f/aRL0
>>832
お前文章を読めよ
前にSIPとかMALOSSI STOREのアドレスにセットが載ってるだろ

俺は宇賀神の7千円前後の12V用のステーターのみを使いグランドアクシス用の
レギュレーターを用い小さなバッテリを取付け運用していた
0836774RR (ワッチョイ 3539-LnsR)
垢版 |
2020/04/24(金) 21:47:45.58ID:xx4rgz+v0
ヤフオク見ろよ。良さげなの出てるじゃん?
オレは一時期複数持ちだったが、無駄だと言い聞かせて生活費にしてしまった。
今は経済状況も改善。

お気に入りを一台だけ残して下駄にしてるが、やはりもう一台くらい欲しいぜ。
0837774RR (ワッチョイ 51b9-Hty+)
垢版 |
2020/04/25(土) 00:50:22.44ID:N4iK/lfj0
チェンジ車を下駄にするのは辛い
下駄はノークラの方が楽
0838774RR (スップ Sd02-mEE2)
垢版 |
2020/04/25(土) 10:48:48.65ID:TF6YoZqxd
ノークラって言い方は語弊があるよな。
クラッチはあるんだから。
昔の人はそういう言い方をしてたけどさ。
0840774RR (ワッチョイ 51b9-Hty+)
垢版 |
2020/04/25(土) 16:39:59.49ID:8cHBSOE30
>>838
>昔の人はそういう言い方をしてたけどさ。
4輪関係者ではノークラという言葉を使うんだよ
クラッチは無くトルクコンバーターだからな
0841774RR (ワッチョイ ac52-zAxQ)
垢版 |
2020/04/25(土) 21:09:52.08ID:tbOVQdnT0
理想は
自転車代わりのスモール
ツーリング、レジャー用のラージ
盆栽、観賞用のワイドフレーム
0842774RR (オッペケ Srd7-r6z5)
垢版 |
2020/04/25(土) 21:47:08.93ID:0pC/mfmRr
4輪でトルコンをノークラと呼んでようが呼ぶまいが
自動遠心クラッチのスクーターをノークラと呼ぶのはおかしいだろ
0843774RR (ワッチョイ a4f3-1Gce)
垢版 |
2020/04/25(土) 22:13:03.05ID:nbksQ/dm0
四輪だとクラッチペダルがないからノークラだと思ってた
二輪だとクラッチレバーがないからノークラでも良いじゃないかなと思う
0846774RR (ワッチョイ 51b9-Hty+)
垢版 |
2020/04/25(土) 22:45:54.29ID:y2G97Pho0
ノークラが正しいだろ
2輪にしろ4輪にしろクラッチレバー、クラッチペダルが無いんだから
0847774RR (スップ Sd02-mEE2)
垢版 |
2020/04/25(土) 23:18:49.45ID:QcFwjiM6d
お前はレバーやペダルを「クラッチ」と言い切れるのか?
トルコンだってクラッチの一種なんだが、たぶん理解出来ないんだろうな。
0848774RR (オッペケ Srd7-r6z5)
垢版 |
2020/04/25(土) 23:33:34.73ID:0pC/mfmRr
仮にオートマ免許をノークラ免許なんて言いかえたら
クラッチ切らないでシフトチェンジ出来る技能になっちゃうよw
0849774RR (ワッチョイ 51b9-Hty+)
垢版 |
2020/04/25(土) 23:44:13.57ID:y2G97Pho0
>トルコンだってクラッチの一種なんだが、たぶん理解出来ないんだろうな。
おまえ屁理屈ばかりだな

流体クラッチとでも言いたいんだろ
流体クラッチだけだとトロ臭くて実用にはならない
トルクコンバーターがあるから普通に走行できるのだ
普通は流体クラッチではなくトルコンと言う
0850774RR (ワッチョイ 51b9-Hty+)
垢版 |
2020/04/26(日) 00:20:07.82ID:DcI8AiRP0
>>848
ノークラ免許と変えた方がいいんじゃないか
元々はクラッチペダルが無いからノークラといったんだから
最近では
運転者が手動変速を行うことができる車両もオートマ免許で乗れるらしいから
0851774RR (ワッチョイ ba95-r6z5)
垢版 |
2020/04/26(日) 01:24:18.87ID:OMnsBkg70
最初にオートマって言っときゃ良いのに
ノークラって言い方否定されたからってそんなにムキにならなくても
0854774RR (ワッチョイ 51b9-Hty+)
垢版 |
2020/04/26(日) 03:33:52.06ID:DcI8AiRP0
>>851
おまえ、やめとけよ
オートマ、オートマチック、トルコン、ノークラ
いろいろ言い方は有るがオートマは4輪の事だぜ
2輪ではCB750にオートマがあった気はするが

そこらに走ってるスクーターと言われるものはCVTであって
オートマとかいうと笑われるぜ

オートマとCVTの違いをここでは書き込みはしないが
知識をつけてからケチをつけてこい
0857774RR (ワッチョイ 3539-LnsR)
垢版 |
2020/04/26(日) 15:11:26.46ID:Q8OaP9pw0
>>841
理想は、
自転車代わりのスモール
ツーリング、レジャー用のスモール
盆栽、観賞用のスモール
0858774RR (ワッチョイ 3539-LnsR)
垢版 |
2020/04/26(日) 15:21:56.76ID:Q8OaP9pw0
ほんとうは、

自転車代わりのスモール
コレクションでPX125T5ポールポジション
ツーリングレジャーでP200EかPX200E

盆栽観賞向きのベスパ、というかバイクは無いかな。
0859774RR (ワッチョイ 51b9-Hty+)
垢版 |
2020/04/26(日) 18:03:44.11ID:rxkjLkqp0
>>851
呼び方はオートマだけじゃないというのが理解できたかな

突っ込みどころを書き込んでるのに
誰も突っ込んで来ないな

>>854
>そこらに走ってるスクーターと言われるものはCVTであって
>オートマとかいうと笑われるぜ
CVTも自動変速でオートマと言われるものなんだよ
0860774RR (ワッチョイ eeb9-DAaE)
垢版 |
2020/04/26(日) 22:26:17.56ID:Jb2rfS3S0
もういいんじゃないの!
ちなみに四輪ではMTの事
ミッション車なんて言う人居たよね!
0861774RR (オッペケ Srd7-r6z5)
垢版 |
2020/04/27(月) 15:17:33.11ID:pp6i/g5Ur
>>859
ああ…書いてる事がおかしい事に自分で気付いて
誰かに指摘される前に自分で突っ込み入れたのか

「君を試しただけだよ」
をリアルで見るとはw
0862774RR (スップ Sd00-mEE2)
垢版 |
2020/04/27(月) 19:02:09.23ID:r8nnGGJYd
世間一般は知らんけど、俺はCVTは「しーぶいてぃー」と言うな。
CVTは変則装置の名前だし、クラッチとは違うんじゃね?
DCTを「ノークラ」というのも何だか違う気もする。
まあどうでも良いんだけどね。
0863774RR (ワッチョイ 8ab9-Hty+)
垢版 |
2020/04/27(月) 19:53:18.72ID:XGYw4cJ10
>>861
なら早く突っ込みを入れれば

少しは知識の足しになっただろ

>>862
意味不明
もっと知識を付けて書き込まないと
0866774RR (ワッチョイ 3539-LnsR)
垢版 |
2020/04/27(月) 21:38:23.33ID:rKw++zoW0
ロードセーリング
0869774RR (ササクッテロル Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/04/29(水) 22:33:29.18ID:NsMhn4//p
ご存知の方いましたら教えてください。
PX150e3のグローブボックスが開かなくて、開ける方法ってありますか?ちなみに鍵は廻ります。
0871774RR (ブーイモ MMcf-yHmG)
垢版 |
2020/04/30(木) 21:04:27.79ID:gly9ClS4M
だな。使えないのは壊れているのと同じだから、まず破壊してその後治すかどうか考える
0873774RR (ワッチョイ bfee-z9G2)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:32:11.71ID:hFAMvYRp0
50Sとか100Vとかのホイールボルトって、古いフィアット500のが使えるって知ってた?
0875774RR (ワッチョイ fbb9-jW3u)
垢版 |
2020/05/06(水) 01:27:26.49ID:YZt786yQ0
無駄な情報
0876774RR (ワッチョイ 1739-puLw)
垢版 |
2020/05/06(水) 08:53:44.81ID:mAZXVgpc0
むしろ、旧い500の人に有益な情報。
0877774RR (ワッチョイ 6ab9-lvFW)
垢版 |
2020/05/06(水) 18:57:07.69ID:phwBNBGO0
ホイールボルトの他車種流用って発想はなかったなぁ
宇賀さんで買ったから流用しないけど、情報ありがとう
0878774RR (アウアウウー Sa1f-ENcs)
垢版 |
2020/05/07(木) 21:29:51.84ID:prRo4x+Ga
PXのレバーが遠くて操作しにくいので社外品に交換を考えています。参考にしたいのでオススメが有りましたら教えてください。
0879774RR (ワッチョイ 1739-HZaP)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:20:38.29ID:hqrwatDC0
ギザギザのパワーレバーしか思いつかない。

そもそも、そんなに種類無いでしょ。
0882774RR (テテンテンテン MM17-dtCP)
垢版 |
2020/05/14(木) 03:03:26.03ID:2v3rsWC6M
最近都内でPX見ない。そのかわりスモールよく見る。不思議。あと最新式プリマベーラもよく見る。ちょいほしい。
0883774RR (ワッチョイ 4539-pvXW)
垢版 |
2020/05/16(土) 15:12:10.37ID:j6+hoKIK0
どっちも見ないな。最近、完全に下駄で使ってる事が勿体なく思えてきた。

でも、道具として毎日乗るのが楽しいわけだし…
0886774RR (ワッチョイ 7990-Ci1K)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:36:36.00ID:Je62QWbU0
PX150ユーロ3にSIPのチューブレスホイールを入れたんだけど、タイヤの空気圧ってチューブの時と同じでいいの?
素人質問ですまないが教えてください。
0887774RR (ワッチョイ 93b9-MDw3)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:33:23.10ID:g/rum2eP0
指定圧でいい
0889886 (ワッチョイ 7990-Ci1K)
垢版 |
2020/05/29(金) 08:18:50.83ID:D44eU3p70
指定圧は前130kpa、後180kpa
とりあえずこれで様子を見てみます。
どうもありがとう。
0891774RR (アウアウウー Sac5-bzGS)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:26:27.83ID:DfJVjCl8a
あんまスクーター関係なさそw
0893774RR (ワッチョイ 7990-Ci1K)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:20:18.58ID:n8OJLsDr0
これ広島のベスパ屋さんが作ってるやつじゃない?
0894774RR (テテンテンテン MM4b-I/K0)
垢版 |
2020/05/31(日) 14:00:56.13ID:oZ1Jquh0M
ベスパ100ビンテージ?のコンタクトポイントを点検するにはフライホイールプーラーってのが必要なんでしょうか?
0895774RR (ワッチョイ abee-GNjF)
垢版 |
2020/06/01(月) 03:54:10.71ID:ld/soHDE0
>>894
点検するだけなら、不要。フライホイールについてる横長のゴムを外してフライホイールを回してくとポイント見えるよ。
0897774RR (ワッチョイ 4939-x24z)
垢版 |
2020/06/01(月) 15:18:37.36ID:mL6ttmZd0
ゴムの蓋が無ければ、ポイントがすぐ見えるじゃん?
0898774RR (ワッチョイ 41aa-SAnM)
垢版 |
2020/06/01(月) 23:16:46.28ID:D79BSRHL0
100を手に入れた。
ゆくゆくは腰下のOHをやりたいと思ってるんだけど、ベアリングだけは外すのに手間がかかりそうなのでショップにお願いしたいと思ってるけど、ちゃんと組んでくれるショップって熊本のヴェロ以外にある?
0899774RR (テテンテンテン MM4b-I/K0)
垢版 |
2020/06/01(月) 23:50:51.16ID:BgK1X34UM
>>897
俺はバイク詳しくないんだけど、ネットでみたページを参考にメンテしようとしてます。
キックレバー?の方の後輪カバーを開けると見えるくるくる回る羽根つきやつでしょう?
後輪カバーを外し、さらにカバーをはずすと羽根つきのやつが露出する。
ここにゴムの蓋?があるようなのだが、うちのは無い。
このくるくる羽根つきのヤツはフライホイールプーラーが無いと外せないのでしょうか?


ついでにもう一つ、アイドリング領域でプラグが真っ白なのはいいんでしょうか?
以前乗ってたスーパーセブン(古いfordの4気筒1700ccキャブレーダーにポイント点火)はアイドリングのとき真っ黒でした。
0900774RR (ブーイモ MM75-QBpH)
垢版 |
2020/06/02(火) 08:49:11.00ID:H3U0hC6OM
>>899
ゴム無しで100を30年乗ってる者です。
そんなの問題ないです。

プラグの色は、ネット参照で。ちゃんと走っていれば神経質にならんで良いのでは?
0901774RR (テテンテンテン MM4b-I/K0)
垢版 |
2020/06/02(火) 09:27:50.49ID:6ptdZx4hM
>>900
先日3日雨の日に乗らなかったらエンジンかからなくなって、キックすると爆発してるような気がするが、爆発が続かない。
30分くらいやるとかかって、アクセルを開けると走る。しかし停車しようとするとストールする。
なんかチェックしてみるかぁーと思ったわけです。

30分キックしてたときプラグは濡れたし、排気はガソリンの匂いがした。だから燃料系じゃなくて点火系かなと
0902774RR (ブーイモ MM75-QBpH)
垢版 |
2020/06/02(火) 09:52:16.50ID:TK0VEODxM
>>901
点火系ぽいですね
ポイントギャップ調整ならプーラーなしでもいけますが、この先あった方がいいかと。
ポイントの調整はコツが要りますので、何度もやって経験を積んで下さい。

この辺りはポイントギャップ、点火時期、コンデンサなどなどいろいろあります。

初歩的なプラグキャップ&コードは間違いのでしょうか?
0903774RR (ワッチョイ c6ee-UIaU)
垢版 |
2020/06/03(水) 05:56:49.98ID:RhW58+qE0
>>900
ガソリンコックをオフにしてた?
なんか3日乗らずにいた間にシリンダーの中に溜まったガソリンが悪さした気がする。
ベスパはラージもスモールも駐車時はガソリンコックをオフにしといた方がおすすめ。

プラグ新品に交換して様子見ですねー。
0904774RR (ワッチョイ c6ee-UIaU)
垢版 |
2020/06/03(水) 06:01:12.68ID:RhW58+qE0
>>894
899が言う羽根つき=フライホイールがポイント式とCDI式で違うから、点検用のゴム蓋が無くてもポイント点火のままでしょう。

新車の販売が2000年で終了?なんで、20年は経過してるからゴム蓋くらい紛失あるかも。
0905774RR (ワッチョイ 25aa-mXJe)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:17:10.18ID:pCHga6+60
最近ヤフオクで50Sのシルバー買って、直しながら乗ってます。
あちこち傷があって綺麗にしていきたいんですが近い色のスプレーってあるんですかね?
成川商会のステッカーが貼ってあるのでオリジナルペイントっぽいんですが。
0906774RR (ワッチョイ 6fee-TfhQ)
垢版 |
2020/06/14(日) 07:22:10.38ID:dEpJSLFS0
本気で綺麗にしたかったらショップで全塗装。
リペア程度ならホームセンターで売ってる銀色スプレーで良いんじゃない。
0907905 (ワッチョイ c3aa-zpCK)
垢版 |
2020/06/14(日) 17:59:48.00ID:0Da2uyZI0
>>906
全体的に程よくヤレているんでピカピカにはしたくないんですよね。
大きい傷とか穴開けされてるところを埋めたいと思ってるんです。
ハンドルでもバラして、カー用品店のスプレーコーナーで見比べてみます。
0908774RR (ワッチョイ 23b9-qafm)
垢版 |
2020/06/14(日) 18:41:26.12ID:ZXn2vvR20
>>907
ハンドルは難しいよ
エンジンカバーの方がいいんじゃない
0909905 (ワッチョイ c3aa-zpCK)
垢版 |
2020/06/14(日) 19:45:57.28ID:0Da2uyZI0
>>908
エンジンカバーの方がお手軽ですねー。
ベスパって部品が安く揃うんで良いですよね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況