X



【YAMAHA】NIKEN part6【ナイケン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0162774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 22:15:37.48ID:5P9NE7MU
しかし奥多摩下り最速組を突っつけるんだぞ
欲しくならないか
自立は要らんが
0163774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 22:33:37.69ID:KKG99zXt
こちらも朝練組に追いつけるがバンク角がキツくなる箇所は辛いな
0164774RR
垢版 |
2019/04/01(月) 23:05:22.21ID:vJM/nj07
ナイケンの場合はTCSとフロント二輪でよっぽどじゃないとコケない恩恵があるけど
バンク深めにしないといけないコーナーは荷重移動大げさにやってカバーしないと無理だね
そうしないとステップをすぐ擦る

逆にそれ上手くできれば幾らでも突っつける
峠の2st250乗りは頭ぶっ壊れてるから負けるけど
それ以外には割と食らいつける
0165774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 08:38:05.66ID:J3MC2oDp
峠の下りならEK9シビックの方が速いだろ
0166774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 08:55:32.22ID:g6upXnx6
どんな二輪乗りも体験する事がない異次元のコーナーのツッコミ速度
立ち上がりや直線加速などこの1〜2秒で帳消し
勝負にならんな
0167774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 12:57:51.32ID:DDM/M5gm
400ccのエンジンを新開発はないだろうから、320ccじゃね?
700ccぐらいで出ても面白いけど
0168774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 14:37:29.56ID:JieJonOY
>>164-166
三輪で本気のシビックを下りで追い回す事はできないのだろうか…
その前に頭ぶっ壊れた2st250を(性能差で)抜かないとならんのだが
0169774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 15:26:37.40ID:4v/FdgP9
頭おかしい2st250もEKシビックも見かけなくなった。
0170774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 16:10:34.95ID:RWVPgOCK
EKシビックと2st250をちぎるには
タイヤの性能が足らん、α14をFR両方つけてステップバクステでなんとかって条件 シビックは下りだときつい

サーキットでもMT-09と競り合う程度なのである程度4stSSを突く事は出来てちぎる程の性能差は無い

途中砂利転がってたら勝つけどな
0171774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 17:31:13.64ID:ZzjJp3cy
ヨコヤマVJ23Aなんて、250ccなのに80psとかあったからな
NSRやTZRも言わずもがな
峠の下りはNSR80も狂ってたな
0172774RR
垢版 |
2019/04/02(火) 17:58:58.88ID:4v/FdgP9
NSRが中古でゴミみたいな値段で売ってた頃乗せてもらったけど当時パワー池沼系の4気筒しか乗ったことなかったもんで上手く乗ることが出来なかった
0173774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 16:36:55.10ID:w3o6KsOs
(・ω・)お昼寝してたらスタンドが埋まって倒れたのん
https://i.imgur.com/Te2rCfmh.jpg

地面は乾いてたけど砂の内側はぬかるんでた
倒れる音がサクッて音なのは始めて聞いた。

すごく深い(15センチぐらい)
https://i.imgur.com/a1UbLEJh.jpg
ダメージ超軽微。土とは言え意外と頑丈だった
https://i.imgur.com/uQsZDRAh.jpg
https://i.imgur.com/eQU1ELrh.jpg
これよりは精神的ダメージ少ない
https://i.imgur.com/nE3DUzBh.jpg
0174774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 16:50:02.04ID:oqhhugdX
この車重だと軟弱地盤は土砂熱せられたアスファルトなんでも
めり込む可能性有るから乗ってる時より乗り降り前後の方が気を使うよなw
0175774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 17:13:48.17ID:w7wnxvkt
サイドスタンドエクステンションをアマゾンで探す
0176774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 17:59:49.45ID:rwyQAZCM
土はこれが有るからなぁ
サイドスタンドあるあるだよね。大型だと簡単に起こせなくて泣ける
0177774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 18:29:23.08ID:uzDiDoMP
>>175
SW-Motechで対応品あるでしょ
0178774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 19:54:48.85ID:kQBe3ysn
>>177
詳しく!どこで買うのが吉?
0181774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 21:15:38.64ID:yL4T+Scp
土だとどっちにしろあんま意味ないから
100均ショップで薄いまな板買ってバッグに常備しとくとかするといいよ
0182774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 22:35:12.12ID:dcsziCMS
>>180
おま俺!Amazonの中華で今のところ問題ないけど、ボルトが緩みやすいんで注意
0183774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 22:40:55.33ID:V5YIySiN
サイドスタンドを熱してハンマーで叩いて伸ばして
面積を2倍にすればいいよ。
0184774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 22:47:32.63ID:Pn961r3b
>>180
これ気がつくと無くなってるやつだ。
0185774RR
垢版 |
2019/04/05(金) 23:04:37.77ID:ZTsUsdr1
昔はカマボコ板を常備してたな。
0186774RR
垢版 |
2019/04/06(土) 00:22:13.10ID:1Ihelpar
>>182
>>184
その話聞いてたんで、裏面に強力両面テープと
ビス穴に接着剤流し込んで取れないようにしたわ
0187774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 16:52:48.91ID:u69nxYmA
ガス欠まで走ってみた
エンプティ着いてから98km、結構走る
が一度エンストするとエンジンかかっても走らないなー
2ー300m押してガソリンスタンド行くことになってしまった
0188774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 17:29:23.08ID:GrW38SYP
そういうことするなら携行缶を持って行くべきでは?
0189774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 17:38:32.78ID:pHP/yIrK
携行缶買うのにもお金かかりますからね
NIKENを買うために食費も削ってる私だったら買いません
0190774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 18:01:14.37ID:W2/djrF4
>>188
オフでガス欠やらかしてから0.5Lか1Lの携行缶を常にツーリングバッグに携帯してる。
いざという時は893のベンツもパトカーも燃やすことができる
0191774RR
垢版 |
2019/04/07(日) 18:17:47.20ID:TV0LJycw
>>181千円くらいするけどハーレー用のが使いやすいよ
0193774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 08:35:45.80ID:tNw/SRrA
昨日何台かで西伊豆走ってたのここの人?
0194774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 12:23:01.26ID:ByF1H0YE
横浜から下田までしか行ってない
0195774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 16:19:58.78ID:JRd0aVoE
>>193
撮影してたな
0196774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 12:21:55.97ID:YnN1YSkg
中古、意外と早く値落ちしてきたな。
欲しい・・・
0197774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 12:26:50.21ID:D5IWvr6T
>>196
よく見たか?
安く見える個体はたいてい立ちごけ傷があるぞ
0198774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 13:08:19.71ID:FsQmGM3C
カウル傷が有るだけで数十万安いなら選択肢に入るけどね
フレームやフォークが歪んでたり曲がってたりしたら論外だが
0199774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 14:35:58.94ID:D5IWvr6T
>>198
いやいや、無いだろw
恥ずかしすぎるわ
0200774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 14:47:04.86ID:zWutiW97
カウルなら割れてなければ修正は割りと簡単じゃね?
0201774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 17:40:08.03ID:D5IWvr6T
傷もんわざわざ買って修復か
愛着もなにもあったもんじゃねえな
理解できねえわ
0202774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 00:18:09.44ID:dnqNOjhH
値落ちする理由は売れないからだよ。
何かしら売れない理由がある。
0203774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 08:08:10.13ID:+rEIC7qv
中古はそら売れないでしょ
フロント上げるのにも特殊工具必要だし、自分で整備できん人がほとんど出し

「バイク王で中古で買ったNIKENなんですが見れますか」ってYSP持ってくの結構図太さいるぞ
0204774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 08:09:01.30ID:0rgrzm8z
初期に買おうと思った人は中古車なんておうとオブ眼中
新車しか見てないよ
ある意味今が中古の買い時かもね
しばらくしてから中古市場が動き出したら適正価格になるかもね
0205774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 10:53:01.90ID:m+CFazQY
>>203
おっとVMAXの悪口はそこまでだ
0206774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 12:12:46.11ID:TB65gVcS
不良在庫化する未来が見える
0207774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 12:36:33.46ID:GH4PPdSR
一番倒したくないバイクだからね、中古は嫌だよ
0208774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 12:48:58.18ID:2eAfbcbG
YSPで他店の中古は見てくれないんですか?
0209774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 12:59:32.04ID:t+2DEx9X
他の中古も持ってきたら見るよ
商売だからね
ただバイク屋としては自分とこで点検してるバイクの方が状態を把握しやすいから
他店経由のは工賃高めにするのが普通
0210774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 13:06:01.19ID:TB65gVcS
工賃割高で見てくれます。
0211774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 13:36:19.80ID:m+CFazQY
「YSPは他店購入バイクの整備を嫌がる!お高くとまってる!」
ていう奴に限って、「俺のバイクの整備は常連馴染み連中と同じにすぐ対応!
しかも安くしなきゃだめ!」って言うからなあ
0212774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 10:49:00.37ID:edkJYm1b
林道走るときミラーが草木の枝にガシガシ当たるのでショボーンモードで走ると良い感じだった。
https://i.imgur.com/LCwB77Hh.jpg
0213774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 14:32:26.67ID:1Ufh10ZC
こんなデカいので狭い林道走るのやめてくれよ
0214774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 22:12:31.86ID:rZseq7va
白バイに捕まった
それはさておき
白バイの人と話していると
比較的大きい都市部だけどNIKEN走ってるの初めて見たとのこと
あとは、「え?倒れるの?なんししー」などとの定番の会話して終了
高い会話代だった
0215774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 00:11:38.45ID:MczOrpQf
>>214
やあ俺
俺も昨日熱心なファンに追いかけられてサインねだられたよ
おまけにお小遣い2万もあげたさHAHAHA・・・
0216774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 06:51:44.44ID:LMP9x7Qx
09のCP3エンジンはホモコップの興味を引く音するから注意が必要
0217774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 07:39:47.76ID:sMVWZUL6
警察から悪い意味で注目されてる
目立つし乗ってるライダーもイキリだと認識されてて見かけたら注視されてしまってるよ
0218774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 07:55:19.52ID:NdzUo/ZG
なあniken の後輪のナンバープレートつけるとこの上あたりに
ツールバックつけても問題無いかな
後輪が上に跳ねても隙間は十分だしどう?
0219774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 11:02:17.31ID:DtKBzzmr
クリアランス取ってればいいんじゃね
耐荷重とか知らんからあんまり重いもの載せてたら変形しそうだし気づいたらなくなってそうだけど
0220774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 06:01:39.44ID:3iJUSxbT
大丈夫な訳ないだろ
0221774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 18:17:20.08ID:rTKzTYeM
名神走ってたらniken見かけた。思ってたより軽快に動いてた
0222774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 22:25:37.46ID:gVJBP6HE
GTのスクリーンつけてみた。
ちょっと走っただけだけど、これはいいものだ…
0223774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 13:05:56.22ID:bJoXDLbD
コース走ってきた。
速度リミッターは付いてるみたいだな。
燃料カットでなく点火がカットされる感じでメーター読み204kmぐらい。
Ecuフラッシュできるショップがあるのめわや。、わ、をな
0224774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 13:06:44.19ID:bJoXDLbD
すまんミスった。
ショップで相談してくる
アフターファイヤもボコボコうるさいので。、
0225774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 14:45:41.98ID:G5MVISTk
NIKENのオフロード仕様をだしてくれたら買う
0226774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 07:59:41.20ID:BJjLo53E
>>225
まぁ一応タイヤはA41でフラットダートや平地のオフなら行けた。
ただオフ坂が登らなかったw

走破性よりミラーに枝がガシガシ当たるし足元がデカいからフォークにも色々と被弾するほうが問題だよ。
他のセローやシェルパに出くわしたらスゲーびっくりされるし本格的なのが良いならテネレやアフリカツインの方が不安なく走れる。
0227774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 12:43:43.53ID:VODUdrry
前2輪はオフロード無理だろ
でかい石に乗り上げてコケるぞ
0228774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 17:28:54.94ID:iRvVCkUS
>>227
片側が乗り越えても大丈夫だった。
転けるようなレベルの石なら腹にダメージが来る。

まぁ丸太乗り越えたりとかは無理だよ
0229774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 20:55:18.29ID:Z7SVlHa0
オフじゃないけどtubeでチェーン巻いて雪道走ってるのは見た
0231774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 07:20:21.54ID:oJS6ox3N
道志で見かけたけど正直言ってカッコ良くは無いなw
まあ乗ってる本人が気に入ってるんだろうからいいけど
0232774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 09:56:06.31ID:hiPksZIi
まぁカッコイイかそうでないかは好みの問題だしな
0233774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 14:14:34.15ID:ikhtglWR
市販モデルは丸くなったな
MWT-09の方が好みではあるがあれはあれで今より注目されちゃうな

今月に6ヵ月点検してくるけど要チェックなとこってあるかな
0234774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 21:40:04.07ID:ngOv+egV
ナイケン買った人結構いるんだなぁ良いなぁカッコいいなぁ
MT-10買った後に出ちゃうんだもんなぁ
0235774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:13.85ID:nIeVnKp9
ふつうにMT-10の方が良いと思うが
0236774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 01:15:12.98ID:AOIalucm
MT-10は真正面から見た顔がおじさんにしか見えないんだよ。10も好きなバイクではある。

ナイケンも角度によっては乳母車押してるエイリアンにしか見えんがな
https://i.imgur.com/Oz36gmxh.jpg
0237774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 07:08:37.04ID:CrkEzXsR
GIVIのパニアつけるかトップケース付けるかで迷ってる
パニアはヘルメットが入れれないのがネック ....
トップケースの方が使い勝手が良いのは良いが、見た目が....
0238774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 07:53:57.04ID:rgMlsHYP
パニラ!バニラ高収入!
0239774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 08:06:35.07ID:hBK9Dz04
>>237
両方取り付ければ良いではないか!
ナイケンの場合、パニアつけた方が見た目のバランスが良い気がする。
アドベンチャーで堕落した身としてはフルパニア、ロングスクリーン、ナックルガードがないとキャンプには不安になる
0240774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 10:15:43.40ID:iPNJ03fV
たかだか整備されてるキャンプ場程度でそんな大仰な装備要らねえよ…カッコだけだろがよ
0241774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 11:57:33.06ID:s+amfaxs
>>240
整備キャンプ場だとビジネスホテル並の金取られるわ冬眠明けの熊も逃げ出すぐらいのサウンドで音楽鳴らすわ直火禁止なのに直火キャンプするわと散々なので静かで誰もこない(禁止場所ではない)海岸とかに行く。

冬キャンメインで装備が嵩張るとはとは言え過剰なのは否定しないけどキャンプしてる感を出すための雰囲気作りが大切よ。
0242774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 13:24:01.78ID:iPNJ03fV
>>241
わざわざ禁止なんて書いてないだけで大抵の海岸は禁止だっての。非常識な奴め
0243774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 15:49:11.06ID:LHxT/F7E
わざわざ錆びる海のスレスレへ愛車置くのか…
0244774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 19:27:44.12ID:fiC3xBgG
ボロくなったらまたNIKEN買い直せばいいだけ
0245774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 20:30:17.05ID:L6cu5a6T
いつまでも売らんやろこんなバイク
人気落ちたら早々に廃盤になるわ
0246774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 22:56:06.10ID:Oy6svxt4
V魔みたいに細々とやって消えるか
ホンダが対抗してきて1ジャンルとして根付くかだと思う。
興味持ってる層は多いから3ホイーラーの車種は増えそう
0247774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 07:29:34.16ID:6Sj+6tWr
見た目が恐ろしくカッコ悪いってのがV魔とは異なるからな
たぶん早晩カタログ落ち
0248774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 07:46:53.06ID:ET1oiGFf
>>247
ナイケン好きな奴もブイマ嫌いな奴もいる
自分の主観が全てだと思うな

数で反論するならソース付きでな
0249774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 10:36:16.82ID:FW9Z7lLy
俺以外のナイケンも見かけるようになってきた。
実際の販売数がよくわからんな
0250774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 12:49:29.89ID:grgUWKxZ
>>248
こんな落書き場、主観的な意見書いて何が悪い
ソースとか笑わせんな
0251774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 12:52:26.22ID:kn/7/p9K
まぁ年間販売目標400台で初期の受注で500台で以上オーダーがあったからそれぐらいはいるだろう
0252774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 15:46:04.65ID:11LZUGYe
>>251
で、こりゃイケると600台位作って余ってしまった100台位が試乗車になった模様
ちなみにGTの年間目標は300台、今度の箱根&比叡山で達成度合い聞けるんじゃないかな
0253774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 19:49:18.73ID:tS0S1zsf
来週箱根イベントだったか
ただ来週日曜雨予報、雨降ったら行かないから晴れてくれよ
0254774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 20:31:24.00ID:zZvaHAhV
>>252
その1度も使われてない試乗車が俺のナイケンなわけだ。

>>253
良くて曇りってとこか
0255774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 21:18:10.80ID:N6+Je5fs
>>250
まともに言い返せないならほざくなカス
0256774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 21:23:30.64ID:11LZUGYe
>>253
>>254
雨天中止の場合はノベルティ箸セットは発送かな
0257774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 05:11:54.81ID:8gy+FoV9
250ccのナイケンが出る可能性ってどれくらいですかね?
0258774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 05:16:33.92ID:Y56eEVo/
>>257
250のスクーターが出るので、それは無い件
0259774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 09:39:09.19ID:oj79Hmlf
コイツ無駄にデカ過ぎてうぜえ
駐輪場に停まってたら邪魔で仕方ない
蹴飛ばしてもビクともしねえし
0260774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 17:54:49.45ID:aQCUpKGF
釣れますか?
0261774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 18:25:58.71ID:JYWHAn6+
ドラッグスター250「ふふふ、250の俺は邪魔にならんな」

R1200LT「その通り!」

FLHTCU「ドドドドドドドドドドドド!」
0262774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 07:25:28.67ID:hQ+/Ltma
トリシティスレ見てたけど...
ここはトライクから無縁でいいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況