X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 7斬目 【新型 刀/カタナ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0141774RR (ワッチョイ ea79-IqMV)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:04:21.30ID:6AGxpB+t0
>>136
>>140
この粘着キチガイ荒らし、猛烈にうざいな
ワッチョイついてるのによー荒らしに励むもんだ
誰かなんとかしろよ
0142774RR (ワッチョイ eaaa-ZHPE)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:04:40.14ID:E9cnTDDk0
>>139
確かに。ピーナッツタンクは一目でそういうものだしな。
これの場合はメガネ掛けててキリッとしてるのにクラスでいちばんバカって感じ
0144774RR (スプッッ Sdea-da1g)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:15:26.59ID:et+KXJWVd
他社のデザインをスズキが料理するとパカタナが誕生した歴史からして、デザインを変えてタンク増やすか、デザインをそのままにしてタンクを目を瞑るか、、、でスズキで協議してデザインそのままにしたんだろう。

タンクに合わせた全体のバランスをスズキが考案したらパカタナみたいなのがまた誕生してたかもしれん。
0146774RR (ワッチョイ 6d21-jOEJ)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:21:27.40ID:xofNvDtt0
あと2liter足りないだけで、お客3割ぐらい減らしたな。
なんかバカっぽい。w
0148774RR (ブーイモ MMc9-2bUA)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:30:45.02ID:NX7AJR7/M
2Lでも微妙だなぁ
バカらしいのは、他のバイクじゃ当たり前の事に何マンか何十マンか知らんが
いらん金掛けてタンク容量増やすような行為。現実には誰もやらんと思うけど。
0149774RR (スプッッ Sdea-da1g)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:53:08.33ID:et+KXJWVd
>>147
ファーストカタナはやっぱりスズキがハンドル変えるのがアイデンティティだから多少は、、、ね?
0150774RR (スプッッ Sdea-da1g)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:55:03.68ID:et+KXJWVd
耕運機ハンドルがプレミア価格になってるようにヤフオクに新型カタナのバーハンドルゴミみたいな値段で出てれば、買っておけば30年後にはプレミアがつくよ。
0151774RR (ワッチョイ eaee-4qoz)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:07:58.72ID:iK/ZFCNJ0
1型カタナ風の外装とシートカウル、ナンバー移動にビッグタンク・・・。

パーツメーカーにとっては最高の素材だろうな。
0154774RR (ワッチョイ 596b-uGSY)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:33:41.04ID:tetDZP3o0
>>151
ベースがKATANAである意味がないのでは?
ホークリッジやアタカストラトスじゃあるまいし
0155774RR (アウアウウー Sa21-ijz6)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:41:22.08ID:jI5CVucda
>>143
北海道行った事ないな
海岸線より内部の方がスタンドあるぞ場所によっては
0156774RR (ワッチョイ eaaa-ZHPE)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:51:45.15ID:E9cnTDDk0
やべー側の東側は海岸線にしか人が住んでないからな
札幌側は内陸でも海岸線でもなんとかなるだろ
0157774RR (ワッチョイ ea58-cnIv)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:41:09.01ID:duxDFFL/0
>海岸線より内部の方がスタンドあるぞ場所によっては

んなレアケース出してどうする
北海道はほとんどの場所で内陸のほうがガススタ少ないぞ
0158774RR (ワッチョイ 3941-KQ9u)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:56:30.16ID:cmXFfooT0
>>138
お前の言うムダの多いデザインってのは同意だ!でも、だから買うな。ってのはどーなのよ?ムダを承知の上で、でもこのデザインが欲しいって人もいるわけよ俺みたいに
多分買ってからとりあえずタンク周りバラして、どーにか前半分絞ってセパハン付けれないか悩むんだろうな<俺。でもそーゆー時間も楽しいと思えるんだよ俺は
0159774RR (アウアウウー Sa21-ijz6)
垢版 |
2019/02/26(火) 23:23:57.08ID:jI5CVucda
>>157
いやいや
逆に入らんとしばらく無いぞ
0160774RR (スプッッ Sdea-da1g)
垢版 |
2019/02/26(火) 23:27:18.68ID:et+KXJWVd
逆手に考えろ
こんな燃料入らないカタナでも北海道でなんとかなったという方が思い出やネタになるぞ。
0161774RR (スップ Sdea-WFqW)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:39:21.02ID:sEzfLdWHd
>>159
は?海岸線なら200キロ以上スタンド無いなんて無いよ行ったこと無いのバレバレw
0162774RR (ワッチョイ 2ad0-wFNB)
垢版 |
2019/02/27(水) 06:40:24.70ID:ZyAkkPyc0
新型カタナが出ると噂になった時、本当に出たらと予約しました、もー発売直後の入荷も確実のようですが、まさかあのハンドルで発売するとは思いもしなかった・・・
最悪 後から低いハンドルに替えればと思ったら それが出来ないとは・・・
普段からお付き合いのあるお店なので、今さらキャンセルとも言いにくいし・・・
買いますげと、好きになれるかわかりません、全く気に入らないバイクを買うのは初めてです・・・・・・・・・
0163774RR (アウアウウー Sa21-zXsb)
垢版 |
2019/02/27(水) 06:54:28.76ID:x6Jb+LQ/a
>>162
キャンセルしたら?無理に嫌いなバイク買う事ないと思う。気を使う程付き合いのあるバイク屋なら、出たカタナがこれじゃキャンセルしたい気持ちを理解してくれると思いますよ。
0165774RR (ワッチョイ 2ad0-wFNB)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:09:53.70ID:ZyAkkPyc0
>>164
本当ですよ
田舎なので、見本と言う意味も込めて予約しました、誰かが買わないと実車が見れないと思い・・・ 人柱ですかねw
今年だけ乗って売ろうかなー 誰か買って下さいw
0166774RR (ワッチョイ 7d25-XaM0)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:13:49.98ID:cCxGcw/y0
じゃあタンクが幾分大食いs1000に変えたら?
その店のスズキも困らんやん
カタナもs1000の在庫処分みたいなもんやろ
0167774RR (スプッッ Sdea-da1g)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:47:58.68ID:jjrYoszsd
>>165
1年だけでも乗れば色んなところでライダーから声かけられるだろうから楽しいんじゃない?
0168774RR (ワッチョイ eaaa-ZHPE)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:52:31.63ID:AKUf2a2U0
スレ最初の報告が、しきたりで好きでもない相手とむりやり結婚させられる花嫁な報告で深い悲しみ
0170774RR (ワッチョイ 2ad0-wFNB)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:24:49.65ID:ZyAkkPyc0
だってね、むかし耕運機だの刀狩りだのカタナを知ってる人なら黒歴史?!くらいに嫌われてるアップハンなのに・・・ まさかそこを継承するとは思わなかったからさぁ・・・当然発売までにはセパハンになってると思ったから・・・
スレをずっと黙って見てたけど、YMの表紙を見て、ここの意見も反映されてるのか?!と思いカキ込みました
販売延期にして欲しい・・・
0171774RR (スフッ Sd0a-vz6I)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:39:57.08ID:SLeMcyeud
お見合い前に結婚申し込んで、会ったらブスだから嫌だと言ってるようにしか見えん
0172774RR (ワッチョイ 2ad0-wFNB)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:57:29.95ID:ZyAkkPyc0
>>171
まさにそんな感じw
多少ブスでも大丈夫と思いながら、写真が本当にブスで引いてる・・・
今は、良い人だからと言われてる状況?!
0173774RR (ササクッテロラ Spbd-gA4u)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:16:28.64ID:mtwBBqzhp
開発にセンス無さすぎんよー Zの後出しなのに良いとこ無さすぎる… あ でも150馬力くらいあるんだっけ?
0176774RR (ワッチョイ eaaa-ZHPE)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:40:48.13ID:AKUf2a2U0
良いとこの娘さんだから。お父様もご立派だったのよ
お体弱くて遠く出れなくてちょっとおブスだけどwww
0177774RR (ワッチョイ 5dc8-KiYe)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:50:28.31ID:qnpndOmy0
新型ももう少し弄れば良くなると思うんだけどね
結局オリジナルデザインが良すぎてね
と言っても、3型デザインも好きだからオリジナル以外認めない過激派ではない。
ヤングマシンのイメージCGが期待させすぎた感はある
ほぼ理想の次世代カタナだったと思う。
0178774RR (ブーイモ MMc9-2bUA)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:50:38.21ID:ylB8MWh8M
ブス言われだしたか
それはちょっと酷いやろw
マメタンクは貧乳って感じか?
0180774RR (ワッチョイ 6d21-jOEJ)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:00:27.15ID:Q4CD6yq50
凡作だったサンパンフォアがちょっとの手直しでヨンフォアに化けた前例もあるからな。
2年後に期待しようじゃないか。w
0182774RR (スプッッ Sd0a-yPAc)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:20:30.17ID:o0vk5G5rd
写真はブスでも実物見たら結構綺麗なパターンかもしれないだろ!
特にスズキの写真写りの悪さは定評あるし
0183774RR (ワッチョイ 6d21-jOEJ)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:40:18.94ID:Q4CD6yq50
まあ、あばたもえくぼの例えもあるし。
実物見て気に入ったなら買ってお布施すればいいんじゃね?
0184774RR (アメ MMc9-LUOW)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:46:36.89ID:kpqlvTQiM
ブスの生娘(新車)に大枚はたくの嫌です。
0186774RR (アウアウウー Sa21-ijz6)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:22:16.08ID:G7XUS90Za
>>161
タイミング間違えるとないぞ
まじで
0187774RR (ブーイモ MM0a-IqMV)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:23:47.04ID:SSB1DCQvM
>>180
売れればハリボテタンクやめて容量アッブ&トップブリッジまわりのボリュームおさえてローハンドル装着可能に改良するかもね
まあ売れないだろうけど
0190774RR (ドコグロ MM6d-hQjr)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:29:58.00ID:RxpmsIseM
実用性ガン無視のコンセプトモデルを商品化しようとしてる時点でもうね
コケた時の言い訳が準備してある状態で良い仕事なんかできんわ普通
0191774RR (ワッチョイ 7992-cPHG)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:41:46.30ID:WTicmS5L0
ほぼ走ってない中古が出回ったり
新車が大幅値下げされそうだからしばらくしてから買お
0192774RR (スププ Sd0a-SLAM)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:43:14.42ID:fdSTIsqwd
>>180
S1000が5年マイナーチェンジのみだから
期待できない。

というか12リッターは確定なのか?
まだ量産仕様が未定のほうに期待したい。
0193774RR (スプッッ Sdea-da1g)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:48:43.38ID:jjrYoszsd
ハーレーの交換タンク意外と安いから低いセパハンと交換タンクのセット販売すれば結構売れそうだしパーツメーカーに期待かね。
0194774RR (ワッチョイ f1dc-sniU)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:17:26.17ID:ICn7WBiT0
S1000で昨日給油したけど183km走って11.8L入ったよ
ECU書き換え済で気温も低いので燃費は悪いけど参考までに
0196774RR (アウアウウー Sa21-zXsb)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:55:00.50ID:yFbpsfw7a
>>194
やっぱS1000ってリッター平均20kmなんて走りませんよね
少し元気よく走ったら15−16kmなんて普通にありそうだし
S1000だと燃料警告灯すら点かない距離でも新型カタナはガス欠覚悟か・・
0197774RR (ワッチョイ f1dc-sniU)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:04:50.30ID:ICn7WBiT0
>>196
書き換え前でも良くてリッター18km(平均燃費表示の最高値)でしたよ
そこから渋滞にハマるとあっという間に1kmはダウンしてしまいます
給油時の実測は書き換え前が16-17km、書き換え後は15-16km程度ですね
0198774RR (ワッチョイ 6d21-jOEJ)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:08:42.72ID:Q4CD6yq50
根本がロングランナーのliterバイクで12ℓってやっぱり欠陥設計というレベルなんだろうな。
零戦が母艦に多く積めるよう翼端切り詰めたタイプ、島伝いの太平洋作戦で
航続距離が足りなくなって使い物にならないためパイロットが相手にしなかった。
そんな挿話を思い出した。
0199774RR (ワッチョイ 669c-KYRU)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:46:59.13ID:Ku7F7fNn0
12Lタンクとかマジかよ!
何このハンドル!
何故にほとんど3.0のまま出した!

等と腹立ちが収まらなかったこの
ワタクシですが、1周回って何だか
欲しくなってきました(`・ω・´)

刀SDとSY二台持ちで30年来の
旧カタナスキーだけどデザイン見なれたし
高速に乗って遠出するだけなら12Lでも
何とかなるかなーって
0200774RR (ワッチョイ c5f3-da1g)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:00:39.90ID:ydPynVwh0
>>198
いうてこれストリートファイターってジャンルってスズキの開発者言ってますし、根本ストファイならこんなもんかと。
0201774RR (ワッチョイ ea4a-hQjr)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:03:27.52ID:xfXWAZcf0
ストファイってのは後付けの理由でしょ
デザインをできるだけ忠実に再現したら、ガソリンタンクの容量が確保できなったでござる→じゃあストファイって事で
0203774RR (ブーイモ MM0a-IqMV)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:24:24.76ID:BIOP6RdhM
>>194
katanaで2L余裕もたせて10Lごとに給油するとなると155Kmごとに給油か??
俺のツーリングスタイルだと一日3回給油しないといかんのだな
これは厳しい・・・
0205774RR (ワッチョイ eaee-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:26:50.39ID:XE/CXCN20
>>199
>等と腹立ちが収まらなかったこの
>ワタクシですが、1周回って何だか
>欲しくなってきました(`・ω・´)

ほんと、そういう人って多いと思う。
当初はボロカスに非難してたのに、PVみたら急に欲しくなっちゃった・・・
みたいな (・∀・)
0206774RR (ワッチョイ 3dee-sniU)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:28:50.91ID:aqbmNS0V0
もしむちゃくちゃ正確な燃料メーターがあったらガス欠の悲劇は少しは抑えられるだろうか?
0207774RR (ブーイモ MM0a-XaM0)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:00:48.42ID:d3GFVUpPM
カタナってマゾツアラーってジャンルだと思ってたわ
0208774RR (ブーイモ MMc9-2bUA)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:05:11.03ID:ylB8MWh8M
>>205
複数台バイク持ってる人ならこんなの1台増やしてもってのもアリなんじゃね?
実際買う人はそんな人が多いと思う
だがこれ1台でバイクライフを楽しもうと思うとやっぱ無理が出るよね。
0209774RR (アウアウウー Sa21-zXsb)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:29:38.36ID:yFbpsfw7a
>>206
正確に残料が解ってもスタンドがない所はないからからな。最近山間部のGSの廃業が目立つし日曜とか休みなな店も多い。みんな街に下りて来てから給油ってパターンが多いんじゃない?問題は山間部とかGSが少ない所(お楽しみ区間)の走行距離に制限を受ける事だ。
0210774RR (ワッチョイ 6d21-jOEJ)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:41:34.60ID:Q4CD6yq50
gibiのソフトパニアがもうオプションであるみたいだから、それの左右に1,5ℓずつ二本携行缶
持ってけば15ℓになる。遠乗りの時はね。
0212774RR (ブーイモ MMc9-2bUA)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:09:36.84ID:ylB8MWh8M
道の駅とかでパニアから携行缶取り出してチョロチョロ給油してる光景・・
イヤだぁーw思いっきり注目集めるだろうし俺には恥ずかしくて出来そうにねーwww
0213774RR (ワッチョイ 6d21-jOEJ)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:20:23.88ID:Q4CD6yq50
>>212

使わなきゃそれはそれでいいんだよ。スタンドで入れればいいだけ。
山の中でガス欠した時のエマージェンシー用ね。
0215774RR (ブーイモ MMc9-2bUA)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:32:51.21ID:ylB8MWh8M
>>213
予防的にガス欠しないよう前もって入れないかな?キャブ車と違ってFI車はガス欠によるインジェクターの空打ちはインジェクターに悪いしね。
0217774RR (スッップ Sd0a-8tay)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:38:28.76ID:twwcWGcad
もう結論出てるのにいつまでブーブー言えば気がすむんだろうな?
ハンドルがニョーんでもタンク容量が少ないのもいくら喚こうがそれで発売される。その上で3型のように今回の刀は無かった事にするか、乗るかを決めれば良い。
0219774RR (ワッチョイ 6d21-jOEJ)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:10:12.18ID:Q4CD6yq50
Z900RSは三ないの頃高校生で乗れなかった今のおっさん達が
教習所で大型取れるようになって、昔の憧れの大型、あいつとララバイのゼッツーの兄貴分、
サウンドまできっちり作り込んでるし。そりゃ買うだろう。
比べて今度のkatana、パイク丸見えで対抗出来ないと思う。
0220774RR (ワッチョイ eaee-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:30:15.85ID:XE/CXCN20
その代わり、他車よりも数十万やすい価格設定だと思われるが?
0222774RR (アウアウウー Sa21-zXsb)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:23:57.71ID:jYAUPMGVa
>>219
キング、秀吉、それ新型カタナにも当て嵌まったんじゃないのか?
だが「違ーう!俺達の憧れたのはコレじゃない!雑誌の耕運機ハンドルカタナ見て笑ってたのにその再来じゃないか!」
オッサン程アップハンドカタナへの拒否反応は強いだろ、リッターはオッサン受けしなきゃ数売れないからね。
0223774RR (ワッチョイ ea79-IqMV)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:49:25.07ID:HPholg630
>>209
山間どころか、ちょっとした田舎街のガソリンスタンドもバタバタ潰れてるよ
田舎村なんかだと、村に一つもガススタがなくて十数キロ離れた隣町に行かないといけないとかザラ
高速SAのガススタも、どんどん減ってる

https://matome.response.jp/articles/171
「20年で半減・・・いまガソリンスタンドに何が起きているのか」
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20190208_03.html
「ガソリンスタンドの倒産状況 2018年の倒産件数が2割増」

新型カタナ買う人はツーリングは諦めるか、
雪山登山並みに事前に周到にプラン立てて決めたルートから外れないように走ったほうがいい
たたでさえガススタ減ってるうえに、地方は夜間休日はやってない所も多いから
気ままなツーリングしてたらガス欠して死ねる
0224774RR (スプッッ Sdea-da1g)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:49:25.46ID:jyQMJ6LTd
当時のカタナ憧れたオッサンならユニコーンコンプか中古のカタナでいいんじゃないのか。
そもそもセパハンのリッターバイク転がせる年齢でもないだろう。
0225774RR (ワッチョイ a566-uGSY)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:05:56.90ID:IWiLF3N10
確かにガソリンスタンドってどんどん減ってるな
特に僻地のスタンド
山の方走りに行くとスタンド跡地に高確率で出会う
0226774RR (スプッッ Sdea-da1g)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:36:14.44ID:jyQMJ6LTd
カタナみたいな頻繁にガソリンいれるバイクで溢れれば僻地のガソスタも潰れないかもね
0227774RR (ワッチョイ ea79-IqMV)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:57:37.64ID:HPholg630
>>226
一回あたりの給油量が減って給油頻度が増えるだけで
ガススタの収入は変わらないんだよなぁ・・・ 
0228774RR (ワッチョイ 1143-5GpB)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:04:57.03ID:lRqMV96H0
>>226
こっちじゃたまにバイクお断りのGSあるんだよな
理由がまさに一回の給油量が少なくて収益が悪いから
0229774RR (アウアウウー Sa21-ijz6)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:32:42.76ID:ZgTDzBJ0a
>>186
どっちがだよ
北海道行ったことあんのか?
北上ルートしかり羅臼から霧多布あたりまでとか走った事ないなさては
0230774RR (アウアウウー Sa21-ijz6)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:33:15.70ID:ZgTDzBJ0a
>>229
間違えた
>>221
にレスねw
0231774RR (ワッチョイ 1e07-gA4u)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:33:44.84ID:Nb+d15xM0
>>228
そんなんあったらなんかの法律に触れるんじゃね?
0233774RR (ワッチョイ 1143-5GpB)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:01:18.58ID:lRqMV96H0
>>231
あったらじゃなくて実際あるよ
特に祝祭日はNGとかが多い
割り増し料金のところはまだマシだねぇ

まぁ、マスツーハーレー軍団が来てレーン占領したらバイク嫌いにもなるわなぁ
0234774RR (ブーイモ MMc9-IqMV)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:36:18.93ID:yD7kqzfKM
>>223
ツーリングに行きたい方面のガススタ全部ピックアップして地図にマッピングして、
営業時間と休業日を調べて書き込んで、
出発時間と所要時間からガススタ到着時間を予想して開いてるガススタをなぞるようにツーリングルートを作成して、
当日はガソリン残量を注視しつつそのルートをなぞって走っていく

新型カタナではそんなツーリングになるな
楽しくねぇよ
0235774RR (ワッチョイ 2a92-55RZ)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:57:16.44ID:aF41z38f0
ガソリンで困った経験というと311の東日本大震災のとき
都内の話しだけどあの頃はマジ大変だった
0236774RR (アウアウカー Sa55-RsC/)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:59:47.48ID:ZhM4hwW5a
ちなみにS1000/Fのフューエルメーターは目盛り6段(満タン) → 1段目盛り時ランプ点灯(ガス残量約4,2L) → 1段目盛り時ランプ点滅(ガス残量約1,7L)

となっている訳だが、メーターやインジケーター類が基本的に同じなら新カタナも約8Lガソリン使えば警告灯が点灯する事になる
この時点で焦る必要は無い(時と場所と場合によるが)
特に購入後マニュアルとか読まない人は精神衛生上、知っておく必要があるかなと思う
0237774RR (ブーイモ MM3b-guZP)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:01:34.59ID:MeLrwMKAM
新型カタナのオーナーズミーティングがあったら燃費の話し、ガソリンスタンドの情報交換、お勧めの携行缶、無給油最高何キロ走った?そんなやり取りが繰り広げられそうだな。
0238774RR (ワッチョイ bf07-xwrV)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:43:07.59ID:RVPmQozU0
隼ってタンク容量21もあったんか。燃費もいい方じゃないからこんなもんか
0239774RR (ワッチョイ 9faa-RtyU)
垢版 |
2019/02/28(木) 07:00:46.43ID:527R3SaE0
>>238
カタナミーティングこそ秘密警察の監視が厳しいぞ?
そんなとこで体制批判は死ににいくようなものだ
0240774RR (ワッチョイ 9f4e-8aWD)
垢版 |
2019/02/28(木) 07:52:08.18ID:2J2yt4vG0
俺は今はS1000だけど俺の乗り方だともうちょっと燃費いーよ。のんびりツーなら20超えるし、峠を気持ちよく走って20切る位、片道130km先のサーキットに自走往復で現地で6,70km走ってトータル15,6位だから12lでもなんとかなる。まぁ多いに越した事は無いってレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況