X



【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731774RR (ブーイモ MM33-rzFN [49.239.67.159])
垢版 |
2019/10/05(土) 12:33:42.69ID:744Dx9UHM
>>729
お前の言ってる注文が、工場で生産予定分を確保するという意味なら
生産予定がないのでもうできない

ナンバー取得しないと、登録車数の販売統計に載らないから
正規代理店の在庫は早々に登録済み未走行車として中古車になってる
0733774RR (ワッチョイ 7925-b0bz [182.165.255.33])
垢版 |
2019/10/05(土) 19:49:13.95ID:MNE6N/Aj0
>>691
って聞いてすぐ翌日の昼休みに予約のTELしてみたらうちの県の一番乗りだって言われた( ゚□゚)
月曜日ドリーム行って契約してくるわ
0742774RR (ワッチョイ 7925-b0bz [182.165.255.33])
垢版 |
2019/10/07(月) 17:39:17.64ID:nb93PmTa0
>>733
MTのASのES、初期費用と装備以外のオプション(コーティングやら盗難保険やら)で210万Σ( ̄□ ̄;)ここから+装備オプションやで250万くらいで済めばええなぁ
0743774RR (ワッチョイ 99cc-ODww [124.84.201.217])
垢版 |
2019/10/07(月) 20:02:53.85ID:AgpYuvmo0
>>742
まあ、ガードやらパニアやらフォグやら付けたら、その位行くだろうね。
しかし、先代には有ったお得感がきれいさっぱり消えたなw
0744774RR (ワッチョイ 995a-eGKP [124.255.98.147])
垢版 |
2019/10/07(月) 20:33:51.01ID:r7jVavVl0
無理して背伸びしてLDばかり買うから、今回のように、日本の新型がLDのみの販売になる。
サスローダウンしてシートもローで販売してハンドルはアップしてもう滅茶苦茶。
0748774RR (ワッチョイ 0b07-0bAL [121.200.189.74])
垢版 |
2019/10/07(月) 21:34:03.88ID:Gf97McDt0
と自分に言い聞かせる・・・
0750774RR (ワッチョイ c125-dPTj [114.191.200.4])
垢版 |
2019/10/07(月) 22:35:38.78ID:pSLMNq8z0
>>746
18年モデルが完成形っぽいな
0751774RR (スップ Sd33-HyOa [49.97.102.60])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:43:59.90ID:3Fp/0Vyjd
新モデル検討中です。
このバイクってビッグオフと言うからには
普通のオフ車みたいにサスがブヨンブヨンしてくれるの?

トレーサーとかvstromみたいに単なるアドベンチャーだったら
許さないよ。
0752774RR (ワッチョイ a9f3-dPTj [14.11.160.226])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:52:57.17ID:L66CbUsB0
>>751
ぶよんぶよんなるよん
0753774RR (ワッチョイ 8b2d-b0bz [153.180.31.213])
垢版 |
2019/10/08(火) 22:01:00.86ID:MymL4uoG0
>>751
何時からビックオフだと錯覚していた?
0754774RR (スップ Sd73-HyOa [1.75.22.212])
垢版 |
2019/10/08(火) 23:00:30.97ID:+uYNZxbBd
>>753
BIC OFF?ってのは置いといてw
(ビックカメラですか?)

ビッグオフじゃないの?
テレビのツーリング特集で乗ってた人がビッグオフって
言うてたからそうなのかと。。
0756774RR (アークセー Sxc5-w71i [126.183.73.84])
垢版 |
2019/10/08(火) 23:31:55.43ID:7SNHGj4Sx
ビッグでもビックでも良いじゃん
ただビッグオフローダーとアドベンチャーの違いはわからん
昔はDR800やらテネレはビッグオフと言ったが
最近はアドベンチャーと言うのな
0759774RR (ワッチョイ 4907-Becg [222.231.97.77])
垢版 |
2019/10/09(水) 03:23:15.45ID:bh/mQcus0
オフロードは荒地を短距離走行する軽量なバイク
アドベンチャーは荷物をたくさん積んで荒地も含む道路を長距離走る重たいバイク
0760774RR (ワントンキン MMd3-dPTj [153.236.230.39])
垢版 |
2019/10/09(水) 10:08:30.34ID:Fa/59uOiM
夢店で話聞いたが足付きの問題で購入を諦める人が多かったって話しをしてたな。
0761774RR (オッペケ Src5-XMZC [126.255.122.215])
垢版 |
2019/10/09(水) 11:57:28.00ID:twJxuJnPr
チビはアウトオブ眼中
0763774RR (ブーイモ MM8d-yOVL [210.149.251.217])
垢版 |
2019/10/09(水) 15:38:57.69ID:p74GLpRoM
身長160cm代の小人だから購入するのかなり勇気必要だったけど慣れるまで3ヶ月もかからなかったな
ただ先月の台風後信号待ちで強風が吹いて片足じゃ支えきれず倒れたから絶対倒したく無い人にはやはり勧められれないかな
0765774RR (スッップ Sd33-HyOa [49.98.138.42])
垢版 |
2019/10/09(水) 17:13:37.34ID:MOLbO2Thd
俺はね君らがなんと言おうと新型買うよ。
チューブレス!チューブレスが一番でかいんだよ。
今時こんな糞でかい逸物がチューブをとかあり得ないん
だよ。それだけで「ぷっw」ものだし。

現行でチューブレスに20万以上の予算かけてホイールとタイヤ
新型同様に換装するのもいいかもね。
outexとかはなしね。
アヒャヒャヒャひゃw
0767774RR (スプッッ Sd73-JO9p [1.75.244.254])
垢版 |
2019/10/09(水) 19:30:41.32ID:PuXu5BfJd
アフツイはローダウンオフ
もしくはアメリカンオフ
0768774RR (ワッチョイ fb11-J4ai [175.103.238.107])
垢版 |
2019/10/09(水) 20:57:42.67ID:VE32Xy1l0
>>751
トレーサーとかVstromはアドベンチャーでも無いよ
無茶出来る車体構成じゃ全く無いしタイヤや最低地上高も特徴無し

唯のオン用バイクでしかない、しいて言うならツアラーだな
0769774RR (ワッチョイ 139c-2rUB [61.114.77.220])
垢版 |
2019/10/09(水) 22:15:04.17ID:sqcVELMk0
>>762
軽量なオフ車だったらそれでも良いと思うけど、そのままでも250kg近く、箱とか荷物を積むともっと重くなるリッターアドベンチャーで両足ツンツンはきついぞ。
何かあってもリカバリーがきかないし、べったりとはいかなくても必要最低限、両足の力を地面に伝えられるぐらいの足つきがないと、バランスを崩した時に一気に倒れこむから危ない。
0773774RR (ワッチョイ 9bd5-o74w [111.102.196.1])
垢版 |
2019/10/11(金) 08:29:18.70ID:CuMMWy/v0
やっぱりSTD格好良いな
音は前より消音されてるっぽい?でもいい音だな
0776774RR (ワッチョイ f5f3-Fkhq [14.13.232.192])
垢版 |
2019/10/12(土) 07:28:58.47ID:qFjnh/Nk0
維持費ったって 税金と車検費用がだけでしょ?
0782774RR (スッップ Sd43-pAHF [49.98.128.214])
垢版 |
2019/10/14(月) 18:43:22.33ID:w1aPr2efd
レンタルコンテナにバイク本体とパニア、トップケースをまとめて保管してるよ。
ハンドル幅を考えると最低でも1m、隣との余裕を持たせるには1m20ぐらいの幅が必要になるから、マンションの駐車場では二台分使う事になるし。
0787774RR (ワッチョイ f56c-la4p [14.132.239.17])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:07:52.80ID:aXsHjGW50
同じく19年式納車待ち。オイルはペール缶で余ってるG2 10W-40を使いたい。
ツーリング用途にしか使わないから特に問題ないよね?
0788774RR (ワッチョイ 2392-xt4w [123.198.163.137])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:12:13.76ID:ml7Xml3z0
HUDの特許申請したそうな。
数年後には、アフリカツインのシールドにHUDが搭載されるんだな。
その頃には更に価格上がって、もう手が出せなくなるだろう。
0790774RR (ワッチョイ 7d25-4AsH [114.191.200.4])
垢版 |
2019/10/15(火) 21:44:30.11ID:I6Nyw2e+0
>>789
さすがにG1は入れる気しないな、せめてG2
0793774RR (ブーイモ MM59-PgQj [210.138.208.163])
垢版 |
2019/10/15(火) 22:48:39.34ID:LEYkVDTeM
既出かもしれんけどアフターファイヤ多くない?
スリップオンにしたら余計に多くなって峠道とか恥ずかしい。
やっぱみんなマップ変えたり対策してるの?
0795774RR (ワッチョイ 7d25-4AsH [114.191.200.4])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:25:30.12ID:I6Nyw2e+0
>>793
なんでマフラー変えたの?
0802774RR (ワッチョイ 8325-SlV7 [114.191.200.4])
垢版 |
2019/10/17(木) 06:20:00.86ID:rO7pWSJl0
>>801
あれDCTなんだよな〜
0807774RR (ラクッペ MM0f-WzNf [110.165.204.89])
垢版 |
2019/10/23(水) 12:22:22.35ID:8OW3rMfXM
やっぱりLDだけか......
0808774RR (ワッチョイ 6b05-c/xO [42.125.161.91])
垢版 |
2019/10/23(水) 12:25:33.66ID:33og6lNd0
ローダウンダッセーな
0809774RR (スップ Sd62-iSkz [1.66.102.163])
垢版 |
2019/10/23(水) 12:51:18.63ID:llOnjswVd
ナビという重要な機能がandroidだと使えないとか、それだけで買うに値しない。スマホに依存するような機能を付けるなよ。
0810774RR (ワッチョイ 6b05-c/xO [42.125.161.91])
垢版 |
2019/10/23(水) 13:02:09.06ID:33og6lNd0
やはり完成形は18、19年モデルのようだな
0816774RR (スッップ Sd42-EvCK [49.98.145.135])
垢版 |
2019/10/23(水) 19:27:04.73ID:OmvhfrCfd
やめとき。同じ仲間やのに貶したりなじるのだけは。
ゼファーやZ乗りのおっさんがZ900rs馬鹿にしてるの
と同じやぞ。冷静にな。
0822774RR (ワッチョイ 273b-iSkz [150.246.214.175])
垢版 |
2019/10/23(水) 20:31:53.60ID:VYsVNpMT0
オプションはまだ発表されてないね。
STDはグラブバーすら見当たらないんだが、どうやってリアキャリアつけるんだろう。
店舗展示&試乗はいつからだろうね。
0825774RR (ワッチョイ 8325-c/xO [114.191.200.4])
垢版 |
2019/10/23(水) 21:24:38.71ID:K41ugij40
18、19年モデルの価格高騰する予感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況