X



【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44】 Part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0167774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 09:47:27.53ID:6DRJSCMZ
>>165
2BK-MD44 はCRF250L/M/RALLYの車体の型式
MD38E はCRF250L/M/RALLYのエンジンの型式
0168774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 16:53:21.75ID:tj5ZP3B5
みなさんありがとうございます。
MD44とMD38Eは同じと思っていいのですね?
てっきり「後退しやがった!」とおもったもので・・・
来週の土曜日にドリームに行ってきます!
0169774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 18:44:15.22ID:7fD/ThOa
一時期、L手放してアドベンチャーバイク買おうと思ってたけど、
やっぱり愛着があったのでLで快適にキャンプツーリング出来るバイク目指してみた。
https://i.imgur.com/hfE0Gh4.jpg

次は長旅でもケツが二つに割れないようにシートに手をいれたいなあ。
0170774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 18:58:12.92ID:8hvvHXBp
ここまで仕上げたものを手放そうなんて!もうこれは家族ですねえ!
0171774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 19:12:06.43ID:vOX0SdoH
>>169
これはなんのスクリーンですか?
0172774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 20:21:03.55ID:1dNFWmau
>169
私も気になります!
加工品か、既製品か教えていただけると嬉しいです😆
Vst250のキジマスクリーンに似てますね。
0173774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 20:34:23.55ID:1dNFWmau
CRF250Mを新車で購入し、納車待ちなのですが、
明日下取りバイクをショップに持ってくので、
最後と思って通勤に使いました。(絶版400ネイキッド)
自動車専用道路で帰宅してると、後ろからバイクが迫ってきたので、
先に行ってもらおう、と譲りました。
すると、モタードではありませんか!!
新車購入したものの、走ってるのはあまり見たことなかったため、話しかけようと追い上げたのですが、
前の車にベタ付けしてるので、なかなか近付けません。
いい音してたし、車種とマフラーメーカー見たくて
右側から近付いたり、話しかけようと左側から近付いたりしたのですが、無理でした。
最後と思ってバッフル外してたので、やかましい!って思われたのかもしれません😢
おはなししたいよー、みたいな合図があればいいのに、、、
0174774RR
垢版 |
2019/03/17(日) 20:46:14.09ID:7fD/ThOa
>>171,172
海外製の既製品です。
ttps://www.amazon.com/Honda-CRF250L-Windshield-Windscreen-Clear/dp/B07H71SDKT
これのクリアー48cm

フロントマスクに穴あけ加工必要だったり、国内で売ってるショップが(多分)無かったりと少し敷居は高いですが。
0176774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 18:59:11.17ID:KX6cHnYB
>>169
俺好きだわ、これ
ラリーはずんぐりしてるって感想だったから
こんな感じでツーセロみたいなラインナップでも良かったよねラリーは
0177774RR
垢版 |
2019/03/18(月) 23:16:32.83ID:NRy9WFD9
褒めてもらえると嬉しいね
0178774RR
垢版 |
2019/03/20(水) 21:28:32.67ID:WynvDjxl
>>169
関東の人はこういうのもあるらしい
https://www.autoby.jp/_ct/17259157
記事はラリーだがシートは同じだ

シート形状が施工前より明らかに丸みを帯びているのに「見た目はまったく変わらない」と書いちゃうライターの目の節穴っぷりがヤバイが…
0179774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 02:27:33.90ID:iGBWOyBH
>>178
おー、これは気になる。
良い情報thx
0180774RR
垢版 |
2019/03/21(木) 09:41:41.27ID:zOhW05G7
>>178
ノザワホンダは他店購入車の対応がどちゃくそ後回しにされることで有名。
やるならノザワで新車なり中古なり買ってやってもらう前提で考えないといかんよ。
0181774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 08:11:26.71ID:ClizjzDk
L購入が急に現実味を帯びてきた。すでに予算のメドはついた。俺はヤマハとスズキのバイク屋
と20年超の付き合いをしているがLにする際は新規のバイク屋と付き合う事になるけどとりあえず
ホンダの正規取扱の個人店に2軒ほど当たりを付けた。しかしドリーム店は無理だ。最近ディーラー
の質がかなり低下してると思う。CRFはデビュー当時に試乗済みだ。なぜヤマハと付き合いが
有るのにセローにしないかというとすでに8年前セローは買った。林道はいいけどとにかくオンロード
性能が低すぎる。オフロードバイクとはいえ9割はオンロードを走っているのが現状だしオンロード
性能の高いLにすることにした。
0182774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 11:01:27.46ID:jKaaAgUC
急にどうした?
0183774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 12:50:57.92ID:hFejkCsj
Lはオンロード性能高いの?
その使い方ならMでいいのでは
0184774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 12:54:27.79ID:sGf6jYiS
ラリーで幸せになれると思う
0185774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 16:03:48.38ID:b4I8YwpA
https://i.imgur.com/YDomhxI.jpg
つい3日前に250mが納車された私が来ましたよっと。
オンロードメインならMの方が優秀です。
足付きいいし、車高高く見えるし、不人気で安いし。

ただ、調子に乗ってオフっぽい砂利道とか走ると
私のように納車3日目でミラーがひん曲がったりしますw
ノーマルでも鬼のようにかっこいいです!
400ネイキッドと大型ツアラーとビグスクの3台体制で
20年やってきたので、この軽さとギアチェンジのシビアさに慣れるのに時間かかりそうですが、久しぶりの新車なので、死ぬまで乗ろうと思ってます😊
0186774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 16:09:29.60ID:b4I8YwpA
何はともあれ、お尻が痛い。
どんな荒れた道でも舗装された道路のように走るのですが、数十キロでお尻が限界、、、、
XJRとかGPZとかフォルツァとか過去にさかのぼればZZRとか、ゼファーとか、、、、
尻に関しては相当長距離を走らない限り痛くなるバイクがなかったのですが、CRFは荒れた道も普通路に変わる代わりに普通に尻が痛くなる😓
0187774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 16:46:14.87ID:jKaaAgUC
CRF250L/Mはオフ車の中ではお尻が痛くなりにくい方だと思うけどなぁ。
0188774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 17:09:27.35ID:5U6YUWHm
100kmこえると少し痛い。
400kmこえる長距離ツーのときは座布団つけてる。
0189774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 17:21:35.64ID:ExeCewHv
>>185
おっ、いい色かったな!
0190774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 18:15:25.75ID:SwaF3IWd
>>181
オフロード行くまではほぼ全部オンロードだからわかる
自分はKLXと迷ったけど緑より赤が好き
0191774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 18:20:27.60ID:JeFBDrpY
https://i.momicha.net/motorcycle/1553428348498.jpg
これのフロントシールド回り予想でいいので誰か教えて。
IMSタンクにフォグランプセローならフォグ見るけど、
CRFでつけてるの初めて見た。
0192774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 18:32:05.98ID:vzQxQZ/1
かっこいいねぇ

PIAAのフォグランプキットCRF用は昔あった。いまは廃番だと思う。
0193774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 20:48:08.57ID:x75wr4RA
>>186
俺もカブやスクーターのほうがよほど尻にやさしいと感じた
0194774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 21:19:19.58ID:uBlNdq9K
足あげて乗ってるのかな
0195774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 21:42:29.99ID:fgEmkz0M
オフ車てケツ痛いのりもんだよ昔からスクーターとかと比べられてもな
0196774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 22:18:51.18ID:PDc3H2tI
腰というかケツの部分にソフトプロテクター入ってるライディングパンツなら300kmくらいでも
さほど痛くならないのは慣れちまったのか・・・

ただし自分の場合だけど、これは60km/h以上を維持出来ていればの話で、峠道なんかで
ペースカーで詰まって40km/hを下回って延々走らされる時間が長いとたちまち痛くなり始める
0197774RR
垢版 |
2019/03/28(木) 22:54:34.81ID:8KXmTXuL
>>185
別の角度から撮った画像ありませんか?
現在、赤か黒かで迷ってます
0198774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 05:52:10.54ID:Gv8wJOgf
>195
比べているわけではないですよ。
今までがそういうバイクばかり乗ってたって事で、
このシートにも慣れなきゃなーって事です。
0200774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 07:17:19.91ID:2eZLzFUu
黒ホイールうらやましす
0201774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 10:33:26.93ID:iJkip30X
>>191 カックイイ・・・くれっ!
0202774RR
垢版 |
2019/03/29(金) 10:34:36.12ID:iJkip30X
モタードもこうしてみるとなかなかええなぁ。
わしにちょうだい!
0203774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 00:16:05.18ID:mx0WeqxH
>>199
197ですが、遅れ馳せながらありがとうございます
Lの赤か黒かで悩んでますが、Mもいいですねぇ
0204774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 06:26:53.37ID:epWgGBrT
オフ車の外装なんて安い(CRFはフルセットでも3万くらい)から、あまり深く悩まずに買った後に色々配色変えてみても楽しいよ!
0205774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 07:42:56.47ID:Knyv1012
新型の赤いライトカウルにしようかなー
0206774RR
垢版 |
2019/03/30(土) 08:38:55.95ID:cEdZf8mo
グラフィックデカールも色々あるしね
0207774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 04:56:12.35ID:igbqa/UP
>203
私も最初はLの黒を購入予定だったのですが、
街乗りチョイ乗りメインなのにカカトが付かないって事がネックでした。
で、実際オフロードを走るつもりはないし、
中古のMにまたがってみたら、両足べったりだったので
購入にふみきりました。
0208774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 09:30:11.08ID:Oho47ib/
アシツカナクテモ ダイジョーブダイジョーブ
0209774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 11:01:50.01ID:ygmoTGT/
出たな大丈夫妖精
べったり裏山
mですら両足バレリーナな俺にあまれw
0210774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 11:08:32.09ID:ds1weY5H
Mだけどデブだから座ったら勝手にローダウンされて両足べったりになってる
0212774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 11:56:37.23ID:1nrF8bB1
>>211
その荷物、全部下ろして同じ事やってみよう
0213774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 12:04:00.12ID:Wz4LD7XC
>>211
すげーwww
0214774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 12:44:07.00ID:igbqa/UP
うん、これは荷物降ろしても大丈夫そう。
0215774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 17:20:46.22ID:Iy+2tRIV
荷物載せる時はプリロード上げようと思うけど面倒なのでやってない。
0216774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 18:45:47.49ID:ygmoTGT/
巨人族め・・・
俺のズラ投げるからな(;_;)

crf面白いよな!
0217774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 19:35:33.37ID:wUWL6Qm4
左サイドカバー(小物入れ)の蓋が外れないんですが・・・
針金を後方へ引き抜くだけですよね?
0218774RR
垢版 |
2019/03/31(日) 19:58:14.92ID:wUWL6Qm4
暗くて見えなかったけど抜け止めのリングが入ってました。
スレ汚し失礼しました。
0219774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 07:29:14.42ID:aUIvLxvi
いい気候なんで走り回ってますが、
ギクシャクすることが時々あります。
どのギアでもアイドリングで大丈夫ってバイクばかり乗ってたので、自分の下手さを痛感してしまいました^^;

それでシフトインジケーターを付けようと思うのですが、
付けてる方います?
なんか、カプラーに嵌め込むだけ、って商品があるのですが、オイル交換くらいの整備技量で取り付けできるでしょうか?
0220774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 09:39:18.66ID:cVYyhNF0
シフトインジケーターは甘え
エンジンの回転とトルク感を体感しながら走るのだ
0221774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 10:42:17.85ID:HoMSd6Vj
MD44ならタコメーターついてるからインジケータいらなくない?MD38は知らんけど
0222774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 11:32:21.14ID:B6ZyBD8x
シフトインジケーターはホンダ250単気筒搭載車では鉄板ネタだね
0223774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 11:37:26.43ID:lpNpmWkN
タコもシフトインジケータもなくて困りはしないよ
ただ、満足度は少し下がるよね。なんかツマラン
0224774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 12:13:07.50ID:5BfWiLxm
>>219
半クラを多用するしかないと思う。
0225774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 12:25:57.07ID:KyPuMqFt
付けてる方、なし。
0226774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 12:31:32.93ID:0/FZj3FF
ギクシャクがインジケータあると減るのか???
そんなの見てるより前みてろよ
0227774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 12:54:24.33ID:wsYdboOS
初MTバイクだったから買ったときは欲しかったな自分は
タコはMD44見てから欲しくなった

玄人はみんな「慣れ」とか無責任なアドバイスしやがってと思ってたけどすぐ慣れたよ
楽しいからつけたいのなら……カスタム的なことは自分にはわからないな
0228774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 15:45:10.28ID:iBiP+4VE
いつも60km/h付近で5速か6速かがわからなくなる
0229774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 15:45:10.97ID:Hu1fksa2
忠男付けたらぎくしゃくしなくなったな
0230774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 15:48:35.19ID:iBiP+4VE
調子に乗って走り回ってたら、そりゃギクシャクするさ。

嫁とな。
0231774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 16:15:51.75ID:9dNAU+Ze
>>228
少しスピード落ちてノッキングしたら6速って感じじゃない?
0232774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 17:11:07.14ID:AtSlAkMt
そんなことより、今何速かなんて考えて(覚えて)走ってるのがおかしいわ
初心者と話してると何速とかをやけに気にするけど何なんだあれ?
0233774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 17:29:02.60ID:iBiP+4VE
>>231
そうなんだけど、4速でひっぱってたり、6速に入れちゃってたりする
0234774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 17:30:56.22ID:iBiP+4VE
>>232
初心者でもないんだけど、気にならない?
気持ちよく走れればそれでいいんだろうけどさ
0235774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 18:29:09.21ID:lpNpmWkN
>>233-234
それを初心者と言うのではないかと思うのだが
0236774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 18:55:00.73ID:iBiP+4VE
>>235
バイク歴ん十年、オンではレース経験もあるの。
でも山道走ってると何速かわかんないことも
あって気になっちゃう。
だからムダに変速しちゃったり。
気にならない人も気にする人もいるってことかな。
ご気分を害したのであればごめんなさい。
0237774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 19:05:27.69ID:+0xxhWaM
インジゲータのあるバイクばかり乗ってたら気になるかもね
特にこいつはデジタルメーターだし色々表示してくれてもいーじゃんと思わんでもない
0238774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 21:10:11.50ID:etfwsN4r
ノリノリで走ってる時は意味ないけど
ボサーっと巡航してる時に5じゃなくて6だった
みたいなケースはあるかもなぁ
それだけの為にインジケーターが要るかはやっぱり賛否両論なんだろうけど
0239774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 22:00:43.69ID:N5MsFjmA
>>238
その場合に「6だったから5にしなくちゃ」とは、ならないでしょ?
たんに「6だったんだ」で終わりじゃね
0240774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 22:14:54.21ID:cVYyhNF0
>>238
ボーっと生きてんじゃねーよ!
0241774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 22:15:26.41ID:etfwsN4r
なんないねー
俺はね
0242774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 02:58:42.40ID:81t/Y4c9
>>236
レース歴あってもニュートラルランプが無いって騒ぐ人なんでしょうね
0243774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 07:17:11.12ID:ma0jcJFs
サーキット走ってギヤ何速?って忘れる
の?ありえん。
0244774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 07:54:49.77ID:jRkUneU+
そういうことなんだけどそういうことじゃないと思うよ
ついてたらよりいいねってだけで

時計と燃料計は便利
時計はズレがち
0245774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 08:01:35.57ID:NBQ1JdKk
あ、二速だこれ!加速しねぇ!!アッー!!!
ぶぉぉぉん!Nはいってた!!

未だにオフ走ってる時に定期的にやるわ
0246774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 09:40:01.32ID:hb7NJaoL
やめときゃいいのに二速に入れる
やめときゃいいのに三速に入れる
0247774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 12:27:17.76ID:Szpl8nZa
パワーが欲しいとシフトダウンして、加速時や下りでシフトアップくらいの軽い気持ちでカコカコシフトチェンジすれば良いよ
0248774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 01:17:40.79ID:DX3Bevke
7速に入れようとする
0249774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 15:40:04.85ID:I8XAPVUQ
前方の信号赤でスピードが落ちてきて、
けど青に変わるなー、くらいの時のデロロロロって
音がね。
2速か3速まで落とさないとエンジン音が
無理してますーって音になる。
400や大型は高いギアのままでもスムーズに加速してたんで
そんなにギアチェンジしなかったものだから、その癖が。

だからってガチャガチャ落としてローまでいったら
回転数上がりすぎるし、
まー、慣れればいいんだろーが、シフトインジケーターは
やっぱり欲しい。
慣らしが終わるまでの話なんだけど。
0250774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 15:42:14.13ID:I8XAPVUQ
>247
そーですね。
長い付き合いになるので、ギアチェンジを楽しむことにします。
0251774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 19:36:05.02ID:rRBcdU5P
CRF、いいバイクやなあ…
0252774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 20:06:14.80ID:+/V5+k+o
おう!
0254774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 23:03:05.41ID:3mQeUNXu
いいね!楽しんでるなあ
0255774RR
垢版 |
2019/04/03(水) 23:25:42.68ID:2vftWdmp
星空いいな
いざチャンスが訪れても漆黒の中で三脚モゾモゾやるのが億劫だったり日中走りすぎて疲れてたりでスルーしてしまう
泊りがけでまったりした時にやるか
0256774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 19:49:19.28ID:f3KTMl0q
トライアルミラー下付けしてる人、休憩時とかメットはどこ掛けてる?
0257774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 19:53:45.16ID:MSbLhGbK
右ステップ
0258774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 20:08:55.72ID:dU4FtDl/
内装が傷む
0259774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 20:34:23.57ID:f3KTMl0q
やっぱりステップか。でも足で踏むステップにメット(おまけに口元にくる部分)を掛けるのはやっぱりなんか抵抗あるなぁw
0260774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 20:57:44.98ID:rob5oXF0
ハンドルにさしてみたら?
0261774RR
垢版 |
2019/04/04(木) 21:35:46.19ID:MSbLhGbK
>>258,259
オフヘルなんであまり気にしてないな
流石に泥でドロドロの時は掛けないけど
0262774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 14:56:35.43ID:/fGDIhJ9
>>253
いい写真だな
カメラ積んで走りに行きたくなったわ

>>256
ハンドルに刺してるよ
0263774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 15:24:38.27ID:npBBse7W
明日はちょっくら林道巡りしてくるわ
0264774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 00:58:24.85ID:hXRA9Ibf
>>169 おおかっこいい!
0265774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 01:01:30.21ID:hXRA9Ibf
>>191ぐはっ、、ええなこれ。。。。

てか、この写真でフロント部分わかるもんかよ。
上が携帯で下も携帯だろ。何かいみあるのか?
0266774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 01:02:56.92ID:hXRA9Ibf
>>199 あ、久留米だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況